スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:32:42.02 ID:R+AIF9nl0
怖くてビクビクですわ
引用元: ・【悲報】ワイ27歳年収700万、都内にマンション買ってしまう
2: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:32:51.55 ID:pp776Y8sp
ええやん
3: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:33:07.58 ID:R+AIF9nl0
>>2
返せるか不安
5: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:33:53.93 ID:27MQ7v0L0
なんぼや
9: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:21.62 ID:R+AIF9nl0
>>5
中古やから5000万くらいや
6: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:01.25 ID:JSPJ8twF0
都内の不動産高騰しすぎやろ。この先もまだ上がり続けるんか?
13: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:35:25.16 ID:R+AIF9nl0
>>6
やから中古にしたで
新築はプレミアムついてるしぼったくりや
15: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:35:32.39 ID:gvVcfl/z0
>>6
恒大集団の一件があったから、投機筋の物件は値下がり始めるんとちゃうか
24: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:29.45 ID:0LhrP/lq0
>>6
去年4800万で買った中古が今年5500になってたわ売らんけどさ
すごいな最近の値上がり
7: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:17.96 ID:gvVcfl/z0
ローンの月返済額いくらや?
10: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:45.77 ID:R+AIF9nl0
>>7
12まん
諸費用含めると14マン
17: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:36:05.80 ID:gvVcfl/z0
>>10
年収700で月14万の住居費はなかなかしんどいな
頑張れ
20: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:03.31 ID:R+AIF9nl0
>>17
ヨッメと共働きやから世帯収入は1100万くらい
ヨッメ分はしばらく保険
8: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:20.01 ID:iMoqYhDZ0
単独なん?
11: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:34:59.18 ID:R+AIF9nl0
>>8
これから3人家族や
12: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:35:14.27 ID:I++tqMG6M
広さは?
16: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:35:48.42 ID:R+AIF9nl0
>>12
3LDK
14: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:35:30.92 ID:U5lLdvyId
横浜駅30分圏内なら3000万くらいでマンション買えるか?
18: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:36:19.89 ID:R+AIF9nl0
>>14
中古ならいけるんちゃう
27: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:02.61 ID:U5lLdvyId
>>18
ええやん東京とえらい違いやな
19: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:36:55.17 ID:msdwOcqV0
なんJ民ってほとんど上位3パーくらいの年収ばっかだよな
21: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:21.24 ID:R+AIF9nl0
>>19
自分から年収言う奴なんてそんなもんやろ
22: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:27.11 ID:HT1gZHuh0
いっちばん最悪な時期に買ってて草
26: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:41.49 ID:R+AIF9nl0
>>22
そうだよね
ははは
23: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:28.76 ID:GfnrO51I0
人口減ってるのに日本が貧乏になって土地買われまくって割高になるのうんちすぎるよ
28: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:18.32 ID:iMoqYhDZ0
>>23
住宅に関してはイギリスの方がヤバいぞ
29: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:21.38 ID:R+AIF9nl0
>>23
23区駅近山手線二駅なら大丈夫かなおもたんだけどね
25: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:37:40.99 ID:fjTuWpVu0
中古5000万て
何年ローンや
31: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:44.80 ID:R+AIF9nl0
>>25
普通に35や
繰り上げ返済するつもりやが
30: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:43.38 ID:BsqAXOfuM
成功者やん
35: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:15.94 ID:R+AIF9nl0
>>30
友達に外コンとか外銀とかいるから全然そう思わん
32: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:46.89 ID:XYgMQKlpd
もう少し待てばどんどん下がるのに
33: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:38:59.74 ID:kqrR+/lvM
共益費と管理費は?
都内だと駐車代も結構とられそうやな
37: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:35.67 ID:R+AIF9nl0
>>33
駐車場は使わないから払わないで
42: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:16.42 ID:IkHpsk3R0
>>33
共益費w
44: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:48.50 ID:XYgMQKlpd
>>33
賃貸と違うんやで
34: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:12.19 ID:wai7i3ao0
何の仕事なん?
39: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:47.98 ID:R+AIF9nl0
>>34
通信系ですね
36: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:30.97 ID:SDhIlb0X0
今買うとかアホ過ぎて草
40: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:01.35 ID:R+AIF9nl0
>>36
そうですね
ははは
38: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:39:42.32 ID:VF1x1xn90
マンションとか隣人ガチャやん
43: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:20.45 ID:R+AIF9nl0
>>38
挨拶いったらいい人そうやった
41: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:10.48 ID:rk5z9WNu0
金持ってるんやね
羨ましいわ
45: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:49.97 ID:R+AIF9nl0
>>41
貯金まったくないけどね
結婚式やら新婚旅行やら妊娠でもってかれた
55: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:23.00 ID:rk5z9WNu0
>>45
ワイも結婚式と家買って貯金無くなったわ
また貯めるのダルい
46: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:40:52.48 ID:1C5dw48oa
34歳で年収600万しかない
人生終わってる
48: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:41:29.71 ID:R+AIF9nl0
>>46
転職するんや
自分をアピールする力を伸ばせばいいで
52: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:05.13 ID:1C5dw48oa
>>48
でも貯金も1550万円しかないん
56: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:31.82 ID:R+AIF9nl0
>>52
それなら勝ち組やんか
60: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:04.78 ID:1C5dw48oa
>>56
老後に向けて8000万円貯めなあかん
47: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:41:10.53 ID:kqrR+/lvM
すまん分譲やから修繕積立か
49: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:41:38.63 ID:80nilIw20
分譲?
あーいいね
51: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:03.19 ID:V4NmXH9D0
やっぱええ加減都内は下がるよな?
杉並の徒歩15分とかでも平気で8000万超えてるのはおかしいわ
63: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:28.00 ID:R+AIF9nl0
>>51
23区西は買えないよ庶民は
72: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:26.86 ID:V4NmXH9D0
>>63
そうよな…
北区か板橋にしたいのにヨッメが世田谷杉並三鷹武蔵野以外は許さんとか言ってるんや
どこも高すぎや…
83: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:46:39.26 ID:R+AIF9nl0
>>72
板橋ええな
板橋駅は知る人ぞ知る便利駅やで
54: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:17.94 ID:PZizV/VI0
24歳年収300万田舎こどおじのワイもこの前甥っ子にマンション買ったわ
トミカタウンの
58: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:42:59.85 ID:lOmikqgSr
ワイも買おかな思ってたけど完全テレワなったしいなかに引っ越したわ
59: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:04.20 ID:bQFnZy9m0
共益費は無いけど修繕費はあるやろ
ローン以外で4万近く払い続けるとかキツない?
61: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:06.04 ID:pNWWiRjR0
都内(都下
62: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:15.00 ID:olQtILekp
ワイとカッノで世帯収入1200万なんやけど同棲するなら家賃どんなもんが相場なんや?
66: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:44:06.79 ID:1C5dw48oa
>>62
26000円や
64: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:43:31.53 ID:kqrR+/lvM
なんの仕事か知らんけどちゃんと上がってくなら余裕やろ
分譲やと隣人ガチャ怖いけど
69: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:44:36.59 ID:R+AIF9nl0
>>64
いまは会社はホワイトやけどな
今後はわからんわ
67: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:44:22.22 ID:0dz/SedO0
ワイも29歳で年収850万くらいだけど去年マンション買ったわ
お互いローンの返済頑張ろう
73: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:31.54 ID:R+AIF9nl0
>>67
頑張ろう
副業でスマホアプリでも作ろうかな
68: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:44:22.43 ID:IkHpsk3R0
35歳やが多摩地区で15階建の2階2250万56平米買ったわ。会社まで1時間強かかるがローン減税終わったら一括で返せそうやし、ちょうどいい広さやしええ物件見つけたわ
77: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:53.74 ID:R+AIF9nl0
>>68
2250ならええな
81: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:46:08.54 ID:gvVcfl/z0
>>68
独身か?
71: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:23.69 ID:p+rQp8TL0
世帯年収はいくらなん?
80: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:46:01.67 ID:R+AIF9nl0
>>71
1100
74: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:32.89 ID:XYgMQKlpd
某一部上場不動産勤務の友達がこっから下降の一途やから今のうちに売らせるために上が必死でキツイダルいって言ってたわ
75: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:39.35 ID:FEX87JY90
固定資産税いくらくらいなん?
78: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:45:55.38 ID:Jvz0jpxz0
ワイもマンション欲しいけど今高騰し過ぎやろ
82: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 19:46:20.38 ID:X/3qRP8S0
わい30さい親にマンションを買わせて賃貸扱いで会社からも家賃補助をもらう
スポンサードリンク