世界経済 日本経済

【政府・日銀】円買い介入の効果薄く・・・再び一時144円台 黒田総裁「財務省・政府がやったこととの間に調整の仕組みはない」 [クロ★]

スポンサードリンク
1: クロ ★ 2022/09/26(月) 19:29:53.63 ID:CAP_USER9
先週、政府・日銀は24年ぶりに円買い・ドル売りの為替介入を行い、一時1ドル=140円台まで円高が進みました。

しかし、円相場はきょう、再び一時144円台まで円安に戻っていて、介入の効果が早くも薄れています。いったいなぜなのでしょうか。

先週、政府・日銀が円買い・ドル売りの介入を行った外国為替市場。きょう、一時144円台まで円安が進み、介入の効果が薄れているように見えますが…

鈴木俊一財務大臣
「(介入には)一定の効果が認められる」

さらに、鈴木財務大臣は再度の介入について「必要に応じて対応する」と述べ含みを持たせました。

ただ、市場関係者は…

みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト 唐鎌大輔氏
「金融政策は通貨安を目指しているのに、通貨政策は通貨高を目指しているところにねじれ。マクロ経済政策の中でねじれがあるというのは、今の日本に指摘されること」

円安が再び進んだのは、先週、アメリカなど各国の中央銀行が金利の引き上げに動いた一方、日銀は金融緩和の継続を決めたためです。

介入で円安を阻止しようとしても、日銀が動かない限り、金利が低い円が売られる構図は変わらないため、長期的な円安の流れを止めるのは難しいとみられています。

さらに…

日本銀行 黒田東彦総裁
「当面金利を引き上げることはない。当面というのは数か月の話ではなく2~3年の話」

日銀の黒田総裁の任期は来年4月までですが、先週、「2~3年後」の見通しに言及する異例の発言もしていました。

さきほど、黒田総裁は…

日本銀行 黒田東彦総裁
「金融政策と介入政策、財務省・政府が実施したこととの間に何か調整があるかというと、そういう調整の仕組みはありません」

市場は「日銀は動かない」と見越した円売りを続けていて、円安の流れが止まる見通しは立っていません。

TBS NEWS DIG
2022年9月26日(月) 18:23
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163816

引用元: ・【政府・日銀】円買い介入の効果薄く・・・再び一時144円台 黒田総裁「財務省・政府がやったこととの間に調整の仕組みはない」 [クロ★]

4: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 19:42:28.83 ID:Vre6EcnF0
>>1
何もできない無能ならやめたら?
21: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 22:22:28.56 ID:8NX2UwUl0
>>1
そんな小手先の一時的瞬間策でこの30年間で失ってきた日本の経済衰退・円通貨下落を取り戻すのは至難のワザでしょう。
既に日本経済に見限られ始めた2000年前半の20年前にやっておくべき施策
ステージ1にやっていたら再生したはずなのに、ステージ4になった今、何をやっても無駄でしょう、それが今の日本経済の実情。
それもこれも全ては、日本の国家第一政党である自民党の責任と言っていいでしょう

もはや国際ブランド企業によって、老齢・衰退・無成長の日本マーケットは見捨てられつつある。
先進国ならどこにでもあるアパレルH&M、GAPも日本から撤退、ついに原宿からもBershkaも撤退。
(国民は貧困化のため、今やユニクロですら高く感じ、しまむらやワークマンで服を買い、100均ショップで日用品を買うという先進国ではありえない光景)
2000年前半に既に、国際的富裕層向け外資大手銀行の英HSBC、英スタンダードチャータード銀行も日本市場から撤退し(先進国でこれらの銀行が無いの日本だけでしょう)、
ついには、米シティバンク銀行にも見放され、日本市場から撤退。
これは、日本市場に金融的成長が見込めず、貧困化・老齢化・衰退するだけの日本マーケットを捨てたと言っていいでしょう。

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください。

23: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 03:25:53.59 ID:rLclzGzv0
>>1
詰みで対応策何もなしで苦し紛れの介入なのは誰の目から見ても明らかwww

なけなしの米国債を根こそぎ奪われるだけよ
日本が崩壊していく様を目の当たりにできるのは本当に心地よいわ

41: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 09:16:20.36 ID:xVxDwNw60
>>1
政府も日銀もトレンドとして円安は容認してる
しかし投機筋による急激な円安はゆるさんよってのが今回の介入
アホな投機筋は日曜の介入で軒並みロスカット食らった
46: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/29(木) 06:57:23.64 ID:VXSXxOFZ0
>>1
介入なかったら148行ってただろ
5: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 19:43:06.34 ID:c4OLn/q50
145円Sで待ってるよ
また稼がせてくれ
6: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 19:52:04.89 ID:OcvkBQi00
ドル保有は30兆円だっけ?日本大儲けやん
7: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 20:05:09.17 ID:ICwrGueU0
今はドル高なんだから、流れに身を任せるしかないやろ
13: 名無し 2022/09/26(月) 20:36:16.70 ID:xIyEqE6h0
介入の効果は数日なんて誰でもわかってるからしなかったのにな
財務大臣アホすぎる
14: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 20:40:34.80 ID:sxexV18b0
無駄銭使うな!
国民の金を溶かすだけ、 所詮世界を相手に出来ないんだよ。
15: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 20:45:19.84 ID:4HjL0xj60
日銀ひとつで世界の為替の量に勝てんだろ。
16: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 20:53:54.96 ID:DBLmqBVg0
まだ30兆残っとるんやろ?
アメリカ国債も隠してるやつ山程あるんやろ?
17: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 20:55:04.35 ID:VB5SckIu0
日本が外国からドル建てで買い付けるものより外国が円建てで日本から輸入するものが
勝っている状況が続けば結果自然と徐々に円高に移行していくはずなのに円安が止まらないのは
今まで円高にならないように作為的に為替操作をしてきた代償でそれだけ日本の
ものが売れなくなった競争力がなくなったってことなんじゃないの
18: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 21:18:53.79 ID:M9gu++6j0
為替差益がとれて、また為替差益が取れるチャンスですね
やるたびに政府には数千億円の売却益
19: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/26(月) 21:47:13.91 ID:5zXMDhMm0
投機筋への嫌がらせがメイン?
急激な円安だと焼くぞ、と言ってるし。
24: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 03:39:04.62 ID:61zWTTAE0
仕事やってる感を見せるためには一度くらい介入することは必要だったんだよ
財務省的には
27: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 07:20:33.59 ID:8IISUw0g0
安倍・黒田による異次元の金融緩和で

・景気が良くなった事実はない。
・国民が豊かになった事実はない。

景気は悪化し国民は貧困化した。

異次元の金融緩和
=財政ファイナンス
=安倍と黒田による詐欺
=違法行為だ。

●そして安倍が巨額の政府の借金を積み上げる
ことができたのは、この黒田による違法=財政ファイナンス
があったればこそだ。

●政府の借金の増=将来の消費増税=国民に対する暴力

28: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 07:20:53.70 ID:8IISUw0g0
>財政ファイナンス (ざいせいふぁいなんす)

中央銀行が通貨を発行して国債を直接引き受けること。
「マネタイゼーション」とも呼ばれます。 日本では、極端なインフレを
引き起こす恐れがあるとして、財政法第5条によって特別の事由がある場合
を除き中央銀行(日銀)による国債の直接引き受けは禁止されています。
。。。

日銀総裁の黒田は安倍とともに国賊である。

36: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 07:35:53.23 ID:8IISUw0g0
国民にはマスクを強要し、握手を禁止しておきながら
岸田は30人にも及ぶと言われる外国からの来賓と

マスクもしないで次々と握手を繰り返している。

脳障害・ウスラバカは日本から出て行け。

37: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 07:49:34.66 ID:VCyCu/Au0
150円到来で約半額祭りきちゃう

でも国内で物価上がってるから4割位か

38: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 08:00:49.58 ID:mmazv/jA0
145円で介入を繰り返せば
そこに来たらまた介入があるんじゃないかと
下げ渋るから効果はある
39: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 08:08:30.52 ID:IXcf9NWT0
調子に乗った投機筋をぶん殴る効果、冷水を浴びせる効果があるんでしょうね。
でんがなまんがなもうかりまっかぼちぼちでんなぁ、ぎゃははーっていう連中にゴチンとやるのは楽しいわ。
40: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/27(火) 08:31:26.22 ID:7Lqpr+Xf0
銀行なら増やして返さんかい
43: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/29(木) 00:02:32.94 ID:5FF1Suyy0
もういっそ為替取引で赤字解消とか。
先行実験役なら酷い鴨られ方は避けられる鴨
44: あなたの1票は無駄になりました 2022/09/29(木) 00:08:54.55 ID:5FF1Suyy0
投機筋は潰して敵に回さない程度に
一回損して貰えば牽制として充分かも。

利益も提供可能なんだし。

47: あなたの1票は無駄になりました 2022/10/02(日) 20:41:08.26 ID:eBeKS+XB0
(⌒,_ゝ⌒) 為替レートは金利差でほぼ決まる。

誰が買っても売っても正しい相場に落ち着くのよ。

日本銀行とは逆のトレードをした人が増えて均衡しただけ。

スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
「中国に帰れ!日本人野郎!」オーストラリアで韓国系女性が人種差別被害に

「中国に帰れ!日本人野郎!」オーストラリアで韓国系女性が人種… [...]

新日本プロレスでのレスリング経験者

新日本プロレスでのレスリング経験者 ・・・Pickup アナ… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-世界経済, 日本経済