給料 雑談

【貧困】給料上がらない。。物価高で100円前後の「具なしカップ麺」が人気 [Gecko★]

スポンサードリンク
1: Gecko ★ 2023/01/27(金) 20:50:32.13 ID:qQoXKePL9
★まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない

まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】

100円前後 安さが魅力
そのカップ麺は、「明星 すうどんでっせ」▽「同 かけそばでっせ」▽「同 かけラーでっせ ?油(しょうゆ)ラーメン」。希望小売価格は118円(税抜き)で、大手スーパーのプライベートブランド(PB)や安売り商品並みだ。ドラッグストアやディスカウントストアなどで税込み100円前後で売られている。

麺とつゆだけなのが商品の特徴。商品を企画した明星食品マーケティング部次長の根橋弘樹さんは、「袋入りの麺とは違って、カップ麺で具材のない商品は業界全体でもあまりないです」と言う。

袋麺は、消費者が好みの食材を入れて自宅で調理することを想定しているため、具材の入っていないものが多い。逆にカップ麺は、例えば職場で食べるのでお湯を入れるだけで完成品として食べられるようにしてほしいなど“即食”のニーズが強く、具材を入れることが常識だったという。

“復活”の背景に物価高
この「でっせ」シリーズは厳密には、15年春まで売られていた商品の復活だ。再び販売した大きな理由は、昨今の物価高だったという。

カップ麺はどれくらい値上がりしているのか。総務省の小売物価統計調査によると、昨年11月の東京都区部のカップ麺1個(78グラム)の税込み価格は182円と、過去5年間で最も安かった19年1月の148円に比べ、20%以上値上がりしている。(抜粋)

118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%
https://www.youtube.com/watch?v=zZCaok5p5yA&ab_channel=TBSNEWSDIGPoweredbyJNN

https://mainichi.jp/articles/20230125/k00/00m/020/118000c

引用元: ・【貧困】給料上がらない。。物価高で100円前後の「具なしカップ麺」が人気 [Gecko★]

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:05:33.77 ID:Az/hf/fP0
>>1
そもそも具が付いてるラーメンなんか冷食でもないだろあんなもん(・ω・`)
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:04.71 ID:4Vipy3f40
生ラーメンでいいのでは?
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:31.52 ID:yvgPDOGj0
>>3
チキンラーメンでええよな
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:41.74 ID:hESMCQoF0
金ないなら米かパスタか小麦粉買って作りゃいいのに
時間もないのかな
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:46.46 ID:WZcbPH450
袋麺じゃなくカップ麺な時点で
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:50.81 ID:O/LGPiXy0
カップ麺はおやつ
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:50.93 ID:+Ww3u7op0
パスタのほうが安い

これ豆な

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:10.51 ID:lpHEjL9X0
>>12
家でパスタ作ればレストランで1800円レベルのパスタが200円で作れるからね味は家で作った方が旨いし
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:57:26.68 ID:H6sr0PZi0
>>20
お前の時給は0円でいいんだな
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:51:54.66 ID:lpHEjL9X0
カップラーメンとか贅沢品だけど?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:52:07.09 ID:osQrlvEJ0
貧困アピールする前に家計簿みせて?
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:52:17.86 ID:dJTk5QNi0
そりゃアメリカに何百兆も搾取されてるからな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:52:51.36 ID:ES87keMm0
100円出せば高級袋麺が買えるだろ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:52:54.01 ID:mlaXkYW30
なんで袋麺にしないんだ?
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:33.88 ID:hKMLm4MF0
>>17
ガス代が高いからな
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:04.89 ID:cNm4hvNf0
安い袋麺なら100円で三つ買えるのに
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:25.48 ID:qQoXKePL0
>>18
不味い食い物ってタダでも食いたくないぞ

「しおラーメン」5食 137円
https://live.kufu.co.jp/posts/58843

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:10.17 ID:G4k0c7k+0
ラーメンは具なしの方が美味しいかもね
おかずと別々に食べるようにして
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:21.30 ID:5eTJcLhR0
ご飯入れて食うんだろ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:28.34 ID:NOEM4sJl0
めんも少ないからスペースあいてるので
そこにサトウの切り餅を一個放り込んでおくと
満足できる
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:37.11 ID:lSwcxl780
そろそろ日の丸弁当が復活しちゃいそう
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:47.75 ID:MM9zpJlv0
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:17.17 ID:lSwcxl780
>>26
今はどうなんだろうな
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:56:15.84 ID:mUsb24B10
>>26
やっぱり安倍晋三を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわね
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:00:17.07 ID:tWinZcEc0
>>26
年収1000万円だが手取りは800万円あるけどな
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:38.13 ID:+js79ltX0
>>26
手取り減った分、ふるさと納税で穴埋め
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:49.01 ID:cqYaZikS0
そばとうどんならマルちゃんが十分安いだろ
明星とかノーマークだったわ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:53:49.27 ID:IkHAGiC40
なにカップ麺とか贅沢言ってるんだよ! 買うなら袋麺だろ!
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:54:26.20 ID:XEVfIW3J0
カップ麺食ってる奴らw
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:54:41.39 ID:2MWHcT/V0
んー?
それなら冷凍うどんとかの方がよくねぇか?100未満で具入りで作れるだろ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:00.09 ID:SKXqD0Sj0
最近はヒガシマルの出汁で汁を作り、業スーのうどんと天かす卵でたぬきうどんを食べているよ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:04.45 ID:eRsrX7Yy0
仲本ってラーメンオイシイ、オススメ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:48.00 ID:wmfstMc+0
ローソン100のウインナーだけ弁当といい
もう終わりだよ、この国
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:55:52.85 ID:jE8vw+UY0
トッピン具はタッパーで持っていくのオススメ。
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:56:43.00 ID:PBYI5O9r0
人気がある根拠やエビデンスはなし

以上

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:56:43.75 ID:HnAapdWu0
メディアはなぜかカップ麺を貧乏の食事としてるが実際は金持ちの食事だぞ
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:00.41 ID:cNm4hvNf0
>>39
メディアがそう誘導したいだけだろ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:56:51.09 ID:qZsNixAo0
すうどんでっせは値段の割に美味しかった記憶
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:56:57.20 ID:MbnaMFAc0
カップ麺75円
袋麺5食180円
生麺3食140円
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:57:15.45 ID:FtlmgWhQ0
袋麺のほうがやっすいだろう
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:57:23.91 ID:yyG/J8Ox0
本当に節約ならトップバリュの5食158円袋麺やろ
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:57:37.26 ID:I8I78X6e0
どんだけ今までギリギリの生活してるんや?
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:57:56.16 ID:7mMLC2SK0
格安のうどんカップ麺に
パックの餅をチンして入れる
これがうまいっ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:13.14 ID:Y+iljrFb0
公明党は分裂して
自民党まじで消滅しろや
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:21.59 ID:WdNbZ5IJ0
カップに入った袋麺なのでは
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:26.48 ID:cronpxvf0
イオンの袋ラーメンの方が安いだろ
5袋で200円位だし
鍋で煮るのが面倒だけど
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:58:52.62 ID:JQTDFfe10
>>53
そのまま齧ればええんや
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:00.02 ID:sBtmhlma0
アベノミクスのの結果やな
でも次も自民党

霞で生きられるようにならないとな

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:05.70 ID:IyT8RDuB0
カップ春雨食す御婦人のブルジョア感
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:30.55 ID:cdw4o/Jv0
そんな俺たちはトップバリュのカップ麺だよな
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:27.37 ID:wmfstMc+0
>>60
久々に買ったけど、麺が少なくなってた気がする
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:47.92 ID:F5hloUcm0
貧困の人ほどルームシェアしたらいい
小梨で結婚したらいいよ
同棲でもいいけどさ
確実に1人分の家賃が浮く
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 20:59:51.41 ID:2sCITuZc0
辛ラーメン安いし毎日食べなよ
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:00:39.46 ID:Lbj6DCN40
麺汁は醤油となんかで作れるよね
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:00:52.29 ID:hTglGrbh0
近所のスーパーには198円弁当売ってて
週3はその弁当だわ。
すげー助かってる。
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:01.03 ID:A3oUDJF70
同じ明星ならノンフライ・わかめ(かきたま)たっぷり・100円以下のシリーズがあるのになあ
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:06.45 ID:P4jmmX3H0
自民党が下野して庶民の英雄山本太郎れいわに政権交代させたらいいよ。メロリン給料でみんなステーキ食べるに違いない
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:17.31 ID:nGHr+Pt20
消費税を増税しなくても、物価が上がるから自然と消費税の税収が増えているのだよ
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:19.04 ID:7UKcmHMQ0
天ぷら抜きのカップ麺そば希望
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:26.06 ID:1dptcJAx0
なんで袋麺買わんの、
と思ったけどお好みで載せるヤツやん
ただの煽り記事
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:54.35 ID:wl1Q/cLN0
>>74
ウチの近所袋麺値段上がって生麺と同じくらいの値段になってしまった
んで生麺にしたら美味すぎてもう袋麺に戻れないw
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:01:57.79 ID:dQ1nqNj50
まぁ、これもまた日本人自身が選択した現実さ。
古くから日本には「安かろう悪かろう」という格言があるが、それを承知でなお「一円でも安く!」を貫いてきたからこそ「今」があるわけで。
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:15.05 ID:VWdioJuV0
一人暮らしのときは電子レンジでパスタが1番楽だったな
袋麺て電子レンジで調理できないんやろか
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:36.80 ID:xiMOtfo/0
麺だけ買って、スープ自作が一番コスパが高いよ
スープも自分好みでチューニングできるし
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:42.50 ID:qOBshGhF0
具なしのカップ麺が100円って激高じゃね?
原価10円くらいだろうが
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:45.70 ID:qI7X5bSS0
袋ラーメン買えば具あり食えるじゃ

調理と洗い物でいくら掛かるか知らんが

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:45.80 ID:GJkZIGEH0
ごつ盛とか安いけど不味いから買わないなあ
カップスターとか金ちゃんヌードルは好き
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:46.94 ID:40SF90Wh0
もうやめろよ
スレタイ見ただけで嫌な気持ちになる
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:51.10 ID:XO608eUi0
いやカップラ具ありで百円以下なんてざらにあるから、マスコミは日本のネガティブキャンペーンに必死だな
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:52.91 ID:GTzv7l5Q0
金ないんならずっと生きる必要ないから不健康な安い食い物食べ続けて病気で早死にするべき
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:02:54.03 ID:a1Pk4ps50
すごく貧困が加速しているな
人の心もすさんでいるし心優しい人は社会の制度を使って助かって欲しいけど
悪人は助けなくてもいいよ味をしめて乞食がうまくなるだけだから
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:02.68 ID:IYdFM9qD0
それで良いならイオンのカップ麺でも食っとけ
というか、せめて袋麺にしろやw
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:12.57 ID:3LY6yiVi0
業務スーパーの焼きそば
1キロ200円ぐらいだろ
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:30.95 ID:+aRpTxlQ0
うどんあるやろうどん
1玉30円くらいで売ってるやつ
あれをな
そのまま丸かじりすんのよ
ほんのり塩味でうまいんだなーこれが
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:45.40 ID:8bsTHrTV0
インスタントラーメン(麺80g)と小麦粉80%蕎麦粉20%の乾麺80gとではインスタントラーメンのほうが腹持ちいいよな
脂のせい?
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:03:58.68 ID:yjUfLJpa0
具なしカップ麺なら納豆ごはんと生卵がいいな。
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:09.19 ID:JXSxhntp0
日本は一億総中流やぞ
貧困層なんて中華かチョンしかおらんやろ?
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:09.61 ID:MjKBuKay0
3袋入りのうどんの方がいいと思うけど
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:04:17.41 ID:s0S6XOLT0
昭和の大学生も
袋ラーメンに卵入れるか悩むレベルだったんだろ?
こんなもんだって
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:05:42.13 ID:A5WxfIQR0
ラーメン2000円どころの話じゃなかった
今の庶民はこんな状況だよ
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:05:47.07 ID:Tni2B9QV0
生麺と液体スープが安く売ってるしカップである必要がない
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:05:51.53 ID:b3gQ1ai00
具なしカップ麺とかあんの?

食ってみたいww

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/27(金) 21:05:58.51 ID:arD/GnAa0
家でくうならそれでいいけど外でくわないかんときはカップ麺しかないっしょ
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【デレマス】オカザキ・ハン国興亡史【GBNS】

【デレマス】オカザキ・ハン国興亡史【GBNS】 ・・・Pic… [...]

【速報】韓国、株価が90%吹き飛ぶwwwwwwwww

【速報】韓国、株価が90%吹き飛ぶwwwwwwwww ・・・… [...]

【水星の魔女】外伝のキャラはやっぱノレアの母親だったりするのかな…?

【水星の魔女】外伝のキャラはやっぱノレアの母親だったりするの… [...]

近所のコンビニにポケモンカードスタートデッキ100が売ってたんやがwww

近所のコンビニにポケモンカードスタートデッキ100が売ってた… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-給料, 雑談