youtube 収入、支出 家計管理 給料

【悲報】吉田の1億円の豪邸、ガチでショボい

スポンサードリンク
1: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:53:12.45 ID:G3VdXXa+0

引用元: ・【悲報】吉田の1億円の豪邸、ガチでショボい

117: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:25:36.48 ID:iF4Bt3Yz0
>>1
注文住宅?センス悪すぎない?
131: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 15:33:27.58 ID:+PZOU8Wf0
>>1
こいつがガシェットに文句つけてたという事実
他人に家を同じようにレビューしてもらったら気持ちわかるだろうに
2: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:53:34.01 ID:G3VdXXa+0
6: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:55:37.19 ID:G3VdXXa+0
7: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:57:48.03 ID:CHDLTLnuM
本当に一億なのこれ…
まあ土地代込みなんだろうけど
11: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:00:37.40 ID:hmoRxvFX0
>>7
四捨五入して1億ってどこかで見たから5~9千万の間だと思う
写真見たら田舎の4千万の建売と同じくらいのレベルに見える
9: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:59:54.39 ID:qCCn898C0
場所はどこよ
東京中心か郊外かで違ってくる
10: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 11:59:59.75 ID:bDSn3UErr
これで1億は高いて価値観のやつは無印良品を高いって言ってそう
12: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:01:55.84 ID:K9ATE3J6a
土地込みで1億?
13: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:02:54.67 ID:hZMqPQu0r
俺も注文住宅建てたけど写真だけ見てもくっそ金かかってるとわかるんだよなあ
ガレージの自動開閉ドアだけで数百万するよ
お前ら家建てるの舐めすぎだろ
無知ってこわいわ
30: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:11:48.48 ID:Chx+fXpa0
>>13
金を掛けたのにクソダサくなってるのが問題なんだぞ
51: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:39:23.95 ID:uCwK6LH80
>>13
そのガレージに車は停められますか?
110: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:20:17.05 ID:8ZdUhj+Da
>>13
家建てられるようなゲハ豚が存在すると思うかい?
それが答えさ
14: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:03:20.47 ID:HhnvOR7V0
どこの吉田だよ
15: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:03:39.15 ID:Hhrs76MI0
これほとんど木材に金かかってるだろ
木材価格はずっと高止まりしてて長物ほど高いし
24: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:08:16.76 ID:l+hmvYHYr
>>15
ブラジル産とかの輸入木材じゃなくてめちゃくちゃ良い木材だろね
剥き出して耐久大丈夫てことは
16: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:05:07.45 ID:hmoRxvFX0
トイレもすごく安いっぽいのだしキッチンも安そう
洗面も。。
要所要所で安いものばかり使ってる印象
あえて安っぽさを目指したのかもしれないけどさ
17: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:05:55.98 ID:D4+uQ5FN0
田舎で1億だったら完全に失敗
東京で1億だったら、滅茶苦茶コストカットした結果こうなったという感じには見える

希望する間取りだけ自分で考えて、あとは設計事務所にお願いすれば良かったのにな

19: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:06:50.69 ID:G3VdXXa+0
独り身なんてどうせ1部屋しか使わんのだから無駄に夢詰め込んでも金の無駄やで
キッチン風呂便所と自分のデスク周りだけあればいいわけだし
20: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:07:08.19 ID:FWQ+yR4H0
住んでる人が年取ってくると階段急なのは辛いみたい
親戚の家は二階ほとんど使わなくなってた
21: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:07:13.57 ID:zmqqwuH2r
設備が貧弱で草
そんなに金かけるならタニコーのオーダーキッチンとか入れりゃ良いのに
22: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:07:13.88 ID:I+95PPTe0
歳取るとデザイナー風の階段はキツすぎる
25: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:09:36.24 ID:T/KQ5maAr
え!?独身なの?
一人なのに家建てたのか
26: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:09:46.77 ID:Hturv/DM0
金も時間も知識もそれなりにあるだろうに何故こうなった感

まあ他人事だけど

27: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:10:51.82 ID:jnYIyI1Vr
アフィが吉田のネガティブな記事でアクセス数稼ぎしようとしてんのか
どこのまとめブログだろ
29: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:11:46.90 ID:750RsrCy0
該当する吉田さんに訴えられたら1終わりやな
31: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:12:49.07 ID:LzjkxxKq0
You Tubeでボロ儲けしてるし1億ぐらい余裕っしょ
そしてこの家の動画で更にボロ儲けでウハウハやな
32: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:12:51.54 ID:zmqqwuH2r
トイレをタンクレスにしない理由が分からない
今時手洗い付きとかねーよ
34: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:13:28.24 ID:G3VdXXa+0
クルマが搬入できない問題はシャッターの位置を変えることで解決しそうだし
基礎に関しても盛り土することで問題なくなるだろう
35: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:13:45.56 ID:aslRHV4W0
ヨシダは家どうこうの前に健康に気を遣えよ
36: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:13:53.91 ID:D4+uQ5FN0
3枚目、洗面所なのかな?
モノ置く場所ない、コンセントの位置そこでいいのか、木がカビそう、めっちゃ気になるわ。。
トイレも安いの使ってるなぁ

予算の8割ぐらいが、車庫と材木で消えてそう

38: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:15:57.28 ID:Chx+fXpa0
>>36
公共施設のトイレ感が凄いよな
37: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:14:54.75 ID:PxleU1r7a
この写真みたらマルホンで発注してよかったと確信したが積水ハウスに買収されて品質落ちないか心配だわ
39: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:16:19.37 ID:zD2JrkhZr
地元工務店にこんな感じでってコンセプト詰めて行くだけで良いのに
設計図作ってこの通りに作れってやったんだろ?
そりゃ無駄に金かかるよw
40: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:16:30.50 ID:3w8MCGSW0
都心部マンションだと70平米マンションで1億近くするからなあ
41: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:16:53.44 ID:R6vnDTLU0
タンクレスは場合によるだろ
42: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:26:18.23 ID:9GvOqHNOa
そもそも一人もんなのに何で建てたの?
43: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:28:35.23 ID:RWZac/Jr0
注文つけんならトイレと風呂は金かけろよ
46: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:32:14.67 ID:IgCGIJtM0
一部檜使ってるとか言ってなかったっけ
47: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:35:54.40 ID:KozCWbRw0
お前等じゃ一生かかっても建てられないからって僻みが凄いな
56: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:51:14.87 ID:lXV/iH0Sd
>>47
僻みというかエンタメとしてしくじった方が笑えるからな
吉田もわざと難癖付けて失敗扱いにしたがってるとこあるでしょ
本人の意図と違ったのはフォロワーが全力で面白がって焚き付けてきてること
丸く収めるなよって圧がすごいw
49: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:36:31.00 ID:sGYHcwz60
何でこんなに微妙に見えるんだろ
総合的なレイアウトの問題?
50: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:38:44.87 ID:fyMyB53B0
一応土地安い所に建てたんだっけ
何処に金が消えた
52: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:41:19.04 ID:Lt5Ch+Hmd
地方だと3000万くらいでできそうな家だな
53: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:41:57.89 ID:u7qzKwCS0
1億て豪邸か?
54: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:42:38.85 ID:Chx+fXpa0
>>53
地方ならまぁ…
55: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:49:27.67 ID:3w8MCGSW0
積水ハウスとか巨大工場で組み立ててあの金額
素人が1億だしたからといってメジャー住宅メーカーと同じ原価で建材を仕入れることができるわけではないので
驚くほどしょぼい家になる
57: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:52:05.28 ID:5+KDH3BM0
人柄が悪いから誰も味方してくれてなくて笑ってるw
58: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:52:44.27 ID:PCc9APiC0
内装見た目の事なら専門でやってるインテリアコーディネーターでも入れないと良くならないよ、トップ工務店でも無理やね
一番金掛かってるのは素材と住宅性能部分だから見た目には出てこないよ、そのくせ住設はしょぼ過ぎるのが不思議だけど

吉田みたいな元技術職の変人みたいなのは一番相手にしちゃいけない客、職業柄自分で調べたらそれなりに理解しちゃうんだけど結局は中途半端で思い込みが激しいまま打ち合わせに持ち込んでくるから拗れる、何度家建てても絶対に良くならないよ

59: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:54:23.04 ID:cdxuahIa0
でもな
一億を自分の自由に使える時点で
勝ち組ですよw
61: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:55:12.98 ID:lXV/iH0Sd
素人はどういう生活をしたいかだけ伝えて後は任せるしかないんじゃ
62: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:57:25.32 ID:sGYHcwz60
リフォーム系の番組で目が肥えてるのも間違いなくあるよね
ああいうのに出てくるデザイナーって本気で頂点レベルの人だし
68: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:03:42.39 ID:Igrb/syh0
>>62
リフォーム系と言われると公園のトイレにされたアレがどうしても頭をよぎる
頂点もたまに狂うんやな
63: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:57:49.43 ID:h+HAXw3Ta
ユーチューブドリームつかんだのは凄い
64: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:58:54.45 ID:/h6s1Zfa0
マイクラでシミュレーションした結果
65: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 12:59:01.06 ID:Cvxy/x+oa
ネット民に多い過ちだよな
ちょっとネットで調べただけでその道のプロより詳しいと思い込んでしまう
66: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:00:04.97 ID:F4dvRsnL0
1億円かけたわりに安っぽく見える時点でダメだろ。

もし自動車がオーダーメイドだったとして金のかかった素材や最新の技術を盛り込んでも外装が軽自動車のアルトだと安っぽく見えて同レベルに見られてると一緒。

71: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:09:47.69 ID:M3Vox/GO0
このトイレ、ウォシュレットの操作盤どこにあるんだ?
便座にくっついてるタイプではない、向かって右側は手が届く範囲に見当たらない、
左側はスライドドアのようだから付けようがない。
まさか正面側に手を伸ばさないといけないのか?
78: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:19:47.00 ID:jZ4roEqvx
>>71
そんな機能はないただの安物便器じゃないかな
この家主さんは相当にシンプルな物に拘りがあるように感じる
73: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:12:05.19 ID:Zy3aymjl0
全面木壁にしろよ
ところどころ妥協するな
74: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:15:45.61 ID:D4+uQ5FN0
中古住宅買って、少しづつリフォームのが良かったのかもな
新築で何でもできるのは素人にはハードルが高すぎる
75: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:17:23.68 ID:gKuug/750
この程度の家は地方なら4~5000万円で建つだろw
76: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:17:58.77 ID:ZVHpeS8md
内装やべえな
施工途中にしか見えない
81: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:24:20.88 ID:D4+uQ5FN0
>>76
センスのいい家具選べば、ちょっと変わって見えるかも知れない
が、スゲー難易度高そう
77: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:19:25.46 ID:FEX8cBUT0
都内とかならともかくこれで岐阜やで
絶対1億もかけてねーよ
79: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:20:51.95 ID:i7gaKcQB0
それこの板の話でいいの?
80: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:22:07.57 ID:zJeP+a5i0
歳取ったら2階建はキツいから平家で広くした方が良かったな
82: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:25:15.99 ID:X1IOAIsM0
トイレに窓明かりが見当たらないのが気になる
換気は問題ないのだろうか
83: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:25:37.98 ID:CRyJZwCs0
ガスコンロは自分で設置するのか
84: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:25:41.98 ID:+JEUk/f6d
吉田製作所さんか
下手に家建てずに
どっかの廃工場居抜きで隅っこにベッドや作業スペース設けるみたいな方がそれらしいと思うんだけどな
85: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:26:33.21 ID:+JEUk/f6d
工場内にプレハブ建てるのもあり
ファブルに出てくるアジトみたいな感じ
86: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:27:02.53 ID:gKuug/750
観光名所化狙ってんのかな
1億の割にショボイ家って売出しでw
87: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:30:04.19 ID:+JEUk/f6d
マイクラリスペクトなんだろうけど
トイレもキッチンもこだわりが感じられないな
梯子は使えるのかモックなのか知らないが落ちそうや予感しかしない
88: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:32:04.02 ID:+JEUk/f6d
資材や工務店との繋がりがないとぼったくられるんだろなあやっぱり
89: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:35:57.26 ID:MBjT1D5W0
馬鹿が建てた家って感じやな
利便性が考えられていない
90: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:37:27.25 ID:+JEUk/f6d
吉田製作所さんとかって
コスパを考えるスタイルだから
それこそ全ての金額を明確にした上で
プレハブとかコンテナハウスとかに住んでブツブツレビューしてくれた方がコンテンツ的にも面白かったのでは?
91: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:39:13.53 ID:+JEUk/f6d
サバイバル系とか無縁っぽいから無理だと思うが
ソローの森の生活みたいに
地面に穴掘って住むところから始めて欲しいな
93: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:49:27.44 ID:tFJEygtNF
キッチン見るにめっちゃ間取り広いのはわかる
いーじゃん
94: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:51:08.99 ID:q0916fjXd
多分普通に作ってたら半額以下だったよなこれ
96: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:57:19.87 ID:QpT8i9DTd
ネットでひたすらこの件について愚痴ってるしリアルの友達とかいないんだろうなぁと思った。
97: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 13:58:17.33 ID:tX49iIoCp
最近こいつのスレたまに立つけどゲハで宣伝しないといけないくらい再生数やばいのか?
98: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:01:20.14 ID:aslRHV4W0
猫飼って猫系YouTuberとかやりそうな家やな
123: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:55:59.14 ID:sGYHcwz60
>>98
ジャスティース!!
99: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:03:00.65 ID:3ROP+/tLd
中庭もなんか暗いね
お金あるなら建築家に要望伝えてお任せした方が絶対いいよ
採光まで考えた間取りは素人じゃ無理
ましてや自分で図面作られちゃうとハウスメーカーの営業マンも考えるのやめてそのまま作って終わりになる
113: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:22:55.54 ID:D4+uQ5FN0
>>99
中庭何に使うんだろうね
掃除面倒そうだし、明り取りだけなら天窓の方が良さげだよね
101: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:04:32.59 ID:CcgQZ4rU0
やっぱり出来合いの家の実物や写真を元に
こうしたいって意図を工務店なりに伝えて
打ち合わせ何度もしていかないとこうなるのかねえ

吉田製作所さんなら独身でyoutuberって生活スタイル極まってるからかなり方針固めて家建てれそうな気もするんだがなあ

103: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:08:16.03 ID:gKuug/750
自分で設計図描いて指示出して完成品に欠陥があったら建築会社の責任ってヤバすぎでしょうw
105: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:10:40.24 ID:ANjiVMif0
マイクラで建てた家みたい
106: 煽りの風ウインド 2022/11/06(日) 14:13:14.48 ID:dOWR9T0X0
不動産関係の仕事でリフォーム何回もしてるけど
自分で設計図書いて工務店に頼んだわけ?
クソみたいな家が出来るに決まってんじゃん
ハウスメーカーにお願いするよりしょぼくなるよ

建築士は間取りだけじゃなくて建築部材まで
全てこだわってるハウスメーカーだってある程度はそう
自分で設計して工務店に頼んだらホームセンターで売ってる様なもんで家が出来るよ
巾木とか見れば分かる

107: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:13:40.28 ID:CcgQZ4rU0
動画見てみたけど建物の基礎の部分からちゃんと解説してて結構本格的になったのに何でこうなったんだろ
108: 煽りの風ウインド 2022/11/06(日) 14:16:46.95 ID:dOWR9T0X0
>>107
間取りとか家の土台とか基礎は知識詰め込めるけど
仕上げ内装とかは素人が設計して工務店が建てればこうなる
114: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:22:59.12 ID:CcgQZ4rU0
>>108
ああ、仕上げ内装ってのも重要だねえ
外国のコンドリノベーション動画とかみてるけど
あれは基礎とか関係ないしねえ
映えを考えるならそっちも拘らないとね
109: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:17:28.59 ID:M4aF8NMYd
よくもまぁ他人の家にここまでごちゃごちゃ言える人間がこんなにいるな
116: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:24:16.42 ID:ZN+XbKgo0
>>109
ごちゃごちゃ言わせたくて公開されているものだから意図通り
111: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:21:23.63 ID:ZkAhIaIW0
普通に家を建てても3,4千万かかるから一億ならこんなもんだろ
115: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:24:00.32 ID:CcgQZ4rU0
吉田製作所さんは炎上で稼ぐスタイルって感じだけど
この動画で更に煽りまくってもう一軒建てるつもりなんじゃねえかな
118: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:34:12.90 ID:cb1agZit0
いや吉田だけじゃ誰か分かんねぇよ
120: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:36:47.48 ID:ZlOYjjNe0
ぶっちゃけ一億かけるなら埼玉や神奈川に家立てろって思う
会社の近くに住みたいなら住宅手当て貰いながらタワマンにでも住め
つか家って維持費なり考えたら割りに合わない買い物なんだよな
121: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:38:24.78 ID:CcgQZ4rU0
3Dマイホームデザイナーで何度もイメージを作って
それでも後悔が凄いんだからねえ
3回家を建てないと満足出来る家は出来ないと言ってる
吹き抜けは安くなるが居住スペースが狭くなったとか
業者のイメージ図をカスタマイズしたとか
業者の言う事を鵜呑みにしてリビング入れる必要なかったとか
視聴者からのトイレの位置悪いと言われて妥協したりとか
梯子で登る倉庫とか
後悔多数

それに結構他人からの意見に左右もされてる

吉田製作所が果敢にも資金を投入してダメポイントを洗い出してくれた点は評価できるね

122: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 14:39:09.86 ID:CcgQZ4rU0
吉田製作所は自宅youtuberだから他の人に意味あるか分からないけど
124: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 15:05:13.47 ID:hyRfHrjo0
檜っぽいのは節が無いからそこそこするだろうが
下の部屋はなんで激安のOSBボードなんて使ってるんだろ
この規模の部屋だと5万で壁作れちゃうぞ
126: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 15:16:58.79 ID:H62tc7mo0
これだけ話題になってるんだから
家の出来はともかくユーチューブの企画としては大成功でしょ
127: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 15:22:13.64 ID:nCxxJU8B0
階段の手すり持ちにくそう
まぁこれは取り換えできるけど
128: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 15:22:58.62 ID:l26B3ycL0
トイレのタンクに蛇口が付いてるのがどうしようも無く安っぽいな
それで手を洗うんすか
133: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 16:00:17.42 ID:LiYUIAand
忍者屋敷みたい
135: 名無しさん必死だな 2022/11/06(日) 16:41:50.02 ID:tCao6bfyd
壁とか木丸出しは無駄じゃん
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込む ドライバーは車を残し逃走

【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込… [...]

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww ・・… [...]

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」 [...]

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボコられた」

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボ… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-youtube, 収入、支出, 家計管理, 給料