家計管理 雑談

【投資】に詳しいやつ来い。俺を儲けさせてくれ

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:33:00.762 ID:DhMNIAEw0
投資ってどうすりゃいいんだ?まずはそこからだな

引用元: ・投資に詳しいやつ来い。俺を儲けさせてくれ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:36:30.360 ID:1MNAUaFE00808
俺も>>1と同じ考えで株やってみたけど失敗しまくってなんも得られなかった
だから俺は投資信託にするよ
日々情報取り入れて勉強してそれでもいきなり梯子外されるような世界を仕事の合間にできるわけねえもの
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:33:18.784 ID:RL6B2emR0
100万用意します
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:34:03.562 ID:yuXAUdM7d
やらないのが一番の儲け
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:34:05.748 ID:3qL4/Jnkr
節約して元本貯める
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:34:15.314 ID:bT/+b3IeM
FXと仮想通貨
チャート見ながら下がったら買って上がったら売るだけ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:36:06.743 ID:DhMNIAEw0
>>5
バカすぎ
それはただのギャンブルじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:37:29.460 ID:JMPdAtIbM
>>7
いや素人の投資ってのはギャンブルだぞ?
まずそれすら分かってないなら元本保証しか手出したらダメだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:38:49.866 ID:DhMNIAEw0
>>11
これから知識つけりゃ絶対に儲かるはずだろ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:27:24.970 ID:d26SXOwv00808
>>7
>>5のようなのは投機というギャンブル
投資ではない。
>>11
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:35:16.548 ID:h5E1I97+0
iDeCoと積みニーしておけ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:36:11.960 ID:pSl/JBld0
最後の相場師と呼ばれた男も晩年はほとんど手放すことになってたしなぁ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:36:25.078 ID:pwoAX2SD0
安く買って高く売るだけ
要は転売
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:36:53.868 ID:9FvgihtF0
どの期間で儲けたいかによる。長期なら積み立てでS&P買っておけばゆるゆると儲かる。
ドル建ての死亡保障でも良いな。

仮想通貨なら、今はパレットトークンが一週間前くらいから3倍近い値段になった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:37:50.765 ID:DhMNIAEw0
>>10
長期だね
というか一生を通してゆるゆると儲けられりゃいい
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:15:49.944 ID:9FvgihtF00808
>>12
長期で博打じゃなくやるなら、年間10パーセントプラスくらいだな。年間儲け200万超えるの何年先だと思う?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:04:30.192 ID:p6lLQCTG00808
>>12
>>40
すでに自己矛盾してるじゃん
頑張って働いて年収300万のやつが何もしないで300万貰えると思うか?
12なら投信でいいけど40なら個別株当て続けないと無理
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:39:05.083 ID:rXeq/WXZ0
何歳で資産どれ位?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:39:34.065 ID:DhMNIAEw0
>>14
30歳、貯金200万くらい
いけるか?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:41:46.734 ID:rXeq/WXZ0
>>17
idecoと積立nisa位しかできないきがする
投資に使うのは資産の1/3から1/2までにしときな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:42:34.460 ID:DhMNIAEw0
>>22
どうせ他にやることねえし全額ブッコムわ
なくなったらまたコツコツためる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:39:19.488 ID:pmI3ZEcx0
投資で絶対はねえよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:40:40.926 ID:JMPdAtIbM
>>16
これ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:39:43.510 ID:TjsyS/7h0
JTに全額ブッコミな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:42:22.032 ID:pwoAX2SD0
200万のうちどのくらい使えるか知らんが適当な株でも買って配当と優待でも貰ってりゃいいんじゃねーの
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:43:16.368 ID:DhMNIAEw0
>>23
いやうまみがない
多分投資信託?みたいなのがいいと思う
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:45:06.547 ID:pwoAX2SD0
>>26
一般NISAで買えば?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:46:52.011 ID:DhMNIAEw0
>>29
そもそもそのニーサってなんなんだよ?そこからわからねえ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:49:13.652 ID:rXeq/WXZ0
>>31
年間100万分まで非課税になる、株の利益には20%税金がかかるがそれがないのはでかい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:51:11.422 ID:DhMNIAEw0
>>34
へえ
でもなんかデメリットがあるんだろ
なきゃそんなシステムある意味がない
それに俺は年間で300万は稼ぎたいコンスタントに
投資だけで生きていけるほどに
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:53:58.249 ID:rXeq/WXZ0
>>40
すげえバカっぽい書き方で草、お前そもそも年収いくらだよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:55:27.631 ID:DhMNIAEw0
>>46
どうでもいいだろ書き方なんざ
俺は焦ってんだよ
連休中に勉強する
俺の年収は300万くらいだ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:42:44.618 ID:JMPdAtIbM
190万円で定期預金と国債でもやっとけ
残り10万円で仮想通貨行け
損しても10万円だ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:44:50.199 ID:rXeq/WXZ0
それは長期投資ではなく投機に近いと思うが
俺のおすすめは今ならコロナ関連で下がってる航空や飲食を期間あけて買うといいと思う
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:47:59.891 ID:DhMNIAEw0
>>28
つまりJALとかすかいらーくの株を買えってことか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:49:39.258 ID:rXeq/WXZ0
>>32
上がるのは数年後だろうけどな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:51:06.754 ID:rXeq/WXZ0
株の説明はこのサイトが一番いい
https://news.mynavi.jp/kabu/bakakabu/
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:59:05.017 ID:QteRfEOHa
>>39
なんかよくわかった気がする
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:51:29.293 ID:pwoAX2SD0
自分であれこれ調べるのが面倒なら競馬にでもつっこむ方が幸せじゃないかと思う
煽りとかじゃなくて人には合う合わないあるから
馬見るの楽しいし
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:52:06.061 ID:h5E1I97+0
>>41
競馬も調べろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:53:07.749 ID:DhMNIAEw0
>>41
そんな意地悪いわないでくれ
これからガチで心入れ替えで勉強する
俺はやっと危機感を得た

>>42
それでもそこから抜け出す
知り合いはベテランだけどめっちゃ稼いでるからな
その人の話聞いてオレも手を出す気になった

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:55:47.593 ID:pwoAX2SD0
>>44
知り合いの投資の内容聞いたことある?マルチの勧誘の可能性あるぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:56:33.843 ID:DhMNIAEw0
>>48
あるよ
マルチとかではなかったぞ
誘われたりしてないし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:56:35.185 ID:2XFB0rt40
知り合いの「ベテラン」に教われよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:58:21.936 ID:DhMNIAEw0
>>51
それは人としてやってはいけないことだと思う
その人がどう思ってんのかは知らんが
自分の食い扶持を他人に教えるような人だとは俺は思わなかった
おそらく聞いたら失望してくるタイプ
カオナシみたいな感じか
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:57:16.534 ID:0Wa+OrfE0
初心者が空売りできるわけないからベテランの人みたいに稼げるわけないじゃん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 07:59:23.296 ID:d4+2ZqBe0
クソ株が暴騰したら売り入れるだけの簡単なお仕事
もちろん半月は耐えられる範囲でな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:00:04.189 ID:CQnvq8Fd00808
150をバランス型のファンド
のこり50を使って個別株信用で買う
上げてるときは放置、思う以上に下げたら損切り
30下回ったらバランスを売って補充
150無くなるまでに感覚を掴め
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:02:56.762 ID:h5E1I97+00808
毎年300万欲しければ種銭がぜんぜん足りない
10%で運用しても3000万必要
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:04:04.398 ID:UeP8jgqTa0808
以前は週末になるとみずほから営業
仕事中だってのに投資どうですか?投資どうでせう?
うるさかったなー
着拒にした
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/08(日) 08:05:07.929 ID:NG932WAja0808
EV関連に投資しとけ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:12:08.581 ID:Z2IFIDO0a0808
Bitterzで口座開いて1万円相当のトレード用BTC貰え
様子見ながらBTCJPYを0.01ロットずつ買い増し
好きなタイミングで決済して出金しろ

資金不要で入金不要なので、金銭的に損はしない

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:17:49.562 ID:DxB/2RgN00808
FX積立てがいいとおもう
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 08:41:51.346 ID:xl7O0Yug00808
ふるさと納税やれよ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:05:45.159 ID:zjHIU9pb00808
優待の一般信用クロス取引なら確実
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:08:02.922 ID:p6lLQCTG00808
>>68
優待狙い配当狙いは負けフラグ
普通にキャピタルゲインもらって優待以上に買った方がいいよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:11:02.739 ID:h5E1I97+00808
>>69
でもイオン株とか10年も持ってりゃ優待分だけでも損はしないじゃん?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:18:07.611 ID:p6lLQCTG00808
>>70
まあ100株30万ならどうなっても端数ではある
>>71
優待狙いと配当狙いはどっちも負けフラグって言いたかっただけや
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:32:59.667 ID:zjHIU9pb00808
>>73
クロス取引のような誰でも知ってることを私は知りませんでしたって言えよwww
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:34:56.201 ID:p6lLQCTG00808
>>77
???
投資も下手そぅですね
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:35:46.473 ID:zjHIU9pb00808
>>78
負け惜しみww
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:36:47.022 ID:p6lLQCTG00808
>>79
すまんな
自分は株の成功者
あなたは負け組?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:12:34.503 ID:zjHIU9pb00808
>>69
配当関係ないんだが
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:14:02.396 ID:2tZNUsM+00808
米国と全世界のインデックスに積立投資が一番無難に儲ける
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:19:23.670 ID:RnkWJ6sXp0808
10年やって累計損失300万だからやめた方がいいな
9割負けるは真実
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:23:50.903 ID:p6lLQCTG00808
>>74
個別株?
自分も親も7年ぐらいやってるけど累計では勝ってるよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:27:02.580 ID:g2XCjldL00808
勝つのは1割の世界
競馬本命単勝に全財産入れろ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:39:09.409 ID:h5E1I97+00808
なるべく節約して投信を毎月積み立てていくのが良いよ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:53:17.442 ID:DhMNIAEw00808
>>83
詳しく
なぜ?
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:40:30.034 ID:i02dxae/00808
GoogleとかAmazonに投資しとけば年7%くらいは上がってくれる
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/08(日) 09:42:08.004 ID:6Z9Wbm/z00808
日経暴落を待って現物をナンピン買い
種の金額で儲けも変わる
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【えw】飼い主について行きたい猫、意を決して泳いでしまう!

【えw】飼い主について行きたい猫、意を決して泳いでしまう! … [...]

マスター・ワト vs マイク・ベイリー 『BEST OF THE SUPER Jr.30』準決勝

マスター・ワト vs マイク・ベイリー 『BEST OF T… [...]

【悲報】メジャーリーグ、ピッチクロック導入で盗塁数が激増してしまうwwwwwwwww

【悲報】メジャーリーグ、ピッチクロック導入で盗塁数が激増して… [...]

【画像】チアガール「残念でした~!見せパンなので見えても大丈夫でーすw」(スカートヒラッ)

【画像】チアガール「残念でした~!見せパンなので見えても大丈… [...]

政治家で給料60万って高いのか? ドカタでも60万くらいは貰うだろ?

政治家で給料60万って高いのか? ドカタでも60万くらいは貰… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 雑談