雑談

【悲報】ゲーセン値上げ

スポンサードリンク
1: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 16:58:38.78 ID:quVhhS6Ud

引用元: ・【悲報】ゲーセン値上げ

109: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:52:58.30 ID:oyQ3rs0lp
>>1
この店、家から車で30分くらいだから良く行ってたけど、
1プレイ200円じゃもう行かないかな。
4: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:02:07.62 ID:16sR4Zx3a
ガロスペ1回100円はきついなぁ
6: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:06:31.72 ID:g3Q0dnSH0
割とマジでありえないくらいたけぇ
7: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:06:52.04 ID:S4oWoFV90
ガンダムVSが50円なら行くわ
どこよこれ
11: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:11:50.48 ID:t2uEfnO20
>>7
さいたまさいたま!まぁもうどこもやばいみたいだけどね

【電気代高騰】常連客「ゲームまで(料金が)上がるとは…」日テレNEWS
https://youtu.be/a1u4zHiuOeI?t=167

17: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:35:56.92 ID:S4oWoFV90
>>11
都心から遠すぎる
籠原って群馬だと思ってたわ
10: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:09:55.59 ID:Lhwlmo4PM
ゲーセンのビデオゲーム自体が斜陽ジャンルなのに
更に値上げしたらやる人もっと減るだろ
13: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:14:50.19 ID:u2WULwPI0
数プレイでsteamセールでゲーム買えちゃうお値段のレトロゲームさん
15: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:24:07.22 ID:duceY0zU0
もう地方じゃゲーセン潰れてゼロだから関係無いです
16: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:32:30.55 ID:KpLJeckXM
アケアカのコスパが良くなるなw
18: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:40:58.45 ID:sjMQGA3h0
ひなびたデパートの2階の太鼓、週末になると中高生男子が集ってるんだが
あれも値上げで敬遠されちまうんかねぇ
20: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:52:44.66 ID:KQrOJqiLM
役目終わったからいくらでも上げていいよ
21: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:54:48.82 ID:hXxI/yNw0
今や一部のゲーセンでしか出来ないレトロゲーってんなら200円でも払うよ
22: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:02:03.62 ID:5m5yv7WC0
ほかの物がどんどん値上がりしていくなか基本1プレイ100円っていうのが
スペースインベーダーの頃からずっと変わってないのが異常だしな
28: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:52:00.14 ID:/3z+sqWIM
>>22
え?ウクライナ以降は上がったけど
それより前はゲーセン以外そんなに上がったか?
日本はずっとデフレだぞ
23: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:03:30.37 ID:jhl4EWeL0
元々新台200円だったのがゲーセン乱立時代の競争で
100円、50円に下げてただけだしな
音ゲーは100円止まりだったけど
25: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:44:27.53 ID:0KjSrtl7M
100円から200円はさすがに高く感じるな。
アーケードゲームは3分ぐらいで殺しにくるバランスだし。
レトロゲームなんて特に。
プリペイドカード式がうまく普及すれば良かったんだろうけど。
10プレイ1500円とかね。
26: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:46:13.89 ID:BdpOKEAS0
そもそも前からアーケードはやべぇ売り方してたからな~
鉄拳とかの新作たちは3戦100円とかだぜ?エンディングにワンコインじゃ行かせない仕様
29: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:00:38.66 ID:6lfsZyVf0
レゲーROM詰め合わせの台おいてるとこ摘発しろや
30: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:05:52.80 ID:ajrRgHDT0
電気代上がるとしょうがないよなあ
31: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:10:03.75 ID:Xvy7REze0
https://i.imgur.com/LFXeIUK.png
電気代200万上がったらしい
35: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:36:08.10 ID:sjeWXGBJd
>>31
やべぇなこれ
32: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:22:33.74 ID:e4VV+Px40
高すぎて余計客がこなくなるだけだろこれ
アーケードの機体はゲームやらないときは電源オフになる機能作ったらどうなんだ?
常時電源つけておくから電気代高いんだろ
33: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:31:08.60 ID:v7NmVVpsa
原発反対の連中に負担させればいいのに
113: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:40:17.40 ID:aeZ4cp80M
>>33
まだ原発が安いとか嘘をつき続けてるのか
34: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:33:43.73 ID:sjeWXGBJd
レトロゲームやるのに200円はきついw
36: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:38:44.81 ID:jah+sxaIr
もう基板買おうぜ
38: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:50:03.72 ID:3xFWLUQf0
>>36
残念ながらレトロゲームの基板は暴騰していてな…
有名どころの基板はアホみたいに高くなってるんだ
全部海外流出したせいだがな
39: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:50:11.44 ID:40MnNMRC0
田舎の駄菓子屋みたいに
プレイしたいゲームがあったらその都度起動すればいいんじゃねw
終わったら電源切る
54: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:28:10.06 ID:5SeNwYq+0
>>39
既にやってるとこいくつもあるンだわ
それ書いただけでニワカがバレるぞ
40: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 19:57:37.21 ID:W+vBar5/a
昔みたいに連コインするわけじゃないし、
物価も上がってるし、値上げで良いよ。
それでゲーセン文化が存続するなら喜んで協力する。
42: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:15:02.88 ID:y64Pu4O70
店閉めた方がよくね?
無理矢理営業する意味がわからん
45: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:19:05.08 ID:omOS0pz30
>>42
まぁ今時こういうビデオゲーム筐体置いてる店ってあまり無いからな
貴重な存在なのは確かだろうな

だからそのファンが支えようと言う気持ちが有れば200円でもやれるかもな
わからないけど

43: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:16:02.29 ID:omOS0pz30
レトロゲー200円じゃあやらないなあ
47: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:43:43.33 ID:Lh/bgxIf0
バーチャとか1プレイ200円だったなぁって思い出した
48: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:45:32.44 ID:AcvTRNcHd
古いゲームはどうしようもないんだろうけど硬貨でしか決済できないのはマイナスだよなー
49: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 20:58:31.11 ID:SuTZmpEJa
完全に終わったな
たくさんの思い出をありがとう
51: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:12:02.69 ID:TUwr/qm60
値上げしても人減るだけだろうな
運営はゲーセンで利益出てないだろう
52: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:23:45.94 ID:Vxz3aWrX0
電気代掛かるSONYゲーム機ありますねぇ、通電しないん問題無いけど
55: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:29:28.10 ID:QdVMsYBT0
レトロゲー200円とか笑えるなww
PCでやれば無料なのに馬鹿げてるわwwww( ´ー`)y-~~
58: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:40:17.99 ID:mbU6/kHB0
カードゲーム、ボードゲーム
やろうぜ
59: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:47:08.28 ID:9IpH9+Ytd
200円あればカプコンアーケードスタジアムの単品一本買えちゃうんだよなぁ
60: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 21:55:11.94 ID:uq5/vG/l0
「200円」じゃなく
「200円~」なのかよ
61: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 22:12:12.80 ID:BdpOKEAS0
アーケード筐体の消費電力→100-280w

PS5の消費電力→350w+モニター+コントローラー+音響

極悪っすわー

62: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 22:21:12.77 ID:n2lAyk1g0
むかし地元にあったゲーセンは100円で3プレイで
両替機に100円入れると専用のメダルが3枚出てきて
そのメダルを筐体に入れてプレイするシステムだった
66: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 23:27:57.75 ID:8xbgmLQf0
もうやるやつ限られてるし一回500円とかでもいいんじゃねえの?
67: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 23:29:01.70 ID:X8N+wuBid
>>66
さすがにそれやったら誰もやらなくなって速攻潰れる
68: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 00:09:39.08 ID:niU1k/dQ0
つーか、なんで急にこんなに値上げしまくってるの?
死ねと言われてる感じなんだが
特に電気代
69: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:04:01.41 ID:Op6f755lM
>>68
主にプーなんとかさんと岸なんとかさんのせい
101: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 14:54:45.89 ID:DcWaAXSc0
>>68
政治家や官僚の私服を肥やしているやつらが原因。
そのスマホでクレーム上げる事はできるだから文句を、メールで送ったら?
71: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:18:15.66 ID:L+1P6nNx0
お金入れたら電源はいるようにしたら駄目なのかな。
デモ画面が流れてるのもゲーセンの魅力なのはわかってるけど。
73: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:24:41.10 ID:zhq6eJeS0
>>71
そのオート装置を取り付ける費用は誰が出すのかね
80: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:28:59.01 ID:9Dwkys2Y0
>>71
古い機械だとあまりバチンバチンとオンオフを繰り返すのも回路に負担がかかりそうで不安
壊れてもメーカー修理は終わってるだろうし
72: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:19:58.14 ID:vaJzIvY20
ファミコン買ってからゲーセン行かなくなった
今も行ってない
74: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:26:59.97 ID:E9P00m/b0
いやあ・・・・賞味5,6分ぐらいのプレイで200円ってさ・・・
120円とかならわかるけど。倍は無理ですわ
75: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:29:45.26 ID:hVPaUs0F0
>>74
100円の時点で既に高いからゲーセンがオワコンになってるのでは
76: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 01:38:33.70 ID:zhq6eJeS0
>>74
倍上げは複数対応のコインセレクターに変えられないのと硬貨扱う数自体を減らしたいからでしょ
ほとんどの銀行が硬貨預入れに手数料取るようになったのを知らないわけないよな?
79: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 07:30:54.98 ID:TbrhaDLwr
龍虎の拳のサントラでコイン投入後の音が200円ありがとうだって
81: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:32:47.23 ID:9Dwkys2Y0
アーケードの歴史がまさかこんな形で終わるとはな
孫正義原発停止利権やプーチン侵略戦争により潰れるとは考えが及ばなかった
83: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:06:48.82 ID:0p+i1WjV0
ゲハ豚はゲーセンに良い思い出が無く
昔から潰れろ!無くなってしまえ!と呪詛を送り続けていたのだとか

業界として悲しい事だと思うけどな

86: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:19:43.99 ID:ayXFDjFm0
関西で上げたら便乗値上げだぞ( ´ー`)y-~~
87: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:28:53.85 ID:KcIha5Cd0
関西九州は原発効果と言う311でやってたような見せかけの原発効果のため3か月大幅値上げ遅らせるので覚悟しておいた方がいいよ
そもそも燃料全てが世界で上がってるのに原発だから安くなんてあるわけ無いだろw
91: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:56:45.17 ID:ayXFDjFm0
>>87
現実安いよね
関西はあと2基再開予定だから上積みあるんよね( ´ー`)y-~~
114: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:44:28.90 ID:aeZ4cp80M
>>91
現実は後ろの世代にツケを回してるだけ
廃炉コストや、放射性廃棄物の処理方法すら決まってない
89: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:35:40.68 ID:n00eX8sW0
原発の方が安全がどうのを抜けば
昔から圧倒的に安い
115: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:45:30.40 ID:aeZ4cp80M
>>89
昔は燃料のウランが安かったが燃料からしてコストの桁が変わっている

廃炉コストや、放射性廃棄物の処理は後ろの世代にツケを回してるだけ

92: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:01:58.09 ID:avf0OIdd0
電気代値上げはすべてのゲーセンが苦慮する深刻な問題か
クレーンゲームやメダルゲームも直撃だな
アームがきちんと動くようになるまでの設定が渋くなってメダルの貸し出し枚数が減るとか
そうなるとプライズもの作ってるメーカーも連座で被害が及ぶわけか
業界が一気に滅ぶ恐れが出てきたな
93: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:22:09.50 ID:NFSxj4nR0
そうでなくても滅びかけていたがな
家庭用機の方がアケより性能が高く、オン対戦のおかげで対戦相手にも困らないからゲーセンに行く意義が薄い
コロナによる外出自粛でゲーセンに行く事自体が減る
そのうえで電気料値上げだからな。もう詰んでるよマジで
95: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:50:46.62 ID:FaMvN4fS0
昔はセガの体感ゲームが200円
初代IIDXなんか300円だったな
96: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:54:41.86 ID:gcM6Eley0
普段は電源を切っておいて遊ぶ時だけ機械に通電するようにすればいいんじゃないの
125: 名無しさん必死だな 2023/01/29(日) 00:20:25.68 ID:g0u0a/Wm0
>>96
昔電源パターンってあってハイスコアの為に電源入れた直後にプレイするってのがあったが、
電源onoffする度に基板にダメージ入るんで基本的には禁止行為
最近のゲームだと保護回路はあるが、その代わりゲーム機によっては起動にかなりの時間が掛かるんでまずありえないな
98: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:10:57.75 ID:fE2YTJXp0
電気代高騰でパチンコ屋が潰れるのは喜ばしいな
けど、辛いから原発稼働してくれ
116: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:47:10.14 ID:aeZ4cp80M
>>98
野田政権からずっと10年以上原発は稼動してるよバカ
野田、安倍、菅、岸田誰一人止めていない
102: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 15:23:59.74 ID:0L+oKRkH0
クレーンゲームも値上げするんかな
103: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 15:52:32.48 ID:aTiBh+DRr
アーケードゲームはもう会員制の
フリプ以外収益モデル破綻しとる
104: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:14:22.89 ID:E9P00m/b0
日本で原発を止めてたところで
韓国とか中国で使いまくってるわけだし。
欧州も原発やっぱやるわってなってきてるし。
日本だけやらないっていうのもね。

まあ、爆発させちゃったからアレだけど。

118: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:48:02.03 ID:aeZ4cp80M
>>104
野田政権からずっと10年以上日本の原発は稼動してるバカ
野田、安倍、菅、岸田誰一人止めていない
105: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:17:15.25 ID:jmmdwRON0
まあ原発稼働できない理由が東電のずさんな管理体制が酷すぎて許可が出ないからであって
ここで稼働したら悲劇はくり返される
119: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:49:28.27 ID:aeZ4cp80M
>>105
認可は出してるのに、東電が工事終わってない段階で終わっていると嘘をついたり
工事に謎の時間がかかっているせいだな
106: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:20:58.79 ID:E9P00m/b0
でも、あれって活動家が攻めまくったからも原因じゃないの。
爆発はしません安全です。
だったら予備電源とかいらないよね?
って攻められてたわけだろ。
活動家の責任は?
121: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:51:43.51 ID:aeZ4cp80M
>>106
活動家が責めたから、耐用年数40年を過ぎても特例で古いボロ原発を動かしていた
活動家が責めたから、緊急事態マニュアルを整備できなかった
活動家が責めたから、緊急事態訓練を1秒もしていなかった
活動家が責めたから、工事が終わってない原発を終わったと嘘をついた

活動家が悪くて東電は悪くない
こういう主張?

108: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:47:59.26 ID:ayXFDjFm0
ゲーセンなんて2002年頃で死ん㌦
アーケードなくしてゲーセン語るなカス( ´ー`)y-~~
110: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 17:54:16.83 ID:ayXFDjFm0
レトロゲーム200円はありえんやろ
100円でもぼったくりなのに何考えてんだろ
112: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:36:13.25 ID:E9P00m/b0
飲み物なんて倍ぐらいの値段になってるのに
ゲーセンはずっと100円だしなあ。
でも100円だから5分ぐらいのプレイでも納得できたわけだしなあ。
200円はちょっと無理かなあ
117: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:47:11.94 ID:Yf4Hpzind
1プレイが高いとかは感じないな
バーチャにチャロンなんかには湯水のように金使った
車一台買えたなんて半笑いしてた人は周囲に普通にいたし
単純にゲーセンいくほど面白い新作ゲームがなくなった
古いゲームのためにわざわざ行くわけもなし
120: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:50:52.72 ID:E9P00m/b0
原発を動かさないと 経済は死ぬよ?
中小なんて電気代が致命傷になる。
他の国はバンバン動かしてる。
日本だけ動かさないとマジでおわるよ
122: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 20:52:30.20 ID:aeZ4cp80M
>>120
うん、だから野田政権からずっと10年以上日本の原発は稼動しっぱなし認可出しまくっているね
野田、安倍、菅、岸田誰一人止めていない
123: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 21:14:09.49 ID:ayXFDjFm0
>>122
じゃあお前が電気料金値上げ分払えばいいんじゃないの?
理想論ぶちまけたところで
庶民は見えない未来より
目先の方を重視するんだよ
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【緊急調査】韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出…原因は新品種に含まれる成分だった

【緊急調査】韓国でミニトマトを食べて嘔吐する人が続出…原因は… [...]

【えw】猫3匹とバドミントン、想像以上の展開に!

【えw】猫3匹とバドミントン、想像以上の展開に! ・・・Pi… [...]

韓国人「韓国と日本の桜並木の違い」

韓国人「韓国と日本の桜並木の違い」 ・・・Pickup アナ… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-雑談