家計管理 給料

【批評】新卒年収300万のワイが購入を決めた車

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:07:06.06 ID:dYdtiRuo0NIKU
カローラツーリングや🥺
どうなん?

https://i.imgur.com/0AGhdVC.jpg

引用元: ・【批評】新卒年収300万のワイが購入を決めた車

2: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:07:44.28 ID:spmsyClHaNIKU
自分で決めたことが一番の価値やで
3: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:08:09.95 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>2
本当はプリウスが良かったけど🥺
5: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:08:32.24 ID:Ny+xx+G1dNIKU
はんぱにかっこつけるよりいさぎよく軽四にしたほうがええで
三年後に金貯めてほんまにほしい車買ったらええ
8: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:10:01.54 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>5
趣味車じゃないんだよね🥺
これを7年くらい乗れば良いかなって思ってるんだけど...
7: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:09:39.90 ID:43D6lviepNIKU
ワイはダサいと思うけど好きならええんちゃう
ワイはダサいお思うけど
9: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:10:19.12 ID:eTKM/qCkHNIKU
買う前に相談しろよ
11: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:10:22.64 ID:UbNUWGi10NIKU
納期いつ?
13: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:10:57.33 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>11
9月🥺
14: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:11:54.74 ID:xAxo8ydHdNIKU
車ローン月いくら?
17: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:12:55.74 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>14
まだ決まってないけど別に一括でも買える🥺
20: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:13:33.39 ID:xAxo8ydHdNIKU
>>17
じゃあええやん
質問なし
15: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:12:16.44 ID:dYdtiRuo0NIKU
カローラツーリングダサいと思う人がカッコいいと思う車を教えて欲しい🥺
車初心者だから参考にする🥺
16: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:12:21.02 ID:YZ3Zhq+GaNIKU
グレードは?
19: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:13:20.83 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>16
W×Bっていう最上位グレード🥺
18: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:13:01.35 ID:k8oLaEZudNIKU
後悔しないならいいんやない
21: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:14:15.35 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>18
YouTubeの色んな人の紹介動画見る感じはいい感じ🥺
23: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:15:01.00 ID:xAxo8ydHdNIKU
>>21
レンタカーで試運転しなかったの?
28: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:18:00.43 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>22
なんで?🥺
>>23
してない🥺
>>26
1年働いたら学生時代の貯金と合わせてなんか溜まってた
29: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:18:23.77 ID:xAxo8ydH0
>>28
今からでもしたら?
キャンセルワンチャン間に合うやろ
31: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:19:04.70 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>29
キャンセル前提なの!?🥺
どうして🥺
36: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:22:41.22 ID:xAxo8ydH0
>>31
万が一合わなかったらって話や
万が一にもあったら中古で売る羽目になって100万は失うことでしょう。
38: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:25:28.81 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>35
新卒だしこんなもんでしょ🥺
>>36
ディーラーの展示車で運転席座った時は確かに高さが狭かったけど...
身長は178cm
因みにまだ注文はしてない
39: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:26:01.94 ID:xAxo8ydH0
>>38
騙されたと思って試運転してみろよ
43: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:30:29.83 ID:dYdtiRuo0NIKU
>>39
試乗予約する🥺
>>40
カローラスポーツってことか🥺
>>41
値引き無しだと300万くらい
47: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:33:46.57 ID:zWrd0kXraNIKU
>>43
なんか、、中途半端やな
年収300万やったらもっと安いほうがええんやないの
貯金消えるやろ
24: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:15:18.61 ID:XwpQx0LxdNIKU
カローラツーリングいいんだけど
フィールダー時代からの商用車率が高すぎて
普段乗りしてる人見ると何だかなぁってなる
26: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:16:12.23 ID:VW5PiZYm0NIKU
ええやん
貯金はしとったんか?
32: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:19:31.90 ID:MImIcDEs0NIKU
カローラかあって思わない人にとってはいい車やね
33: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:20:18.30 ID:kzUR5bJi0NIKU
グレードは1番高いのにしとけ
34: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:21:03.13 ID:tCAF0hFl0NIKU
ワイもカローラええなと思っとる
ずっと時期を探っとる
35: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:22:36.45 ID:k0DdlphX0NIKU
よくそんな給料で働く気になれるな
37: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:23:36.30 ID:DuFENowy0NIKU
ワイは狭くて運転しにくいからやめた
40: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:26:14.55 ID:hEsOqQS/0NIKU
結婚する予定がないなら適当なコンパクトでええよ
42: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:29:42.80 ID:bp/n3Aic0NIKU
ローン毎月なんぼや?
44: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:32:05.92 ID:iOEsPhOz0NIKU
よっぽどじゃなきゃ何乗ってもそんなダサくはならんやろ
45: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:33:00.60 ID:DuFENowy0NIKU
試乗しないで買うつもりだったのかよ
50: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:38:51.38 ID:+3OdcvHaaNIKU
>>45
来週の土曜日で早速試乗予約した🥺
48: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:35:21.36 ID:scFzd2+/0NIKU
好きな車乗れるんなんか今だけやからなんも考えずに乗りたい車乗ればいい、子供出来たら否応なしにミニバンになるんやし
49: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:35:51.38 ID:ttBzdGr3aNIKU
車買うなら年収の半分くらいのが良いらしいけど払う自信があるなら好きなの買えばええんやで
51: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:40:24.89 ID:fmcnwS/jdNIKU
中古のプロボックスがコスパ最高やぞ
1.5Lで維持費安いし中古もゴロゴロ転がってて全然壊れない上に座りごごちも最高
52: 風吹けば名無し 2023/01/29(日) 12:42:57.95 ID:9c0dN0ER0NIKU
実際試乗して車買う層って意外と少ないらしいし問題ないで
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
韓国人「大谷が取材陣に暴行する衝撃的なシーンがこちら」

韓国人「大谷が取材陣に暴行する衝撃的なシーンがこちら」 ・・… [...]

【処理水】 韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」…その理由は?

【処理水】 韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 給料