スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:04:45.772 ID:iXeap2C5a
スキル無くてもできて安定しててやりがいのある仕事は 無い無い
引用元: ・なぁ、手取り15万くらいでいいから他人と関わらなくて良くて週4日くらいで
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:05:56.046 ID:kyfU3HSJ0
考えれば意外とある
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:06:33.641 ID:rVQAYB5nM
施設警備とか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:06:38.707 ID:zyTKsSzjr
意外とあるけどお前に枠は回ってこない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:06:44.847 ID:/xnPDK4+0
ろくでなしが手取り15万くらいでいいからって言うのは
可愛くもない婚活女は年収600万以上でいいから、って希望するのと同じ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:06:58.196 ID:kIAX52q70
FXアフィ株いくらでもあるだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:09:09.652 ID:iXeap2C5a
ひとまずナマポより稼げてメンタル豆腐でもできて時間拘束されなけりゃいいや
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:09:11.801 ID:MG30DEKad
俺は月に10日くらいしか働いてないけど手取り20万だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:09:42.962 ID:2MUhiP8v0
いいや、じゃなくてさ
ないんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:10:09.426 ID:X4igHVZv0
俺は他人と多少は関わりたいな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:10:28.850 ID:xCLfEWPo0
やりがいってのが一番むりやろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:12:03.626 ID:8toyy1bFp
職人になりなさい
スキルは自ずと付いてくる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:12:07.540 ID:h1xniqvQa
底辺警備員だけどやりがいなんかない虚無
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:15:01.168 ID:iXeap2C5a
>>21
警備員は知り合いがやってたけどかなり時間拘束されそうなイメージ
似たような仕事で昼夜逆転しまくって体ぶっ壊したことあるからせめて勤務時間帯同じならいいけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:12:30.747 ID:iXeap2C5a
色々条件上げたけど人付き合いが一番ネックだわ
そのせいでメンタルぶっ壊れて鬱なったし
なるべく他人と関わりたくない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:13:17.665 ID:faL94QOqd
専業トレーダーになるわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:15:47.136 ID:vVJnM8M40
やりがいはないけどウーバーは他の条件満たしてるぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:17:22.257 ID:iXeap2C5a
>>27
地方民だからウーバー的な配達仕事なさそうなのと
一瞬だけでも接客せにゃならんのがキツいな
地図覚えられんし
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:21:18.675 ID:vVJnM8M40
>>30
地図なんて覚えなくていい
グーグルマップに従って安全文転するだけじゃ
でもエリアじゃないなら無理か
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:24:53.469 ID:iXeap2C5a
>>37
そうね、ドってほどでもないけど中途半端な田舎だしね
実は運転ってめっちゃコミュ力いるスキルだと思うわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:16:40.165 ID:mIAokBuJp
刺身にたんぽぽ乗せる仕事
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:17:42.777 ID:iXeap2C5a
>>29
アレそんな稼げるのか
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:19:02.153 ID:X4igHVZv0
ウーバーで接客って言ってたらさすがに何もできんくね?
ウーバーのデメリットは個人事業主でなんの発展性もないことだろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:20:17.944 ID:iXeap2C5a
ライン工系かー
コンクリート製品作る工場とかでの経験はちょっとあるけどどうなんだろうな
めっちゃ時間拘束されそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:21:51.886 ID:vVJnM8M40
>>35
人付合いの権化だぞ
コミュ障の人も多いけど
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:25:57.259 ID:iXeap2C5a
>>39
そうだよなー
工場系もかなり人付き合い大事なほうだと思うわ
上目指さないならコミュ症でもいけるんだろうけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:21:12.072 ID:29fQtrPg0
客がいやってこと?
上司とかすら嫌ってこと?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:23:44.650 ID:iXeap2C5a
>>36
両方だわ
人間である以上誰かと関わらないと生きていけないのはわかってるけどもう無理なの
ネット上ならその場だけだからまだセーフ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:21:55.220 ID:29fQtrPg0
アマゾンとかデスクワークはどうや?
最初は最低限関わるだろうけど
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:24:47.210 ID:vVJnM8M40
>>40
デスクワークとか人付合いでしかないじゃん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:22:01.237 ID:iXeap2C5a
もうね、責任ある仕事とかやりたくないの
おそらく自分ハッタショだからちょっとのミスで迷惑かける系のはきついの
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:24:32.593 ID:C7RqZxXu0
それくらいなら尖閣諸島に移住したら貰えそうじゃね?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/01/27(金) 23:24:44.379 ID:ebKKnoMd0
特別に教えちゃう手取り15万で狭めるからダメ
手取り100万くらいで頭使って考えてみ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:27:54.732 ID:zxVEIqcR0
その条件で週4日だけはない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:28:26.603 ID:iXeap2C5a
>>52
5日までだな伸ばせても
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:28:00.044 ID:iXeap2C5a
生きがいが趣味しかないから賃金少なくても趣味に全力出せるくらいの余裕ある仕事がいい
その趣味に金かかるんだけども
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:28:45.255 ID:8RN1EMmA0
週4で手取り15欲しいなら時給1300以上は欲しいとこだな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:31:58.315 ID:h4t+oMKj0
>>55
時給1300円ならスキルがあれば割と余裕だな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:30:09.729 ID:40lBHGU20
バイトならあんじゃね
ラブホテルのフロントとか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:31:12.026 ID:5+/v1LvI0
テガミバチってアニメ見てから郵便配達員になれ
局によっては年賀状ノルマ未だにあるらしいから提示されたら辞めたれ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:33:04.503 ID:iXeap2C5a
>>57
雪国だからすげえ大変そうにやってるのを眺めてるわ、自分にゃ無理だわ凄い
運送業者の人たちにも頭上がらんわ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:37:48.980 ID:bt7hJKTba
週5日かつ出勤時間安定してるならまだいいか
昼夜逆転しまくったり日に15時間働くのを一ヶ月とかやったことあるけどマジで心身ぶっ壊れるから、もう残業とかやりとうない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:41:46.368 ID:TYpF2ICZd
接客無理なのは理解出来るけど社員レベルでのコミュニケーションもキツいってのはけっこう難しいな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:44:57.586 ID:bt7hJKTba
>>63
仕事上のコミュニケーションだけとかならいいけど
ちょっと仲良くなったり踏み入ったりするとどうして良いのかわかんなくなる
自分にコミュ力無いだけなんだけど、他人と関わりすぎるとしんどくなってな
67: 盗撮犯罪者の岡村に復讐を死を 2023/01/27(金) 23:46:54.869 ID:c3PuJIqS0
他人と関わらないというかブラック上司とかブラック先輩ブラック同僚と関わらない仕事で月15万やったら御の字やね
でもそんなおいしい仕事はないわ(;・∀・)
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:48:52.191 ID:bt7hJKTba
>>67
そりゃそうよなー
一人でやるような映像とか芸術関連の仕事ならそういうブラックな付き合いは無いか…と思ったけど
そもそもそういう職種のほうがコミュ力重要だしなぁ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:50:06.324 ID:IhyZlcpA0
ラブホの清掃バイトは楽だしそれくらいの月収はいくぜ?接客なんかないしな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:52:17.750 ID:bt7hJKTba
>>69
アレそんなもんなのか
ホモカップルのうんちまみれ部屋の掃除とか大変そう
でもほぼ一人での作業なら慣れるかな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:56:19.058 ID:IhyZlcpA0
>>71
どの地方に住んでるかにもよるんだが割と時給は高い方かなというかコスパはいいクソまみれとかヤバいのは事故レベルだと思っていいよ数年やってるが一度もそういうのに出会ったことないし
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:59:02.410 ID:bt7hJKTba
>>77
中途半端な地方だから客ガチャの質がどうかだなぁ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:02:30.201 ID:SDeLeZRK0
>>79
それで年収どれくらいなんでさぁ?
>>81
俺もやる前はそう思ってたけど部屋をクソまみれにするってそもそも無理があるからな。SM専用とかマニア向けのホテルじゃない限りそういうのないと思ってる
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:03:39.105 ID:A2x7TC3o0
>>84
430
今日は10月ぶりに4時間残業したけど
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:06:38.789 ID:q7uUr4Mva
>>85
良いね>>87
好きなこと仕事にできてるなら良いのかもなぁ
多少の苦難も乗り越える楽しみとかありそうだしな
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:09:12.596 ID:SDeLeZRK0
>>85
何歳?年にもよるけど中々好条件じゃねーかやるなァ
>>86
ないね
つーか仮にシャワ浣したとしてもそのまま放置はないよ客とホテヘル嬢がメインだからな
あと風呂の排水溝清掃はプロがやるからバイトや派遣業なら基本ノータッチよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:11:02.439 ID:q7uUr4Mva
>>93
あーそうか基本部屋の掃除とベッドメイクとかアメニティ補充とかか
水場やらないなら良いなぁ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:21:23.354 ID:SDeLeZRK0
>>95
もちろんホテル毎会社毎に違うんだろうがラブホは回転率重視だから風呂なんか壁と床適当に拭いて終わりベットはシーツと枕カバー変えて終わり2人1組だから相方が話しかけて来るタイプじゃ無ければ永遠無言1部屋10分で終わらせる
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:24:55.820 ID:q7uUr4Mva
>>99
一部屋あたりそんな短いのねー
相方ガチャがどうなるか次第もあるか
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:05:01.711 ID:q7uUr4Mva
>>84
部屋はともかく風呂場でシャワ浣とかでうんちまみれとかもない?
まぁそこのホテル自体がどういうとこかにもよるか
考えてみるかなー
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:52:11.844 ID:QR2Z/jx6M
IT土方どや?
最初のスキルはいるけど職業訓練かスクールいきゃなんとかなる
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:54:38.967 ID:bt7hJKTba
>>70
すまん知り合いにもいるけど死ぬほどキツいイメージあるわ…
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:05:13.028 ID:0BWCSQ9ZM
>>74
プログラミングが楽しいと思えたら残業なんか苦じゃなくなるぞ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:06:29.413 ID:cPuQ1vKI0
>>87
残業100時間オーバーを1年間とか続けられるか?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:12:53.879 ID:TSqk2XRo0
>>89
最近残業厳しいから10~40くらいだぞ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:53:30.524 ID:ZjXyHZiF0
他人と関わるけど基本お礼言われる仕事なら俺がやってる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:55:15.354 ID:bt7hJKTba
>>72
羨ましいですわね
そういう仕事は良いねぇ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:53:57.425 ID:bt7hJKTba
肉体労働系の仕事はしてたからスキルいらない単純作業系ならまだいける
他人とのコミュ力いるのよりはライン工的なのとかルーチン化されてる仕事がいいな
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/27(金) 23:58:44.155 ID:MNcIPpKcp
なんか適度に本とか読める仕事ねーかな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:00:24.834 ID:q7uUr4Mva
>>80
適度に休めてその間別の仕事とか趣味の勉強できたら最高だよな
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:05:21.348 ID:UCCh8+hdd
時給1000円として8時間週4で働いても13万いかないくらい
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:07:44.716 ID:H8tHipNm0
俺パートで働いてるけど月に120時間働いて月収32万くらいだな
快適
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:08:51.655 ID:q7uUr4Mva
>>91
すげえな
何系の仕事?
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:10:16.085 ID:H8tHipNm0
>>92
薬局だな
快適侍
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:11:34.228 ID:q7uUr4Mva
>>94
薬局かーなるほど
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:18:29.254 ID:q7uUr4Mva
地方民だからまず何するにしても車買わんとならんのがな
手放しちゃったからなぁ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:31:06.223 ID:SDeLeZRK0
まあでも週4で手取り15万ってことは8時間×4日×4週間って事なら時給1400円目安でしょ?中途半端に地方なら夜勤しないと厳しいんじゃねーか?
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 00:32:34.007 ID:q7uUr4Mva
伸ばせて週5だがやっぱ条件もう一つ削らんとならんよなー…
スポンサードリンク