1: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:24:09 ID:xe1n
人がいねんだわ
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:25:16 ID:1r7Y
50~ちゃう
ガチで
もちろん茄子抜きで
ガチで
もちろん茄子抜きで
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:26:21 ID:xe1n
ぶっちゃけ下手な資格や職歴なんていらん
ひきこもっててもええ
ある程度ニコニコできて人運ぶ体力と糞尿世話に抵抗がなければ
五体満足ならだれでも入れるぞ
ひきこもっててもええ
ある程度ニコニコできて人運ぶ体力と糞尿世話に抵抗がなければ
五体満足ならだれでも入れるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:26:58 ID:OZlD
>>3
介護士のしめ鯖でいいからお宅さんの車でしめ鯖食べたい
介護士のしめ鯖でいいからお宅さんの車でしめ鯖食べたい
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:04 ID:MYzW
>>3
だから給与が安いんだよ
だから給与が安いんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:21 ID:xe1n
>>5
でもなきゃ困る仕事だから人がほしい
いくらあれば人来るんや
でもなきゃ困る仕事だから人がほしい
いくらあれば人来るんや
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:23 ID:MYzW
>>7
>>8
競争してやりたくなるくらいの給料に決まってるやろ
>>8
競争してやりたくなるくらいの給料に決まってるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:01 ID:xe1n
>>16
だからそれを提示してくれ
いくらなら満足なんや
だからそれを提示してくれ
いくらなら満足なんや
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:41 ID:OZlD
>>3
資格試験には時間あればあるほどある意味ではお宅さんの車でしめ鯖食べたい
資格試験には時間あればあるほどある意味ではお宅さんの車でしめ鯖食べたい
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:13 ID:ICUW
ほんで無資格飛び込み30過ぎでいくら払えんの?
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:31 ID:xe1n
>>6
逆にいくらほしいん
逆にいくらほしいん
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:52 ID:OZlD
>>8
金太郎温泉ですか?
金太郎温泉ですか?
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:06 ID:OZlD
>>8
金太郎温泉でお宅さんの車でしめ鯖食べたい
金太郎温泉でお宅さんの車でしめ鯖食べたい
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:27:52 ID:y2y8
年収600万やな
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:09 ID:xe1n
>>11
意外と現実的やん
月収40万ってとこか?
意外と現実的やん
月収40万ってとこか?
27: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:50 ID:y2y8
>>13
最低額やぞ
そこから増えていってくれなきゃ困る
最低額やぞ
そこから増えていってくれなきゃ困る
28: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:30:24 ID:xe1n
>>27
とりま入り口としては40万が現実的ってところか
とりま入り口としては40万が現実的ってところか
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:27 ID:gnSv
5000兆円あったとしても対人の仕事はやりたくないわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:41 ID:xe1n
>>17
こういう人割と多い
いくら金つまれてもやりたくない人が多い
こういう人割と多い
いくら金つまれてもやりたくない人が多い
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:28:59 ID:1r7Y
>>18
まず積んでから話せよ
まず積んでから話せよ
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:24 ID:MYzW
>>18
医師とか看護師と比べたらええねん
医師とか看護師と比べたらええねん
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:42 ID:xe1n
>>21
看護師くらいの給与なら満足?
看護師くらいの給与なら満足?
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:31:05 ID:MYzW
>>25
年収ベースでならまあええんやん
あと同じように昇級して看護部長みたいに1000万とかがそこらにいれば夢もてるやん
年収ベースでならまあええんやん
あと同じように昇級して看護部長みたいに1000万とかがそこらにいれば夢もてるやん
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:39 ID:CBQe
マッマがしぬまでのちょっと介護みたいなことしてたけど
親だからできただけだわ
他人の世話はできん
親だからできただけだわ
他人の世話はできん
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:42 ID:LRZk
介護ってなんかどうしようもなくなった時のセーフティーネットってイメージあるから
わざわざ目指さないわな
わざわざ目指さないわな
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:29:42 ID:ICUW
600出せるなら看護師取れると思うけど
29: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:30:29 ID:EaBS
手取り35以上
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:30:53 ID:KfhN
>>29
低い ボケジャップ相手なら75
低い ボケジャップ相手なら75
32: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:31:07 ID:xe1n
>>30
75万か・・・
75万か・・・
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:31:11 ID:TuCf
老人苦手やから無理や
すまんな
すまんな
34: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:32:05 ID:ICUW
年600で無資格未経験募集してこんわけないやん
35: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:32:11 ID:XGGj
定着するかは怪しいけど本当に30台出せるなら選び放題やろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:32:49 ID:xe1n
正直高額な給与出せたとしても
老人の罵詈雑言には耐えなきゃいけないし
嫌な糞尿世話もあるし
なんかあったら担当者の責任になっちゃうけど
それで40万出たらやる?
老人の罵詈雑言には耐えなきゃいけないし
嫌な糞尿世話もあるし
なんかあったら担当者の責任になっちゃうけど
それで40万出たらやる?
63: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:38:11 ID:KfhN
>>36
低い あいつらの相手するなら3桁はいる
低い あいつらの相手するなら3桁はいる
37: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:32:51 ID:MYzW
給料あがれば絶対に質も上がると思うで
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:33:19 ID:xe1n
あとシフト制だから長期休暇は難しい
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:40 ID:MYzW
>>38
それデカい公立病院の若い医者の先生も同じやで理由にならんと思う
それデカい公立病院の若い医者の先生も同じやで理由にならんと思う
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:33:23 ID:1r7Y
30とか40が現実的言うけどみなし残業なら依然誰も来んぞ
残業代満額あっての話屋
残業代満額あっての話屋
47: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:49 ID:xe1n
>>39
残業の定義が難しい
急に時間外労働あったりするしタイムカード管理がしきれてない
まあそこ改善しろ言われたらどうしようもないけど
最初から固定で高い給与出せばそれくらい我慢してくれるって話は
なかなか難しいよね
残業の定義が難しい
急に時間外労働あったりするしタイムカード管理がしきれてない
まあそこ改善しろ言われたらどうしようもないけど
最初から固定で高い給与出せばそれくらい我慢してくれるって話は
なかなか難しいよね
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:35:44 ID:wN7Z
>>47
労働時間管理できてへんってことかいな
今でもそうってことやろ
労働時間管理できてへんってことかいな
今でもそうってことやろ
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:35:52 ID:xe1n
>>49
うん
うん
54: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:36:24 ID:wN7Z
>>50
やばすぎるやろ
>>43の条件でもギリギリやのに長時間拘束される可能性あるってなるとやりたくないわ
やばすぎるやろ
>>43の条件でもギリギリやのに長時間拘束される可能性あるってなるとやりたくないわ
55: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:36:54 ID:1r7Y
>>47
勤怠管理できてへんて話ならガチで60とか70とかが現実ラインになってきてまうんちゃう
勤怠管理できてへんて話ならガチで60とか70とかが現実ラインになってきてまうんちゃう
59: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:28 ID:xe1n
>>55
やっぱそうよなぁ
やっぱそうよなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:00 ID:M7yb
彼女くれればやるで
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:22 ID:xD37
赤の他人の?の世話は無理
43: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:22 ID:wN7Z
やりたい仕事じゃないからな
リモートワークとかフレックスもなさそうやし残業なし、1日7.5H、年間220日、有給20日完全消化
この条件で1500万円ならやるわ
リモートワークとかフレックスもなさそうやし残業なし、1日7.5H、年間220日、有給20日完全消化
この条件で1500万円ならやるわ
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:34:22 ID:ICUW
無資格者募集して担当者責任ってのはキツイわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:35:42 ID:ICUW
タイムカード管理しきれないってなんやねん
51: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:36:02 ID:TuCf
中坊の頃に実習で老人ホーム行かされたけど地獄やったな
出来ればもう二度と行きたくない
出来ればもう二度と行きたくない
52: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:36:03 ID:MYzW
簡単に誰でもできるちゅうことが最大の安い原因やろ
53: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:36:07 ID:xe1n
だって無理だもん
でも金は出せると思う
いくらならくる?
でも金は出せると思う
いくらならくる?
56: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:01 ID:xe1n
人の世話サービス系だから、普通の仕事みたいに
決まり切った有給なり勤務時間なりってのはどうしても難しいの
だから高い金出すしかないの
決まり切った有給なり勤務時間なりってのはどうしても難しいの
だから高い金出すしかないの
57: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:01 ID:eMka
老人から直接チップみたいな感じで巻き上げれんのか
58: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:27 ID:ICUW
いや時間外が往々にしてある事と勤怠管理が出来ない事は別だろ
62: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:52 ID:xe1n
>>58
わかってるけど細かいことつつくのは勘弁して
まずいくらなら来るか教えて
わかってるけど細かいことつつくのは勘弁して
まずいくらなら来るか教えて
65: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:38:16 ID:wN7Z
>>62
細かくない定期
というかワイ答えてるのになんで無視するんや
1500万円
細かくない定期
というかワイ答えてるのになんで無視するんや
1500万円
66: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:38:23 ID:ICUW
>>62
いやわからんのよ
どれぐらいの時間外があんのかお前もわからんのやろ?
いやわからんのよ
どれぐらいの時間外があんのかお前もわからんのやろ?
67: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:38:34 ID:xe1n
>>66
うん
わかんない
だって人の世話だもん
うん
わかんない
だって人の世話だもん
74: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:39:41 ID:ICUW
>>67
いや来る帰るでタイムカード切らせて管理する事と職務とは別だって今言ったばっかだろ
いや来る帰るでタイムカード切らせて管理する事と職務とは別だって今言ったばっかだろ
60: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:37:48 ID:MYzW
銀座のクラブかて世話のサービスなんやからそれくらい当然出すべきや
70: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:39:05 ID:KfhN
そもそもてめえの親の世話を他人に任せてるんだから月20万以下とか舐めてるのか
71: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:39:16 ID:xe1n
>>70
まあこれはわかる
じゃあいくら必要かって話よ
まあこれはわかる
じゃあいくら必要かって話よ
77: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:40:58 ID:MYzW
>>71
大卒で初任給25万で定期昇給ありで40歳時月50万
賞与は5ヶ月ならまあええんやない
大卒で初任給25万で定期昇給ありで40歳時月50万
賞与は5ヶ月ならまあええんやない
73: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:39:31 ID:MYzW
>>70
ほんそれマトモな意見やで
ほんそれマトモな意見やで
72: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:39:22 ID:9lqQ
一番マシなレベルの高齢者介護なら月30万でやったるで
75: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:40:03 ID:xe1n
人間なんだからケガはするし、会話だって必要だし
イレギュラーなことは日常茶飯事だから
どうしても高い給与が必要なの
時間で管理できないの
イレギュラーなことは日常茶飯事だから
どうしても高い給与が必要なの
時間で管理できないの
80: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:41:35 ID:xe1n
なんかちょいちょい金じゃない要求してくる人いるけどあれガチなん?
82: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:43:07 ID:xe1n
まあ手取り40万ほどあればやっと最低限で戦えるラインってところか?
84: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:43:56 ID:1r7Y
>>82
不満は消えへんものの辞めるやつがおらんくなるラインがそのへんちゃう
不満は消えへんものの辞めるやつがおらんくなるラインがそのへんちゃう
85: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:44:33 ID:xe1n
>>84
手に職無し、職歴なしの人たちでも五体満足の人がたくさんいるんだから
金出せば来るって勝手に思ってたけど、どうなんだろう
手に職無し、職歴なしの人たちでも五体満足の人がたくさんいるんだから
金出せば来るって勝手に思ってたけど、どうなんだろう
83: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:43:11 ID:MYzW
そこらの地方公務員と違ってボーッとして給料はもらえんのやから
そこかんがえてえな
そこかんがえてえな
87: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:45:41 ID:xe1n
正直精神障碍者とかのガイジじゃなければぶっちゃけマジで誰でもいい
ただ給与が低いからってだけで求職者を失いたくない
ただ給与が低いからってだけで求職者を失いたくない
88: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:46:12 ID:MYzW
>>87
そういう考えやといつまでもかわらんやろなあ
そういう考えやといつまでもかわらんやろなあ
89: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:46:32 ID:xe1n
>>88
え、給与出せば来るんじゃなかったの・・・?違うの・・・?
え、給与出せば来るんじゃなかったの・・・?違うの・・・?
94: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:47:55 ID:MYzW
>>89
誰でもいいということ自体おかしいというか矛盾やとおもうねん
誰でもいいということ自体おかしいというか矛盾やとおもうねん
96: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:48:34 ID:xe1n
>>94
まあ五体満足って条件出してるから誰でもいいってわけじゃないのは間違いないが
一般的に言う、普通の仕事ってのにつけない人でもっていうニュアンスで伝わるかな
まあ五体満足って条件出してるから誰でもいいってわけじゃないのは間違いないが
一般的に言う、普通の仕事ってのにつけない人でもっていうニュアンスで伝わるかな
98: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:49:08 ID:MYzW
>>96
ワイは看護師のことも考えた上でレスしとるんやでえ
ワイは看護師のことも考えた上でレスしとるんやでえ
99: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:49:20 ID:xe1n
>>98
看護師はいくらなの?
看護師はいくらなの?
101: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:50:04 ID:MYzW
>>99
前レスみてくれや大まかやけど大体わかるやろ
前レスみてくれや大まかやけど大体わかるやろ
91: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:47:13 ID:5VFf
手取り残業控えめで30万より上やな
一応高校で介護系の勉強してたからその辺のj民よりマシやと思う
一応高校で介護系の勉強してたからその辺のj民よりマシやと思う
92: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:47:19 ID:xe1n
労働環境は正直、マジで劣悪なのは隠せないし否定もしない
だから金だして我慢してくれる人を雇いたい
だから金だして我慢してくれる人を雇いたい
93: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:47:27 ID:Gu2e
介護しない前提やのに当たり前のように見守り入浴食事介助させられた
95: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:48:23 ID:9lqQ
老人ホーム送りにするとボケや老化が進むから親のことを考えてるなら送り込まない方がええで
97: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:49:04 ID:Gu2e
高卒地方公務員の30歳の手取りが20万だと聞いてびっくりした。
100: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:49:41 ID:5VFf
いや無能が入ってこまれても看護師は困るってニュアンスちゃうか
102: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:50:12 ID:xe1n
>>100
いやでも誰もやりたがらないことを金出してやってくれるってすごく貴重よ
いやでも誰もやりたがらないことを金出してやってくれるってすごく貴重よ
105: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:51:10 ID:5VFf
>>102
月30手取りで貰えて余裕があるなら考えるわ
月30手取りで貰えて余裕があるなら考えるわ
106: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:51:25 ID:xe1n
>>105
余裕はない
激務です
余裕はない
激務です
103: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:50:20 ID:DvZb
いくら必要か聞いてくるのに、なんでいくら払ってるか言わないんや
104: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:50:45 ID:xe1n
>>103
うちのそこが知れるから
でも人が欲しいからあげざるをえないから
参考に聞いてる
うちのそこが知れるから
でも人が欲しいからあげざるをえないから
参考に聞いてる
108: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:52:03 ID:xe1n
労働環境は残念ながらかえられないから
かえられるのは給与くらい
だから金だして我慢してくれる人がいいの
かえられるのは給与くらい
だから金だして我慢してくれる人がいいの
110: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:52:43 ID:5VFf
介護で改善出来る環境の部分って無いんか?
113: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:53:13 ID:xe1n
>>110
老人の要求がどんどんあがってる
金持ちはええけど金ない人が大多数で
そういう人に限っていちゃもんつけてくる輩が多い
老人の要求がどんどんあがってる
金持ちはええけど金ない人が大多数で
そういう人に限っていちゃもんつけてくる輩が多い
112: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:53:00 ID:KAMG
手取りで30もらえるならやるわ
114: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:53:27 ID:xe1n
>>112
ほんまに?安すぎん?
ほんまに?安すぎん?
115: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:53:44 ID:KAMG
>>114
だっていまニートやし
だっていまニートやし
118: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:55:15 ID:5VFf
囚人の相手してる刑務官の方が余裕も給与もあるって中々酷いよな
120: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:55:43 ID:xe1n
>>118
いくらなんやろ・・・
囚人とか狂気の世界だろうからいくらもらってもワイには難しそうやけど
いくらなんやろ・・・
囚人とか狂気の世界だろうからいくらもらってもワイには難しそうやけど
119: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:55:35 ID:x3S8
手取り30万だったら解決するやろ
121: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:56:03 ID:xe1n
>>119
案外現実的なんやな・・・ほんまに来るかな?
案外現実的なんやな・・・ほんまに来るかな?
122: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:56:55 ID:x3S8
>>121
氷河期世代なら沢山来るやろ
氷河期世代なら沢山来るやろ
123: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:58:19 ID:5VFf
>>121
多数の仮採用してみたらどうや
手取り30万で30人くらい仮募集して、30人に満たない場合はその分給与が+1万されるみたいな
30人超えたら本格的な面接と採用、満たない場合はその都度募集をかければええ
多数の仮採用してみたらどうや
手取り30万で30人くらい仮募集して、30人に満たない場合はその分給与が+1万されるみたいな
30人超えたら本格的な面接と採用、満たない場合はその都度募集をかければええ
124: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:59:14 ID:KRuC
手取り50万ならやる
125: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)15:59:23 ID:Rp9p
未経験で手取り30万とか草
アホかな?
アホかな?
128: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)16:00:27 ID:5VFf
>>125
じゃあお前は未経験激務の介護を手取り何万ならやるんや?
じゃあお前は未経験激務の介護を手取り何万ならやるんや?
129: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)16:01:00 ID:oAIV
>>128
やらんわそんな仕事w
やらんわそんな仕事w
137: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)16:16:31 ID:7aOL
必要な仕事ではあるけど必須ではないんよな
ちな現役
初年度330万円
介護福祉士で450万円が妥当ちゃう?
ちな現役
初年度330万円
介護福祉士で450万円が妥当ちゃう?
139: 名無しさん@おーぷん 21/12/27(月)16:27:58 ID:7PME
3:1の原則崩すって言ってるし、マジで介護福祉士は550~600もらってええやろ