家計管理 雑談

「セミリタイアへ向けて」お金と時間の関係性をどう捉える?

スポンサードリンク

2020年配当実績

昨年度の年間配当金額は259002円でした。(投資を始めて2年でこの水準まで来ました)

今年は40万円を目標に活動しています!

配当金は人生を変える?までは言い過ぎですが笑 それくらい転換点となっています。以下の動画から。

「配当金は私の心の支えです」

配当金によって平凡なサラリーマンである私の仕事観が一変しました。

私がブログを書く理由

①投資に興味を持つきっかけになれれば

②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば

と常に思いながら日々更新しています。自分の詳細は以下のページから。

https://okayu-chikuwa.com/%e3%80%8c%e5%b9%b4%e5%8f%8e500%e4%b8%87%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%80%8d%e7%94%9f%e6%b4%bb%e9%98%b2%e8%a1%9b%e8%b3%87%e9%87%91%e3%81%a8%e8%b3%87%e7%94%a3%e3%81%ae/
https://okayu-chikuwa.com/%ef%bc%92%ef%bc%90%e4%bb%a3%e3%81%a71000%e4%b8%87%e3%82%92%e8%b2%af%e8%93%84%e3%81%97%e3%81%9f%e7%b5%8c%e9%a8%93%e3%81%a8%e6%8a%95%e8%b3%87-%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%92%e8%a6%8b/

                                    

どうも、マス層サラリーマンのオカユログです!(@okayuchikuwa

今の私はお金に対して、良い意味でも、悪い意味でも翻弄されています。

ここ数年で、100万だったリスク資産が、今では総資産の6割、金額にして1000万円を超える資産を保有しています。

何故そんなに急ぎ足で投資をしているのか?それは時間は有限だからです。

いくらお金を持っていたとしても40〜50代で出来ることと、70〜80代で出来ることは肉体的な意味で違い、もちろん前者の方が活動の幅は広いです。

そう言った意味で30代の私はここ10年、20年が勝負!と思って活動しています。

今回の記事は。

時間とお金のバランスについて考えていこうと思います。

それではよろしくお願いします!

スポンサードリンク

お金と時間どちらが大事?

「Time is money」(時は金なり)という、誰もが知っている言葉がありますね。

時間はお金と同じように貴重なので有意義に使いましょうといった意味ですが、さて、あなたにとって「時間」と「お金」、どちらのほうが大事でしょうか?

人生を最も豊かにするお金と時間の関係

引用 https://diamond.jp/articles/-/261811?page=2

私は投資を始める前まではお金でした。お金をどうやって増やすか?ではなく、どうすれば守れるかを常に考えていました。

しかしながら、短期投資(最初は失敗)と長期投資を始め、経験を積んでいくごとに時間の大切さに気づき、今や時間の為にお金を稼ぐ手段を考えるまでになっています。

時間を意識するようになってから、行動も変わりました。

投資においては、市場分析や買い増し銘柄の検討、利確するかしないかなど。

投資以外の面でも毎日の朝活、一年以上連続でブログ更新(継続中)、そしてYouTubeなど様々あります。

何故お金よりも時間なのか?それは時間は限られたものだからと言えます。

お金で時間は買えない?

当たり前のように過ごしている1時間は、じつは自分の命を削っている感覚は投資をするようになり、より意識するようになりました。

時間に関する意識は本当に変わりました。私の場合、不労所得を得るようになってそれを実感しています。

自分の働いていない時間でも企業は活動しており、得た利益を私達株主に還元してくれる。

今までであれば、自分が身を粉にして働かなければ得られなかったものがお金にも働いてくれる。そしてそれは複利の力となって少しずつ積み上がってきています。

複利の力は時間がなければ積み上げることはできません。それはいくらお金を持っていたとしても時間を取り戻すことはできません。

お金で時間を買うか?時間でお金を買うか?

お金に対する、価値観をどこに持っていくかで判断は変わりますが、私はとにかく支出を抑え、投資資金を作り出すことに全力を注いでいます。

なので私は時間でお金を買っている状況になります。サラリーマンなんてその際たるもので、会社に時間を捧げることで給与を得ています。

その状況を打開する為に、今投資も副業にも取り組んでいるのですが、まだまだです。

お金で時間を買う状況にもまだまだ至っていませんが、日常生活で少しずつ理解し、行動することができるようになってきました。

例えば。特売で10円安い卵を買う為に隣町のスーパーまでガソリン(車)を使って移動する。

勝ち取った満足感はあると思いますが、果たして節約に繋がっているのか?

時間とお金を意識するようになって、行動することでどういったリターンがあるのか?をより意識するようになりました。

お金は自由の為の手段

このバランスがとれたときに、人は本当に求めているものを手にするのではないかと思います。

私の中の人生で幸福に感じる時はなにか?と冷静に考えた時に、現状私は給与をいただいた時、投資で配当金を得られた時、資産が1700万円を超えた時など。

幸福とお金は切っても切り離せないものになっています。しかしながらあくまでお金は手段です。

時間を勝ち取るためには、充分なお金が必要です。お金があれば時間をお金で買える場面が増えます。

そう言った意味でお金が必要であり、私もセミリタイアを目指しているのです。

お金だけが人生の全てでは決してないですが、私の中ではお金が現況、最優先事項です。これは資産を築けていれば段々と変わっていくのでしょうが、今は時間を勝ち取る為の行動をしています。

時間を勝ち取り、セミリタイア を達成する

セミリタイアを目標とすると、時間の大事さを身に染みて感じるようになります。何歳までにセミリタイアという計算が立てられるほど資産は築けていませんが、しかしながら時間の大切さに気づけたことは大きいです。

お金よりも時間の方が大事な場面は意外と多いです。この世から去るまであと何十年とあるようで、あっという間です。

一日一日の時間を大切に過ごしていかねばなりません。

今は投資に全力を注ぎ、少しでも早く自由を勝ちとる為の充分なお金を勝ち取っていこうと思っています。

セミリタイアは簡単ではない

セミリタイアを本気で目指していますが、簡単ではない。むしろ難しいと思っています。

今は順調に配当金という不労所得を増やし、今年は40万円以上を予定していますが、目標はその5倍の200万円です。目標達成のためには、これ以上の入金力と支出の管理(削減)が必要です。

投資もこのまま順調に資産が増え、そしてこのままサラリーマンをリストラされないこと、そしてあわよくば副業で成功し、新たな収入源を確保すること。

様々な幸運が重なり合わなければ、セミリタイアは実現しないと思っています。

しかしながら挑戦しなければ始まらないと言うことも理解しています。銀行に預けているだけではお金は増えません。

リスクを負ってでも投資や副業を始めていかなければ、共に時間は必要になってきますが、少しずつ、着実に積み上げていこうと私は思っています。

今回は以上です。最後まで見てくれた方ありがとうございます。

もし気になる点などあればツイッターもやっていますので気軽にコメントどうぞ。(フォローもして頂けるとありがたいです。)

以上オカユログでした!@okayuchikuwa

よければはてなブックマーク、読者登録もよろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 オカユログ - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

新たな挑戦!ということでYouTubeも始めてみました!ブログを見る時間がないときに音声で聞き流していただければと思います。

今月更新の動画一覧です!日々更新していきます!

https://okayu-chikuwa.com/オカユログ youtube 更新「3月度」/

良ければチャンネル登録よろしくお願いします!

応援頂けたら幸いです。(You click the following sites, and please support him.)

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
米国株ランキング 株式ランキング

                                    

私がセミリタイア達成へ向け、お金に関して多くを学んだオススメ書籍を紹介しています!

スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
Z世代「昔は音楽を聴くのにお金を払っていたって本当なんですか?!」

Z世代「昔は音楽を聴くのにお金を払っていたって本当なんですか… [...]

【衝撃動画】悠仁さま(16)の歩き方、ヤバいwwwwwwwwwww

【衝撃動画】悠仁さま(16)の歩き方、ヤバいwwwwwwww… [...]

ヤクルト・清水昇が1200万増の大台1億円到達!

ヤクルト・清水昇が1200万増の大台1億円到達! [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 雑談