日本経済 雑談

【経済】SBI新生銀行がスタート 「名実ともにSBIグループ」 [おっさん友の会★]

スポンサードリンク
1: おっさん友の会 ★ 2023/01/04(水) 20:55:58.23 ID:LrrCM7sm9
1月4日に「新生銀行」の商号が「SBI新生銀行」に変更された。あわせてコーポレートブランドロゴも刷新された。

同行は、2021年12月にSBIグループとなった。新商号では「(新生銀行グループの)これまでの文化や歴史を大切に
しながらSBIグループの一員であることを明確にする。名実ともにSBIグループと一体となった」とし、SBIグループが
もつスピード感や起業家精神、先進的技術を取り入れていくとする。

なお、旧新生銀行の口座は変わらず利用可能。支店名、支店番号、口座番号、銀行コード(0397)に変更はない。
また、キャッシュカード、暗証番号、各種アプリ、ログイン用パスワードも変わらず利用できる。振込・送金の際の
銀行名は「SBI新生銀行(エスビーアイシンセイ)・(SBIシンセイ)」となる。

Impress Watch 臼田勤哉 2023年1月4日 20:30
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1467889.html

引用元: ・【経済】SBI新生銀行がスタート 「名実ともにSBIグループ」 [おっさん友の会★]

37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:14:54.72 ID:bgEb2/PO0
>>1
粗品にコショーくれそうな名前
120: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 04:26:13.01 ID:FdT8u/Fm0
>>1
けど一番の稼ぎ頭の新生フィナンシャルは相変わらず新生フィナンシャルでブランドロゴも前の新生銀行のまま使っとるじゃん
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 20:56:51.01 ID:2IPs1jj80
良い銀行なの?元は何なの?
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 20:59:39.38 ID:10Ng01wQ0
>>2
長銀
11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:06.32 ID:h76vF6rc0
>>2
住友信託でない?
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:53.12 ID:k4r7HMec0
>>2
朝銀(あさぎん)
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:02:37.77 ID:s3wm0n9C0
>>16
それはあおぞら
98: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:07:58.12 ID:k4r7HMec0
>>17
残念
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:14:07.67 ID:r2n3mSPN
>>2
国民の税金7兆円突っ込んで、政府が救済したクソ銀行
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 20:57:45.16 ID:s3wm0n9C0
住信SBIと統合されるのかな
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 20:58:07.78 ID:xUyRI9aO0
ほのぼのレイク銀行だと…?
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:00:32.52 ID:Pxu6dqUi0
新生銀行はデビットカードの為に開設したが一度も使わずだわ
ネットバンクとか他にも導入したからなあ
12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:06.76 ID:QZUy1WZr0
モアタイム対応したんだっけ?
振込先がみずほと新生はめんどくさい
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:09.29 ID:ooDzjz6u0
他行振り込み手数料改悪をいい加減に止めて欲しいね
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:22.10 ID:s3wm0n9C0
新生銀行ーマネックスーイオン銀行

SBI証券ー三井住友
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:01:28.12 ID:CIUiWram0
老舗の銀行が新興の連中に買い取られた気分はどうなんだろうね
44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:22:11.23 ID:UyJtcH6T0
>>15
新生自体元々破綻した長銀が元。外資に買収された。
年齢的には、長銀時代に入行した行員残っているよ。
メガが都市銀行と呼ばれていた頃に、就職ランクとしては都市銀行より上で東大卒とか多かった。
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:32:36.04 ID:Ojt709dQ0
>>44
今頃涙目だろwメガバンの足元にも及ばんし
時代はわからんね
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:02:47.59 ID:NoodgzWO0
金預けたっらソンしそうだな
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:03:48.65 ID:L4kRTyLK0
>>18
いつの話やw
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:02:56.07 ID:IyUeja9d0
新生とSBIと両方振込無料目当てに作ったが
残したのはSBIだった
新生は1円維持してるけどどうすっかな
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:03:15.74 ID:9R5b2XAS0
長銀とか日債銀とかあんまり関わらないしな
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:03:15.96 ID:Trqw61au0
SBIと新生両方口座持ってたけど、新生は解約した。
分けとく意味無いし、磁気のみのキャッシュカードは使いたくなかった
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:03:26.25 ID:NTgC8HC60
長銀にはたくさん東大生が行ってたのになあ…
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:07:48.53 ID:CgTAmy0O0
>>22
就職先としては微妙だったぞ
少なくとも勝ち組の就職先ではない
大学時代遊んでばかりの林修や2浪早稲田の岸田が就職したところだからな
49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:30:28.01 ID:UyJtcH6T0
>>28
微妙というか、ある程度の学校出たお坊ちゃん、お嬢ちゃんが就職する銀行だったね。
林はよくしらないけど、岸田は代々議員の家出身だろ?

公務員の激務や都市銀行のどさ回りを避けるタイプが集まっていた。

23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:03:46.50 ID:gADo0l6n0
初期は本当にサービス良かったが段々糞になって他のネット系銀行に抜かれて落ちぶれていったな
その内にSBI住信と合併かな
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:08:13.60 ID:DaHujC4s0
楽天からの乗り換え先探してるけどSBIがいいんか?
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:19:13.52 ID:XvmCjm/u0
>>29
悪くない。十年以上使ってる。
PCサイトは非常に使いやすい。
振り込みにスマホが必携になった(PCからの振り込み指示でもスマホアプリでの本人確認と認証が求められる)。
7-11のATMを手数料無料で使える。
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:34:13.90 ID:jeAu0jnx0
>>40
振り込みにスマホアプリ認証は設定次第
無しでカードの番号でも出来る
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:12:54.37 ID:aJ0ANq8B0
新生が現地通貨で引き出せるサービスやってて
アジア沈没組が結構使ってたな
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:12:59.32 ID:0m4NyTUuO
メインバンクなのに。
台湾銀行の末裔だった日貿信とかどうなったんだろ
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:13:12.84 ID:s2o4PmjR0
SoftBankだろ
58: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:42:13.32 ID:1smvLlfN0
>>34
実のところ、SBIのSはSoftBankのSじゃなくなったんだぜ?
63: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:47:44.04 ID:bWvJWD740
>>34
SoftbankはPayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:14:31.79 ID:L4kRTyLK0
SBIはなんの略?

商号のSBIは、元々ソフトバンクグループの金融関連企業として設立されたため「SoftBank Investment」の略であったが、その後同グループを離脱し「Strategic Business Innovator(戦略的な事業の革新者)」の略(バクロニム)に変更した

38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:16:50.28 ID:LLGARKPQ0
新生銀行にまとまった額を入金したら
それまで来た事がない日本語詐欺メールが来る様になった事がある
偶然かなぁ(´・ω・`)
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:17:07.42 ID:D2b230Af0
住信SBI銀行とややこしい
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:21:16.93 ID:EbYIrx4J0
新生ってATM手数料無料無双で神銀行だったのが急に無料ハードル上げて有料化してから住信などネット専売銀行にお株を奪われたよな
45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:22:59.21 ID:NA0l1WbO0
>>43
あれは改悪すぎたね
貧乏人はなんとか月3回無料に滑り込むのに必死
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:24:29.57 ID:sW6Ng/1c0
ネットバンク系は初期は客を獲得するために手数料無料でやるよ。
ある一定数が確保できたら、預金きんがやらハードルあげていくビジネスモデル
85: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:28:51.99 ID:T7+4TkGm0
>>47
と言うかほとんどのネットバンクは自行ATM持ってないかないところで営業かけるから
そういうATM利用無料サービスが命綱なのに…
48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:27:15.99 ID:r2n3mSPN
元は長銀(日本長期信用銀行)っていう、官僚の大事な天下り先

経営ムチャクチャで破綻したのを、税金使って政府が救った。
いつか孫が手出すと思ってた

50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:32:31.68 ID:UGpclGWC0
新生銀行、一時期京急品川にATM置いたりとか頑張ってたけど、結局ダメになったんだよなあ。
そのうちSBI銀行と統合される日を夢見て当面は使う。定期預金も作ってしまったし。
77: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:17:31.25 ID:10Ng01wQ0
>>50
ATMは早々にセブン銀行に乗っかって自前のは無くしたね
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:35:39.47 ID:ZxJTGIQh0
住信SBIネット銀行とは別物なのか
56: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:40:34.08 ID:QVTsw6rj0
>>53
ややこしいね
いくつも銀行作ってんじゃねーよって思うわ
57: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:42:12.36 ID:ETWXcG6k0
結局吸収されてんの
大昔にIPO買ってた奴はどんな気持ちだろう
60: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:47:12.23 ID:r2n3mSPN
簡単に言うと、破綻した天下り大銀行に
国民の金8兆円近くつぎ込んで救済し、
外資ファンドに2000万円だかで叩き売った。

そのファンドは上場させ、兆の利益を得た
日本国民は一人当たり、8万円貢いだだけ

61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:47:17.98 ID:xv94ymrv0
住信SBIで十分
64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:49:19.71 ID:625Pn3YO0
SBIが新生を買収するメリットって何だったんだろ
65: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:50:00.97 ID:BbTBy12b0
結局何のメリットあるのかわからん
66: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 21:52:03.18 ID:aJ0ANq8B0
ネオモバ証券もSBI証券と合併するらしいし、
貧民向けの金融サービスがどんどん消えていくなぁ
68: あみ 2023/01/04(水) 21:55:39.79 ID:WPMZqbBK0
>なお、社名の「SBI」は、親会社の名称に由来するが、親会社がソフトバンクグループを離脱する際、
「SoftBank Investment」から「Strategic Business Innovator(戦略的事業の革新者)」の略としたため、当社の商号はいわゆる「RAS症候群」にはあたらない。
現商号への変更は親会社のソフトバンクグループ離脱(2006年8月)以降である。

とは言ってもSBIがソフトバンクを連想させるからなんか嫌
アンチソフトバンクの私としては
お金を預けたくない気分は払拭されないわ

71: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:02:58.78 ID:sOkEevbE0
三井住友と協業するんだと思ってたわ、SBI
72: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:05:00.22 ID:oOLB6Yr00
住信SBIネット銀行はネオバンクに名前変えたんだっけ?
SBI新生銀行も出来ると紛らわしいな
74: づら 2023/01/04(水) 22:09:52.20 ID:OJLZOWQO0
新生銀行における公的資金要返済額3494億円を前提とした場合、必要となる株価は7448円とされ

新生銀行における公的資金要返済額3494億円を前提とした場合、必要となる株価は7448円とされ

76: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:15:48.77 ID:Q1HjTXO80
コンビニで引き出し手数料なのと他銀行口座への振り込み手数料も月5回まで無料だから給与振込口座にした
これってかなり便利で助かってる
79: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:22:11.50 ID:/7jpUovw0
SBIグループなんてあの爺がやる気なくなったらポシャるだろ
80: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:22:42.47 ID:OHgIuK3B0
旧生銀行に変えろよ
81: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:26:35.91 ID:I6K+MaED0
廃墟みたいなマンション買わせる銀行ってスルガだっけ?
83: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:27:04.69 ID:S/+0Z9qf0
郵便局ATMで、あおぞらキャッシュカードで1万円引出すつもりが、
なぜか新生のカード突っ込んでた
手数料110円引かれてた、無念~
84: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:28:15.70 ID:HUo75N3t0
普通の人はソフトバンクって思う
87: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:30:49.00 ID:pXgvyVdm0
名実ともにSBIグループ
うれしいやら悲しいやら
90: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:37:17.10 ID:o9qjd+js0
SBJ銀行の方がまともに見えてくる不思議
105: 83 2023/01/04(水) 23:41:13.84 ID:S/+0Z9qf0
>>90
もちろんSBJのカードも財布にあるで
セブンATMは何処銀行と画面に出るけど、郵便局のATM分かりずれー
新生は改悪前は郵貯ATMや都銀も引出無料だったやろ、たち悪いわ
109: 83 2023/01/04(水) 23:49:29.32 ID:S/+0Z9qf0
>>90 新生から無料でSBJに5万振込んで
SBJから新生に1万✕5しとるで
SBJは残0や、4,5年前は2年定期0.45とかやってたのにな
92: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:42:56.28 ID:dcmU1ESr0
SBIの自動車保険への恨みは忘れない
93: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:44:54.16 ID:b8C1spuB0
昔みたいに振込料無料にしてくれ
94: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 22:45:49.71 ID:RpuuNq+/0
給与口座はどれにすればいいんだ
今はあおぞらにしてるけど
95: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:00:40.78 ID:yL4ZIISI0
公的資金の返済いつまでばっくれてるんだよ
はよ返せ
101: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:33:27.54 ID:mFQkqIxj0
北尾が長銀を買ったと理解すれば感慨深い。

孫か、三木谷か、北尾か、
どれかを選ばなくてはならないならどれにするか?

103: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:34:46.33 ID:OtI/HbgI0
新生銀行ってATM手数料無料何で使ってたけど有料になって使ってない
1000円残ってるけど引き出せない
108: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:43:41.31 ID:gDf/qgar0
>>103
貧乏人はタンス預金しとけよ
104: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:35:29.17 ID:wUonQkwe0
SBI銀行と合併しろや。紛らわしい
106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/04(水) 23:42:32.61 ID:q0QlvVAV0
メインバンクが新生だけど
住信SBIと合併とかすんのかな
110: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 00:05:32.37 ID:QevDO/ah0
新生銀行めっちゃ改悪されたよ~(T_T)
ずっと使ってきたけど
SBIになるとは思わなかったな

新生銀行のままでいて欲しかった
残念

114: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 03:06:13.21 ID:nwrE6/h+0
新生、落ちぶれたなあ
公的資金返済しないからこうなるんだ
あおぞらとは差がついたな
116: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 03:14:54.21 ID:YvA2zxQi0
新生銀行誕生以来、多少なりとも進歩的な銀行という体でここまで来ているが
キャッシュカードが未だに磁気オンリーのなかなかすごい銀行
118: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 04:01:43.85 ID:y1Q9N2Kw0
新生銀行ってソニー銀行にすり寄って逃げられたりしてなかったっ?
経営陣がクソ過ぎて、どこの銀行も助けてくれない状態なのはスター銀行だったっけ
119: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 04:21:26.95 ID:JfLq2d6L0
この時美味しい部分はアメリカ資本に抜き取られた
新生銀行は残りかすなんだよ

最終的に1998年に経営破綻・一時国有化され、
山一證券や北海道拓殖銀行と並んで平成不況を象徴する大型倒産事例となった。
その後は競争入札によってアメリカの
投資ファンド・リップルウッドを中心とした投資組合に売却され、
2000年に新生銀行に改称した。

121: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/05(木) 04:28:29.86 ID:FdT8u/Fm0
口座持ってるけどもお金全部引き出したし解約した方がいいのかな
それとも残高なしでも置いとくと何か後々いいことあるかな
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【イチャイチャ】仲良しすぎる猫とウサギ、たまらなく可愛いwwww

【イチャイチャ】仲良しすぎる猫とウサギ、たまらなく可愛いww… [...]

韓国紙「世界最強の国ランキング、韓国が日本に勝利!」 ← 大本営発表とバレる

韓国紙「世界最強の国ランキング、韓国が日本に勝利!」 ← 大… [...]

【画像】宮迫の焼肉屋に来たで~!

【画像】宮迫の焼肉屋に来たで~! [...]

FF13とかいう「閃光」のたった1曲だけで神ゲー扱いされるゲーム

FF13とかいう「閃光」のたった1曲だけで神ゲー扱いされるゲ… [...]

【ウマ娘】CMで新規を呼び込んでも古参との格差がヤバくない?

【ウマ娘】CMで新規を呼び込んでも古参との格差がヤバくない? [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-日本経済, 雑談