スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:23:04.17 ID:9MrQHP5G0
引用元: ・【悲報】アメリカ人、ついにsp500を日本株90年代バブルと重ね始める
25: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:28:34.50 ID:2aUKxRivM
>>1
GAFAMに変えろよ
2: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:23:34.01 ID:4VHo1QIX0
まだ上がるやん
買わな
3: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:23:34.82 ID:9MrQHP5G0
数年前なんj民「印旛部!」キャッキャ→アベノミクス相場で黒歴史に
今のなんj民「sp500!レバナス!積立ニーサ!!」→???
6: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:24:03.09 ID:LZBpbaoE0
アメリカ人も"気づいた"んやね…
8: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:24:53.72 ID:UPfViCBjd
プラザ合意で一気に異常な円高になった日本と比べる意味がわからん
教養ないアホなのかなって
9: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:25:07.07 ID:T95Z8vN40
日経平均も重なるんやないか?
10: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:25:17.66 ID:YtTmYYFS0
つまりどういうことよ
20: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:27:13.70 ID:HsUnjwSh0
>>10
アメリカによる日本つぶしのような真似が行われないSP500は今後も伸び続ける
23: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:28:00.92 ID:I+QineI00
>>20
そういう神話を語るやつがいたのも日経と同じやね
11: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:25:56.32 ID:p0dLnAb0d
日経平均もそろそろ末期ってことやろな
12: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:26:14.52 ID:9MrQHP5G0
15: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:26:39.18 ID:Px/wCPlha
17: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:26:52.77 ID:R8ACqaHI0
特にダウとナスダック
19: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:27:13.19 ID:TPMYyA670
たいして重なってなくて草
なんとでも言えるやん
21: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:27:34.12 ID:YtTmYYFS0
半分になるてこと?
24: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:28:05.30 ID:9MrQHP5G0
アップルは15年前も今もアイフォンを作ってる
これはどういうことや???
世界中から投資されてる
26: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:28:56.72 ID:IUmd4srT0
でもそこからGAFAMを抜くと…?
29: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:29:38.20 ID:1LNOsnYN0
32: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:30:52.92 ID:KyUFTXRd0
>>29
はえー
28: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:29:37.44 ID:KhSfOzuA0
靴磨きのなんJ民がSP500SP500言ってたんだから残当
30: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:30:06.34 ID:ae867S6t0
今いくらなんや?
ITバブルの時イキっとったとこくらいまで行ったんか?
31: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 20:30:08.06 ID:ekd4howx0
アメリカはキッチリインフレしとるし崩壊レベルは無いやろ
スポンサードリンク