スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:00:20.402 ID:qEb6Og3E0
オワタ
引用元: ・【悲報】手取り20万俺君、今月のクレカ支払い40万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:07:26.714 ID:Jv1sWd+td
そして居なくなる>>1
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:00:59.465 ID:XKI80O+O0
あとからリボ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:01:14.465 ID:JDuCKxis0
後から分割
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:01:25.966 ID:NDhl1QV8d
リボ沼にハマれ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:03:07.504 ID:WisCiRtT0
なんでそうなった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:03:16.067 ID:RVcbTjBo0
貯金切り崩して暫く節約しろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:21:53.844 ID:T6LMCj87a
>>8
こういう奴は貯金なんてないと思う
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:03:44.961 ID:y+yeI62f0
一人暮らしならまあ普通の金額では?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:03:48.808 ID:QF6XOwYG0
やめろリボはやめろ
俺はリボで酷い目にあった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:04:44.421 ID:zudyrgscp
リボにすれば楽になるよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:05:03.538 ID:um1THGdF0
消費者ローン借りたらええんやで
1ヶ月ですぐ返したら金利なんてないに等しい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:05:47.882 ID:J8RQs/b0F
俺も30万だた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:05:47.884 ID:y+yeI62f0
リボから普通支払いへ一度変更したら戻せないカードもあるらしいから気をつけるんだぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:06:19.541 ID:pkQ+YF980
リボ残り300万
毎月の返済費用10万(返済額6.8万)あと5年辛い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:08:02.895 ID:bbSmGZWK0
>>16
10万×60ヶ月だと600万のはずなのに計算おかしくね?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:13:02.425 ID:RVcbTjBo0
>>21
括弧内の返済額を見たまえ。半分近くは手数料や
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:18:19.022 ID:bbSmGZWK0
>>28
なんで5年で100%の借金を組もうと思ったんだよ…
ヤクザに脅されてたんか…?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:06:39.341 ID:bbSmGZWK0
バイクでも買ったんか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:07:58.652 ID:nO3RQ6XE0
ゲーム課金だろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:08:29.402 ID:qEb6Og3E0
仮想通貨でいかれた
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:09:13.989 ID:DWAwkcWEd
>>22
はい解散
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:09:13.546 ID:qEb6Og3E0
借金あと150万ぐらい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:09:29.727 ID:RsEaRYnI0
あとから一部リボで2回分割払いみたいに使うことはたまにある
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:10:03.670 ID:qEb6Og3E0
3回払いに変更してきた
乗り切れそう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:13:02.060 ID:JwlBxik/0
貯金あるだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:15:14.487 ID:qEb6Og3E0
>>27
借金あるんや
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:13:41.102 ID:38DLaAqe0
先週ティップスターにぶっこんでおけば稼げたのに
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:18:25.354 ID:58SOJWCMp
投資が年5%で運用出来れば上々なのに
年利15%とかそりゃボロ儲けよなぁ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:36:20.636 ID:GKHyyObCM
リボで150万ある たすけて
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:47:53.604 ID:DhJbzBiqa
株なら簡単に勝てるのに
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:50:55.161 ID:zWayr2O50
>>36
こいつ株やってないわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:52:12.718 ID:Y0NheIYgp
とりあえずリボにして後で一括で返せばいい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 17:56:44.649 ID:ZKqogiC70
さすがに今のご時世に仮想通貨をさしおいて株なんかやってる時代遅れは儲かってないやろ
スポンサードリンク