収入、支出 家計管理

『公務員の年収500万円=正社員エンジニアの年収800万円=フリーエンジニアの年収1000万円』

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:56:17.34 ID:tjbP8xinM
公務員=安定性最強、退職金2200万円、月12万円の共済年金、月1万で格安社宅住める、その他色々な手当アリ

正社員エンジニア=安定性低い、福利厚生はあんまない

フリーエンジニア=安定性皆無、福利厚生皆無、税金とか保険料もめっちゃ高い

まあ、大体こんなもんやろ?

引用元: ・『公務員の年収500万円=正社員エンジニアの年収800万円=フリーエンジニアの年収1000万円』

2: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:56:49.45 ID:tjbP8xinM
公務員の平均年収は650万円だから年収1000万円の正社員エンジニアになってやっとトントンってとこか
3: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:09.27 ID:/9RY6xDkd
公務員に夢見過ぎ
5: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:23.85 ID:tjbP8xinM
>>3
福利厚生最強やんけ
10: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:58:04.52 ID:/9RY6xDkd
>>5
調べてみ
いうほど福利厚生強くないで
14: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:59:05.75 ID:tjbP8xinM
>>8
>>10
でもみんな口揃えて「公務員は福利厚生が最強だから!」とか言ってるやん

>>9
官舎めっちゃ安いんちゃうの?

19: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:01:05.13 ID:/9RY6xDkd
>>14
そんなん嘘に決まってるだろ
マスコミが公務員を叩くためにテキトーなこと言ってるだけや
23: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:02:23.11 ID:tjbP8xinM
>>19
それマジ?

>>21
メガベンチャーのエンジニアやな
トップクラスや

4: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:10.71 ID:tjbP8xinM
ちなワイはエンジニアやで
退職金とか企業年金ないの痛すぎる
6: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:47.16 ID:TPsMMSYqd
正社員(客先常駐)エンジニア 年収350万やぞ
12: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:58:18.16 ID:tjbP8xinM
>>6
ひえっ…………
15: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:59:11.26 ID:I3htVinT0
>>6
200万円定期
18: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:00:25.94 ID:QQ/CDZVFM
>>6
180万やろ
7: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:50.39 ID:tjbP8xinM
うーん
8: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:57:53.34 ID:CH0lVZ8Sa
大体の企業にあるくらいのもんしかなくね
9: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:58:01.40 ID:wfF1y5JNa
公務員だけど社宅なんてないし家賃補助も数千円やぞ
13: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 12:58:32.53 ID:tXifpSlHp
アラサー大卒公務員ワイ額面330万😭
20: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:01:23.19 ID:XzZ8Gw1E0
積み立てやれば良いのに
21: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:01:26.54 ID:NHzyq5Qp0
正社員エンジニアの年収800て結構役職上のほうやないか?
22: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:01:55.47 ID:/K4vYeg5r
会社と仕事によるし公務員に夢見過ぎやろ
公務員になったらええやんピンキリやぞ
24: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 13:02:39.21 ID:rCnbPEwTp
なんJ固有の謎のフリーエンジニアという職業
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」

【悲報】朝日「朝鮮に込められる差別。ジャップ聞き流せますか」… [...]

【画像】元ジャニ滝沢秀明さんが設立した新会社『TO BE』のオーディション風景

【画像】元ジャニ滝沢秀明さんが設立した新会社『TO BE』の… [...]

【画像】女子アナさん、放送事故レベルの服を着させられてしまうwwwwww

【画像】女子アナさん、放送事故レベルの服を着させられてしまう… [...]

【動画】個性的な髪型をした男(36)、逮捕

【動画】個性的な髪型をした男(36)、逮捕 [...]

日本って何で生活保護受けてるのは悪だみたいな文化が根付いてんの?

日本って何で生活保護受けてるのは悪だみたいな文化が根付いてん… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理