スポンサードリンク 1: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:13:49.23 0
引用元: ・【画像】天下の大企業キヤノンさん、従業員の平均給与がかなり下がっていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:20:01.54 0
>>1
役員は億超え?
2: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:13:56.62 0
景気悪いな
3: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:14:45.28 0
だって儲かって無いもん
4: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:14:58.64 0
役員は優秀だからどんどん上がんだな
5: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:15:45.36 0
アベノミクス大成功やん
6: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:16:03.60 0
ちょうど俺が働き始めた頃から下がってるじゃねえか
ふざけんな
7: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:16:28.29 0
非正規の比率が上がったの?
8: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:16:42.75 0
役員が優秀なら社員も上がるやろ
10: 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2023/01/14(土) 17:17:45.51 0
役員はどんどん上がって従業員はどんどん下がる
なんかダメ企業の典型だな
11: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:17:47.41 0
しかも実質賃金も下がってるので額面以上に更に低い
12: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:17:57.94 0
何売ってる会社なの
14: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:18:59.60 0
カメラとプリンター
15: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:19:38.46 0
役員1億7000万?
何人いるんだよ
16: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:19:44.84 0
役員報酬プラス345%ってなにがあったん
17: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:19:46.75 0
カメラもプリンタも売れねーから
18: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:20:25.00 0
760万ももらってるのw
19: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:21:04.77 0
キャノンてめちゃくちゃケチな会社だから従業員の賃金もケチるに決まってる
25: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:25:43.91 0
キヤノンって今売るものあるのか??
カメラ?プリンタ?
どーするの
26: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:25:59.23 0
無能な怠け者の太鼓持ちが役員に選ばれるんだよ
27: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:27:18.60 0
2016から2017で役員報酬の変化幅が大きすぎるけど、何かあったの?
31: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:37:10.49 0
>>27
取締役の人数が3分の1になった
総支給額は2013年の31億2900万がピークで2019年は8億8500万
47: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:57:37.21 0
>>31
なるほど、そういうことね。ありがとう。
28: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:28:49.10 0
一眼はスポーツなどのプロはともかく
一般民の間ではSONY一強になりつつあるからなぁ
29: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:29:56.39 0
東芝メディカルのころは製品がまだ良かったんだけど
キャノンに売却されて技術力無くなり魅力がなくなった
30: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:35:59.47 0
製造業にいると
そりゃ没落して韓国にも中国にも抜かれますわなと思う手足がついてりゃ誰でも採用された時代の
知能指数の低い老害が組合に守られ高給を貰い続けるだけで
現場はなーんも改善されず
ひたすら派遣を使い捨てし派遣に見向きもされなくなったら
今度は外国人を連れてきて奴隷化
その場しのぎのみでなにかを良くしようという意欲も能力もない
品質含めて外国に勝てる要素はまったくないw
32: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:39:40.03 0
ここのお手洗い会長とか言うのが日本を沈没させたんだよな
33: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:39:46.30 0
国でも業界でも会社でも
老人比率と成長率って反比例すると思う製造業が中心的役割を果たした日本の高度成長期は
第二次世界大戦の20年くらいあとで
戦争で当時の現役世代がごっそり死んだせいで
老人人口が極端に少なかった
いまは日本のどこを見てもまったくの逆
いつまでも死なない老人のみがうじゃうじゃと増え続け
国として衰退していくのみ
35: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:41:38.88 0
ここ派遣絡みで労働裁判なったり経団連の会長してたとこだろ
36: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:42:28.79 0
馬鹿な労働者がただいるだけで偉くなるってよく聞く話だよなぁ
37: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:42:49.37 0
マジで何作ってるの謎すぎるわ
何処か支那企業の下請けでもやって落ちぶれたのかな
38: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:43:11.78 0
次のロットから防震双眼鏡は2割値上げにあいます
39: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:45:05.24 0
65歳以上が1/3の国家があったとして
成長すると思うかね
そんな姥捨山みたいな国はただの地獄だろ製造業界の正社員の年齢分布みてみな
50歳あたりから上だけが極端に多くて
先なんてまったく感じないから
中国さんに買っていただくために存在してるのが
日本の製造業
41: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:52:45.71 0
まともな手当もないしやばいよキャノン
43: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:53:36.50 0
長年ウィリアムズのメインスポンサーしてたろ
44: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:53:57.32
もともとが高すぎるんだよ
今でも超高給すぎ
45: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:55:31.97 0
値上げしたら給与上がるんじゃなかったの
48: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:57:43.62 0
>>45
他国ではな
ここは日本だから
49: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 17:58:49.80 0
こないだのワールドカップでも
スポンサー看板は中国語だらけ
日本の企業名なんかほとんどない30年前に世界ランキング1位だった
日本の製造業の競争力は去年は42位
トップ50にすら入れなくなる日本のモノづくり(笑)
52: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:04:31.39 0
まさか製造をオワコンにさせるとはなぁ恐れ入ったわ清和会
53: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:05:05.71
普通なら今年収400超えたら超高給だけど
キャノンは超一流だからな
54: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:05:10.33 0
深刻と言えるような時期はとっくに過ぎたってのw
まとめてかかってこられても
日本が5倍勝ってたASEANに対して今は半分でちゅベトナムとかインドネシアとかは外国人実習生も
来なくなったり安くて帰ったりが増えてるね
あっちは国民の年齢中央値が日本より20歳も若いから
そのうち国単体で抜かれるんじゃないか
仲が最悪なベトナムはともかくそれ以外に関しては
中国人がバンバン投資するわけでさ
55: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:06:31.01 0
バングラデシュとかあの辺の中東アジアから最近は輸入してるな
56: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:11:01.15 0
57: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:11:59.27 0
日本の製造業は生存率の低いガンの末期患者みたいなもん
とっくの昔に詰んでる
58: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:13:14.47 0
日本人は手先が器用!→アジア人はみんな器用でした
59: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:18:02.71 0
過去の栄光にあぐらをかいて
製造業のすべてがガラパゴス化して
乗り遅れたんだよなAppleが日本の禅まんまのシンプルでユーザーフレンドリーな
イノベーションを起こしてる真っ只中で
リモコンのボタンが30個も40個もある
複雑怪奇な電化製品を作ってた
61: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:22:29.41 0
株主配当を増やした役員が自分の報酬アップを株主に認めさせるというWinWinの関係
62: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:25:45.44 0
しかし何を売ってるんかな
頭に浮かぶ主力製品はデジカメとプリンターだが
それってここ10年で世の中から要らなくなったものベスト10に
両方入るよな
64: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:34:20.62 0
社員は半分以上仕事してなそう
66: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:36:41.32 0
リーマンに便乗して日本でキャノンショックを起こした御手洗は山上みたいのにやられても誰も同情しない
67: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:37:51.40 0
紙はもう存在自体が地球環境を破壊する悪
みたいな扱いだもんな
印刷屋の未来は明るい
70: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:41:05.78 0
>>67
プラスチックが悪役だから紙はしばらくその代替なんで問題ないでしょ
68: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:39:40.12 0
社長はしょうがないが役員て高額報酬もらうほどの仕事してるのかね
工場の課長係長は現場で大変だけど
69: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:40:10.79 0
キャノンとかいすゞとか
リーマンの時に派遣切りして違法判決受けた会社って
売り上げ以前の体質や民度でもう支那共産党以下だと思うわ
71: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:45:44.39 0
実際邪魔だもんな紙の印刷物
若い頃は部屋が散らかる原因って本とかCDとかで
今は電子化で世の中から消えたものが多い気がする
まあ完全に消えたわけではないが
72: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 18:51:52.88 0
本体が売れないからインクで商売してる
73: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 19:00:58.18 0
キヤノンって人がどんどんやめていってるよね 特に新しい需要の発掘してるわけじゃないから給料は良いけどそんなにおもしろい仕事じゃないんじゃないないかな
75: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 19:06:07.61 0
10年位前にキヤノンの下請けいた頃に現地の派遣と仕事する機会があって給料の話したら
派遣の方が100万以上高かった
77: 名無し募集中。。。 2023/01/14(土) 19:11:21.05 0
キャノンですら下がっるから他はもっと厳しいんだろうな
スポンサードリンク