スポンサードリンク 1: 田杉山脈 ★ 2021/09/06(月) 23:13:16.53 ID:CAP_USER
日本経済新聞社は6日、日経平均株価を構成する225銘柄の定期入れ替えでキーエンス、村田製作所、任天堂を採用し、日清紡ホールディングス、東洋製缶グループホールディングス、スカパーJSATホールディングスを除外すると発表した。10月1日の算出から反映させる。市場流動性の観点から入れ替えを決めた。株価換算係数はキーエンス(セクター・技術)は0.1、村田製作所(同)は0.8、任天堂(消費)は0.1になる。セクター間の銘柄過不足調整で日清紡HDなどを外す。
任天堂の新規採用は事前の市場予想通りで、ブルームバーグの集計した証券3社すべてが採用を見込んでいた。キーエンスも候補に挙がっていたが、今回は村田製は候補外だった。外される3銘柄はいずれも除外候補に入っていた。
東海東京調査センターの鈴木誠一チーフエクイティマーケットアナリストは今回の銘柄入れ替えについて「値がさ株が採用されるなど、除外銘柄を含めてほぼ想定通りの結果だった」と話した。日経平均株価への影響については「本来は下落要因だが、すでに織り込まれているため、銘柄入れ替えを終えて売り材料が出尽くしたと市場が受け止め、あすも買いが入る可能性がある」と指摘した。
入れ替え発表後の日経平均の先物は夜間取引で上昇した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-06/QZ04YAT0AFB601
引用元: ・【経済】日経平均定期入れ替え:キーエンス、村田製、任天堂を採用 [田杉山脈★]
2: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:16:20.04 ID:N0dgJNqv
30代で家が建ち40代で墓が建つキー
3: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:17:24.99 ID:v6pFg8ZM
任天堂は日銀代行と言われるところの買値を大きく下回っていたから採用すると思って買い増し
キーエンスはインサイダー漏れてる動きだった1986 年の買い持続親
村田だけ1100 円の買い2015 年22,000 円利確持ってない仕方がない
4: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:17:42.37 ID:tE0Xffsx
スカパーはさて置き日清紡と東洋製罐外れるのか
5: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:19:45.38 ID:v6pFg8ZM
キーは長年当ててきたメリルの64,000 円大幅超え
明日ヘッジか少し売るかな割高
平均給与が500 万も下がっているね
6: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:20:04.66 ID:Sp1eux3X
なぜ今までも入って無かったのか
日経新聞に広告出さなかったからか??
8: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:24:58.33 ID:v6pFg8ZM
>>6
高すぎて影響ありすぎと毎年
キーエンス4分割したのもそのせいかと
70,000 ✖4が元の株価
7: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:22:25.09 ID:v6pFg8ZM
キーエンスと連鎖高いCATが週で大きくデッドクロスなのに急騰済
売りだけはやらない方がいいと思うけど
インサイダーかなとは思っていた
9: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:25:45.71 ID:PB0IMzAb
キーエンス→セゾンカード→ウェザーニューズ→アクセンチュア→農業は勝ち組ですか
21: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 01:11:39.19 ID:NI09ScP6
>>9
どれくらい資産を持っているかによる
10: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:38:41.14 ID:v45jRg4T
もっと入れ替え頻繁にして225の価値上げてよ
海外投資家がまず見るのは225なんだからここがしょぼいと投資してもらえねえよ
20: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 01:00:10.34 ID:AR7CgTH4
>>10
日本に投資ってグローバルマクロとかだと、
国と国の比較で企業とか無視じゃないの?
23: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 02:01:05.06 ID:XOX3T8e/
>>10
TOPIXって指標もあるで
29: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 05:09:46.47 ID:SPJSKsV3
>>10
国が株価に介入する国にまともな投資家が投資してくれると思うか?
12: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:50:48.85 ID:5IEidMKU
値がさが増えるだけでは?
13: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:55:22.00 ID:AXpDbiXm
19: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 00:47:48.76 ID:kHMSfFAz
>>13
キーエンスの外資買付基本2,500
村田1,100
任天堂11,000
東京エレクトロン2,400
親の口座がそこの外資
あのエレクトロンが51,300
14: 名刺は切らしておりまして 2021/09/06(月) 23:58:41.45 ID:cIZLxYix
日経平均のインチキ性を誰も言わない。
中味が代っていくのに過去と比べても意味が無い。
22: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 01:20:01.61 ID:RX7IAOQ0
>>14
アホか
SP500が毎年どんだけ入れ替えてるか知らんのか
16: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 00:12:38.22 ID:DRoAfi4z
除外銘柄、日清紡 東洋製罐 スカパー
17: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 00:16:00.79 ID:oz/SNouq
任天堂を複数株持ってるけど
上がろうが下がろうが売り買いなんてしない
配当をきっちり出してくれるから好き
18: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 00:41:17.52 ID:vtUQ6t03
半分でいいわ
24: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 02:06:49.97 ID:c3qk53Uq
どんだけ中身が入れ替わろうとユニクロ指数ってことに変わりはないな
26: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 02:20:11.48 ID:IcLwwgi4
関西の企業ばかりか
27: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 02:25:32.36 ID:JT/CZOfA
日経平均瀑上げ
28: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 03:45:09.41 ID:yoxGmuvj
3万超えてる
いつ売ったらええんやろか
30: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 05:41:24.21 ID:aSYB7Gqi
>>13
将来性あると思うなら自分らで買えばいいだけじゃん。
日本が海外投資したら資金流出とか被害妄想なんだろ?
31: 名刺は切らしておりまして 2021/09/07(火) 05:42:46.54 ID:KOIc5QX6
S&Pは今年モデルナが採用だったか
日経も下げにくい銘柄に入れ替えてけよな
スポンサードリンク