スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:49:34.807 ID:y4Othyded
もう出かけると金減るから外出かける気もわかない
引用元: ・【悲報】ワイ、28歳なのに手取り19万・・・😭
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:49:56.558 ID:BSVf4v18d
中途ならしゃーない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:50:26.571 ID:y4Othyded
>>2
新卒やぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:52:11.530 ID:Faz6Q2mV0
>>2
経験職種なら中途の方が上がる定期
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:50:33.382 ID:UCGun8ag0
生きる気力も湧かないよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:50:36.223 ID:coMmJ37c0
48歳で手取り16万ッス
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:50:50.820 ID:d6j97kfV0
29歳手取り30万のワイ高みの見物
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:51:12.007 ID:y4Othyded
>>6
ええなあ😭
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:51:55.492 ID:UCGun8ag0
別に生活はできるしいいんだよ
周りとの比較で劣等感を感じて苦しい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:52:02.775 ID:y4Othyded
毎月の生活苦しいんだから給付金はよ😠
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:52:10.154 ID:hiWILgU7p
転職すりゃいいのに
人手不足の警備会社ならもっと貰えるぞ残業80時間とかザラだけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:52:17.512 ID:r2yWIGQ/0
転職するにはいい時期だろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:53:02.028 ID:y4Othyded
転職は無理😖
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:53:08.032 ID:gc/XPZH50
28にもなってスレ立てしかやる事ないって可哀想や
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:53:08.683 ID:34yGMwGP0
手取り22万くらいだけど株で毎月10万くらい入ってくる
再投資してるから使えないけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:54:17.440 ID:4NwnkvH3d
こいつボーナス50万円だから底辺ではない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:55:49.850 ID:UCGun8ag0
>>18
まじでこれ
底辺気取りイラつく
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:56:22.704 ID:4NwnkvH3d
>>23
お前がこれだゴミ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:56:03.857 ID:y4Othyded
今日はガス代節約するために焚き火しました😭
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:56:13.449 ID:OEE0/5ZId
住民税は自分で払ってるけど手取り30
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:56:36.696 ID:QDkRdiD80
俺と全く一緒だ
手取り19万円ボーナス50万円
来年やめるわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:57:51.934 ID:1+N92Cux0
俺手取り16万でボーナス48万だよ
25歳
来年転職するわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:58:13.335 ID:fZVyXqXB0
俺38歳で手取り21万😭
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:59:14.893 ID:UfbJUcd60
32で手取り20だけど、残業も休出もないから満足してるよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:59:54.723 ID:y4Othyded
>>31
ワイもないけど到底満足できる金額ではない😠
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:04:00.254 ID:UfbJUcd60
>>34
昔いた会社は毎月残業100前後で手取り50超えてたけどマジでしんどくてメンタル潰れたんよね
生活できる程度に稼げればあとは体と心を大事にした方がいいよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:05:42.029 ID:y4Othyded
>>43
にしても少ない😠
手取り30くらいほしい😠
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 09:59:20.689 ID:y4Othyded
クレカの請求13万も来てる😭
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:00:29.965 ID:y4Othyded
ワイの好きなマックもチーズバーガーが180円まで値上げしてるのに、給料は大して上がらないからどんどん苦しくなる😠
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:03:10.731 ID:bpmwQAjI0
俺の初任給とトントンでワロタ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:03:21.782 ID:Di+9gjtEM
うちもボーナス還元企業やな
手取り18~22くらいだけどボーナス70↑×2とかやな
何年勤めても基本給変わらずボーナス増えていくシステム
40の部長で175くらいもらってるらしい
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:06:29.276 ID:dNL8+oFC0
32歳で22万円
もうおわりだよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:07:24.809 ID:Zpvo/EiV0
手取り19万円分働いてない奴が何か言ってらぁw
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:12:20.709 ID:h8YwNVWtr
ワイは残業60時間してようやく手取り36万円くらいやな
残業なしだと20万切るわ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:20:15.535 ID:lnN/apC60
28だけど手取り約20でボーナスなし副業年収100万は底辺か?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:30:12.904 ID:PanAWD2c0
33で手取り21万
十五年目
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:48:38.776 ID:ONwpYEY6r
大型長距離トラックおすすめ
残業130~180時間くらいあるけど
手取り35万は貰えるよ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:49:45.394 ID:Q/H7A6Hmd
>>56
残業それだけやって出取り35は奴隷以下
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 10:58:29.656 ID:9p10AY3La
財形とか持ち株とかそういう系に月5~6万くらい貯金してんでしょ?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/04(日) 11:38:01.586 ID:o+dIc6Qm0
トラック系は基本ボナ無いからなぁbyトラック乗り
スポンサードリンク