収入、支出 家計管理

【乞食速報】チキンラーメンが603円 [422186189]

スポンサードリンク
1: 雪ちゃん(北海道) [CN] 2022/10/24(月) 08:43:55.76 ID:cfoDIJJ/0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://ikasumy.com/4261/
https://i.imgur.com/ZhuNWvn.jpg

引用元: ・【乞食速報】チキンラーメンが603円 [422186189]

46: パワーキッズ(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:01:33.88 ID:lPPLSVxb0
>>1
隣のCGCの塩の値段も撮せよ
147: DJサニー(千葉県) [ニダ] 2022/10/24(月) 11:08:53.20 ID:ASP87tQ70
>>1
チキンラーメン
希望小売価格 615円 (税別)

CGC 塩ラーメン
オープンプライス 実売税込200円前後

チキンラーメンをわざわざ買ってしまう奴用に置いてるだけだよなそれ

148: DJサニー(千葉県) [ニダ] 2022/10/24(月) 11:14:41.76 ID:ASP87tQ70
>>1
醤油ラーメン 5食入 東洋水産 マルちゃん
野菜の旨みにガーリックの味わいと白ゴマの風味をきかせた、味わい深い醤油スープのラーメンです。買い置きに便利な5食入!

価格:213円(税込)
https://7premium.jp/product/search/detail?id=383

セブンイレブンでさえこの値段で出せてチキンラーメンよりうまいってのに
昨今のメーカーはやる気が足りなすぎる

10: セントレアフレンズ(和歌山県) [ニダ] 2022/10/24(月) 08:45:38.51 ID:t5ueKVTX0
高級スーパーですか
13: カッパファミリー(滋賀県) [US] 2022/10/24(月) 08:46:04.85 ID:wOxhqjRc0
一袋120円払うなら2食入300円以下の冷蔵ラーメン買うなぁ
15: ブラット君(SB-Android) [IT] 2022/10/24(月) 08:47:37.39 ID:laTuyd9f0
お菓子だからねチキンラーメン ベビスターみたいに食う(´・ω・`)
16: セントレアフレンズ(茸) [US] 2022/10/24(月) 08:47:38.31 ID:2NspRMXU0
袋麺なんて安い事しかとりえないのに
あほかと
17: あんしんセエメエ(神奈川県) [EU] 2022/10/24(月) 08:47:52.70 ID:uKy3ICLw0
最近、カップラーメン食うと下痢するわ
毒でもはいってんのか?
43: おばあちゃん(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:00:40.23 ID:NBlVdJ5z0
>>17
油じゃないのかい?少し胃腸を休ませて整えてあげなさい、疲れてるのよ
58: あんしんセエメエ(神奈川県) [EU] 2022/10/24(月) 09:08:06.17 ID:uKy3ICLw0
>>43
>>45
なるほど…急にアレルギー体質になったか…
19: でんこちゃん(茸) [UY] 2022/10/24(月) 08:47:56.10 ID:gzKhtmf+0
カップのチキンラーメンはたまに食べたくなる
20: エコンくん(東京都) [CZ] 2022/10/24(月) 08:48:46.37 ID:EK3HbEfm0
袋にパンチしてボリボリ食うもんだろ
高えんだよカス
23: しんちゃん(石川県) [JP] 2022/10/24(月) 08:49:27.05 ID:j9E98Yxq0
半年前は298で売ってたこともあったのに
倍じゃないか
111: はまりん(香川県) [CN] 2022/10/24(月) 10:04:28.49 ID:9sBXatVx0
>>23
今でも特売298はあるで
25: タッチおじさん(やわらか銀行) [CN] 2022/10/24(月) 08:53:18.40 ID:3oaGkKRl0
安くなきゃ袋麺とか買う意味ねーわ
26: きょろたん(神奈川県) [US] 2022/10/24(月) 08:54:14.18 ID:WhnTF/fV0
これもう1食あたりカップめんと変わらんじゃん😭
27: ミーコロン(大阪府) [US] 2022/10/24(月) 08:54:17.60 ID:Yh08buxE0
利益率上がってるんだろうし給料も上げろよ
インフレで困ってる従業員を助ける為とか賃上げの理由は何でもあるだろ
29: ケンミン坊や(東京都) [US] 2022/10/24(月) 08:54:40.16 ID:qgpZc0+A0
もう庶民の口に入らない高級料理じゃんチキンラーメン
30: サニーくん(茸) [US] 2022/10/24(月) 08:54:56.30 ID:3zLH9gsp0
カップスターってカップヌードル系かと思ってたけどチキンラーメンの味そっくりだった
31: ガリ子ちゃん(愛知県) [US] 2022/10/24(月) 08:54:57.10 ID:wJ0MRT4M0
こんな高いの?
あんまりスーパー行かないからわからないけど
どこのスーパーもこうなの?
32: スーパーはくとくん(東京都) [BR] 2022/10/24(月) 08:55:12.20 ID:wMiYiArg0
小麦食えんくなったら
チキラーすら高値で取引されるような近未来になるんやろなあ
33: ななちゃん(岩手県) [CN] 2022/10/24(月) 08:55:15.16 ID:D5S3NNgc0
近所のスーパーだと袋麺5パックで198円
日替わりセールの時だけなんだけど
毎日銘柄が変わるから好きなやつの時に買うだけ
37: ぶんぶん(茸) [NL] 2022/10/24(月) 08:56:19.76 ID:d4Ibg9Dy0
えー、これ安いのか
チキンラーメンよさらば😭
40: ペンギンのダグ(東京都) [ニダ] 2022/10/24(月) 08:57:45.18 ID:irjCEuDz0
チキンラーメンって案外高いのな
不味いくせに生意気だわ
51: マツタロウ(京都府) [CN] 2022/10/24(月) 09:03:50.12 ID:Asnsa+z90
5個280円くらいじゃかなかったっけ?
55: アニメ店長(東京都) [US] 2022/10/24(月) 09:05:33.57 ID:75/wgPNo0
材料費の高騰とか円高とか値上げの理由はあるんだろうけど、インスタントラーメンに600円は出さないな。
57: Mr.コンタック(愛知県) [US] 2022/10/24(月) 09:07:43.96 ID:AB3abFff0
誰が買うんだこんなもん
59: しんちゃん(東京都) [US] 2022/10/24(月) 09:08:19.91 ID:VB8uHaRt0
ラ王生麺とかでも5パック398円とかじゃねえか?
60: ベーコロン(茸) [JP] 2022/10/24(月) 09:08:21.66 ID:wRS3dQju0
高くて298円特売で198円
ていうかチキンラーメンとか不味すぎで
辛ラーメン並に候補に入らない
136: 女の子(茸) [DE] 2022/10/24(月) 10:51:18.58 ID:J3oSjZHZ0
>>60
若い頃はそれなりに食えたが
歳とったら全く食えなくなったわ
何気に油っこいのよ
64: じゃがたくん(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:09:22.17 ID:CIWjCFEV0
198円とかで買えたイメージだったけど今やそれじゃトップバリュみたいなPB商品くらいしか買えないな
65: エコンくん(東京都) [CZ] 2022/10/24(月) 09:11:11.17 ID:EK3HbEfm0
チキンラーメンをお湯入れて時間きっかりで食うと不味い
10分くらい置いてデロデロにして食うと美味い
72: みらいちゃん(千葉県) [GB] 2022/10/24(月) 09:15:29.17 ID:HWo3CCyz0
>>67
わかるやつのが少数では?
カップ麺5個買った方が良いと思わせる値段で
具も入ってない調理の手間が掛かる袋麺のが高いのが理解できる奴おる?
69: スージー(ジパング) [NZ] 2022/10/24(月) 09:13:50.11 ID:bVwV3nbi0
ローソンののり弁が税込みで500円超えててワロタ。
なんかご飯もパサパサになってたしなんだアレ。
71: スーパー駅長たま(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:14:25.26 ID:NOdrZT2z0
チキンラーメンはおやつ
73: キビチー(神奈川県) [US] 2022/10/24(月) 09:15:43.05 ID:21GHmze/0
CGCのとんこつラーメンが5個211円で安すぎるんであって
チキンラーメン5個400円なら買い
74: マンナちゃん(大阪府) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:15:55.51 ID:eF8q6KDg0
ダイソーで3つ100円で売ってるマグカップサイズのやつでいい
三口で食べ終わるから飽きる前に食べ切れる
75: セフ美(千葉県) [US] 2022/10/24(月) 09:18:15.50 ID:kIhHw/Kg0
メーカー物でも安いと300円切ってるヤツがあるのに
店ブランドなら150円以下
77: チルナちゃん(神奈川県) [ZA] 2022/10/24(月) 09:22:09.72 ID:EoG0noKx0
日清って便乗値上げ?っておもうほど調子こいて値上げしてるよな
小麦価格政府が抑えているのに
去年特売で88円だったから久しぶりにどんべい買ったら口に合わなかった
焼きそばも他社で良いのみつけたから日清製品買わなくなったわ
95: 健太くん(SB-iPhone) [CN] 2022/10/24(月) 09:45:42.04 ID:BwEmdjz/0
>>77
もう補助金止めればいいんだよ。
ていうか、消費税ダウンすれば一番効果的なのにな。
137: 女の子(茸) [DE] 2022/10/24(月) 10:53:45.79 ID:J3oSjZHZ0
>>77
日清は小麦の質も悪くなってるんじゃないかな
麺自体がまずい
久々にくったどん兵衛は1口食って履いて捨てた
正直終わった企業
欲しい商品がない
82: マーキュリー(大阪府) [GB] 2022/10/24(月) 09:31:10.48 ID:X6P2341Z0
チョッパリの袋ラーメンは偽物だから安い
ホンモノはちゃんとした値段する

辛ラーメン5食 1015円
https://imgur.com/dOO5Tzc.jpg

224: 吉ギュー(静岡県) [GB] 2022/10/25(火) 04:24:34.29 ID:xPffRxWL0
>>82
10円でもいらねぇwwww
83: 環状くん(大阪府) [ニダ] 2022/10/24(月) 09:31:52.66 ID:HyT3w4p60
チキンらーめんを湯を入れて食うと何かのどにひっかかるかんじがしねー?

鍋で煮たら食えるけど

だからちきんらーめんは食わない

84: DJサニー(公衆電話) [US] 2022/10/24(月) 09:36:08.01 ID:ibzJDwAW0
それでも日清製品は売れるんだよな
87: アイちゃん(東京都) [US] 2022/10/24(月) 09:38:37.00 ID:Qn7UuK8j0
高いなあ
袋麺なんて5つで300円だった気がする
89: 回転むてん丸(ジパング) [ID] 2022/10/24(月) 09:39:19.90 ID:8Fcv/kLU0
欲しがりません安くなるまでは。
93: モッくん(岐阜県) [US] 2022/10/24(月) 09:44:46.99 ID:vn4dGton0
高すぎる…
もう袋麺も贅沢品になったんだな
357くらいがギリ買えるラインだわ
97: バンコ(埼玉県) [CN] 2022/10/24(月) 09:47:37.88 ID:ziocMVih0
インフレしてるとこの話題には他所は他所
自国の値上げには他所を見習え
おまえらさあ
98: ごめん えきお君(東京都) [US] 2022/10/24(月) 09:48:43.11 ID:Yqt/2tod0
この値段の高さはどこかのコンビニかなんかで撮ってそう
俺はサッポロ一番辛口味噌 5食375円買うわ
100: マップチュ(茸) [US] 2022/10/24(月) 09:50:01.93 ID:SZtF43OX0
近所のドラッグストアーは360円だった
101: エキベ?(東京都) [IT] 2022/10/24(月) 09:50:24.53 ID:7Yv3JiNY0
高くね?ドラッグストアで400円でお釣りが来るぞ
102: ごめん えきお君(東京都) [US] 2022/10/24(月) 09:50:37.58 ID:Yqt/2tod0
0分チキラーが98円だったから
それを直接5食買ってもまだそっちのが安いな
103: 健太くん(愛知県) [CA] 2022/10/24(月) 09:51:49.02 ID:y1V/O6f80
チキンラーメンはブタメンと同じおやつのジャンルだろ
高すぎだわ
108: らじっと(埼玉県) [GB] 2022/10/24(月) 10:00:49.63 ID:Ot14Bw1R0
味濃すぎだよな
126: モモちゃん(茸) [EU] 2022/10/24(月) 10:27:06.63 ID:+M+8Mhf50
>>108
濃いと思ったことないな
大体飲み干すね
127: にゅーすけ(愛知県) [ニダ] 2022/10/24(月) 10:30:24.32 ID:Lu8/q3l50
>>108
お湯の量次第だろ
141: ウルトラ出光人(愛知県) [JP] 2022/10/24(月) 11:01:37.36 ID:siUUv6iY0
>>127
いや
塩加減でお湯多めにしたら味がしない
味にあわせたらしょっぱい
112: ケロ太(埼玉県) [RU] 2022/10/24(月) 10:05:28.10 ID:LsycmtzL0
高いじゃん
インスタントラーメンなんて
5個入りで250円くらいのイメージ

まあ、めったに買うことないけど

114: DD坊や(埼玉県) [FR] 2022/10/24(月) 10:06:17.36 ID:PHxjoV0j0
右にある昔ながらの中華そばが428円ということに驚愕したわ。
こんなんちょっと前は198円やぞ。
116: ケロ太(埼玉県) [RU] 2022/10/24(月) 10:06:43.17 ID:LsycmtzL0
チキンラーメンくらいなら
業スーの1個70円くらいのカップ麺でも変わらないと思う
118: ホックン(東京都) [US] 2022/10/24(月) 10:09:25.52 ID:WjP/1zXQ0
元々ここ数年ぐらいチキラーは500円近くした気がする
119: ケロ太(埼玉県) [RU] 2022/10/24(月) 10:13:40.84 ID:LsycmtzL0
前に正麺の辛い醤油味というのを間違って買ってしまってクソ不味くてどうしようと思ってたけど
ふと思いついてマーボー麺にしたらそこそこ食えた

なんであんなクソ不味いものを売れるのか不思議
マーボーレトルトでもつけて売っとけ

121: スカーラ(京都府) [CN] 2022/10/24(月) 10:13:57.65 ID:L3QW7N/M0
いつも鍋でデロンデロンなると思ったら「お湯かけ3分、煮込んで1分で調理できる。」てかいてあるやんけ
122: ウルトラ出光人(茸) [KR] 2022/10/24(月) 10:15:37.63 ID:j67kB8qA0
チキンラーメンの定価高いよね
今年の値上げで600円超えたんだと思うけど前から500円以上だったよ
同じ日進でもラーメン屋さんは安いからよく買う
123: ケロ太(埼玉県) [RU] 2022/10/24(月) 10:17:56.44 ID:LsycmtzL0
>>122
チキンラーメンって、ラーメンとしてのクォリティは低いのに高いのか
それはおそらく広告費が高いんだろうな
ヒヨコちゃんグッズとかも作ってるし
125: モモちゃん(茸) [EU] 2022/10/24(月) 10:21:38.09 ID:+M+8Mhf50
>>123
そうかなあ
麺自体に味ついてるし後から粉末スープ入れなくていい
鍋要らないある意味画期的だと思う
チキン風スープも美味しいし
124: ペプシマン(山口県) [ニダ] 2022/10/24(月) 10:20:39.16 ID:kZIIEsOx0
チキンラーメン最後まで飽きずに食べるには最低でもすり胡麻、やわらぎ、塩海苔のトッピングが必要
130: 星ベソママ(千葉県) [CN] 2022/10/24(月) 10:32:49.60 ID:Fgyoe58v0
一口食って後悔はよくあるが
作って後悔はチキンラーメンだけ
132: ミミハナ(ジパング) [ニダ] 2022/10/24(月) 10:40:04.62 ID:8fmzgf1q0
350円で買った俺勝利者
134: あいピー(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 10:45:44.89 ID:98tjYzd80
食った後にため息が出る不思議なラーメンだよな
135: 女の子(茸) [DE] 2022/10/24(月) 10:50:15.42 ID:J3oSjZHZ0
390円が妥当
139: ナカヤマくん(東京都) [CN] 2022/10/24(月) 10:59:28.05 ID:ZEQco1lE0
年に一回くらいむしょうに食いたくなる香り
140: おたすけケン太(光) [KR] 2022/10/24(月) 10:59:45.78 ID:2+ZHaHrs0
ちょっと前まで198円じゃなかった
142: ニーハオ(東京都) [CA] 2022/10/24(月) 11:02:56.90 ID:1+p0Ux/B0
2年くらい前に久々食べたけどこんなにまずかったっけ?
って思った 日清ここ数年カップ麺も味が落ちてる
143: コアラのワルツちゃん(埼玉県) [US] 2022/10/24(月) 11:03:06.68 ID:5DgsJDlB0
トップバリュの塩がサッポロ塩と同じ味すんだけどあれどこが作ってんだ
145: ぴちょんくん(大阪府) [GB] 2022/10/24(月) 11:05:30.45 ID:zL4ybo6C0
インスタント麺なんて大して身体によくないが安くて楽でそこそこうまいのが売りなのに
高かったら本末転倒じゃねえの
151: ぴょんちゃん(光) [ニダ] 2022/10/24(月) 11:23:57.46 ID:1anS2OdN0
チキンラーメンの良いところは袋麺なのにお湯かけるだけでいいだけ
サッポロ一番はじめ他の袋麺も麺に味染み込ませてこれ方式にしてくれないかな
152: パピプペンギンズ(千葉県) [ニダ] 2022/10/24(月) 11:28:07.95 ID:0X9IEvMp0
小売価格は、メーカーと小売店との交渉できまる
メーカーはなるだけ高く売ってほしいが、小売店は、高いと売れ残ってしまうからなるだけ安く売りたい
そこで食品はだいたい、メーカー希望小売価格の半額になる

パナソニックは、今度、指定価格制販売を始めた
販売価格の強制は、小売り側の商品買い取りだと違法になるが、売れ残り返品可なので遺法にならず、法的には委託販売になる

153: コアラのマーチくん(茸) [ニダ] 2022/10/24(月) 11:28:42.45 ID:ZEQco1lE0
逆にこんな高いスーパーよく見つけたな
154: リョーちゃん(茸) [FR] 2022/10/24(月) 11:31:38.44 ID:ic4NTnFU0
コンビニで一袋だけ買うと130円前後だぞ

5袋で603円なら安いとも言える

156: ピアッキー(大分県) [IT] 2022/10/24(月) 11:37:37.88 ID:rwwte++Q0
イオンのPBしか食えなくなるな
161: ちーたん(愛知県) [US] 2022/10/24(月) 11:45:28.34 ID:NK+bpRAk0
>>156
ドンキのスナオシラーメンも安いよ。5パック一袋150えん。
162: きいちょん(高知県) [US] 2022/10/24(月) 11:48:07.31 ID:UGVnUrTj0
チキンラーメンの値段は強気だよな
163: みのりちゃん(SB-Android) [LV] 2022/10/24(月) 11:48:47.30 ID:E8fHc5U10
これがアベノミクスの果実か
164: ↑この人痴漢です(埼玉県) [US] 2022/10/24(月) 11:51:29.52 ID:eDRYd20Z0
チキンラーメンは数年に一度食べるから美味しい
5袋パックなんて買うもんじゃない
166: キビチー(石川県) [SE] 2022/10/24(月) 12:01:55.01 ID:YFbZj3CP0
キャンプとか釣り行った時に外で食うと馬鹿美味い
169: けんけつちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/24(月) 12:14:09.34 ID:mYHHwrV90
10円の駄菓子12個の方が量が多いだろ
171: 黄色のライオン(愛知県) [CA] 2022/10/24(月) 12:21:54.44 ID:ENFswSMF0
すぐまずい~すごくまずい~カルビーチップスター♫
172: アイスちゃん(茸) [US] 2022/10/24(月) 12:22:22.60 ID:2qiZ3tn/0
今こそ全国民にカネ配るタイミングなのに
こないだのクソみたいな自民と公明のバラマキのせいで出来ない
173: 大阪くうこ(茸) [US] 2022/10/24(月) 12:23:05.14 ID:+ynNaYrN0
下手したらプライベートブランドのカップ麺の
方が安い場合もありそう
174: ラビリー(神奈川県) [ニダ] 2022/10/24(月) 12:27:28.58 ID:Pb1/+grf0
たけーなー。
これから食品も爆上がり。
子どもや子育て潰す社会にしたんだから今の年寄りは年金医療費なんて大幅カットしろよ。よりよい社会を引き継がずパワハラサビ残などで砂かけて引退したんだから今の年寄り共なんて街中で蹴り飛ばされても仕方ねえぞ。
176: シャブおじさん(ジパング) [US] 2022/10/24(月) 12:33:57.97 ID:aNOBLHRD0
チキンラーメン食って3日ぐらい胸焼けして吐き気してから2度と食ってない
たぶん化学調味料か油が合わない
177: シャブおじさん(ジパング) [US] 2022/10/24(月) 12:36:30.86 ID:aNOBLHRD0
UFOクソまずくなってからの日清はやばい
どれも買う気しないぐらいまずくなった
178: ニック(茸) [US] 2022/10/24(月) 12:40:18.35 ID:KAR8DknS0
>>177
UFOはすぐ味変わるから、そっからまた変わってるだろうよくも悪くも
181: 吉ギュー(光) [JP] 2022/10/24(月) 12:55:15.32 ID:tW+EAY/l0
こんなの買うなら中華三昧を買えよ
182: あいピー(SB-Android) [FR] 2022/10/24(月) 13:05:36.16 ID:VHkFZD8D0
福岡市民だが
博多駅で売ってるうまかっちゃんも
これくらいする。
観光客は何も考えずに買って行くんだろう。
191: イチゴロー(東京都) [IN] 2022/10/24(月) 14:05:43.00 ID:sKhTKXlJ0
袋麺の中でもトップクラスにまずいのにww
左の塩ラーメンのほうが半額くらいで安くてうまい
192: いたやどかりちゃん(大阪府) [US] 2022/10/24(月) 14:06:43.96 ID:kRnk8WMj0
1食100円超えてんのか、いつの間に。
193: ちーたん(長野県) [US] 2022/10/24(月) 14:09:17.38 ID:O8wVYIyJ0
チキンラーメンてたいしてうまくないのにやけに強気な価格設定だよな
194: かえ☆たい(茸) [JP] 2022/10/24(月) 14:11:20.36 ID:dvdkV6Ey0
業務用おかずラーメンくらいの量がちょうどいい
195: まりもっこり(滋賀県) [US] 2022/10/24(月) 14:11:37.44 ID:arAQMoII0
なんでこんな値段スンの?300円いかないくらいってイメージだったんだが
知らん間に倍くらい値上げしてたの???
204: みらい君(愛知県) [US] 2022/10/24(月) 15:53:25.11 ID:zomBOE7i0
身体に悪そうな味付けだよな
卵入れても美味しくない
206: にゅーすけ(愛知県) [ニダ] 2022/10/24(月) 16:01:04.08 ID:Lu8/q3l50
ダイソーで売ってる3個100円の一口サイズのチキンラーメンおすすめ
一個食うのしんどいって人でも美味しく終わるよ
208: ミミちゃん(東京都) [NL] 2022/10/24(月) 16:18:15.78 ID:iGYz/95W0
チキンラーメンって美味しいのは1口目だけだよな
209: あいピー(山梨県) [US] 2022/10/24(月) 16:28:46.99 ID:4UZZK7de0
>>208
玉子入れてマイルドにしてみそ
213: さいにち君(静岡県) [US] 2022/10/24(月) 17:56:12.08 ID:dqEmkIuP0
5袋もいらんわ
バラ売りのやつ買う
219: 御堂筋ちゃん(茸) [KR] 2022/10/24(月) 20:40:27.51 ID:qT3PTHK10
65年前一袋35円
今 一袋120円 安杉
221: ことちゃん(福岡県) [GB] 2022/10/24(月) 22:45:58.91 ID:0fS1SAYf0
日清のラーメン屋さん 函館しお
マルちゃん 宮崎辛麺
うまかっちゃん 濃厚新味

これが3大袋ラーメン

223: あいピー(神奈川県) [JP] 2022/10/25(火) 00:07:11.87 ID:ZP96XiX40
高いわ
5個入り250~300円くらいの袋麺買ってる
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【ひゃー】ぬいぐるみ抱っこして眠るハムスターが可愛いすぎるwwww

【ひゃー】ぬいぐるみ抱っこして眠るハムスターが可愛いすぎるw… [...]

【分かる】社 交 辞 令 の 怖 さ は 異 常

【分かる】社 交 辞 令 の 怖 さ は 異 常 [...]

免許試験「落石注意の標識があったので上方を注意しながら運転した」俺「◯だろ」

免許試験「落石注意の標識があったので上方を注意しながら運転し… [...]

吉田製作所、ユーチューバーなのに愛知県から個人事業税を取ると言われ裁判する模様

吉田製作所、ユーチューバーなのに愛知県から個人事業税を取ると… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理