スポンサードリンク 1: 凜 ★ 2021/08/18(水) 21:25:42.56 ID:8/23zfVt9
■FNN(2021年8月18日 水曜 午後6:24)
https://www.fnn.jp/articles/-/226098和菓子と洋菓子を値上げ。
山崎製パンは、10月1日出荷分から、和菓子や洋菓子製品173品目を値上げすると発表した。
「北海道チーズ蒸しケーキ」などの和菓子は平均で6.5%、「まるごとバナナ」などの洋菓子は平均で7.4%値上げする。
(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
引用元: ・【経済】和洋菓子173品目 値上げへ 山崎製パン 10月1日出荷分から [凜★]
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:29:44.42 ID:tcp3L1W60
>>1
素晴らしい会社だ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:30:46.30 ID:4HLfR6DO0
>>19
このタイミングを狙ってたのかもね
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:59:48.81 ID:+cRvpReF0
>>22
まともに働いてないと社会情勢がわからなくなるんだな穀物だけじゃないんだよ
今あちこちで生産調整かかってるぞ
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:12:40.38 ID:4HLfR6DO0
>>81
冗談を真に受けられても…
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:33:23.74 ID:s3mvJ61+0
>>1
品目多すぎだなw甘ったるくてポヨポヨのパンは
おじさんは食いたくないから
もっと栄養バランスと消化のよいパンを作ってくれ。
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 23:38:20.37 ID:L9a8gGLd0
>>1
チーズ蒸しケーキが和菓子カテゴリだと初めて知った
洋菓子じゃないんだ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 15:40:30.63 ID:62PD1tUe0
>>141
蒸しケーキって名前のパンだから・・・。
饅頭ともいうなw
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 00:18:20.25 ID:K6gDcAVC0
>>1
>「北海道チーズ蒸しケーキ」などの和菓子和菓子なの?
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 02:32:59.85 ID:zsA0Ng940
>>1
値上げはキッチリするくせに、絶対に値下げはしない山崎製パンw
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 11:55:12.81 ID:RusEoxPK0
>>1
ヤマザキパン製品と言うだけで買わないもう、フジパンとパスコとご当地のパンだけしか買ってない
ブラック企業のヤマザキパンは令和の日本にはもう必要ない
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:26:04.93 ID:mLEIk1aE0
パンなんて買わん(´・ω・`)
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:26:08.84 ID:znPG4lnZ0
災害支援コスト?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:31:15.32 ID:ZB0Lth4a0
>>3
小麦粉の値上げじゃね?
また中国が世界中の食料買い漁ってんじゃね?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:32:44.63 ID:2pXjIbny0
>>24
ニップンと日清辺りが収益上げるため 小売販売価格を吊り上げたのが原因
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:49:49.56 ID:+cRvpReF0
>>32
アホタレ
コロナで輸入原料価格あがりまくってんだよ穀物だけじゃないぞ
原料入らなくて仕事断ってる会社も出てんだよ
ちょっとは外でろ糞底辺
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:27:53.13 ID:ZvwD5OH80
株式会社ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長。ピクルス担当。
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 02:15:59.77 ID:Mjf7S7DG0
>>12
今回の値上げで鳥肌実も給料アップ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:28:24.81 ID:unCN43h10
不買運動しよう
パンは他にいくらでも購入の選択肢がある
値上げしても買うだろうという
下級平民の足元を見た戦略だ徹底的に不買して、
値上げした事を後悔させるべき
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:56:54.48 ID:+cRvpReF0
>>15
ソースくらい読めや
世界的な輸入原料価格の高騰が原因だぞ
穀物だけじゃないぞこれ
デルタ株が収まるまでは続くだろ値上げだけならいいが、そのうち輸入できなくなるものも出てきかねん状況だよ
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:15:50.76 ID:ItjPJxiA0
>>78
相対的についていけないのは実質インフレだよ
日本にモノが入ってこないんだから
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 02:10:33.51 ID:eNs390VY0
>>78
利益をへらしなさい
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 07:57:03.45 ID:4EZZaCrL0
>>167
お前がより一層働いて金稼げばいいだけ
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 14:19:11.22 ID:eobpFged0
>>15
バカがいるな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:31:16.21 ID:Sq1PAVWU0
まるごとバナナ買い占めたいから値段倍でもええぞ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:32:14.72 ID:ZB0Lth4a0
>>25
腐りかけのまるごとバナナ食いたいの?w
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:34:47.01 ID:Sq1PAVWU0
>>30
熟した方がうまいんやぞ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:32:59.00 ID:AS+iTs8D0
>>25
あれは美味いな、マロンも捨て難い
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 23:00:05.86 ID:1yvcpYQx0
>>25
俺は通勤途中に総武線の市川駅があるから
時々、限定品の「ビッグまるごとバナナ」を購入してる
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:34:42.93 ID:Uz9gAXKA0
パンは軽いから買う気にならん
バター使ってるからカロリーは高いのだろうけど
お米のずっしりさには勝てない
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:36:35.26 ID:GKoMbIor0
>>40
あと栄養とか色々と対コスト悪いね、パン食は
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:43:04.12 ID:uDJWb2kL0
>>40
バターなんて高いもん使うわけねーだろ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:46:54.94 ID:rcNpk/mr0
>>40
日本で出回っているスカスカの偽物じゃない主食にするちゃんとしたパンは基本ずっしりだぞ。
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:41:40.55 ID:YO88GeP50
これからますます値上がりするよ
世界的に材料高だから
日本は国力低下してるし円安なので資源を買い負ける給料は上がらず、食費は高騰。どうやって生きる?
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:41:48.34 ID:T752vyxH0
スタグフレーションが本格的に表面化しはじめたな
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:51:12.66 ID:gOUbIFi80
>>54
コレ。今は世界的に原料が高騰してるからな。しかも上がる一方。だが、日本の庶民の給料は20年据え置き。スタグフは頑なに否定してるけど確実にくる。というか来てるけど企業努力で抑えてた。
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:08:32.86 ID:+cRvpReF0
>>73
会社業績さがってるししょうがないよな
大手だからっていつまでも休業補償ってわけにもいかんしうちもそろそろ生産少ない日は有給強制になりそうだ
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 07:55:27.38 ID:4EZZaCrL0
>>89
うむ、日本全体が貧しくなってることを受け入れないとな
食事は一日2回で十分だし趣味に金をかけることは止めよう
自分で野菜を育てて食事も手作りにする。家庭は豊かになるが景気は悪くなるなw
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:41:59.80 ID:QpEiOii/0
あーこれがあってのあれね
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 21:42:36.29 ID:f8/SSebs0
>>55
そうです
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:07:44.21 ID:9IcF2AQ80
早く国内市場向けに国民を毒漬けにするのから抜け出して、トランス脂肪酸使うのやめなよコンビニやスーパーで並ぶパンで海外で販売許可されるものひとつもないから
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:09:12.99 ID:Ywrp21VT0
>>87
それくらいきにすんな
ケツの穴がちいせえぞ
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:11:34.70 ID:PZBlORzo0
>>87
久しぶりに見たわこんな古くさいデマ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:12:07.40 ID:YZs0PV2O0
お前ら菓子パンは太ると思ってんだろ
菓子パンで太る奴は食い方が悪いだけ
俺の食い方なら、菓子パン1日9~10個、7000キロカロリー前後でも太らない
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:16:07.86 ID:grlraHML0
>>94
どう食やいーんだよw
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:22:26.95 ID:YZs0PV2O0
>>103
とにかく菓子パンはコーラで流し込む事
下手に水や茶など飲むと、逆に太る
あとは、それ以外の間食をしない事
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:24:22.55 ID:sbz87nob0
>>109
コーラのバブルで包み込む奴か
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:29:18.27 ID:YZs0PV2O0
>>111
砂糖ドッカリの炭酸飲料が逆に良い
菓子パンは水や茶と一緒だとむしろ脂肪になりやすい
あと菓子パンで太らない秘訣は、菓子パンを食うなら食うと決めてずっと続ける事
痩せなきゃと思って低カロリーの物を途中で食ったりする生活をしていると、逆に太る
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:50:22.64 ID:YZs0PV2O0
>>118
ところが、健康診断ではずっと全項目Aなんだなあ
やっぱりコーラで流す食い方が良いみたいだ
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:13:44.76 ID:WQF12pTt0
値上げするなら買わん。
給料が全く上がっていないのに物価だけ吊り上げるとはけしからん。
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:15:27.99 ID:1Iyy4jjs0
>>97
コロナ騒動で原材料が値上がりしてるからこれから値上げラッシュだよ
イヤなら餓死すれば?
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:16:57.83 ID:4kUy8+0K0
>>97
しょうがないね。
(日本人の)給料が全く上がってないのに
(世界的に)物価は上がってるんだから。
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:17:13.45 ID:cO5L6kjW0
>>97
10月から最低賃金上がるぜ
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/18(水) 22:22:09.96 ID:+cRvpReF0
>>105
そもそも原料が入ってこなくて仕事が減ってる
最賃はあがるけど人手はいらなくなるまあ非正規のクビ切るだけだがな
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 01:02:19.13 ID:ReUC4x4x0
3本入りの串団子も?
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 01:13:34.73 ID:T/PcbzEN0
>>153
昔4本じゃなかったっけ
あとひとくしに団子が一個多かった
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 02:21:08.92 ID:T76qlEBQ0
>>153
その写真もあげられてた
これ山崎製って初めて知ったわ…
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 01:04:10.88 ID:iuEA7ZaE0
この世界には、ちょっと一般人より身体能力が高くて運動ができるだけで
調子に乗っているバカが数多く存在します。
彼らを増長させてしまったのは、アスリートと呼んでチヤホヤしてきた
我々メディアなのかもしれません。特別扱いされて、アスリートたちは大いに勘違いします。
子供のころからスポーツだけやって、
まともに勉強もしてないにも関わらず、
競技で結果を出した途端に一角の人物として振る舞いはじめ、
社会について物申したりするので。
まったく始末におえません。
アスリートなんていうものは、競技場の中で庶民を楽しませてくれる
見世物以外の何者でもありません。
見世物の分際で社会に物申したりというのが間違っているのです。
運動選手は黙って競技だけやってろよ、
って話なんですよ。
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 12:00:01.65 ID:UH/cJKCH0
>>155
ちょっとわかる
安部公房も箱舟さくら丸の中で運動選手とオリンピックの批判をしてた
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 11:52:19.74 ID:ivo2MCPA0
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 12:03:52.97 ID:Qc/F1ID30
リニューアルとか小賢しい事しない所が偉いじゃん
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20(金) 12:18:20.42 ID:SpCyTDAK0
>>194
そう。堂々とやっていい。
きちんとした大手はちょっと高いが品質はしっかりしてる。怪しげなお菓子だけ変に安く売られてる。
そんなイメージになればいい。変に据え置いてる所が業者に無理させてたり異常。
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/21(土) 02:51:19.90 ID:5C30ldG20
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/21(土) 03:29:19.93 ID:7KaPFxiy0
ダイエットかはかどる
スポンサードリンク