1: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:06:22.57 ID:YPEz7tvsp
https://i.imgur.com/BpvJbgM.jpg
とうとうここまで来たンゴね…
とうとうここまで来たンゴね…
引用元: ・【朗報】昇進でワイの給料倍に
2: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:06:41.13 ID:rrvIodpI0
やばすぎ
3: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:06:45.87 ID:rrvIodpI0
金持ちすぎる
5: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:07:16.36 ID:LdNTph9za
なんの仕事やねん
9: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:08:14.57 ID:YPEz7tvsp
>>5
小売
小売
7: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:07:39.30 ID:Jy+s8RrVr
ヤバすぎやろ…
8: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:07:40.57 ID:YPEz7tvsp
管理職になって残業は10倍になったンゴね
11: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:08:44.66 ID:eHXiL27f0
>>8
額は見合ってるやろ
額は見合ってるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:09:34.96 ID:avSp9GLR0
>>8
10倍って100時間とかか?
10倍って100時間とかか?
21: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:11:37.41 ID:YPEz7tvsp
>>17
80~90ぐらいやな
みなしだから残業代でねえけど全然やりきれん
なれても40~50時間は絶対に出る気するわ
80~90ぐらいやな
みなしだから残業代でねえけど全然やりきれん
なれても40~50時間は絶対に出る気するわ
10: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:08:40.59 ID:cG9tVW43a
控除額に目剥くわ
納税する喜び
納税する喜び
12: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:08:59.87 ID:avSp9GLR0
ボーナス込みで800万ぐらいけ?
19: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:10:16.90 ID:YPEz7tvsp
>>12
管理職になるとボーナスが特殊になるらしいンゴ
以前は4ヶ月の最低保証あったけどなくなった
去年は5ヶ月だったらしいけど今年は業績落ちてるからどうなるやら
管理職になるとボーナスが特殊になるらしいンゴ
以前は4ヶ月の最低保証あったけどなくなった
去年は5ヶ月だったらしいけど今年は業績落ちてるからどうなるやら
13: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:09:22.68 ID:i9DpbBfI0
ようやくワイの半分まできたか
イッチやるやんけ
イッチやるやんけ
14: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:09:27.23 ID:+2qahDP4r
ワイは管理職やめたい
マジで
マジで
15: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:09:28.21 ID:tl/UHTTR0
控除がワイの手取りと同じで草ァ!
16: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:09:31.57 ID:vaUhAL5o0
おめでとう
18: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:10:10.99 ID:+PVucZAA0
700円の方みてたわ
20: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:10:36.41 ID:rW8LMuKc0
管理職だから残業代ゼロ?
24: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:11:47.99 ID:YPEz7tvsp
>>20
ゼロやな
ゼロやな
22: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:11:43.66 ID:iAG2z+pld
稼ぐようになるとこんなに控除とられるの?
23: 風吹けば名無し 2021/08/30(月) 22:11:46.07 ID:eEjHABEI0
小売ってクソブラックなイメージやわ
前イオンにおったけど
前イオンにおったけど