1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:53:09.262 ID:I4fhyvOX0
長期投資ってつまらないよな
投信よりはマシだけど
投信よりはマシだけど
引用元: ・【投資】長期投資の勝ち組いる?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:54:58.432 ID:hwZlge3Z0
まだ3年
この1年が凄すぎた
この1年が凄すぎた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:56:26.359 ID:I4fhyvOX0
>>3
ほんとな
ここ1年で2-3倍にはなってるやろ
ほんとな
ここ1年で2-3倍にはなってるやろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:55:57.882 ID:olAVFnft0
投資がどうかは知らんけど仮想通貨は毎年増え続けてるとりあえず今のところ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:00:54.853 ID:I4fhyvOX0
>>4
そうか
>>6
投信よりは凄いけどここ1年ならもうちょい欲しいな
>>7
何があったんや
>>8
米株いいなぁ
そうか
>>6
投信よりは凄いけどここ1年ならもうちょい欲しいな
>>7
何があったんや
>>8
米株いいなぁ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:58:16.949 ID:Q5XM/KaJ0
6年やって元本+60%のリターン
ガチホ勢になってからのほうがリターンが良い感じ
ガチホ勢になってからのほうがリターンが良い感じ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:58:52.527 ID:hwZlge3Z0
-50%→+150%→-10%今ここ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:59:45.588 ID:hQCMIhav0
モデルナが話題になった時に買ってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 20:59:59.600 ID:ytuQ+TFV0
はっきり計算してないけど
+じゃない年が今のところ無いから
勝ってるんだろうなと
+じゃない年が今のところ無いから
勝ってるんだろうなと
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:01:06.845 ID:I4fhyvOX0
>>9
控えめに言って才能ありすぎるやろ
控えめに言って才能ありすぎるやろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:03:03.486 ID:ytuQ+TFV0
>>12
つっても歴5年くらいよ?
知識も初心者並から変わらないし
つっても歴5年くらいよ?
知識も初心者並から変わらないし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:05:58.945 ID:I4fhyvOX0
>>13
勉強しても勝てるかは別だからな
ドカンにならなきゃすごいと思うわ
勉強しても勝てるかは別だからな
ドカンにならなきゃすごいと思うわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:10:00.031 ID:ytuQ+TFV0
>>16
リーマンみたいなことが起こればお手上げだろうけどね
ETFが主であとは優待投資だから
リーマンみたいなことが起こればお手上げだろうけどね
ETFが主であとは優待投資だから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:11:07.819 ID:I4fhyvOX0
>>20
なるほど
元本たまったら高配当に移行したいわ
なるほど
元本たまったら高配当に移行したいわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:00:18.394 ID:UenTbKyka
ここ数年の地合いで負ける人って
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:05:19.565 ID:fiZH3po10
全然わかってない
長期投資は勝ち組がするものなんだよ
長期投資は勝ち組がするものなんだよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:08:37.813 ID:I4fhyvOX0
>>14
まぁ
>>15
もっと買っとけばって思わん?
>>17
何故そんなとこに
まぁ
>>15
もっと買っとけばって思わん?
>>17
何故そんなとこに
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:10:18.687 ID:6Ifiw3x90
>>19
そりゃ思うよ 株全部売り払って仮想通貨に変えておけば億ってたのにって思う
悔しすぎる ちなみに株はガチャガチャやって元本-20%
そりゃ思うよ 株全部売り払って仮想通貨に変えておけば億ってたのにって思う
悔しすぎる ちなみに株はガチャガチャやって元本-20%
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:16:02.218 ID:I4fhyvOX0
>>21
20%なら取り返せるやろ
自分も含み益すごい株は買いまししないな
20%なら取り返せるやろ
自分も含み益すごい株は買いまししないな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:21:45.577 ID:6Ifiw3x90
>>25
まあ、仮想通貨の方に追加資金入れて650万円とは別で株の損失分は取り戻してるけどね
まあ、仮想通貨の方に追加資金入れて650万円とは別で株の損失分は取り戻してるけどね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:05:33.664 ID:6Ifiw3x90
2年ほど前に仮想通貨買って寝てただけで 元本+2000%超えた
元が30万円だから たった650万円ぐらいにしかなってねぇけど
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:07:27.130 ID:2kzzZk7n0
運輸業株餅ぼく、時価額90万ちょい10万損失で低みの見物
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:07:34.376 ID:ECdXl7e/r
有給を取っても嫌な顔されない期間なだけだぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:12:25.254 ID:2kzzZk7n0
レスナンバー19
優待券が欲しかったのと株価下がってたから
いっとき+10万近くになったんだけどなぁ
優待券が欲しかったのと株価下がってたから
いっとき+10万近くになったんだけどなぁ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:23:14.737 ID:Q5XM/KaJ0
仮想通貨下がってほしい
ボルカドットかテゾスに投資したい
ボルカドットかテゾスに投資したい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:23:22.639 ID:dUvbFCFwr
長期だからこそ出来ることはあるけど安倍がしたことの中には長期だから出来た事はないよ
難しくもないよ
お友達と弱み握り合わなきゃ長期できないならしなくてよかったってだけでしょ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:25:04.591 ID:JwPejgau0
昨年から今年で13000万くらい増えて8000万くらい減って今は毎日100万前後どちらかに動いてる
個別怖すぎだがこれ長期が正解って本当なのかよ
個別怖すぎだがこれ長期が正解って本当なのかよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:26:26.228 ID:I4fhyvOX0
>>29
そんな投機銘柄買うから
ギャンブラーの才能はありそうだが
そんな投機銘柄買うから
ギャンブラーの才能はありそうだが
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:31:33.310 ID:JwPejgau0
>>30
割と大型とかも買ってるんだけどなまぁ中型になるかもだが
割と大型とかも買ってるんだけどなまぁ中型になるかもだが
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/05(日) 21:31:02.188 ID:bgjxOmZz0
仮想通貨2年くらい寝かせて今+400万くらいや