スポンサードリンク 1: 山師さん (ワッチョイ 0a5f-/0gr [123.198.155.183]) 2023/01/01(日) 10:17:44.39 ID:+qvpb1mD0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
米国株スレ(本スレ)が相場実況で一瞬で流れてしまうので、長期目線でのんびり議論したい人のスレです。
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
本スレで話題沸騰中のイナゴ銘柄や短期目線の話題、相場実況は敬遠されるので注意してください。
長期投資の定義は一般的には3~5年とされることが多いです。
「長期=何が何でも持ち続けること」とは限らないので、長期投資についての価値観を他人に押し付けすぎないようにしましょう。
次スレは>>950くらいで立ててください。
おすすめのポータルサイトやアプリ等は、本スレの>>1を参照してください。
※前スレ
【長期】米国株長期投資やってる人の溜まり場38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1672189463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
引用元: ・【長期】米国株長期投資やってる人の溜まり場39
54: 山師さん (ワッチョイ dbb1-DWwd [60.106.113.25]) 2023/01/09(月) 21:46:51.00 ID:lDBZizgZ0
・VZ/ベライゾン・コミュニケーションズ
・DOW/ダウ
・INTC/インテル
・WBA/ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
・MMM/3M
・IBM/IBM
・CVX/シェブロン
・CSCO/シスコシステムズ
・JPM/JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー
・AMGN/アムジェンここらへん買っとけば間違いないから好きなの選んでどうぞ
59: 山師さん (アウアウウー Sa3f-0u/0 [106.146.26.189]) 2023/01/10(火) 21:07:12.91 ID:bIHP25gJa
>>54
thanks
分散して買うわ
56: 山師さん (ワッチョイ dbb1-DWwd [60.106.113.25]) 2023/01/09(月) 23:10:28.98 ID:lDBZizgZ0
ここから5銘柄は持ってる
57: 山師さん (ワッチョイ cfff-Or7w [218.217.36.242]) 2023/01/10(火) 01:23:07.97 ID:eA81K7pB0
ダウの犬か…去年のダウの犬は少しプラスだったんだよな
AMGN,CVX,MRK,VZは去年持ってた
60: 山師さん (テテンテンテン MM26-Or7w [133.106.35.170]) 2023/01/10(火) 21:55:02.99 ID:nQE5x6pZM
ファイザー下がったね
買い場かな
63: 山師さん (アウアウウー Sa3f-4Nk9 [106.155.4.155]) 2023/01/11(水) 01:28:55.22 ID:okxkPGQ8a
RIOが本当に欧州でリチウム最大手になるなら買いだよな
64: 山師さん (ワッチョイ 9ac4-C5i3 [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/11(水) 06:51:48.96 ID:N6UIt6Hi0
リチウムイオンで夢見て買って、初日に爆上げして喜んでたら結局そこが寄り天…
Cが付く銘柄だったなもう忘れた
65: 山師さん (ワッチョイ eab1-03PQ [221.38.130.34]) 2023/01/11(水) 09:42:51.75 ID:mpv7hmrK0
テンバガーなんて宝くじに当たるようなものでしょ 狙って出来るものではないな
66: 山師さん (ワッチョイ 9ac4-C5i3 [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/11(水) 21:55:08.13 ID:N6UIt6Hi0
LACだ思い出したわどーでもいいけどw
69: 山師さん (ワンミングク MM9a-eGEx [153.249.106.52]) 2023/01/12(木) 12:41:25.76 ID:7r9wKtj+M
買い増したいのがいっぱいあるしね
WBA/PEP/PG/VZ
UNH/PFE
MSFT/INTC
UNH/MSFT除けば持っているだけで
配当使って無限に買い増しできる
値上がり益ギャンブルはついでだよ
72: 山師さん (ワッチョイ dbb1-XBkF [60.109.87.245]) 2023/01/12(木) 20:45:49.71 ID:POTi0O0j0
AmazonとTeslaの売買は完全にミスったわ
下がってるときに買っては損切り、大人しくしてたら上がりだす、、、
75: 山師さん (ワッチョイ eab1-03PQ [221.38.130.34]) 2023/01/13(金) 06:51:02.74 ID:1cM/oTc80
配当収入があれば、円高でも慌てて売る必要もないんだな🙄
77: 山師さん (ワッチョイ 1b81-Rn7p [124.34.49.37]) 2023/01/13(金) 09:49:55.28 ID:KY2ZJftb0
>>75
配当は、ドルでためておけばいいからね
76: 山師さん (ワッチョイ eab1-03PQ [221.38.130.34]) 2023/01/13(金) 09:02:59.34 ID:1cM/oTc80
日本にとって円高円安どちらがいいか?
アメリカにとってドル高ドル安どちらがいいか?🤔
78: 山師さん (ワッチョイ eab1-03PQ [221.38.130.34]) 2023/01/13(金) 10:28:49.50 ID:1cM/oTc80
円高が正解ですね
81: 山師さん (ワッチョイ eab1-03PQ [221.38.130.34]) 2023/01/13(金) 14:15:13.91 ID:1cM/oTc80
円高にしてやったほうが楽だと思う
83: 山師さん (ワッチョイ cfcd-mHwp [217.178.97.209]) 2023/01/14(土) 00:56:03.43 ID:oCwOa0Nh0
すでに資産形成が完成しかかっている人は円安のほうが気分がいいだろうねえ資産形成途上の人は円高の方がニューマネー投入の効果が高いから、円高時に円評価で萎んでしまっているポートフォリオをみて嘆く必要はなし
84: 山師さん (ワッチョイ 3f56-+AQV [133.207.16.0]) 2023/01/14(土) 08:09:02.80 ID:T27sZY8K0
1億円あったら2億円欲しくなるって言うのはほんとうだすか・・・?
85: 山師さん (ワッチョイ ff69-jaEQ [211.15.236.161]) 2023/01/14(土) 10:35:50.63 ID:UOcjf4s80
本当。今自分は2だけど、早く3の景色が見たい。
88: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-+zD+ [221.38.130.34]) 2023/01/14(土) 11:28:39.73 ID:eqoKP01C0
資本も消費もできるだけ国内で回るような使い方を心がけないといけないな
89: 山師さん (ワッチョイ ff69-jaEQ [211.15.236.161]) 2023/01/14(土) 19:25:25.63 ID:UOcjf4s80
発想が内向きすぎる。海外行くのに国内エアラインに乗ることは多いし、現地のホテルだって国内資本のものは山ほどある。
90: 山師さん (ブーイモ MM7f-8e6Q [133.159.149.40]) 2023/01/15(日) 09:23:01.52 ID:3HtyYg3/M
通貨の価値はその国の生産力と外貨で担保されてる
円高になると生産力は落ち、外貨は減る
生産出来なくなってるからパンピーが気付いたときには手遅れになってるジンバブエは小麦生産を崩壊させベネズエラは油田を維持できなかった
結果外貨が得られずハイパーインフレ
両国とも手厚い国民保護で通貨高を維持した後に死んだ
93: 山師さん (ワッチョイ cf8c-7DGa [153.230.225.227]) 2023/01/15(日) 15:19:14.60 ID:sb4bTF9H0
>>90
資源しか外貨の入手手段がないから通貨高で死んだんじゃないの?
日本は資源がないから加工業による付加価値で外貨を入手するから円高で生産力は上がるだろ
ドル建てだと価格競争では不利かもしれないけどお前のレスの内容とはまた話が違ってくるし
94: 山師さん (ワッチョイ 2307-7deo [164.70.227.225]) 2023/01/15(日) 16:13:38.07 ID:3JGNnDZR0
>>93
???
円高になって一番困るのがその業界なんだけど
101: 山師さん (ブーイモ MM7f-8e6Q [133.159.152.23]) 2023/01/16(月) 09:08:10.66 ID:RtqjbIYFM
>>93
付加価値付ける作業は円
だから円高になるとコストが上がって競争力が無くなる
売れなくなるから海外生産になって生産力が落ちる
ついでに国内雇用や給与が減るから経済も冷める
資源を買うドルは減り売れないからドルは手に入らない
んで外貨と生産力、つまり信用が失われハイパーインフレになって死亡する逆にハイパーインフレに今すぐなった場合(有り得ない)
国内のドルで資源を買って激安加工賃で付加価値を付けてほぼ原価で出せる
当然売れてドルが手に入り、それでこのサイクルを回せる
実際には強烈な圧力で押し込められるだろうけどな
だから「緩やかな」円安とインフレが国民にとっても良い事
企業が給与に反映しないのは別問題だよ
91: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-+zD+ [221.38.130.34]) 2023/01/15(日) 13:39:08.79 ID:hPCCuzOT0
誰のせいでもないよーぜーんぶ自分の判断ミス😩
92: 山師さん (スフッ Sd9f-moJ3 [49.104.38.98]) 2023/01/15(日) 14:37:57.53 ID:gtv/nyv/d
>>91
それが正解
誰が悪い誰のせいとかやってるやつはいつまでも上手くならない素人のまま
95: 山師さん (ワッチョイ 83b1-w88e [60.106.113.25]) 2023/01/15(日) 21:48:00.58 ID:Ow33tu7a0
2022年度 米国株式買付者数ランキング
1 VTI
2 AAPL
3 SPYD
4 TSLA
5 VYM
6 SOXL
7 VOO
8 QQQ
9 MSFT
10 KO
102: 山師さん (ワッチョイ 3f03-gwnl [133.232.138.238]) 2023/01/16(月) 16:53:43.80 ID:8N1x3a6k0
>>95
それはどこのランキングなの?
日本の証券会社?、米国の証券会社?、yahoo-US?、ロイターやブルームバーグの集計?
96: 山師さん (ワッチョイ 3fc4-keZU [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/15(日) 21:58:16.86 ID:4YOa4VgI0
バンガード強いなあ。自分も結局NISAをS&P500からVTIにしたしなあ。
97: 山師さん (ワッチョイ 8381-f6s+ [124.34.49.37]) 2023/01/15(日) 22:06:25.96 ID:ACgDTTsw0
SPYD多いのが意外
配当スキーは多いな
98: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-+zD+ [221.38.130.34]) 2023/01/16(月) 04:13:54.54 ID:U6CuZ4UY0
この10銘柄でPF作ればいいんじゃね
100: 山師さん (ワッチョイ 3fc4-keZU [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/16(月) 07:02:18.30 ID:fvZ1kuZJ0
先物が全然上がらず不幸…ダウが上げてるだけにぬか喜び
103: 山師さん (ワッチョイ 3f56-+AQV [133.207.16.0]) 2023/01/16(月) 19:45:56.16 ID:t/A+7f7n0
これは楽天証券のランキングやな
ググったらでた
104: 山師さん (ワッチョイ 3f56-+AQV [133.207.16.0]) 2023/01/17(火) 17:55:14.97 ID:D32+6fmg0
現在の米国株は、長期的なブルマーケットの中の、シクリカル(周期的)なベアマーケットの真只中です。テクニカル分析で2022年の1月から始まったシクリカルなベアマーケットが終了したと判断するには、
S&P500が上値抵抗線である3,950(40週移動平均線)と4,100(2022年12月の高値)のレベルを超えて
維持できるかが条件となります。
その一方で、200週移動平均線である3,680辺りと、
2022年10月の安値の3,491が下値抵抗線であり、このレベルを下回らないことが重要です。
106: 山師さん (ワッチョイ 6fcf-nn9U [119.228.92.237]) 2023/01/17(火) 22:26:33.35 ID:M6GiOxfJ0
バカ太郎っぽい表現
107: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-m2Ex [221.38.130.34]) 2023/01/18(水) 06:18:06.87 ID:jxkZyCPQ0
だいたい人間は性欲が我慢できなくなって失敗するんだな🙄
110: 山師さん (アウアウウー Sac7-sRsu [106.154.130.30]) 2023/01/19(木) 02:51:17.86 ID:zaiTE2E4a
ファンダメンタルズ無視で、テクニカルだけで長期投資やってる人いますか?
自分だけですか?
113: 山師さん (ワッチョイ 7fb1-m2Ex [221.38.130.34]) 2023/01/20(金) 05:21:11.15 ID:O1usvL4+0
あぶく銭だから現金化するとあればあるだけ使ってしまうだろ だから株は売るな
114: 山師さん (ワッチョイ d333-G55J [112.139.50.157]) 2023/01/20(金) 07:27:51.24 ID:Kcu/Ex6U0
115: 山師さん (テテンテンテン MM7f-jfXb [133.106.54.132]) 2023/01/21(土) 04:45:47.34 ID:HaBOWC6mM
ワイのプラグパワーは返り咲かんのやろうか
116: 山師さん (ワッチョイ cfb5-B4cv [153.165.27.62]) 2023/01/21(土) 09:28:49.10 ID:gq3xg+WL0
>>115
次の決算クリアしないと10連続失敗なのかな…?
赤字続きだし今は嫌われているかも
118: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/23(月) 11:36:38.87 ID:fL4pqN3Q0
富が移転する都度税金がかかるのは仕方ないのよ
119: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/23(月) 14:36:12.89 ID:fL4pqN3Q0
アメリカのスポーツ選手の自己破産率は6割
日本人の自己破産率は0.1%未満
ロールモデルにするなら日本人だな
121: 山師さん (ワッチョイ cfcd-TMR6 [217.178.97.209]) 2023/01/23(月) 22:05:13.45 ID:e93NpGH50
追加の投資資金はもうないから今年は特定口座から坦々とiDeCo、つみたてNISAに振替えていくだけだな
122: 山師さん (ワッチョイ cf8c-Jpma [153.219.103.16]) 2023/01/25(水) 00:49:38.35 ID:bVDGA+b60
AT&T持ってるが何が起きたんだ
123: 山師さん (ワッチョイ bfc4-sQkb [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/25(水) 06:59:13.46 ID:Z4v7zx4G0
?チャートでは何も起きてないように見えるが。
IB証券でARCC持ってるが、締め出しで強制的に売却させられそう
124: 山師さん (ワッチョイ bf56-n6IN [133.207.16.0]) 2023/01/25(水) 08:52:21.99 ID:nhoh9rc+0
T、22.84まで高値ついてるね のってるね
125: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/25(水) 18:17:08.74 ID:u5+s0vpN0
KOもタバコ会社みたいになるんかね それはそれでいいと思ってるけど
128: 山師さん (ワッチョイ cfb5-B4cv [153.210.44.107]) 2023/01/25(水) 20:27:44.71 ID:W3pF+cB20
>>125
飲料だけでなく食料も扱っているPEPでしょう>>126
昨日の開始数分間になんか不具合が起こったんだ
126: 山師さん (スフッ Sd1f-YWjU [49.106.203.67]) 2023/01/25(水) 19:34:20.28 ID:Gp5UdTSId
TとVZの髭なに?
127: 山師さん (ワッチョイ cf8c-Jpma [153.219.103.16]) 2023/01/25(水) 20:05:38.32 ID:bVDGA+b60
なんか取引所の不具合だったっぽいな
131: 山師さん (ワッチョイ cf8c-Jpma [153.219.103.16]) 2023/01/25(水) 23:49:45.41 ID:bVDGA+b60
T上がってる
やったあ
132: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/26(木) 01:17:57.94 ID:dNI9QLR20
MO買った 非喫煙者で抵抗あったけど
133: 山師さん (ワッチョイ ff39-2iIT [27.127.176.126]) 2023/01/26(木) 06:08:52.86 ID:5RBGIpS30
ZS既に増やす段階でないのなら高配当はあり
134: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/26(木) 07:14:02.96 ID:dNI9QLR20
配当貯金すれば増えるじゃん
135: 山師さん (ワッチョイ 6381-88l+ [124.34.49.37]) 2023/01/26(木) 11:09:58.47 ID:wXWA1aK70
NGGとかUGIみたいな公共セクターも利回りよさげだね
138: 山師さん (ワッチョイ ff83-1H6R [125.197.239.218]) 2023/01/26(木) 22:48:28.09 ID:4xsMN17F0
今もうショック中じゃない?
今よりさらに掘ると構えていると上昇時取り残されそう
139: 山師さん (ワッチョイ cf8c-Jpma [153.219.103.16]) 2023/01/26(木) 22:50:10.80 ID:BGEdg5Tj0
いまは空気が抜けてる途中だからな
利上げ0.25に下げてから積立開始ぐらいでいいよ
買い場なんて今年は来ない
141: 山師さん (ワッチョイ cf8c-Jpma [153.219.103.16]) 2023/01/26(木) 23:43:19.38 ID:BGEdg5Tj0
こういう銘柄が減配したときは過去最高の暴落するから半端ないリスクだよな
142: 山師さん (ワッチョイ ffb1-z89y [221.38.130.34]) 2023/01/27(金) 06:36:40.07 ID:mKyf+S+X0
高配当株ってウサギと亀でいえば亀なんだけど、亀でいっか
143: 山師さん (ワッチョイ cfb5-B4cv [153.210.6.147]) 2023/01/27(金) 21:05:37.79 ID:DuroRnYD0
高配当化したINTCを拾うか
増配は止めても減配はそうそうしないでしょ
ドットコムバブルでもリーマンでも減配はしなかったし
145: 山師さん (ワッチョイ 6381-88l+ [124.34.49.37]) 2023/01/27(金) 22:25:06.83 ID:HWcgMx+u0
>>143
配当性向も安全な水準だから悪くないと思いやす
144: 山師さん (ワッチョイ 63b1-j5s0 [60.87.94.163]) 2023/01/27(金) 21:18:09.80 ID:Aejvj2rb0
エクソンモービルくんさあ、ちょっと張り切り過ぎじゃないですかね・・・
146: 山師さん (ワッチョイ d6b5-w1Zw [153.210.6.147]) 2023/01/28(土) 07:41:06.73 ID:7NA9WDXl0
指値だけどINTC寄りで27.00拾った、お宝ポジになることを願おう
減配しなければ利回り4.8%だし、下がっても20.0ぐらいで止まるでしょ
147: 山師さん (ワッチョイ 12b1-I2Fv [221.38.130.34]) 2023/01/28(土) 07:43:28.15 ID:cjAppl6+0
そっか
148: 山師さん (ワッチョイ 12b1-I2Fv [221.38.130.34]) 2023/01/28(土) 12:55:58.98 ID:cjAppl6+0
バフェットはめっちゃカッコいいと思うし、憧れだけど、アメックスの株を30年も握っていられるのが凄すぎる 自分には到底ムリだなと思う
149: 山師さん (ワッチョイ 02c4-ncok [133.32.177.141 [上級国民]]) 2023/01/28(土) 13:21:52.50 ID:fDcyvrAF0
考え方一つだと思うが。積立って捉えれば別に難しくない。
もしくは保有そのものを忘れるとか。今でも多忙だろうし
150: 山師さん (ワッチョイ ff81-+rQD [124.34.49.37]) 2023/01/28(土) 13:49:28.94 ID:OC40LCdP0
スリーエムも5%以上まで来たから検討
スピンオフがめんどくさいのが痛い
151: 山師さん (ワッチョイ 5239-Kw8f [27.127.176.126]) 2023/01/28(土) 14:22:19.52 ID:C7lrPPlN0
既に大きく増やす必要がない人は高配当株でいいんじゃない
153: 山師さん (ワッチョイ 8f7f-qzDh [182.171.248.189]) 2023/01/28(土) 18:06:06.16 ID:aXQc8Fsr0
手数料周りに合わせてきたな為替スプレッドはいくらや?
154: 山師さん (ワッチョイ 8f7f-qzDh [182.171.248.189]) 2023/01/28(土) 18:07:30.81 ID:aXQc8Fsr0
10万ドル未満往復1円って舐めてるな
スポンサードリンク