スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:11:34.24 ID:hjTLlS5F0
これほんま知れてよかったわ
ありがとう
引用元: ・なんJ民「貯金はリスク!円の価値が暴落する!つみたてNISAは安全!」←🤔
2: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:12:12.35 ID:SFJgw/el0
3: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:12:40.70 ID:C7uTzfnCd
円を信用してるなら貯金でええよ
4: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:13:20.05 ID:jR7Ugwgna
なお暴落してるのはSP500な模様
5: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:13:22.49 ID:hjTLlS5F0
SP500を特定口座でも買い増してたおかげでワイは豊かになれた
6: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:13:37.42 ID:FLWF0osId
月に五千円づつやけどつみたてNISAもうそろそろ20万行くわ
14: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:17:30.77 ID:VD+X8dETd
>>6
月5000円って上限大丈夫なん
7: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:14:05.91 ID:MQX6H24U0
世界経済連動ならええけど
sp500連動やとこれから大変やろ
9: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:15:27.97 ID:fgW2QYvY0
>>7
S&P500が逝く時はオルカンも逝くやろ
8: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:14:58.91 ID:VD+X8dETd
今月からsp500始めたんやがやめた方がよかったんか?
11: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:15:49.30 ID:jR7Ugwgna
>>8
あーあ
コピペに騙されて大損する人だ
10: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:15:45.16 ID:/zCwFupc0
長い目で見たら大丈夫やろ多分…
12: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:16:10.29 ID:/zCwFupc0
落ちたからってすぐ手放すのが一番アホよな?
16: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:19:36.11 ID:nGnoTA3Ua
>>12
sp500が20年で暴落前の水準に戻らなかったのは世界恐慌の時くらいや
そのレベルやとアメリカ以外も死んでるやろ
13: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:16:35.74 ID:hjTLlS5F0
円はいま暴落しとる
このまま120円コースや
15: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:17:47.52 ID:SY2dLPVL0
損切り大事やで
17: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:21:27.52 ID:NPCGjH5D0
ワイ、下げ相場でもしっかりプラスでニッコリ🤗
18: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:22:26.56 ID:WRa1uC+za
sp500が死ぬときは世界経済が死ぬとき
21: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:32:09.89 ID:9be4xauH0
>>18
草
19: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:25:35.50 ID:kl2cdGiKd
S&P500が死んで円は大丈夫みたいなことってあるんやろか
不勉強でこういうこと全然知らん
脳死でつみニーと仮想通貨しとる
20: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:30:38.79 ID:DRITuI0q0
SP500て実質GAFAMだろ
22: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:34:56.70 ID:aX46qUGg0
永遠の世界最強國アメリカを信じろ
23: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:37:00.54 ID:YkcI9jTA0
これプラスのうちに損切りか?
24: 風吹けば名無し 2021/10/12(火) 06:39:08.62 ID:I3CTf+np0
これからの日本は円安株安債権安のトリプル安やぞ
ドルと米株買っとけ
スポンサードリンク