達成者の日々の過ごし方やオススメの趣味などを出し合うスレです。
未達成者は妬みが多くマイナスが伝染するのでご遠慮ください。
言い合いする事自体が時間の無駄ですので
くれぐれも未達の方はご遠慮ください。
そこに立たないと何も景色は何も見えないので達成してからおいでください。
ヒガミいちばんみっともない。
だから未だにその立ち位置なのです。
といっても理解していないのでその立ち位置なんだが
※前スレ
【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】001
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1624092260/
引用元: ・【達成者◆経済的自由FIRE40代リタイア】002
久しぶりだから海上で長時間過ごせるかの検証がメイン
初日の夕方~翌朝(フェリー泊):神戸→新門司
2日目朝から夕方:小倉をうろうろ
2日目の夕方~翌朝(フェリー泊):新門司→神戸
フェリー24時間強
小倉12時間弱
大半をフェリー出過ごしたがガラガラで楽しかった
内海だから揺れもなかった
やっぱお金と時間の両方ある人は余裕があるね
横須賀~福岡
これいいね
インデックスでFA
自動的に世界中に分散されてる
それともバランス?
vtじゃないの?
安心ってのが馬鹿だろ
分散投資の意味を理解していない
お前がインデックス分かってないんじゃね?w
リーマンショックのような株の大暴落でもインデックスならヘッジされますか?
大暴落はバーゲンセールだから大歓迎!
買い増して資産激増チャンス!
おれも一応金と債権、仮想通貨入れてるけど、本当に必要あるのか?って気になってくるね
嫁は働いてるけど、完全別会計だから文句は言わない
家事全部してやってるからむしろ喜んでる
子供なし
負け惜しみみたいだけど、子供作る意味必要性理由さっぱりわからん
その状態で結婚の方が意味ないは
奥さんの扶養家族に入って
控除とか受けまくってるなら判るけど
俺は子ありで現金9000万と不動産1.5億、不労所得が毎月150万で4月に44歳でfireした。
妻はキャリアウーマンで年収1000万あって仕事好きだから辞めないから家事育児をしてる。
お互い財布は結婚前から別する事が条件で子供を作る事も条件だった。あと離婚する際はお互い財産を分けない事も条件。
子供を作るのは自分の子孫を残したい思いだけだね、それ以外の理由はない。
財産は不動産の転売と株で作った。低金利、リーマンショックの暴落があって投資には良い時代に生まれて良かったよ。
だから奥さん働いてたらFIREじゃないやん
同じ世帯の生計は共通やで
どこがFIREやねんw
うちも共働きなんだけど、夫婦とも仕事辞めないとFIREにならないのかな
妻が専業になってもFIREと言わないもんね
妻はキャリアウーマンで年収100万あって仕事好きだから辞めないから家事育児をしてる。
お互い財布は結婚前から別する事が条件で子供を作る事も条件だった。あと離婚する際はお互い財産を分けない事も条件。
子供を作るのはコンドーム代がもったいないだけだね、それ以外の理由はない。
財産は不動産の転売と株で作った。低金利、リーマンショックの暴落があって投資には良い時代に生まれて良かったよ。
クスっとしてしまったわ。うまいね。
付き合った相手が自分以上の子供嫌いだったから結婚
経済的独立はつきあってる頃からで、自分の経済的な独立を達成したのでFIRE
嫁は普通に働いてるが金銭的に嫁に依存していない
これをFIREじゃないと言われるのは違和感ある
もし経済的に困ったら嫁は助けてくれるとは思うがその前に働くだろうな
同一世帯なのに夫婦で生計が別なんて
法的に認められない
だからあんたはFIREじゃないよ
生計が別と言うなら世帯分離しないと駄目
法的には「生計を一とする」は共働きは合致しないぞ
何を言いたいのか判らないが
生計が独立してるかどうかに
共働きかどうかなんて関係ないぞ
同一世帯なら法的には生計は共通
世帯分離して初めて生計が別と言える
少なくとも別居してないと国は夫婦の世帯分離は認めないだろうけど
法的には別居してても「生計を一とする」とは認められないよ
非居住者の判例にしっかり出てる
すまん
法的には別居してても「生計を一とする」とは認められる、だ
https://kaikeizine.jp/article/9371/
④Xの妻は、Xと生計を一にし、25年中は日本から出国したことはなく、本件居宅に居住していたこと。
別居が焦点じゃない
生活費がどこから出ているかが重要
最低限って書いてるだろ?
どんな実態であっても同居してる夫婦は
どうやっても生計が別は認められない
当然別居したからと言って生計が別が認められる訳が無い
おれはもう別居してようが生活費がどこからでてるかで、生計が一になる判例出したし
いちいちアホを相手するのめんどくさいんで
法的なソース出してよ
そっちが法的なソース出したらそこで終了っしょ?
あのさ、俺とお前は主張してる内容は同じだぞ
俺は生計が別は認められないと主張している
お前は生計が一になると主張している
同じじゃないか?
で、ソースは?
あと死ぬ前に後悔する事は本が出てるから読んでみな。医師が何百人と看取って患者が人生の何に後悔しながら死んでいったかを書いてあるから。
自分の死を悟って後悔する事ばかりだった人生を思い返して誰も身寄りがなく孤独に死んでく。
今付き合ってる子とは結婚の可能性あるけど、子供はいらないなぁ
元妻のところに一人居るけど離婚してから一回も会ってない無い
そもそも子供に興味無いんだよね
だからなんだよ。
子供なんか不要ってことだな!
場違いな事ばかり書いて他の人の不快感を引き出そうしてるから
再度書いとくわ
妻も息子も娘もいて
一家をまかなえる不労所得が夫婦両方にあって時間もあるよ
家族と時間と金が揃うといいぞ
>>53
横からだけどその発想はダメよ
鬱とかなら別だけど
やらない行動しない動かない人の根本はそこ
まずは~するってことがまるで出来ない
サラリーマン時代もいたよ
あらゆる事で出来ないやらない理由は沢山出てくるけど
それをこうしたら出来るかもとかいうのはさっぱり出てこない
おそらくあなたはFIREしてないでしょ?
してる人は行動できる人たちだからね
66だか、俺はfireしてるけど。
部下上司とか師弟関係なら分かるが他人に自分の頑張りを真似するように言うのは老害だね。
あとfireしてないとか何故決めつける必要があったの?
価値観凝り固まってるよ
これは場違いなこどおじ叩いて悦に入ってる変な人に
他にやることあるだろって言ってるんだよ
押し付けとかしてないよ
ニュアンスがわからない人なのかな?
俺はこれ見てそう思ったけどな
君は言葉の端々に尖った感じが出てるね
ニッチな生き方だからマジョリティーになられても困る
伝統的価値観に縛られて踏み切れないヘタレ大歓迎
ほんこれ
みんながんばって働いて納税してほしい
fireなんかもってのほか
ていうか、持ち家がなかったらfireなんか無理。
家賃が厳しすぎる
あとコドオジじゃない
勝ち負けなんて死ね寸前まで分からないだろ、頭悪いな。
数年海外で暮らして65歳になるまでに帰国しようかなと計画中
まずはそれいゆとか近海を走る船で楽しんで
そっからは1週間くらい乗るので楽しんで
その後はひと月くらいの外海に出る船旅予定
収まればの話だが
収まらないなら車旅だな
夏過ぎにはテスラの安くなったロングレンジ納車だから
って感じで過ごしてるな。
夕方になったら嫁さんの晩御飯作って、ササっと掃除して1日終了。
積みゲーと積み漫画淡々と消化してるよ。
漫画とゲームかぁ。俺もそうなるんだろうなぁ。
でもなんか物足りないなぁ...
FIREするまでに必ず免許は取っておこう!
あとできればトカイナカに引っ越すと快適
トナカイに見えたのですが、大丈夫でしょうか・・・
(´・ω・`)
おれは薬剤師免許持ってるからなんとかなるぞ
君みたいな何も持ってない人間はそうかもね
一生働き続けたまへ
そーだと思うけど、辞めてから働いてないのでわかりまへんわ
スキルも資格も無い君みたいな底辺はそうだろうな
大企業勤めで人生スタートしないと人生無駄になるのを分かってるから新卒で大企業を受ける。
スタートの前にふるいに掛けられて社会人をスタートして、仕事が出来る、出来ない、メンタル強い、弱いがはっきりしていって更にふるいに掛けられるが、いつしか仕事する事が目的になりお金を効率よく稼ぐ事なんて考えもしなくなる。
そして40代になって自分が裸で泳いでいた事に気づきそのまま荒波に飲まれて死ぬか一生泳ぎ続ける人生になる。
俺はもう海から上がって遊んでる。
実家の資産形成に貢献してることは身内では周知の事実だから
分け前は多めにっていうのが親子間のみならず将来の相続人間でもすでにコンセンサスになっちゃってる
実家の家業や資産形成に貢献出来ない奴は無能扱いだよ
小遣いだけ貰って縁切られるのがオチだろうねぇ
まずは実家に居させてもらえないと思うよ
実家に居させてもらえるのはひとえに親の温情だろうね
有能こどおじなら別だけど(^^♪
裁判までやると何年も決着しないが、相続税の納付は待ってくれない。
拗れると1円単位まで平等を主張する人もかなりいる。
親兄弟を相続で縁切りなんて悲しい人生になるよ。
うちの父と叔母は口約束で財産分与を取り決めてたけど、いざ祖父が死んだらその約束を反故にして結局揉めて音信不通になったよ。結局どうしたって揉めるんだなって思ったよ。
反対しようにも、株式買い取り請求以外に道はない
社長の違法行為なら話は別だけどwwww
株を買い取るより毎年1000万円を渡す方が遥かに会社は得だけどね
純利益が2.4億円の会社だぞ
あまり酷い条件出してきたら其なりの団体に売れば良い
相続人が2人なら100%1人に、って遺言書があっても0%の方が裁判すれば25%は確保される
その25%に会社の株が入るとは限らない
今まで会社の利益に何も貢献してない奴に渡すとは思えん
現預金が潤沢なら金だけ渡して終了だろ
少なくともそのカネを得るまでこいつの経済的独立はお預け、従ってスレチ
いや、父親は遺産は基本半分ずつと言ってるよ!
今も小遣いと家族カードで経済的には独立してる!
カードと小遣いと家族カード合わせたら毎月50~60万は使ってるし!
今のまま親が死ねばな
『言ってる』は何の保証にもならない
今は元気でも弱ってくれば遺言書とか書いちゃうかも知れない
家族カードで親に払ってもらってる、は独立とは言わない
そうそう
会社を新しく作ってそこにお父さんの株を渡して
ちゃんと家業継いでる兄弟をそこの会社の社長にしそうだよね
ひとり社長とかなら
いろいろな抜け道あるでしょ
会社大元のが一つあって子会社が3社ある
但し、子会社のうち一つはここ3年以内に設立されてて社員も存在知らない会社
その存在知られてない会社がここ3年に内に約3千万の不動産を所得してたりする
この会社の存在はなんなのかいまいち分からない
資産管理会社なんじゃない?
そうかもしれない(汗)
>>222
最悪の想定なんてしたら気が滅入るだろ!
遊び人出来なくなるwポジティブシンキングして毎日楽しく生きてたいんだよ!
最悪の想定とか考えたくもない
まあ、最悪会社に役員としていれてくれといって出社するのもりかもしれないけど、
もう20年働いてないからなー(汗)
まず、朝起きれるか心配だし、堅い会社だから私服じゃなくてスーツ着用とかで面倒だしで
正直働くのはかなり気乗りしない
俺は中流家庭だったが自力で不労所得1000万円確保しといて良かったわ
兄弟や親がどうとか関係ないもんな
貰うマンションと駐車場と現金で同じ事できるだろうけどな
『自力で』ってのが大事だよな
どこかで困っても問題解決能力を身につけて生きてきてる
人に集る寄生虫は達成者じゃない
こんなスレにまで寄生しやがって
人的な不確定要素がかなり無くなるからね
依存しないっていうのかな
税金や社会保障費はいくら?
わざわざ住民税を払う為に100万円稼ぐなんて偉いね
Uberって給与所得控除ダメだろ
割悪くね?
毎日葉野菜10枚~15枚収穫しても大丈夫になった
そらatmは稼働させ続けたいわな
食事代も子供の養育関係も家賃(賃貸なんで)も衣服代も全部おれの給料からだから、逆にいうとおれの方はほとんど貯蓄できない。とはいえ、賞与は満額貯金に回してるけど。
カミさんの口座にいくら貯まってるかは知らないし、敢えて訊かないようにしてる。いちおう信頼してるというのもあるし、奥さんをマイクロマネージするのも本意じゃないので。
ここは人によって異論もあるだろうな。
億を目指してるなら共働き夫婦間の資産は早めにバランス取っといた方がいいと思うよー。
大金になってからじゃ自由に資産を移動できなくなるし、万一資産の多い方に事故があったら色々面倒だし。
そうね。確かに偏りがあるとその偏った方に万が一のことがあった時に面倒だな。
どこかできっかけ作って夫婦の貯蓄と資産の棚卸ししようかな。
買って数年放ったらかしにするだけなんだが
そこそこになってから指数を買い始めた
指数はとにかくジリジリだから資金が大きくないとしんどいよね
20代とかなら指数×時間で時間を存分に使えばいいんだけど
5年とか短期で資金量を大幅に増やすなら個別やらざるを得ない
3倍レバインデックスは?
どうなんだろうね
減価もあるから自分はやらなかったね
結果論だけど個別の方が格段に成績よかった
夫婦で合計年収3000万ぐらいだけど、手取りは2000万あるかないか
それでいて年500万ぐらいしか貯金できてないからw
数億もいらないぞ
一回計算してみ?
それは別スレじゃない?
金とか煩わしい親族の話しじゃなくてfireの楽しんでる生活を聞きたいんだけど
fire生活2年目で時間の使い方が効率化されて時間余って来たから同じ境遇の話を参考にしたいんだよ
FIREでできた時間の活用として
株で金儲けを楽しんでも良いのでは?
趣味と実益を兼ね備えていると思うぞ
これ以上金増やす意味ないからfireしたんじゃないの?
終わったドラクエのゴールド増やして楽しいとは思えないよ
ふるさと納税すら、余計に食って太るのといらないものが増えるんでやりたくなくて、節税や金儲けは
興味ない
むしろ、そういうのから距離とりたいからfireしたんでしょ
胡散臭くない精神的な充足感をたくさん得たいんだよ
金を増やす必要が無いからFIREする
と言う奴はまれでは?
他人に束縛されて労働するのが嫌でFIREするのが多数では?
FIREしても金が好きな奴は好きだし
競馬や競艇やって楽しむのは本人の自由では?
他人にとやかく言われる事では無いと思う
うん、あなたの言う通りだと思います
達成者の日々の過ごし方やオススメの趣味などを出し合うスレなので、株でも競馬、競艇でもその充実した人生を語って欲しいんだよ
「こんな金儲けを楽しんでる」なら聞きたいけど、金儲けでもいいのでは?って言われても参考にならないんだよ
で、出来ればその儲けた金でやってる楽しい事を知りたいんだ
金と時間をどう幸福の為に使っているか
わたくしも資産を運用すること自体が一番楽しくなっています
FIREのキモは、資産運用が楽しく、自分の適性に合致している、と思えることだとわたくしは思います
ただただ生産性のない趣味のことばかりになってるから周りから厳しい目で見られていろいろ言われるんだと思いますわ(^^♪
仰る通りなんですが、資産運用なら株板とかの方が情報集まるじゃないですか?
正直、運用節税ならネットより直接資産家に会ってグレーゾーンも含めて税理士混ぜて話した方が実があると思ってます
ただの社会的地位がある金持ちならゴロゴロいるんで興味ないんですよ
金銭や地位より個人の幸福度を追求してるfire民の価値観に興味があります
fire民て変わり者だから周りにいない上、あんまり自ら浮上してこないでしょ?
そういう人間の充実した日常を知りたいんです
セミリタイアブログのよよよさんが近いけど、あの人は貧乏生活だから半分くらいしか参考にならないです
品と知性のある金と時間と体力の使い方を知りたいです
沖縄、九州、北海道、長野辺りで探しています
予算はどのくらいでしょうか?
年間契約で700万くらいで考えています
もっと出せますがジム、温泉の付加価値だけならここが限界です
部屋はシングルで広さは必要としていません
食事もついてない方がいいです
相場がわかりやすく、比較検討できるサイトなどありますか?
一つ一つ問い合わせるのは面倒で
コロナ禍のこのご時世だと難しいけど、収束してきたら実践してみても良いのでは。子供いたら無理だけどな。
ゆくゆくはそれも視野に入れてます
アイスランドでやるつもりですが、手始めに国内でやってみてメリットデメリットを洗い出さないと
信用度の高いパスポートを作ってくれた先人には本当に感謝したい。
>>318
アイスランドいいですねぇ。以前家族旅行を計画しててチケットまで取ったんだけど、例の噴火でおじゃんになっちゃった。コロナが収まったらリベンジしたいな。
ただ、物価がべらぼうに高いので長期滞在となると結構覚悟がいるかも。Good Luckです。
ありがとうございます
とりあえずはツアーで何回か下見に行きます
滞在期限の90日なら400万くらいで行けそうなので問題なさそうです
あとは気に入るかですね
それいいな
おれもfireしたら何年かかけてパーマネントトラベラーやろうかな
金玉からも白髪が生えてきた