雑談

【週プレ】エコノミークラスが往復60万円!航空チケット10倍 爆上がりで帰国できない在外日本人たち [12/23] [ばーど★]

スポンサードリンク
1: ばーど ★ 2022/12/23(金) 07:35:57.69 ID:SnIxk2HR
半年以上にわたる急速な円安は国内だけではなく、海外にも深刻な影響を与えている。とりわけ象徴的な5つの現場をピックアップし、変化のタネを徹底取材した。【海外現地リポート「悪い円安」に泣いた人、笑った人~Part2】

円安により、海外各地で日本への旅行希望者が急増。その結果、航空券が高騰しており、在外日本人たちは日本に帰国できなくなっているという。特に極端なオーストラリアを中心に、実態を取材した!

(略)

■中国発の便は10倍に高騰
ちなみにこれはエコノミークラスの価格である。おかげで年末年始の一時帰国を泣く泣く断念する声もちらほら......。

「商売をやっているので、年末年始くらいしか休みが取れません。今年は諦めましたけど、来年以降もずっとこんな値段なら、もう二度と日本に帰れないかもしれませんね」(オーストラリア在留邦人のアキオさん・仮名)

オーストラリア以外だと、ゼロコロナ政策を続けている中国の状況はさらにひどい。

「年末年始を問わず、コロナ禍以前は往復で4万~6万円程度だった日本行きのフライトが、現在は40万円前後と、およそ10倍に高騰しています。

おまけに日本から中国に戻るときには、指定病院でのPCR検査が義務づけられていて、これが2回分でおよそ4万円かかります。もちろん自腹で、手続きも面倒なのでコロナ禍以降一度も帰国していません」(中国在留邦人のユエさん・仮名)

これでは帰国を諦めざるをえないのも当然だろう。そして、中国に戻る際にも5日間のホテル隔離と3日間の自宅隔離が必要で、規制を緩めつつある日本とは対照的だ。

以下全文はソース先で

12/23(金) 6:30 週プレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd36f6720185fa801a2bef1923c3ab0cab9f0363?page=2

引用元: ・【週プレ】エコノミークラスが往復60万円!航空チケット10倍 爆上がりで帰国できない在外日本人たち [12/23] [ばーど★]

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 07:51:09.81 ID:Gnk3d21t
何言ってんの?
ヘルジャパンと違って給料良いんでしょ?60万くらい屁でもないだろ

…え?ひょっとしてオーストラリア住なのに円で金稼いでんの?
何のために住んでるの?

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/27(火) 18:23:28.97 ID:jIYpC3xq
>>8
転勤って言葉も知らないのは子供部屋おじさんだから?
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/27(火) 22:06:56.15 ID:mdC9RdtI
>>57
地方本社の東京勤務ですら地域手当てがあるんだが
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/28(水) 01:51:47.17 ID:iENr8AYA
>>58
それと帰省費用のなんの関係が?
まさか帰省費用を賄えるほどもらえるとは思ってないよね?
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/29(木) 12:11:01.11 ID:iMuzrpjl
>>59
あーあ、賄えるかどうかにすり替えちゃったよ
働いてるのに物価の上下に応じて給与も上下する可能性に思い至らないみたいだから指摘したまでだよ
その調子だと遠距離転勤の際の規定回数の帰省費用の会社負担とかも知らなそうだなぁ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/30(金) 11:27:23.09 ID:otpgpSNt
>>60
ああ、もしかして地域手当ってのが帰省費用のことだと思ってた子供部屋おじさんかな?
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/31(土) 06:58:06.21 ID:uYK9z4P2
>>64
わざわざ「別に」一時帰省に関する取り決めも書いてあるんだからそれで誤魔化すしかないよなぁ
無様
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 07:52:23.24 ID:AUjT/J98
円は1/10の価値になってしまったのか…
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 07:52:35.05 ID:Gnk3d21t
ていうかせっかくヘルジャパン脱出()したんだからもう帰らなくていいだろ
18: 在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 ◆Kmywzv1K6I 2022/12/23(金) 08:10:35.78 ID:K9TbeGVS
単純に着陸料が値上げされたのが価格に転嫁されてるだけじゃ?

主要空港は人気ですし枠も高いですからね

韓国が手放せばもう少し安くなると思う

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:12:45.32 ID:LXagPbo5
サインのオンパレードで戸惑うよ最近
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:29:21.08 ID:rtp7OjoQ
ウソ記事です
円安で日本便が上がってるわけではない
コロナ明けで需要高に対しては需要不足のため、世界的に混雑、燃油サーチャージと相まって値段高騰なだけ
一方で貧乏人はLCCに乗るわけで、こいつが分不相応なくせに相場感もなく計画性がないだけ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:42:37.14 ID:Dv0WfFPY
>>23
「需要増に対して需要不足」
早く訂正しろ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:36:43.09 ID:Yg0RwGpi
えっ 日本に帰国してビザ更新しなきゃ、中国の監獄だろ。
監獄好きなのか。生きて出られないぞ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:41:35.44 ID:Dv0WfFPY
価格が10倍になるほどの円高にはなっていない
算数ができない記者だなw 笑えるw
どうして10倍にも高騰してるのか、真面目に分析しろよ
労力を割く気が無い怠け者めがw
典型的な無能。日本のサラリーマンによく見かけるタイプ
記者の場合、一般市民がミスリードされる弊害があるから害毒をばら撒かれてる様なもの
公害の一種である
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:45:13.41 ID:Dv0WfFPY
>>25
円高じゃなく円安だった
23と同じケアレスミスってことでw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 09:19:05.71 ID:+r8UzCwA
>>25
ここで文句言ってる人はオーストラリアで豪ドルでお金もらってる人
円安もやれ日本の給料がーーーも関係ない
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 08:48:39.06 ID:o0V5mgoV
帰ってこんでええねんで。
そこで土におなり。
円高享受できたんやし。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/23(金) 10:44:02.91 ID:cpuD32Sw
円ユーロの推移をみてみろ
円安じゃなく米ドル高ってことがわかる
そして豪ドルと米ドルは別物だ
航空チケットは円安関係ない
中国のは特にね
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/24(土) 13:00:32.73 ID:MsAyyYSo
貧困国国民のくせに見栄張って渡航なんかするからだ自業自得
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/24(土) 22:12:20.11 ID:nRrD9Osa
ハワイは時給3000円とかいう記事があったからオーストラリアよりハワイの方がよくね?
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/25(日) 11:55:44.92 ID:DMZoXoZL
来年には一ドル800円かな
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/25(日) 16:51:15.87 ID:JK0MFJ6y
海外に行って仕事するのも運命だよ。
楽しめば良い。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/26(月) 15:24:19.29 ID:IScs+uF4
島国で貧しいって最悪だな
55: 在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 ◆Kmywzv1K6I 2022/12/26(月) 16:16:03.55 ID:HJf4vdiT
>>51
韓国のことかい?

半島だけど陸側が使えないから孤島と同じ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/29(木) 20:46:23.07 ID:R/kHWcQI
この程度の物価変動にもついて行けないとか本当日本は貧しくなったんだなぁ
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/30(金) 11:55:41.56 ID:tfawIurr
なんか日本が貧しくなったとか的外れな書き込みが多いな
海外で給料もらってる人が航空機のチケット代が高騰して帰ってこれない話でしょ
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/30(金) 12:45:15.05 ID:33WHv+Ai
>>65
結局貧民だって話かよ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/30(金) 12:03:31.33 ID:K/nGiYMt
あれあれ?海外の高い給料の人たちブイブイ手柄話お願いしますよ。
ウチの会社は海外赴任は正月帰国の手当も支給だよ笑
67: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/12/30(金) 12:04:20.32 ID:dCQYe0DC
(=゚ω゚)ノ 飛行機に自由席設ければよろしい。乗車率200%まではおけ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/12/31(土) 08:20:04.36 ID:e4QP+ccW
>>67
そういえば立ち乗りできる旅客機の話はどうなったんだ?
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【中央日報】「胃液が走る中国人」…韓国留学生、ドイツで無差別暴行

【中央日報】「胃液が走る中国人」…韓国留学生、ドイツで無差別… [...]

【Xm@s祭 モバマス】クリスマスの次の日の喜び

【Xm@s祭 モバマス】クリスマスの次の日の喜び ・・・Pi… [...]

3日で6kg減らせる方法ある?

3日で6kg減らせる方法ある? [...]

ポケモン対戦でだいばくはつで勝負決まりそうな時もポケモンが可哀想で打てない

ポケモン対戦でだいばくはつで勝負決まりそうな時もポケモンが可… [...]

【画像】帰省JKだけど実家のぬいぐるみです

【画像】帰省JKだけど実家のぬいぐるみです [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-雑談