経済(日本or世界) 雑談

【IBM】コロナワクチンの接種を従業員に義務化、未接種なら給料全額カット [影のたけし軍団★]

スポンサードリンク
1: 影のたけし軍団 ★ 2021/10/08(金) 19:51:49.95 ID:3t1hR5My9
IBMがアメリカの従業員に対して、2021年12月8日までに新型コロナウイルスのワクチンを完全接種することを義務付けました。
医学的あるいは宗教的な理由がない限り、12月8日までに接種完了証明書を会社に提出できなかった従業員には給料の支払いが停止されるとのことです。

経済メディアのCNBCによれば、IBMは従業員に「連邦請負業者として、IBMはジョー・バイデン大統領のワクチン接種義務を順守することはビジネス上不可欠です。
アメリカ法人であるIBM USの全従業員は2021年12月8日までにワクチン接種を完了する必要があります」と通達したとのこと。

また、IBMの子会社であるRed Hatも従業員と請負業者に対して同様の通達を行っています。

IBMの処分は解雇や停職までではありませんが、12月8日以降もワクチン接種完了証明書が提出できない場合、提出されるまで給料が支払われることはないとのこと。

義務付けられるのはワクチン接種であり、感染検査結果の提出や新型コロナウイルスの感染歴証明は認められないそうですが、
宗教的あるいは医学的な理由での免除は認められる、とIBMの広報担当者は述べています。
https://gigazine.net/news/20211008-ibm-employee-must-be-vaccinated/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

引用元: ・【IBM】コロナワクチンの接種を従業員に義務化、未接種なら給料全額カット [影のたけし軍団★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:52:19.85 ID:ZeMXvBMW0
>>1
大歓迎
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:58:25.49 ID:PG00VCGm0
>>1
日本も全企業でこれやれよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:02:09.78 ID:IU5A91W30
>>18
テレワークすらやらない会社が?w
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:19:53.89 ID:Pf7OYsAx0
>>1
バカが炙り出されて丁度良いな。
IBMとはいえなにかの間違いでとんでもないアホが紛れてるかもしれんからな
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:24:15.71 ID:v0tL871e0
>>1
ワクパス有効期限半年なのにまだこんなこのやっとんのかい
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:30:34.28 ID:LJK7NJYx0
>>1
給料全額カット、しかも仕事はそのまま

ひでぇぇ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:54:02.38 ID:ifo1DVmE0
お、いいね!
どんどんやってくれ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:54:03.55 ID:G/UToVBm0
そら社内でクラスター発生したら終わるもんな
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:28:51.53 ID:5gAnXMYb0
>>5
意外とそうでも無いよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:55:11.04 ID:axIO2IhC0
拡大の為の協力は惜しまない従業員はタダ働きすればいいだけの話w
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:55:29.09 ID:s/2fzjpk0
これ流石に人権侵害だろう
社員みんな黙って受け入れるのか
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:56:26.21 ID:FFE3FSJu0
アメリカはもう終わってるねぇ
まぁ就任した時から予想は出来ていた
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:57:09.48 ID:x/l6dotw0
日本法人は??
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:08:36.60 ID:f9qQDMrD0
>>15
日本語IBMでは何も言われてないぞ
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:12:12.35 ID:HHRF7r/g0
>>58
日本じゃまず違法だからなw
あっちは知らんが
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:58:58.95 ID:1za16Z1R0
「ワクチン打っちゃいけない教」
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:59:45.16 ID:f43JFDjE0
>>21
空飛ぶスパゲッティモンスター教の後釜が決まったなw
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:59:10.44 ID:WxvUxUaB0
俺はワクチン様子見してるけど、これは正しいと思うよ
政府の仕事貰ってるんだから政府の言うこと聞かないとな
公務員で君が代、日の丸拒否してるのと同じレベル
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:59:46.33 ID:6lKvud+J0
こんなファシズムを支持しちゃうワクチン原理主義者たち
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:01:13.85 ID:PG00VCGm0
>>25
お前はお注射怖い怖いでコロナ禍を終わらせるつもりがない身勝手な反社会的存在だよね?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:04:47.29 ID:l57q8bOT0
>>29
十年かかる審査を1年で済ませて緊急使用しているワクチンが怖くないなんて知能が足りないんじゃない?
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:07:04.27 ID:BD8HhwKY0
>>25
やっぱり反ワクって宗教なんですねw
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:08:27.00 ID:l57q8bOT0
>>52
長期的安全性のエビデンスがないから拒否している
これは科学だよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 19:59:55.47 ID:ZXvdMBv10
義務化するから反発するやつが出てくるんだよ。
うちの会社は打てば~?てな感じで気楽に構えてたらパート含む全員
接種してたよ。
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:04:00.25 ID:5guhSPqV0
>>26
それは絶対にあるけど、アメリカみたいに宗教同然に政治化したらもうそういう
のも無理じゃない?猛烈な反ワクチン派とか会社にいなかったでしょ?
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:00:52.49 ID:s/2fzjpk0
何のためにワクチンを打つのか冷静になって考えるべきだろう
ここまで行くと完全に目的を見失ってるよ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:02:36.06 ID:PG00VCGm0
>>27
コロナ禍を終わらせるため、自分達の社員を人殺しにさせないためだろ
こんなこともわからないの?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:01:27.52 ID:5guhSPqV0
働いてるのに給与未払いとなると流石に裁判で負けそうな気がする。
解雇、出勤停止、無給休暇ならほぼ勝てるだろうけど。
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:03:09.91 ID:OAloZ0dD0
>>30
そこだよね。働かせて賃金出さないのは会社が負けるよね。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:05:00.81 ID:HHRF7r/g0
>>37
日本とは法律も何もかも違うからな
つかIBMだって馬鹿じゃないんだからそのへんは確認してるんじゃないかと思うけどね
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:03:16.04 ID:l57q8bOT0
日本に関して言えば
20代の重症化率死亡率などゼロに近い
彼らに十分な長期的安全性が確保されていないワクチンを注射するのは犯罪行為

かかったら死んでしまう高齢者だけがやればいい
そいつらはワクチンのおかげで助かるんだから誰も損をしない

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:05:32.24 ID:NiEKZTGP0
変異早いコロナにワクチンじゃ効率悪すぎなので
治療薬でいいんだけど
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:05:39.65 ID:Gednk41s0
エグマネ以上の半数は反ワクのクセによく言うわ、ミネソタでも突き上げくらっててふざけんなよ。
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:06:13.72 ID:kMsROR8c0
そりゃ企業で働く以上は当然だな
未接種は無駄に企業内にリスク持ち込んでるんだから
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:06:23.60 ID:Khg0Eh8M0
人権先進国()
まあ権利には相応の義務が求められるのがよく分かるわな
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:07:35.95 ID:NiEKZTGP0
ワクチンやらなきゃ給料出さねえぞ!
いいのか!!

こんなことまでしなきゃいけないワクチンって
絶対ロクなもんじゃないだろw

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:07:42.69 ID:crfFSfWj0
日本なら労働法違反で会社が潰されるレベル
中国と変わらんな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:09:44.02 ID:2gzy9zfp0
全額カットって凄いな
タダ働きさせるのか
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:11:25.52 ID:83L/8i200
そんな事できるのかね
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:12:22.34 ID:48oFw3le0
IBMって久しぶりに見たわ
そういやまだあったんだな
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:13:05.12 ID:fpB0UTiv0
全額カットって
そりゃコロナ撲滅したいのは分かるけど法的にOKなの?
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:13:53.82 ID:xKz93rIw0
義務化にするなら、何かあった時はちゃんと責任取れよって思う
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:14:35.29 ID:KjLmDras0
打ち続けないと数ヶ月で効果がなくなるのに
3回目は打つなという謎ワクチン
それを2回打ったら安心という謎の圧力
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:15:23.40 ID:fpB0UTiv0
>>69
それなw
何か最近意味が分からなくなってきてるよなw
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:16:43.26 ID:mtsBXdaC0
アメリカや中国のような大国は極端だからさ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:17:54.93 ID:l57q8bOT0
>>73
未熟なだけだよ
アメリカなんかグーテンベルグのおかげで聖書が読めるようになって
中二病起こしたピューリタンが作った国なんだから
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:18:44.70 ID:mtsBXdaC0
>>79
そんな話しらんw
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:22:17.30 ID:l57q8bOT0
>>82
マジだよ
宗教改革そのものはグーテンベルグの聖書量産技術のおかげで
ローマ法王でなく聖書に従え!ってことだから
そのなかで最も過激だったのがピューリタン
迫害されてアメリカに渡ったのがピルグリムファザーズ

その後清教徒革命でイングランドを支配したがカリスマ・クロムウエルの死とともに
王政復興が起こってピューリタンは居場所がなくなった

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:17:07.30 ID:jtGR3S160
これ、社員から訴訟起こされたら100%負けるぞ…。
給料全額支払わないなんて、どういう法律でも正当化できん。
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:22:05.44 ID:HHRF7r/g0
>>75
あっちはそうでもないのかもなw
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:24:30.72 ID:xn6VDP730
潰れてもだれも困らない企業に限って
こういうことやりたがるんだよな
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:25:12.36 ID:f+JKrbCM0
>>96
IBMって何がウリなの?
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:27:27.52 ID:dKeVXSly0
>>98
ThinkPad
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:28:10.77 ID:uefk3VIe0
>>98
もう全ての分野でGAFAMやアクセンチュアなどに負けてる
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:25:47.90 ID:fpB0UTiv0
タマホームはもしや勝利したのか?
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:27:51.65 ID:1AsYiWMy0
中国に買収されたんじゃなかっかな
レノボだけだっけ?
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:29:03.02 ID:INFiA+e70
それなら車内でワクチンで体調不良となれば1日500万ドル配れよ
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:30:18.56 ID:Thu+nRf20
欧米大手企業の職域では安全なワクチン
日本には異物混入ワクチンで海外よりも副作用2倍発生。しかし日本国民疑問を抱かずw
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:33:11.48 ID:2ruY8sHy0
な、いざとなったら
外国のほうがエグいだろ?
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/08(金) 20:33:55.27 ID:Khg0Eh8M0
今までは社屋立ち入り禁止で済んでたところに今度の給料全額カット宣言
とどの詰まり完全テレワーク化は能率下がり過ぎて無理だったと言う事だわな
googleとかもオフィスに人戻らせたいみたいだし
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も可愛すぎ!

【笑】金魚鉢に顔をつっこみたい猫と阻止する猫、どっちの表情も… [...]

【必死】病院でそそくさと隠れる猫が話題に「しっぽまですっぽりw」

【必死】病院でそそくさと隠れる猫が話題に「しっぽまですっぽり… [...]

【画像】新発見のナスカの地上絵がヒトを馬鹿にしてるwwwwww

【画像】新発見のナスカの地上絵がヒトを馬鹿にしてるwwwww… [...]

【悲報】防衛増税、93%が反発

【悲報】防衛増税、93%が反発 [...]

【禁忌】日本では「子供が石を積む」というのは…

【禁忌】日本では「子供が石を積む」というのは… [...]

いちばん欲しいドラクエの道具(装備可能品不可)

いちばん欲しいドラクエの道具(装備可能品不可) [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-経済(日本or世界), 雑談