仕事 収入、支出 給料

【悲報】貧困層俺「年収300万で戸建買いたいけど2000万くらいなら行けるよな…?」不動産屋「いや1500万が限界っすね」

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:44:47.380 ID:LX1MwhGq0
涙が止まらない…

引用元: ・【悲報】貧困層俺「年収300万で戸建買いたいけど2000万くらいなら行けるよな…?」不動産屋「いや1500万が限界っすね」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:45:42.170 ID:z+ygQig80
場所による
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:45:54.292 ID:P28GnVj+d
20年欲しいもの買わずに我慢し続けて即金で2000万の家買え
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:46:01.575 ID:qcQ9DyxV0
2000万で買えるってどのレベルの田舎?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:48:11.753 ID:z+ygQig80
>>4
地方の中小都市の郊外ならそのくらいで行けるぞ
今は原材料高騰してるから無理だろうけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:52:08.080 ID:P01eP5Cl0
>>13
的確な分析だね
俺もコロナ前に1000万円台で新築かってるんだが
今はもう1000万円台は俺の地域でも無理だね
最低順にしても2600万くらいする
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:46:09.375 ID:s7b3jnVLd
身の丈に合った人生を…
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:46:13.718 ID:hrF54ZRJd
1500万いけるとしていきたいのか?
俺は1000万ですら割と嫌々だったが
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:46:16.207 ID:CCGdlBwm0
ん?500万ためればいいのでは?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:46:58.893 ID:yz9XeAoAa
田舎で中古物件リフォームした方がよくない?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:47:37.366 ID:P01eP5Cl0
>>8
やっぱ中古戸建がいいのかね?
更地買うのって悪手かな?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:47:24.097 ID:UHOLhlP/0
3000万だと大宮でもきついもっと北の方へ飛ばされる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:05:27.939 ID:cRek5rm20
>>9
大宮だと5000万でも買えないぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:47:47.691 ID:apW4yGRr0
こういうときって土地込みの話してるの?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:48:11.827 ID:VW6NZNrzp
完全な趣味用として狭小住宅がほしい
全体を大きなガレージとして使いたい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:48:31.180 ID:P01eP5Cl0
田舎暮らしに憧れてて
ちょうど最近、土地の検索したり資料請求したりしてるんだ
田舎だと土地ほんま安いのね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:52:43.777 ID:P/UAcT8/0
>>15
参考までに
どの程度の田舎で坪いくらくらい?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:49:30.032 ID:02cOiNcb0
土地買って キャンピングカーで暮らすのも有りだぜ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:50:45.772 ID:P01eP5Cl0
>>16
そうなの?
更地のままだと固定資産税が損だと聞いたけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:50:31.175 ID:njS4nmE70
頭金なしで全額フルローンにしようとしてるの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:51:36.433 ID:vrZ44RTF0
山買って自分で木を切って自分で家建ててる自分で道路舗装してる人居るよな
よーやるわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:52:37.186 ID:apW4yGRr0
なんか最近は空き家防止対策でボロ家のままリフォームしてないとこにも税金かかるようになったとかどこかで聞いたような
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:59:35.117 ID:I9Y0U+5u0
>>21
住居の固定資産税は1/4に減額されていたけど実際に住んでないとこの減額を無くすって話みたいね

まあ空き家って崩れて周囲に迷惑をかけたり、怪しい奴が勝手に住み着いたりで問題になりやすいからしょうがないんだけど

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:53:18.050 ID:TfY7fRNQr
金と体力と技能あったらいけるやん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:53:31.426 ID:32VzPOTn0
ローンに保険に税金に…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:53:58.726 ID:SpGIfH6t0
35年2000万のローン組んで15年くらいだけど生活大変🥺
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:55:35.810 ID:8KVavlpIM
年収400で5000万ローン組んでる子無しなら知り合いにいる
子供がいないからかかなり余裕そう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:56:55.999 ID:ck5HJN4k0
年収の8倍が目安だったはずだが
そんなに信用の低い仕事しているのか?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:01:35.915 ID:Y5lYnHLv0
>>28
手取りか?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:03:15.743 ID:fnEJznker
>>31
年収って言っているのに手取かって言うのは頓珍漢では
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:05:14.929 ID:Y5lYnHLv0
>>32
だってさすがに8倍はきついだろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:08:46.822 ID:cadk8d2b0
>>34
銀行の審査基準としては年収の8倍までを基準として有しており、実際には年収500万円あれば4,000万円まで借りることは可能です。
適正な住宅ローンの年収倍率は年収の5~6倍ですが、銀行は8倍程度まで融資をしてくれます。
無理なく返せる金額と、銀行が貸してくれる金額は異なるということがポイントです。

銀行は8倍まで貸そうとしてくる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:10:14.572 ID:Y5lYnHLv0
>>36
目安とは
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:13:24.089 ID:cadk8d2b0
>>38
銀行が貸す目安だよ銀行が提示する金額は年収300万円なら2400万まで貸そうとしてくるはずなので無理ですなんて言う良心のある不動産屋なんていないだろうって話
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:19:04.789 ID:Lqw0Qs0h0
>>40
フラット35でも年収400万未満は返済比率低いし普通のローンでも流石に降りないと思う
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/03(火) 23:59:47.156 ID:mjLLTn93d
田舎で2400万の家建てたけどもっと安く済ませとけばよかった毎月6万+保険料しんどい…
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:04:56.548 ID:w5frWg9kd
年収の8倍とかマジかせいぜい5倍くらいかと思ってた
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:09:18.241 ID:YJysJ0eQ0
8倍は俺も聞いたことない。無理してるやつが7倍弱のローン組んだことなら聞いたことある
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:16:08.861 ID:074TDGmF0
オレ親から山もらったけど勝手に住んでいいよイノシシとかもでるから食料にも困らないし
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:20:23.348 ID:Lqw0Qs0h0
>>41
水電気ネットどう調達するんだよ…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:16:13.868 ID:IuKhkQc2M
年収500万(月手取り約33万)で4000万ローン35年保険込0.8%としても月返済11万だろ
毎月22万が生活費
固定資産税含めても行ける気しかしないが、8倍ってそんなに無理あるか?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:19:59.475 ID:cadk8d2b0
>>42
残り12万円(ボーナス除く)
食費 6万円
熱高熱水通信費4万円
子どもの養育費4万円
諸費用 2万円
で毎月赤字を垂れ流してボーナスで補填する生活になるな
共働きを勧めるわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/04(水) 00:35:44.827 ID:9eMTITFud
土地込みで無理ってことだろ?
お前の年収じゃ無理って話?
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
ロシア人女性「ウクライナの女たちをレイプしちゃいなさい」👉国際指名手配へ

ロシア人女性「ウクライナの女たちをレイプしちゃいなさい」👉国… [...]

【話題】2023年 星座別運勢ランキング☆1位はおひつじ座!

【話題】2023年 星座別運勢ランキング☆1位はおひつじ座!… [...]

中国「日本こそが今やアジアの平和を乱す存在」

中国「日本こそが今やアジアの平和を乱す存在」 ・・・Pick… [...]

中国では多数のドローンを一括操作する技術が開発中らしいね!

中国では多数のドローンを一括操作する技術が開発中らしいね! [...]

【新台】サミー「P聖戦士ダンバイン2」ティザーPV公開!ダンバインRUSHは時代を超越する

【新台】サミー「P聖戦士ダンバイン2」ティザーPV公開!ダン… [...]

【悲報】バルミューダフォン使ってる奴、ガチでワイだけ…

【悲報】バルミューダフォン使ってる奴、ガチでワイだけ… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-仕事, 収入、支出, 給料