世界経済 日本経済 雑談

【サッカー】本田圭佑、サッカーから一転…経済人の顔を披露「日本経済の分析も…手遅れになって日本はどんどん貧乏になる」 [首都圏の虎★]

スポンサードリンク
1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/07(水) 21:29:16.64 ID:QoYNgtaA9
カタールW杯での解説が好評の元日本代表MF本田圭佑が7日、自身のツイッターを更新。サッカーから一転、経済人としての横顔をのぞかせた。

この日、日本の実質賃金が7か月連続で低下しているという「NHKワールドJAPAN」の英文記事を貼り付けた本田。

「サッカーだけじゃなく、日本経済の分析もしなあかんよね。じゃないと手遅れになって日本はどんどん貧乏になる」とつづると、「自分は関係ないって思う人の数が多いほど日本が沈没する可能性が日々高まってる」と警鐘を鳴らした。

今回、「ABEMA FIFA ワールドカップ 2022 プロジェクト」のGM(ゼネラルマネージャー)を務め、日本代表のグループステージ全3試合と準決勝・決勝の試合を現地から解説することになっていた本田は急きょクロアチア戦も解説席に座り、解説。PK戦の末の日本敗退の瞬間には数十秒絶句。「よく、やりましたよ。感情的になりますけど」などと本音の解説で共感を呼んだ。

本田は過去には南アフリカ大会、ブラジル大会、ロシア大会でW杯本大会を経験し、日本人初のW杯3大会連続ゴール、アジア人初のW杯3大会連続アシストを達成。W杯3大会連続で得点とアシストの双方を記録した大会史上6人目の選手としても知られている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ba79222d10a5f439dbaaf031b525601302b5a8

引用元: ・【サッカー】本田圭佑、サッカーから一転…経済人の顔を披露「日本経済の分析も…手遅れになって日本はどんどん貧乏になる」 [首都圏の虎★]

59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:16:43.26 ID:O+Nprz7V0
>>1

現在の日本は【 歴 史 上 過 去 最 高 】の

【 国 家 税 収 】 ですが?wwww

.

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:19:52.76 ID:Zv/K84NJ0
>>1

【アベノミクス】歴史上過去最高の
~家計資産~『 2000 兆 円 突 破 』!!
(東京17日 ロイター) 日銀が17日に
発表した2021年10─12月期の資金循環
統計によると、家計が保有する金融資産残高は
12月末時点で前年比4.5%増の2023兆
円となり、初めて2000兆円の大台に乗った

ボーナス支給が押し上げ要因となったが、
コロナ禍で消費が手控えられていることも、
現預金の増加につながった。前年対比の株高で
投信の残高は過去最高となった。

家計の金融資産のうち、「現金・預金」は
前年比3.3%増の1092兆円で過去最高。「株式等」は15.5%増の212兆円、
「投資信託」は20.4%増の94兆円。
「保険・年金・定型保証」は1.0%増の
540兆円、円安で過去最高を更新した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b190d
39e592fa03c4d876091976965c3f15567f

79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 05:17:04.46 ID:+vdMLeOP0
>>1
本田はスターというかやっぱキャラ立ってるわなw
今回のW杯の解説といい凡人とは違うもんを持ってる

俊輔のボソボソ解説が段々本田みたいに感情出すようになったし

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:32:27.66 ID:G4JiNX3+0
本田圭佑ってサッカーばっかやってたから頭悪そうなのにすごい賢いんだな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:40:14.68 ID:JMJ9u4H80
>>6
20代前半から雑誌プレジデントを全号読んでる変わり者
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:51:33.20 ID:y+GDrBYI0
>>6
ホント清々しいよね
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:32:37.07 ID:w05QndeB0
年金払ってる人間より
もらってる人間の方が多くなりゃ
そりゃ破綻する
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:33:11.81 ID:iQKrVNdg0
貧乏だから働くんだろ
金持ちばかりになったら誰が働くんだ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:35:34.36 ID:wmS932ES0
また増税論出ているな。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:38:19.15 ID:BMC5cCoc0
年金+5万くらいで生活できるのが
スタンダードという感覚にしないと
公務員の生活感覚でやってたら
何も考えないで増税で終わりで
本当に日本も終わる
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:42:45.15 ID:BKE+WSyK0
ビジネスなどで全体を見るケイスケホンダと高校指導などで個人を見るイチローお前らどっちが好きですか?
49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:58:40.73 ID:HGa0qzPS0
>>19
イチローの方が不動産持ってたり金あるでしょうね
やっぱり奥さん優秀だし
アマチュア還元してるしな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:43:04.94 ID:N0OXNuuT0
そんなもん
貧乏を受け入れて移民を拒否るか?
または移民を受け入れて貧乏を拒否るか?
の2択なんだから、分析もクソもなくね?
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:43:16.60 ID:W6+ujmi20
ちょっと投資勉強しただけの高卒が何言ってんだ
少し学んだ馬鹿ほど語りだすよな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:44:08.84 ID:c1myhL0d0
サッカーやってるだけで異常な金もらってる方が異常だよ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:44:54.43 ID:GkAK1qxs0
アホが知ったかの雰囲気で経済語ってるよw
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:46:07.07 ID:+7MktmmY0
上場ゴールみたいな会社ばっかり
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:49:59.26 ID:RHBE6uq30
どうせきよきよしいレベルだろ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:50:44.35 ID:KgrUuCjc0
まだギリギリ先進国だった時代に育ったのが今回の主力世代くらいだからこの先どうなるかな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:50:51.08 ID:UWTNNdBr0
もうとっくに貧乏国になってますが
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:50:52.46 ID:9c1J8mlA0
一人当たり実質GDP(円建)の推移を見てみろ
ずっと上がり続けてるわ
お前の妄想通りに日本人が貧しくなってるなら、上がり続ける推移になってるワケねえだろ
バカは何にもわからん癖に喋るよな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:53:23.55 ID:Skynhc1q0
>>34
アホの本田に同調してるアホがこのスレにチラホラいるな
低学歴なんだろう
77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 04:11:34.63 ID:JUt6yp8Q0
>>34
そうなんだよな
2010年くらいのGDP約500兆円
2022年のGDP約550兆円
衰退どころかむしろ増えてる
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:52:03.10 ID:N0OXNuuT0
ぶっちゃけ、投資家を自称するなら社会を変えようとか思うべきじゃないと思う。
それは起業家の役目かと。
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:54:55.04 ID:OBf+3kBT0
>>37
起業家だし投資家だし起業家に投資してるよ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:58:18.96 ID:N0OXNuuT0
>>41
本田は起業家で日本を変えたいなら、本田自身が日本を変えるための新しいビジネスを日本でやっていけばいいだけかと。
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:56:02.68 ID:M966vJIM0
日本代表の戦いも終わったし
ビジネスマンの活動を再開しないといけないからな
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:57:21.90 ID:v/l8XGrQ0
サッカーのことだけつぶやいてりゃ十分需要あるのになぁ
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:57:47.06 ID:RUzWQe8F0
この人って結局引退したの?
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 21:58:33.22 ID:KugXVwVe0
辞めてくれ頼むからサッカーだけにしてくれ
正しいとか正しくないとかそういう問題じゃない頼むから口を挟まないでくれ
晩節を汚すのはやめてくれ
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:04:54.72 ID:EJdClbj70
ウィルスミスと何かやるってのはどうなってるの?
共同出資だったっけ?
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:08:27.18 ID:tt9dVhgK0
年寄りを支えなきゃなんないら日本はこれからは真っ暗になる
もっともっと重税を耐えないと持たない
56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:09:53.51 ID:CM6kn6cf0
30年以上言われ続けてきた課題を未だに何とかしようとしないんだからもうとっくに手遅れ
58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:10:35.16 ID:Jj0otpf50
makuakeに投資して大儲けしたんでしょ
凄いわ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:24:34.20 ID:gyHUazn80
高卒が何言ってんだよ
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:29:35.70 ID:+s7IE9Hw0
始まったよごみ特有のブランディング(笑)
63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:30:56.06 ID:alGvPejv0
少子高齢化問題に光を見いだせないまま30年を無駄にして
アベノミクスの失敗、意味のない防衛費増のために未来への投資を縮小(予定
高齢化、労働人口減、インフラの寿命と負のイベント盛りだくさん

とっくに手遅れですけどねw
アホみたいにサッカーに集中した方が幸せだよw

67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:37:13.63 ID:MFiA+HrU0
代表時代もサッカーよりビジネスばっか話してたらしいな
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/07(水) 22:39:28.59 ID:xHpa6Hgj0
今はグローバル資本家が幅を利かす世界から多極化へ向かっている最中。
日本で言えば明治以降の在り方が終了する過程を俺たちは経験している。
これが認識できないと個人や会社は厳しくなる。
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/08(木) 05:26:22.39 ID:oR0h4RI30
ほんませめて学術論文何本か書いてから発言してくれ
知名度の濫用やで
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
海外「そりゃあ日本が強いわけだw」 日本代表の快進撃の裏に隠された秘密に世界が爆笑

海外「そりゃあ日本が強いわけだw」 日本代表の快進撃の裏に隠… [...]

「プロ野球100人分の1位」変化球部門 カープ栗林のフォークが5位

「プロ野球100人分の1位」変化球部門 カープ栗林のフォーク… [...]

DEZERTっていうV系バンド知ってる人いないよな

DEZERTっていうV系バンド知ってる人いないよな [...]

【非常食】レーション、宇宙食、ディストピア飯 ← こう言う食べ物好き

【非常食】レーション、宇宙食、ディストピア飯 ← こう言う食… [...]

『ストリートファイター6』2023年6月に発売か?海外PSストアでお漏らし

『ストリートファイター6』2023年6月に発売か?海外PSス… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-世界経済, 日本経済, 雑談