日本経済

【経済】円安で所得流出、7~9月に3.6兆円増 日本のGDP1.2%減 [田杉山脈★]

スポンサードリンク
1: 田杉山脈 ★ 2022/11/15(火) 22:17:32.13 ID:iSumYdom
円安や資源高が景気の足かせになっている。内閣府が15日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)速報値によると、貿易を通じて海外に流出した実質的な金額を示す交易損失は年率換算(2015年基準)で19.7兆円になり、前の期に比べ3.6兆円悪化した。原油や食料などの輸入価格が製品の輸出価格を上回り損失が膨らんだ。

7~9月期の実質経済成長率は前期比年率でマイナス1.2%と4四半期ぶりに落ち込んだ。GD...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA155GU0V11C22A1000000/

引用元: ・【経済】円安で所得流出、7~9月に3.6兆円増 日本のGDP1.2%減 [田杉山脈★]

17: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 02:38:32.98 ID:+YNb4pJm
>>1

Jカーブ効果

はい
論破

18: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 08:07:22.19 ID:GEvo/9/m
>>17
円安加速させたアベノミクスでもJカーブ効果起きてないよ。日本企業が値段を下げて数量は増やすより為替分の利益を確保を優先したり、日本製品の国際競争力の低下してたり、そもそも生産拠点が海外だったからとか言われてる。
2: 名刺は切らしておりまして 2022/11/15(火) 22:18:01.50 ID:ad8mcNTp

円安アベノミクスの果実

【速報】今年7〜9月期GDP 年率マイナス1.2% 4四半期ぶりのマイナス成長 個人消費の伸び悩みなどが影響

これで増税とかいうクソカルト政権

11: 名刺は切らしておりまして 2022/11/15(火) 23:03:40.11 ID:U0maknce
ほらな
円安誘導は売国だろ
14: 名刺は切らしておりまして 2022/11/15(火) 23:44:16.52 ID:HqpY4F+X
まさか民主党を超えるとは…
15: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 00:12:39.37 ID:zME72xbw
俺の計算では1ドル98円が適正
19: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 09:44:23.56 ID:IeUlia/b
円安円高の変わり目で必ず起こる事に
みっともなく喚き散らすのは知性を何処かに
落とされましたか。大切なのは円安で日本を
どう変えていくかということ。
簡単に言うと国産と輸出で盛り上げろという
こと。
21: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 12:00:26.08 ID:UzAaqEhs
円安は国益!
22: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 12:16:53.62 ID:h9o/z3/I
日本の成長のピークの1990年頃はドル145円だったよ
26: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 16:24:14.20 ID:cze1I2ui
>>22
その頃は10兆円ぐらいの貿易黒字だせてたからな
25: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 13:13:40.18 ID:bSrdFFkC
輸出額は過去最高だった2007年より少ないのにも関わらず、円安効果で上場企業の純利益は2倍になっている

これは一部のアベノミクス信者にとっては都合がいい

39: 名刺は切らしておりまして 2022/11/17(木) 05:05:00.08 ID:XM7T14qB
>>25
あと何より産業資本は海外の会社を含めて合併を繰り返してる。

同じ会社が同じ業容で“成長”してるわけじゃない。

31: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 20:46:19.72 ID:enU/tUYw
アホウヨ「円安で日本のドル建資産が爆益になってる!日本大勝利!」
32: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 22:51:40.27 ID:HPu9MGYi
一方で日本は大量の食糧廃棄が継続してるのでした
金出して輸入して棄てる、棄てるために金出して輸入する
33: 名刺は切らしておりまして 2022/11/16(水) 22:53:00.27 ID:sIxl4Sw5
政治家と正当関連と天下りや公団やなんとか法人や官僚の賃金と手当の合計を
地域の最低賃金にして過去30年、最低賃金以上にたかりすぎてきていた税金の損害賠償をさせれば釣りが来る
34: 名刺は切らしておりまして 2022/11/17(木) 01:09:45.86 ID:7Ovfp2hQ
所得流出って思考がマスコミらしい
海外と付き合う企業にとっては商取引の一環でしかない
国内企業から広告で巻き上げてるけど円安で収益拡大できないから、自分たちの所得が流出したように見えるんだろうな
日本マスコミが所得を増やしたいなら、日本の国益を増やすしかない
つまらない番組作成とお友達野党との馴れ合いで、日本人にまともな政治を啓蒙してこなかったからだよ
37: 名刺は切らしておりまして 2022/11/17(木) 01:38:08.57 ID:pAqLrrAQ
やはり、これは1億日本国民総山神化に向かう前兆なのか

自衛隊はどちらに付くんだ? 国民の側か、それとも政権か

38: 名刺は切らしておりまして 2022/11/17(木) 02:55:12.22 ID:pAqLrrAQ
台湾国民の約6割が「中国軍の攻撃を受ければ日本が自衛隊を派遣してくれる」と信じてるが
「台湾が中国に攻撃されても日本人の7割強は自衛隊が米軍と一緒に中国軍と戦うことに反対している」と報じて
戸惑っている

ネトウヨはおそらく台湾のために駆けつけるだろうから台湾は心配するなw

それにしても海外の教授にまで「安倍・自民と統一教会の関係が露わになった今では
安倍氏の『台湾有事は日本有事』と言う言葉は『負の遺産』にしかならない」と言われちゃう始末・・w

ネトウヨ以外の日本国民は、統一教会のためには士ねないわなぁw

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-日本経済