スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:36:30.95 ID:nFg2/DzlM
はえー
引用元: ・【衝撃】日本人がAmazonを使って楽天市場を使わない理由、ついに判明するWWIWWIWWIWWI
2: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:36:45.56 ID:nFg2/DzlM
6: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:37:35.62 ID:GPR9Q5sh0
>>2
日本人にはAI技術は難しい
22: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:42:58.80 ID:HylhOewqM
>>2
楽天アスペやんけ
105: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:23:46.31 ID:8ZzK9HlWa
>>2
これ楽天の検索はゴミ
8: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:38:17.71 ID:qdS9qU0E0
なおAmazonは中華製品ワラワラのもよう
25: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:45:27.07 ID:L2BGosxX0
>>8
まるで楽天には少ないみたいな😅
121: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:30:17.20 ID:g0cn6NfQ0
>>8
中身はAliExpressだからな
9: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:38:25.93 ID:nFg2/DzlM
そりゃ全員Amazon使うよね
10: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:39:12.28 ID:lXuHY+uU0
楽天前初めて使ったけど使いにくいねん
12: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:40:22.40 ID:PcJ8eThKM
お買い物マラソンっていくらぐらい返ってくるんや? 送料いれるとアマより1個5000円以上高くなるんやが
13: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:40:42.82 ID:nb1LNEoa0
普通は中華製品で埋め尽くされるけどな
15: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:41:07.74 ID:YgGqSPC60
ポイントエントリーとかわけわからん
19: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:42:39.20 ID:NSraiI2Fd
ああ明日から尼も楽天もセールか
そら頑張るわな
20: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:42:48.01 ID:onTgeLxa0
グーグル検索でもちょいちょい出しゃばってくるけど肝心なワード抜いてるよな
21: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:42:51.92 ID:cLCpg8GR0
買い周りとかだるすぎるキャンペーンやめろ
23: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:43:08.34 ID:/izBQyH10
Amazonでモニター買う
おすすめに周辺機器楽天でモニター買う
おすすめにモニター
この違いかな?
24: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:43:13.31 ID:yVPMKDwq0
26: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:45:58.67 ID:1DQGFInR0
>>24
ほんまそれ
64: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:04:55.89 ID:UXWMlSeO0
>>24
これやべーよな
中華の連中が楽天サイトでの売り方把握してしまった
66: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:06:42.36 ID:AQ7jPoQd0
>>64
商品到着まで2週間から1ヶ月かかりますってそれアリエクで頼んでない?ってやつあるわ
72: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:08:48.93 ID:UXWMlSeO0
>>66
無在庫転売ってやつか
Amazonそういうの速BANだけど楽天許容されてるのか
80: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:13:28.50 ID:AQ7jPoQd0
>>72
アリエクやWish通しとるかはわからんけど
中国発送の商品やストアはめっちゃ増えたわ
94: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:18:16.40 ID:dqBEvx9I0
>>66
ヤフーショッピングとかそんなんばっかりやな
74: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:09:37.91 ID:6cTew1rKM
>>24
楽天は出店審査が厳しいというからそれがどの程度機能しとるかやな
79: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:13:02.20 ID:SueHklzO0
>>24
米Amazonは中華が完全に閉め出されたからウォルマートのECに流れまくっとるらしいで
90: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:17:08.76 ID:yVPMKDwq0
>>79
全然やで
締め出しはあったにはあったけど良く言って三分の一ぐらいや
87: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:15:59.48 ID:N8np7IDo0
>>24
もうこの手のがあやしいというのは皆学習したからショップ見て買う楽天でいいかとなるやつもいる
29: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:47:35.41 ID:pwvlasy40
見辛いんよ
あと商品の検索がしにくいし、商品名に枕詞多すぎや
51: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:58:19.61 ID:6cTew1rKM
>>29
検索のくそっぷりはAmazonも負けてへんやろ
無いのに無いと言わずにサイズ違いの物とかを平気で押し付けようとして来るし
30: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:47:46.43 ID:L2BGosxX0
Amazonは返品対応が強すぎなんだよなあ😀👌✨
34: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:49:01.90 ID:SHCa5MP70
>>30
返品に関するトラブル2件経験してるわ
カスタマーが中国人でなかなか話通じないし
38: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:51:04.69 ID:PcJ8eThKM
>>34
ワイはアマゾン発送のやつだけ買うようにしてるわ
QRコードで印刷して後はポイーや
35: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:49:08.24 ID:PcJ8eThKM
>>30
中華商品でも返品できるの強いわ
なんか業者からメッセ来まくったけど無視すりゃええだけやし
86: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:15:46.62 ID:pbTguohT0
>>30
ホンマこれ
そもそも楽天市場は有象無象のショップを一箇所に纏めてるだけやから窓口が一つじゃないのが面倒
返品とかの対応がショップによってまちまちやから嫌やわ
32: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:48:16.14 ID:IMrQU/dPp
楽天は検索もクソだしページ開くと胡散臭さが凄い
ポイント込みでもamazonの方が安い事が多くて使わなくなったわ
37: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:51:03.46 ID:8VFSkzwb0
楽天ポイント使うだけのサイト
40: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:51:45.92 ID:5JJf8739d
楽天は昔から見にくい見にくい言われてんのに何で改善せんのや
44: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:56:20.88 ID:pNSagw1X0
>>40
一時期店やってたから分かるんやが、ごちゃごちゃしてるほうが売上上がるんやで
不思議やろ?
85: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:14:34.29 ID:MF0XPWF60
>>44
それやとAmazonを超えないとただの散らかった市場やないか
52: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:58:25.70 ID:AQ7jPoQd0
>>40
電波入らんWi-Fi無いってなると楽天市場くそ重くて開けんわ
画像並べ過ぎやまじで
45: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:56:25.07 ID:Sx889okT0
画面がうるさい
油断するとアホおどメールくる
46: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:56:27.06 ID:ryMyM6bqM
ピンポイントで購入する商品を決めているなら楽天でもいいけど
到着報告ばかりで商品についてのレビューが機能していないのが致命的に魅力なし
54: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:00:08.62 ID:6cTew1rKM
>>46
コスパいいです!しか言えんガイジのレビューは削除して欲しい
48: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:56:46.61 ID:IOT7Adll0
Amazonの悪いところ楽天は全部実装済みだから
50: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 08:57:54.65 ID:fE77WKvzd
ふるさと納税だけ楽天使ってるわ
55: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:00:15.55 ID:CMCAz+I80
楽天のUIってなんか見づらい
56: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:00:29.52 ID:SueHklzO0
使いづらい探しづらい返品しづらい
ちなAmazonにも楽天にも出品してたことある使えるのはアマかヨドバシかモノタロウくらいやね
たまにヤフーショッピング
67: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:07:13.79 ID:yVPMKDwq0
>>56
全く同じ
ポイント欲しさに楽天経済圏()で生きてたこともあったけどなぁ
89: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:16:33.44 ID:SueHklzO0
>>67
ポイントの分だけストレスもたまるからな
59: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:02:51.33 ID:P0FBoCb00
楽天は楽天ポイントあるやん
高価なもんアマゾンで買うやつはアホやで
61: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:03:09.50 ID:EdplBMeyd
実際楽天使ってみるとあの画面も案外慣れるで
むしろAmazonはシンプルすぎて不安になる
63: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:03:22.29 ID:qAv07XRx0
実店舗に里帰りやぞ
65: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:05:13.41 ID:v+I4DT34M
でもこれ正しくないか?
少し高くてもちゃんとユーザーのことを考えてくれるサイトを応援して、ユーザー置いてけぼりにしてちっとも改善してくれないサイトを使わないことは世の中が良くなるために必要な事だよな
69: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:07:19.99 ID:1/DcJbwd0
普通ヤフー使うよね
71: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:08:22.88 ID:lvL48ETp0
ワイは楽天も使っとるが店の宣伝文句ズラーの下に商品説明のテンプレはどうにかならんのかね
73: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:09:24.23 ID:yVPMKDwq0
amazonさんは他のサイトで同じ商品を安くて売ると検索順にペナルティ入れてくる鬼畜だからな
75: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:10:38.87 ID:lvL48ETp0
アマゾンも近年中華と関係なく検索が馬鹿になってるから楽天とアマゾンの差が小さくなってる
77: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:12:15.88 ID:7mpx1v1kr
amazonは中華商品に星5レビュー書くだけで漂白対象にしてくるからな
楽天も早く対策したほうがよい
88: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:16:15.63 ID:v4UHWTaLM
検索で成り上がったGoogleもその検索がゴミになったし色んな所で情報の検索機能って死んでいっとるな
91: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:17:13.33 ID:D69WwQw9d
まあアマゾンになかったら楽天もたまに使うわ
92: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:17:20.81 ID:lvL48ETp0
アマゾンは賢いAIがおせっかいして糞になってる
隙を見せると関係ないものを勧めてくるし
隙を見せないよう型番で検索しても別メーカー同系統製品ドーンと勧めてくる
95: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:19:06.03 ID:pbTguohT0
楽天で買うならまだヨドバシの方がええわ
ヨドバシも置き配対応してくれたらなぁ
97: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:20:06.25 ID:dqBEvx9I0
楽天市場もヤフーショッピングも「あンた、これAliExpressからの転売だろ?」ってメッセージ送ると高確率でキャンセルされるわ
99: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:20:41.59 ID:v4UHWTaLM
とりあえずアマを見ときゃ大概の物が大抵最安であった頃は自分も浸かりかけとったけど今は使い分けに落ち着いたわ
当たり前やけどやっぱり一つに依存し過ぎるとろくな事がないな
100: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:20:47.16 ID:gbniqT1pr
楽天が送料一律にしようとしたら潰されたよな😡😡😡😡😡😡
それくらい見逃せよ🙄🙄🙄🙄🙄🙄
101: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:21:58.57 ID:pbTguohT0
楽天って届くの遅くなかったっけ
そうでもない?
106: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:23:47.82 ID:v4UHWTaLM
>>101
ショップ次第やけど大体目安通りに届くからめくらやなければ問題はない
109: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:25:17.27 ID:pbTguohT0
>>106
今日注文して明日届く?
114: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:27:47.30 ID:v4UHWTaLM
>>109
めくらかよ
103: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:22:34.07 ID:yp2M53RK0
お前らがそうやって良い方ばっかり選ぶから日本は滅びるんだよ
104: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:23:40.13 ID:6QZvHKOf0
スクロールせんと広告しか見えんって糞意外のなにもんでもないやろ
108: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:24:42.51 ID:76tTOhPi0
わい実家ぐらし、置き配が便利すぎてな
111: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:26:32.18 ID:mD+rhRTP0
使い分けでしょ
家電やPCパーツ類はAmazonで買うけど洋服とかは楽天の方が豊富
112: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:26:42.17 ID:MMuW4lbOM
楽天はなんかゴテゴテしてて見にくい
楽天でしか売ってないの以外はAmazonや
プライム入ったら映画とかドラマも見れるし
115: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:28:35.60 ID:8+O2bx+40
アマゾンもアマゾンが発送する品以外は殆ど買わへんけどな
123: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:31:22.28 ID:g0cn6NfQ0
ワイは楽天の方が多いな
以前はAmazon一択だったけど
要は使い分け
125: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:31:48.66 ID:mD+rhRTP0
バナー大量にあるの嫌だって人多いのに減らないのはやっぱその方が売れるんやね
129: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:34:26.58 ID:yVPMKDwq0
Aliexpress転売はamazonにはそんなにいない
直で売ってる深セン勢には絶対勝てないから
130: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 09:35:02.21 ID:PuTRPHxF0
言うてAmazonも製品名じゃなくて通勤用 リュックみたいなんで検索した時に9割中華の聞いたこともない謎ブランドばかり出てくるから使いやすくはないんやけどな
買うもの決まってるならAmazonいけるけどAmazonで選ぶのは無理がある
スポンサードリンク