スポンサードリンク 1: ぐれ ★ 2022/12/09(金) 17:33:28.47 ID:uiQq5p+l9
引用元: ・【値上げラッシュ】ネスカフェ値上げ 来年3月、キットカットも―ネスレ日本 [ぐれ★]
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:56:56.56 ID:KngpkSt50
>>1
キットカット買っとかんといかんかったのに、あんたが買っとかんかったでいかんかったんだわ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:31:13.58 ID:U/B7cWEj0
>>1
アフリカの水道料金も値上げするんですね?ネスレwww
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:33:57.90 ID:uqeSi4iT0
コーヒーって、どこが美味しいの?
ただの苦くて黒い水だよね?焦げた豆のカスを絞った水を飲んでるんだよ?
まともな食べ物じゃない
他の生物から笑われるよ?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:39:21.72 ID:k5kMHo+40
>>2
焙煎したコーヒー豆を絞って飲んでるアホはお前くらいだ
そりゃあ、不味いだろうさ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:22:20.13 ID:b5CuPhiF0
>>11
確かに絞ったらまずそうだ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:34:21.85 ID:bQDl+Kr90
日本で下がるのは賃金だけだな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:35:55.97 ID:IR/htiVL0
キットカットの大きさって今何センチの何グラムよ?
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:15:57.32 ID:tBMF4z0z0
>>5
チロルチョコサイズになるんやないか
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:36:15.33 ID:PuNNBQeX0
ケッカンワクチンのせいです
キッケンキッケン!!
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:36:38.94 ID:iS3aeL0r0
あらあら
ブレンディにシェア取られたのにこの仕打ちかよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:36:42.72 ID:fi00Uyvk0
今でも瓶入りインスタントコーヒーの内容量が去年の2割以上減ってるんだが。瓶自体も小さくなってるし
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:37:45.42 ID:/CMV8Rg60
キットカットが小さくなりすぎて一口サイズだよ…
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:37:45.60 ID:76QRyk9J0
キットカットw
あんなのバカが食うものだわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:41:48.06 ID:4HyiA9Zs0
キットカット小さくなりすぎて買わなくなったな
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:44:17.77 ID:YgMpDMax0
コーヒー価格下がってるのに、円安一服なのに
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:44:56.33 ID:HaaVmRxb0
キットカット小さくなった上に不味くなったから二度と買わない
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:45:12.66 ID:n46FkFav0
これじゃ国民苦しくて可愛そうだね
早く増税してあげなくちゃ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:45:27.83 ID:SI16sqRS0
ダイエットするから値上げされて買い控えするからちょうど良かった
黒田さんに感謝だね
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:45:30.16 ID:nLLzVlLX0
キットカットのチョコを包んでるビニール袋パツパツだから微妙に開けにくい
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:47:07.27 ID:SI16sqRS0
アベノミクスのインフレと賃上げの好循環がこれから始まる
安倍さん生きてたら喜んでたのにな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:49:46.14 ID:SI16sqRS0
インフレ目標達成間違いなしだから
サプライズで黒田さんの続投有りだね
増税も容認してるし
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:50:47.38 ID:pE1KUMzS0
まっする日本
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:53:12.72 ID:MrHWQe+Q0
スイス本社だっけここ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:53:41.74 ID:kJTufc6T0
キットカットは腰抜かすレベルの小ささになってたからもう買わんわ
値上げでもなんでも勝手にやってろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:57:56.49 ID:pQ3hPip70
最近のキットカット割って食うやついるの?
(´・ω・`)ひと口やぞ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:06:38.13 ID:cgNA9KaJ0
>>30
最近は全然 買ってないが?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:58:17.03 ID:fJXbvcGJ0
他の国の食品も値上げして小さくなってたりするの?
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:59:49.34 ID:O2U7b9D+0
>>31
他国は賃金も上がって購買力は日本ほど下がってないので普通の値上げです
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:58:26.99 ID:DVGQamgb0
きっとコストカット
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 17:59:20.04 ID:TFjsYdOs0
しゃーない
コレに文句言う奴は馬鹿
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:01:00.39 ID:F9+mBr7u0
いいよ
もうとっくにキットカットには見切りをつけたから好きにしなよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:05:37.83 ID:cgNA9KaJ0
あら〜 そんなに値上げラッシュかぁもう買えませんな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:05:56.38 ID:TFjsYdOs0
そもそも、スーパーとかドラッグストアで買い物するときに値段なんか見ないわ
ポンポン必要なものをカゴに入れてくだけ
今のご時勢なんだから数十円数百円の値上げはしゃーないだろが
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:08:34.44 ID:r21J4Nb50
ネカフェ値上げに見えた
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:10:48.16 ID:tNLpCcNk0
あれ、コーヒーの価格下がってるって最近スレ立ってたけど
それでもまだ高いという話?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:12:45.65 ID:nzFqQ3++0
あれもこれも値上げばっかだな
とりあえず原材料の高騰って言ってりゃいいだろって感じだな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:13:05.39 ID:E/1CMtIo0
んー?コーヒー豆は今年は売れなくてあまりまくってると最近記事見たけどな
嘘ついてまで値上げするんか
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:15:41.75 ID:gYBek8VZ0
値上げしてる物は絶対買わんけどな
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:22:31.40 ID:47wrQM050
キットカットも美味しいけど
ロッテのチョコパイも美味しい。
ロッテのチョコパイも値上げで、
神戸物産の業務スーパーの4個100円強のチョコパイが
歯応えのある昭和時代の森永チョコパイに似てて美味しい。
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:07:52.10 ID:F6pkfaBz0
>>56
どこの国の製造?
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:57:40.75 ID:zfmQKmiY0
>>56
アルコール強めで苦手や
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:26:40.21 ID:qFPEwTUb0
でもお前ら文句言いながら買うもんなー
消去法で自民言いながら買うもんなー
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:29:49.65 ID:b5CuPhiF0
ネスカフェ元から高いし特段良いこともないから買わない
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:37:01.84 ID:c2HyLLCQ0
手間暇と金をかけるのは言い訳と包装だけ
63: ただのとおりすがり 2022/12/09(金) 18:41:05.03 ID:cFM8aVvk0
あれ!?
物価高でコーヒーの需要が減って世界的に安値じゃなかったか
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:45:56.38 ID:H4vvKMc00
どうせキットカットの大袋は更に小型化、枚数減らしてして値上げするんだろ?
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 18:47:43.58 ID:W2pdkEd+0
量を減らしてから値上げとか
やる事が…
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:01:10.87 ID:TJR+2DWK0
食べやすくなって新登場
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:36:52.81 ID:ZXaOMYgw0
そういえばキットカット全く買わなくなったな。ファミリーパックが198円で安いっ!と思って買ったら中が以前よりスカスカになっててあれで見切った。
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:47:03.29 ID:mF/K4uA50
ブレンディ140gで500円なんだけど
もっと安くて美味い粉コーヒーない?
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:47:23.34 ID:eDhNdsWJ0
値上げするなら大きさ元に戻せよ
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 19:57:18.95 ID:9SW2Dbz+0
全然トラディショナルライトじゃない
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:03:35.04 ID:i19H79ik0
キットカットはドロリッチのニノ轍を踏むつもりなんだろう。
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:10:01.56 ID:T+6zHzP40
キットカットは小さくなってから買ってないからどうでもいいわ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:10:56.48 ID:whbZUd4h0
国立大学後期試験を受ける奴は実質値上げか
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:12:41.94 ID:o9iL5IyO0
ゴールドブレンド、また高くなるのか…
前は香味焙煎を買ってたんすけどねぇ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:16:46.00 ID:513hGYA00
キットカットはそのうちチロルチョコと見分けがつかなくなる
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:43:10.77 ID:kxAAGaR60
毎年実質値上げしてそうなイメージの会社
まぁ消費者がもっと減らして欲しいと言っていると幻聴が止まないらしいから仕方無い
ネスレの社員は今日も消費者からもっと減量しろとの苦情に悩まされているんだろう
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:45:35.06 ID:TJR+2DWK0
ついには減量のためにキットカットをやめました、て声も聞こえてくるのかね
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 20:52:05.24 ID:cYM5K+TK0
ようやく物価上がってきたな
経済回復も近いね
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 21:08:07.72 ID:KHwxN3Yv0
最近バラマキ企画ないよな
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 21:12:43.91 ID:sq+/BDhU0
どこの企業も便乗値上げ酷いな
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 21:27:09.79 ID:jP7+FYjI0
>>100
最低賃金も上がってるしな
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 22:17:33.95 ID:/5N58xSb0
キットカット、今回は小さくするんじゃなくて値上げすんのか
どこまで小さくなるのか興味あったんだが
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:23:41.81 ID:6Ov7AuuV0
キットカットとカントリーマアムはびっくりするほど小さくなってしまったな
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/09(金) 23:28:06.99 ID:4VU02u480
銀紙に包まれたキットカットは何処へ
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 00:43:26.87 ID:n2a8tfg90
申し訳ないが基本的にお菓子は買わない。
キットが購入しても賞味気源内にくえん。
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:18:27.61 ID:ke/zApy20
キットカットは小さくなりすぎて全く買う気なくなったわ
そのくせ環境がどうのとかいってパッケージが紙になったりふざけやがって
消費者を舐めすぎだよ
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:59:14.33 ID:UXlB6qDE0
>>113
森林保護と言うお題目はどこへ行ってしまったのか
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:45:38.73 ID:/DU03QK00
中堅以下のメーカーが調子に乗って
値上げして売り上げ落ちて倒産する流れ
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 01:50:47.52 ID:FDbdPr9u0
いずれにせよ、エクセラが一番美味しい
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 04:48:50.36 ID:tPFJRtEw0
企業がステルス値上げを隠さなくなった。
いや、内容量の減りが見て目に明らかになったので、“隠せなくなった”と言った方が正確かな。
企業をここまで追い込んでる理由は、お客様の給与が上がって来てくれないからだ。
海外はインフレしてて輸入原料価格は年々値上がって行く中、日本国内だけガラパゴスデフレで、国民の賃金が上がって来ない。メーカーは値上げ出来ず、利益出すためには、内容量減らすしか無いと。
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 05:19:30.40 ID:gks7uU3L0
キットカット、確か4回くらいリニューアルでサイズが小さくなってチロルチョコみたいになってるんだよな
それだけならまだしも、ウエハース部分も原料ケチってクッソ不味くなってるし、もう3年くらい買ってないしこれからも買うつもりはない
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/10(土) 05:24:22.60 ID:h+FssoNG0
冬のボーナス大幅カットでした
キット来年もボーナスカット😢
スポンサードリンク