スポンサードリンク 1: ネギうどん ★ 2022/07/26(火) 13:32:43.79 ID:CAP_USER9
メンタリストのDaiGo(35)が25日、ユーチューブを更新。投資詐欺に引っかりやすい人の特徴について解説した。投資詐欺は「みんな引っかかる可能性がある」と警告し、だまされやすい人の特徴をケンブリッジ大学の研究をもとに述べた。
詳細を語る前に「芸能人は特にだまされやすい」と強調した。その理由として「他人の目を気にする人が多い。芸能人は特に人に見られる仕事だから」と説明。それゆえに「だまされてると思いつつも『あいつ投資で損したらしいよ』と周りから思われるのが嫌だから投資しちゃう」と語った。
その上で「投資する時は手堅いところからした方がいい。だまされやすい人は一番ヤバいものに手を出す」と改めて警告している。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4343963/
引用元: ・【芸能】メンタリストDaiGo 投資詐欺に狙われる人の特徴を解説「芸能人などは特にだまされる」 [ネギうどん★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:33:15.70 ID:i7AmLw730
5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:35:13.61 ID:n2KUfdGu0
一般人とは違う俺には特別な話が来ると
普通に思ってるからだろ
62: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:15:45.45 ID:hkHyNKFk0
>>5
コイツの話を信じるなよw
6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:36:00.92 ID:oNOrCaqX0
芸能人は人付き合いを広めないと
仕事が来なくなるから
相手からの要求に断れなくなっている
7: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:36:01.85 ID:bzE/WM3C0
こいつの有料チャンネルに登録してるやつでしょw
13: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:38:30.26 ID:IMwgBjbM0
>>7
西野とか中田とかね
8: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:36:11.63 ID:LUkoJr190
?
『あいつ投資で損したらしいよ』と周りから思われるのが嫌なら投資なんかしないんじゃないの?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:38:45.30 ID:HYu6kKll0
DieGoの話を聞いちゃうようなやつが騙される
15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:39:56.71 ID:uyznp0kg0
お前がって言われるだけやろ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:40:37.85 ID:MJEFR94b0
「ダマされやすい ケンブリッジ大学」で検索したら
普通に元ネタ出てきたわ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:40:38.62 ID:OHOmVe7x0
一時は百万越えしてたのに今は数万再生しかなくなってるから必死だなw
20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:41:35.65 ID:+bTy9iZe0
学者でも精神科医でもないただの手品師ってやつ さらに
雰囲気で心理学のジャンルの本すべて読破してるインテリですって
やってサロンで儲けてるネットタレントだろうになんでも時事ネタに飛びついてるねえ
誹謗中傷ではありません ただの分析です
24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:45:36.74 ID:MJEFR94b0
>>20
一時期執拗にガーシーに絡んでたけどガン無視されたw
39: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:59:01.57 ID:qDv+ehHE0
>>20
昔スプーン曲げやってた頃は普通に面白かった
「普通のスプーンがこんな曲がるわけないんだから僕がやった事は曲がっているように錯覚させてるか普通じゃないスプーン使ってるかです」
ってフンワリした種明かしもしてた
22: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:44:56.05 ID:IfLWjOUY0
メンタリストDaiGoに騙される人間の特徴・読書する習慣がない
・自分で知識を身につけようとしない
・自分の意見がない
・勉強が嫌い
・学歴が低い
・早口でしゃべると脳の処理が追いつかず思考停止する
88: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:40:44.21 ID:nldUXGBp0
>>22
割と私だわ
でもずっと集中力要るし1動画40分位あるし早口だし内容を理解するのに頭使うし笑えないしでエネルギー使うから見るのやめちゃった
26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:46:18.76 ID:IfLWjOUY0
キンコン西野、オリラジ中田、メンタリストDaiGoの薄っぺらい話をありがたがってる奴らは詐欺にも簡単にひっかかる
45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:04:25.86 ID:MJEFR94b0
>>26
ひろゆきとホリエモンも
27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:47:11.27 ID:F3GXovTU0
バブルの頃は連帯保証人になって巨額の借金をした芸能人がけっこういたな
29: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:49:29.72 ID:kNafVFuq0
芸能人は長く活躍する人が少ない不安定な職業で、宗教に頼るやつも多いし、精神的に不安定だからつけ込まれやすいんだよな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:50:41.84 ID:ZdRthheC0
稼いでる人が税金持ってかれるのが嫌だからって焦って投資とかしちゃうパターン
31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:50:47.07 ID:Zg/WRSrl0
何を言ったかじゃなくて誰が言ったかで言葉の受け取り方変える人は騙されやすいよ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:52:50.11 ID:LJGGTOn90
騙す側のくせにメンタルが弱いDaiGo
路上生活者を叩いてしまってボロが出る
91: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:46:06.58 ID:2awFuMqL0
>>32
酒飲んだせいと言い訳したものの過去自分の動画で「酒飲んだせいと王のは全部嘘」と論破している面白い人
37: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 13:57:01.19 ID:PaoeWpw70
以前雑誌で「競馬をやる人は騙し辛い」的な記事を見た事がある
元手が確実に10倍になりますよ!と持ち掛けても、
「おまえ10倍って馬の単勝だと5,6番人気だぞ、何でそんなのが確実なんだよ!」
みたいな記事だったはず
41: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:01:22.47 ID:BZ6qvcf+0
永遠に弟の背中を見続けるお兄ちゃん
42: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:02:28.67 ID:0XCXcSgJ0
テーブルマジックの変態ことキラさんが武術家とコラボしたYouTubeで言ってたけど
メンタリストもマジシャンのジャンルの一つって
特別なものではなくてやり方わかれば簡単ですって普通にやってた
催眠術もやってた
何なのあの人
44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:04:24.35 ID:7FIOfumd0
一度へましたら収入ゼロになるという不安感だろ。芸人ごときに厳しすぎんだよ。
46: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:05:46.90 ID:LzJiLhR/0
西野のこと?
47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:06:36.68 ID:qSOOu0Fz0
外面のいい人、よくありたいと思ってる人は狙い目だよな
※本当に狙うなよw
51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:09:20.69 ID:gHRbL7tb0
よく知ってそうだなw
53: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:09:31.10 ID:9mROfD2H0
いざ自分が標的になったらまともなこと言えず自分が正しいと勘違いして恨み節だけほざいでるメンタリストいたの知ってるわ
54: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:09:43.49 ID:nTeHWKdx0
あいつ投資で損したらしいよと思われるのが嫌だから
投資に手を出す
なんか意味不明なんだけど
56: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:11:05.37 ID:SlY3E1pe0
芸能人に騙される人が多いというのが本当なら
「一般に公開されていない情報」を提供される事に免疫が無いのかも
レストランに行けば何も言わないのに個室に通され
ブランド物屋からはパンピーに売る前に新作を紹介される人達だからさぁ
特別扱いされる事に馴れちゃってんちゃう?
それで「聞いたこと無いようなおいしい話」を受け入れちゃうとか
58: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:12:23.02 ID:FN8J90bL0
社会的信用が低い人を狙うと低リスク低リターンで成功する
社会的信用が低い人の中でも高リターンを見込めるのが…
61: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:14:53.50 ID:J5pTg7ZP0
DaiGo「他人の意見に流されるな。負け組になりたくなければ、自分の考え持って自分で判断するこどだ」
↓信者「そうだ!そうだ!DaiGoさんの言う通りだ!」
ああ、こいつらアカンわ、
と思った
65: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:19:05.18 ID:aZ4RaZx70
頭悪い割に金持ってるからだろ
68: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:21:32.32 ID:paSLFuGn0
>>65
これ
72: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:25:49.71 ID:LlpnHb9C0
>>65
それだな
元々金持ちでもない成金の上に将来不安あって、無い頭で考えた結果が自分で投資の勉強せず他人に金渡して増やして貰おうってバカジャネーノとしか
70: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:24:35.46 ID:kUlmiPu80
芸能人は24h募金から騙されてるだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:26:40.60 ID:kUlmiPu80
その他詐欺だけじゃない
いろんな弊害が常にある
76: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:30:06.39 ID:PAqJtpro0
最近はだいぶ存在感無くなったな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:34:13.03 ID:3WTgdeqU0
>>76
色々とやらかしが伝わったから新規顧客が頭打ちなのかな?
77: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:30:43.90 ID:mwZmb1Uk0
騙される奴ほどというか、投資で失敗する奴ほど5倍10倍の売り文句に釣られる
81: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:35:07.98 ID:FsAIMJo40
DaiGo本人も過去に金騙し取られたことあるって聞いたけどホントなん?
83: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:36:12.71 ID:hdh8g5iO0
友達に金貸して期日までに返って来なかったらどうする?
友達やめる?
とりあえず返してもらったとしてもその後の関係は微妙だよな?
90: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:42:54.10 ID:yY9LkcfB0
普段は他人に要約させた論文を我が物顔で読むだけの大誤算だがこの件は実体験からの話らしいな
93: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:47:46.89 ID:CGGgOiqk0
先輩後輩って立場が強い所は大変だろうな
97: 名無しさん@恐縮です 2022/07/26(火) 14:51:57.07 ID:Mle0/Xy70
人一倍金持ってる割にものを知らないから
スポンサードリンク