スポンサードリンク 1: 田杉山脈 ★ 2022/01/21(金) 16:58:04.72 ID:CAP_USER
引用元: ・【経済】金融所得課税見直し、与党の税制調査会で議論-岸田首相 [田杉山脈★]
29: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:48:47.97 ID:PqbpbbxY
>>1
じゃあ消費税下げろよ
税金上げるばかりじゃフェアじゃないだろ
34: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:53:30.59 ID:+kfLrgqH
>>29
財務省「その選択肢は全くないものとしてお考え下さい。消費税も来年4月には25%へ上げます。」
33: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:51:54.83 ID:tlHiqR30
>>1
ただでさえ日本株に嫌気がさして米国株へ流れやすい
61: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:51:32.07 ID:kdMCGCfs
>>1
儲けた金はもう使わん
欲しいモノなんかないわ
金融課税上げれば上げるほど消費活動やめるし消費税も払わなくて済むわ
3: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:00:02.12 ID:LbcAhaZx
金持ちに課税したら、ロシアみたいにキャピタルフライトが起こってますます貧しくなるからな
貧乏人だらけの国になるぞ
7: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:09:30.09 ID:+kfLrgqH
>>3
「1%の富裕層だけで十分」と政府が判断したら(残り99%に対しては超重税を平然と課す)、どうなることやら
10: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:14:05.68 ID:PC4G2rMa
>>3
もう与野党でも決まってるんだよ
北朝鮮にも金融制裁は入ってる
日本の自動車業界にもね
20: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:12:48.31 ID:YMSs94N2
>>3
欧米の格差社会とは比べものにならないのに、日本も富裕層が問題と考えるB層馬鹿がいる
富裕層を引きずり落としても貧困は解消しないのに、馬鹿のせいで政治がポピュリズム化している
そもそも儲かるからリスク取って投資するのに、儲からないなら誰も投資しないわ笑
資本主義の基本が分かっていない。しかも富裕層を叩いてる奴て、誰でも簡単に資本側に回れる事を知らない
10年前からインデックスでも買っておけば資産が数倍になっている
SP500とかなら数十倍になっていそう
4: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:01:53.47 ID:FUNLFvcM
日経3万以上いかないから
存分に売っとけ。
祭りは終わった。
6: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:06:01.61 ID:ePmtSsnS
岸田ショックで株価大暴落
11: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:18:28.50 ID:w1Sg6G1r
何でこのタイミングだよ
ホントいい加減にして欲しい
12: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:27:00.02 ID:PWrKvj88
金融所得課税強化というけど、具体的には株を売った時に利益が出ていれば今は20%程度の
税金を取られるところ、これを例えば25%にして税収増を図るということのようです。
しかしこの理論には絶対的な矛盾がある。この前提には株が上がればという条件がある。
金融所得課税強化でいま市場の7~80%の外資や個人投資家が市場から資金を引き揚げたら
株は暴落する。20%を30%にしても税金を払う投資家が居なけらば大減収になる。
14: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:41:16.25 ID:ZV4mtSGI
経済音痴の岸田君は財務省の言うことだけ聞きます
15: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:47:59.52 ID:S0V1HueF
岸田政権がやったこと・コロナ対応をゆるめて拡散
・金融増税発言で株価を3000円以上下げさせた。いまだ回復せず
・住民税 雇用保険 健康保険等の増税ラッシュ
・佐渡の金山の世界遺産申請で韓国に屈した。韓国は日本に勝った正義は俺たちにありと報道される
・選挙が終わったので、手のひらを返して国民を裏切りやっぱ金融増税をすることになった。
菅より数段ダメな政権。なにより経済を回復させるようなことを何一つしていない。
16: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:50:41.47 ID:IWQkmtUZ
岸田になってずっとノーポジ
暇なんですけどー?
17: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:56:18.22 ID:j/d9gY7G
普通の経済政策ってのは国を成長させて税率そのままで大元のパイを増やしていく
岸田の新しい民主主義ってのはパイを気にせずに税率をガンガン上げていくことで税収を増やそうとする
どっちがアホかは明白
18: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 17:57:24.19 ID:EdEg3X+w
トヨタとソニーの株価大暴落これが原因か
19: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:08:20.42 ID:Jj0ed1Dm
なんでこんなダメなやつを首相にしたの?
誰が決めたの?
21: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:12:49.69 ID:olF7A0vy
こいつ株もってないんだよなあ
22: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:13:33.28 ID:FUNLFvcM
アベノミクスで株価無理やり上げて
これ以上金融緩和できないんだから
もう下がるしかないのよ。
下痢に文句言え。あいつの尻拭いしてるだけだ。
23: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:16:11.38 ID:51ltuhQy
史上最高税収って麻生が言ってたけど
何で増税なんて話になるんだよ
46: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:46:08.71 ID:6jqqXFRZ
>>23
国家は増税を繰り返して住民反乱やらクーデターやらで滅亡する
24: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:18:26.89 ID:m81dCHrz
投資を呼び込まなきゃならんのになんで増税なんだ?理解できん。外国人投資家には関係ない話なのか?
25: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:21:11.80 ID:xxKCedUv
こいつ叩かれて即撤回したのにまた言ってるのか
参院選後必ずやるつまりだな
28: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:43:09.34 ID:FpK8FjOM
>>25
選挙前に撤回したのを信じて自民に投票したが、
次の参議院選はないなぁ
26: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:31:13.29 ID:ULhXjUQk
俺の親はアベノミクスで4000万儲けた
27: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:37:02.33 ID:IZnQN+/P
この7月の参院選で自民が勝ったらコレは既定路線化するぞ。
オマエラ、次も自民に投票してくれよな!
30: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:50:16.34 ID:qP9eunT4
外人機関投資家が日本株を売りに回るな。
宮澤奇一、ロスチャイルドで検索したらダメだぞ。
31: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:50:28.51 ID:VDszw7gB
頼みのアメ株も年末から含み益削られまくりだわw
仮想通貨もだいぶ下がったし寒い冬やなwwwwww
32: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:51:16.61 ID:RHKJrexi
あーあ、言うなら出尽くし前に言えよ
また株価下がるじゃん
こいつアホなの?
35: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:53:33.36 ID:V9w8unMj
増税しか頭にないのかこのアホ
36: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:55:49.77 ID:F8EneWI7
株が上がるだけだったあべちゃん時代が懐かしい
37: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 18:56:33.08 ID:VDszw7gB
岸田ショックがバージョン1.1になったな
38: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:00:33.93 ID:+kfLrgqH
野党側からも相次いで増税発言が出るよう、意図的に仕向けることで、
与党側の増税発言を「正しい増税」とする効果を強く出させたりしてそうなったらもう、庶民としてはどうにもならんか
39: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:06:19.59 ID:ewblcmzV
租税条約があるんだから、日本人の株主にだけ課税強化することになるだろアホか
どんどん日本株買わなくなるぞ
40: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:25:01.16 ID:bp9nqYG3
もう日本を自由主義国と社会主義国の2つに分割してほしい。
俺はもちろん自由主義国に住む。
社会主義が好きな連中は自分たちだけでユートピアを作ってくれ。
41: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:29:48.11 ID:9JM+uEFp
鳩山でもここまで足を引っ張らなかった
42: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:31:53.37 ID:vLUDW9+p
マルキシダメノミクスとつぶやいてる人がいたよ
上手いこというわ
43: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:33:17.43 ID:6lTxwPSt
物価は上がっても、給料上がらない、年金も減らされ、さらに増税・・・
それでも支持率は下がらないの?
44: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:37:56.34 ID:vLUDW9+p
センスがないんだよな
自動化AI化で労働が不要になる方向性を見据えた政策をしないと
上手く社会が回らないのに
分配労働絶対主義みたいなことをやれば、生産性向上も阻害されて
総貧困化になる
45: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:40:42.96 ID:nAwNTtdg
どうにか岸田(宏池会)降ろさないとマジでやばいでしょ
47: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:54:05.69 ID:gRskZzuA
何やっても文句言われるな。
少し前は資産家に課税しろって文句言ってたくせに。
48: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:58:20.77 ID:tfzoP7/W
見せびらかしていた岸田の手帳には何が
書いてあるんだ?全ページさらせ。
49: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 19:59:27.25 ID:q2xiCqKv
参院選が楽しみだ!
維新が大躍進しそうだ!
50: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:02:03.93 ID:+kfLrgqH
>>49
自民党「維新の考え方も巧妙に取り込んで、憲法改正を堂々と行うか」
51: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:07:43.90 ID:kJqgo4Jl
既に岸田のせいで暴落中。
トドメをさすか・・・?
52: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:17:31.30 ID:8BnPtG/Q
皆で貧乏になれば平等皆で阿呆になれば平等を実現した社会主義国家があったね
53: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:25:03.14 ID:vq19hSkj
岸田は国債100万円程度に
渋谷の自宅と静岡の実家で数億円の資産があるだから株なんていくら増税しても構わない
55: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:32:38.25 ID:kJqgo4Jl
あべちゃんが総理になって、アベノミクス・異次元緩和で株価が上昇。
天使に見えた。岸田が総理になって、金融増税・自社株買い規制で株価暴落。
悪魔に見える。
57: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:41:25.40 ID:DGp4GD5b
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。
58: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:43:04.30 ID:sapPddUJ
どこの党が質問したんだ
立憲?
59: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:48:38.19 ID:PyYpM56P
時期尚早かもしれんが、岸田はダメっぽいな。
60: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:49:56.18 ID:9JM+uEFp
維新が安部には甘かったのに岸田にはやたらと厳しい理由も見えて来たな
62: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:56:37.07 ID:hXHMn17e
金融市場から金を抜いて強制的に流通を起こすのは対症療法としてやむを得ない
63: 名刺は切らしておりまして 2022/01/21(金) 20:57:14.91 ID:ZwIWKWtX
参院選で宏池会を落とすべし
特に税調会長で岸田のいとこの宮沢洋一
スポンサードリンク