サラリーマン 仕事 副業

【企業】三井物産、ユーチューバーなど副業認める 国内全社員に [田杉山脈★]

スポンサードリンク
1: 田杉山脈 ★ 2023/01/29(日) 14:17:23.36 ID:69hoUz8F
三井物産は1月、ユーチューバー、大学講師、スタートアップなどの副業を認める制度を導入した。従来は原則禁止だったが、社員の柔軟なキャリア形成を後押しする。同社によると、幅広く副業を認めるのは大手総合商社で初めて。

実質的に国内の全社員約3800人が対象となる。コンサルタント、作家、画家、専門学校講師なども認める。社内で許可を取ることが必要で、本人のキャリア形成に役立つことなどを条件とし、追加で報酬を得ることだけが目的の場合は対象外となる。制度を利用したいとの届け出が既に相次いでいるという。

同社は在宅勤務など働き方の見直しを進めており、要望の多かった副業制度も導入することにした。社員が外部で多くの経験を積むことで自社の成長力が高まるとみている。政府も労働市場の活性化につながるなどとして、企業に副業制度の導入を促している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC290HH0Z20C23A1000000/

引用元: ・【企業】三井物産、ユーチューバーなど副業認める 国内全社員に [田杉山脈★]

2: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:19:58.49 ID:ArFy884X
実質はとっくに解禁
5: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:27:35.02 ID:8SgZnb9p
副業で稼がないと嫁子供養えないしな
24: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:03:09.20 ID:MyRbsaA3
>>5
文章を読むと
三井物産の場合は副業で稼ぐっていうより
趣味や社会貢献の延長の収入は許可するって
感じだね
6: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:28:06.55 ID:kq1VKosE
そんな暇あるんかね
十分稼いでるのに
7: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:33:13.88 ID:JZybteq/
日本には「大手総合商社」って切り口あるが
これに相当するアメリカ企業やEU企業ってオレ知らない
バカに教えてください誰か
26: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:06:22.43 ID:pOHvRW11
>>7
世界にはないよ
8: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:34:50.06 ID:nVN6F2cD
そんな社員はじきに丸美屋行きになりそう
9: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:47:16.93 ID:yQRg3nRL
日本には「大手総合商社」って切り口あるが
これに相当するアメリカ企業やEU企業ってオレ知らない
バカに教えてください誰か
19: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 16:26:55.19 ID:sHSk2kXC
>>9
コングロマリット
10: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:52:46.55 ID:bfiG+Z0d
キャリアとは?
ユーチューバーやってました?
作家やってました??
講師やってました???
11: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 14:54:59.67 ID:5Hwva0q3
そもそも企業が従業員のプライベート時間を拘束する事は原則できないけどな、今回の通達で企業名を出して副業してもいいよって事かな
14: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 15:38:45.72 ID:ZB7JHV89
そんな暇ない
16: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 15:54:41.99 ID:C4FblQtd
在宅勤務×副業の組み合わせは格差を半端なく助長するよな
俺も正業は週一出社のリモートワークで年収1000万、副業で海外リモートワークやって年収1000万円で年収2000万円だわ

これが実現可能なのは正業の会社がホワイト企業だからってのがあるが、非正規だとリモートワーク出来ないところが大半だし、
派遣で年収300万円の階級と、副業駆使して在宅で年収2000万円稼ぐ奴で埋まらない格差が産まれる

17: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 16:13:10.16 ID:hAlBautz
昔派遣の面接行って副業していいか聞いたら、めっちゃ嫌味ったらしく副業禁止!とか言われたわ。時給1200円で暇そうな仕事なのに何故そんなことを言ったのかいまだにようわからん。
18: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 16:25:01.47 ID:oTopZekt
>コンサルタント、作家、画家、専門学校講師
商社マンにこんな副業こいてるヒマな奴はまず居ない。港湾設備、高速鉄道、発電所、鉱石採掘、ダム建設…何千億円も動く仕事が幾らでもあるのに、チマチマした仕事こいてるヒマが有るなんてとても思えない。時間を副業?に割く事を認める意図が判らん。
20: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 16:48:20.67 ID:oeRFEZqt
>>18
仕事だけで24時間つかいきってる奴もいれば同じ成果を出しながら趣味やボランティアで充実してる者もいる

趣味や興味ある分野で副業することで理解も深まるし
ジムトレーナーや栄養士×商業施設や大学施設
農業×子ども食堂×フードロス×アナウンス
音楽動画制作×海洋生物×水族館や養殖施設

いくらでも仕事の質が拡がるだろ

21: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 16:49:35.20 ID:oeRFEZqt
要はリスキリング推奨っつうことだろ

同じ仕事にしがみついてる奴は職場を食い潰す

25: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:03:16.86 ID:RhMjrugL
簡単に始めれてすぐ稼げる
みんなもやった方がいいよ
27: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:17:13.09 ID:2KFf4FQn
今日は三井物産あるあるを配信しまーす
28: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:17:27.03 ID:Ijohz4gy
政府と経団連の間で、賃上げと引き換えに解雇規制撤廃の準備が着々と進んでいるなあ
29: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:29:04.60 ID:vlFeylNV
>>28
金銭解雇と引き換えなら十分労働者も得すると思う。
どの道、会社からの嫌がらせを受けながら解雇されるんなら
金銭解雇のルールを整備した方がいい。
特に中小企業なんて全く守られてないんだから金貰って解雇の方がいい。
30: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:29:12.31 ID:qcGImR3p
賃上げお手上げ
32: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 17:47:26.50 ID:ghVG4odi
関連会社の受け付け嬢(ババア)とよく帰ってた
元CAとかから引っ張って来てるから飲みにでも行けば良かった
33: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 18:03:04.55 ID:sYL1GjPz
三井物産の社員でイケメン美人だけで見る人がいそう
34: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 18:32:15.42 ID:PcA/9fo4
そもそも業務時間外のことに口出しされる理由がない。
35: !omikuji 2023/01/29(日) 18:46:10.56 ID:XNQ1pj66
勤務時間外なんだから自由にさせろよ
36: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 18:54:46.17 ID:W5L0Zg67
むしろなんでダメかわからん
たたでさえ低賃金の国なのに
37: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 18:55:38.77 ID:q/6T2HPa
副業を全面解禁した国内IT大手、SCSKの決断と社員の反応
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/01335/
38: 名刺は切らしておりまして 2023/01/29(日) 18:57:23.95 ID:sYL1GjPz
>>34-36
それで炎上したら突撃するんでしょw
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
日経「ポケモン新作の販売が好調、新規も既存層もゲット 親子プレー定着」

日経「ポケモン新作の販売が好調、新規も既存層もゲット 親子プ… [...]

NATO事務総長、韓国を訪問しウクライナへの軍事支援を要請 次は日本を訪問

NATO事務総長、韓国を訪問しウクライナへの軍事支援を要請 … [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-サラリーマン, 仕事, 副業