家計管理 雑談

のび太のママ「家計が赤字だけどパートしません。子供が0点ばかり取るけど塾行かせないし勉強も教えません。無断で子供の漫画全部捨てます」

スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:18:52 ID:0GrR
毒親過ぎるやろ

引用元: ・のび太のママ「家計が赤字だけどパートしません。子供が0点ばかり取るけど塾行かせないし勉強も教えません。無断で子供の漫画全部捨てます」

2: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:19:45 ID:yiz1
偉い人の話買い与えてるからセーフ
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:20:39 ID:wOV4
ドラえもんにも母性を発揮する聖母やぞ
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:22:40 ID:lebU
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:23:30 ID:wOV4
>>10
最初がのび太で自分が最後なあたりやっぱ良い人
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:26:53 ID:L5Rl
>>10
というかこれは女性特有の脳と男性特有の脳って感じがするわ
そもそもの論点がよくズレる
140: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:58:34 ID:sEvr
>>10
やマチク
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:20:48 ID:CM6S
穀潰しの居候狸に文句一つ言わないぐう聖なんだよなぁ
90: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:39:05 ID:QN5N
>>5
その気になったら道具ごと売り飛ばせばいいしな
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:21:56 ID:z4rI
てか家系が赤字ってどういうことやねん
毎月貯金切り崩してんのか
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:23:34 ID:CM6S
>>7
貯蓄分とかを計上した上で赤字なんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:23:59 ID:z4rI
>>16
それ赤字っていうのか?
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:22:34 ID:bd3r
家に青狸が踏み込んでも気にしません←なんやこいつ…
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:22:48 ID:g7Sx
家庭教師雇おうとしたりしてなかったっけ
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:23:20 ID:VbHs
でもドラえもんに飯食わしてる
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:23:22 ID:yzPv
無人島でのび太が10年暮らしてる間ドラカスはどの面下げてのび家で生活してたんやろか
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:24:40 ID:6xDj
https://i.imgur.com/yX6dPMe.jpg
何がどうしてこうなった…
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:26:29 ID:7eIc
>>18
のび太のアホ脳は 実は母親似だったりしてな
118: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:46:56 ID:e9W7
>>22
学者様やぞ
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:27:38 ID:an7y
>>18
水道光熱費高すぎへん?
エアコン古いんちゃうか
通信費+5000円もわからんし教育費もなんで増えてるんや
45: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:29 ID:6xDj
>>29
のび太に対する教育費という一番の無駄遣い
47: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:48 ID:Orxh
>>45
大学行って公務員なるぞ
49: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:30:17 ID:an7y
>>45
家庭教師も塾も無いやん
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:27:45 ID:E1vg
>>18
小遣い増えるしのび太のび太分と思いたいけど
ドラカスにもやってるんやろな
41: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:00 ID:z4rI
>>18
ツッコミどころが多すぎる
貯金同じとこにおくなよ
110: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:44:04 ID:LseX
>>18
小遣いは額面通り渡せばええやろ…
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:25:00 ID:E1vg
ドラカスが食いしん坊のくせに道具使ってないからな
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:25:43 ID:yzPv
グルメテーブル掛けで食費浮くのにな
てかフェール銀行貸したれよ
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:26:31 ID:2jRl
専業主婦率が高い時代だしね
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:26:45 ID:Orxh
https://i.imgur.com/olfdvGG.jpg
ドラカスはステーキ食うな
27: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:27:06 ID:yzPv
飯食わせてやってるどころかドラ焼き買ってるから小遣い貰ってるんかあいつ?
36: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:35 ID:an7y
>>27
学校に行ってる間にお遣い行ったり秘密道具で家事手伝ったりしてるんちゃう
28: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:27:07 ID:wOV4
パートなんかしたら“まあ野比さんちは奥様も働かないといけないのね”って笑われる時代
115: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:45:57 ID:e9W7
>>28
これガチやからなあ
119: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:47:31 ID:0GrR
>>115
薄型テレビある時代やなかったアニメドラって
129: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:50:50 ID:e9W7
>>119
なんか風景だけは時代にあわせるよな
キチガイ一家もそうだし
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:17 ID:ASud
ドラえもんが働かないのもおかしい
33: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:28 ID:E1vg
>>32
子守りやから…
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:30 ID:L5Rl
>>32
年中無休定期
35: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:33 ID:VbHs
ドラえもんってのび太いない時なにしてんの
38: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:48 ID:0GrR
>>35
ずっと漫画読んで気が付くと夜になってるらしい
42: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:04 ID:E1vg
>>35
猫と話したりしてるらしい
高等遊民やろ
37: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:47 ID:yzPv
https://i.imgur.com/0r5CMID.jpg
これがドラカスの優雅な1日や
39: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:28:51 ID:Orxh
44: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:21 ID:s9VU
のび太には2階の一部屋与えてるけどのび助玉子夫妻は1階の居間共有して使ってるの?
46: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:29:37 ID:ZV1d
ドラえもんにグルメテーブルをかけ貸して貰えば食費浮くやん
50: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:30:34 ID:KuAt
まぁこれに関してはギャグ漫画補正上しゃーない設定や
51: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:31:02 ID:E1vg
ドラえもんも子守りロボットのくせに勉強教えるような描写ないしな
だいたい机向かって勉強してるのび太を微笑んで見てるだけ
52: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:31:12 ID:KgpE
のび太の将来の職業は環境省の自然保護官やぞ
55: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:32:33 ID:bd3r
でも実はのび太って花火で会社燃やさなきゃ起業成功してたって設定もあるんだよね
57: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:32:43 ID:L5Rl
>>55
ソースハラデイ
66: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:34:09 ID:bd3r
67: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:34:34 ID:kmzJ
>>66
5年会社もたせる有能
58: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:32:45 ID:yzPv
https://i.imgur.com/uiOeGFB.jpg
https://i.imgur.com/QACO9Xl.jpg
意外と漢字書ける時もあるんやでけど
60: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:33:20 ID:KuAt
>>58
ここまで漢字書けて間違えられるのは一種の障害やな
70: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:34:51 ID:zeyn
>>60
興味ある事しか取り組めない発達みたいなもんやろ
厨二病とか正にこれ
69: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:34:38 ID:KgpE
>>58
「疑」って
小5のテストで小6レベルの漢字書いてて草
59: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:32:53 ID:E1vg
さあどうかな
一年続いた程度の話やし
61: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:33:21 ID:Orxh
!AA
___, - 、
/_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、HIPHOPで食っていこうと思うんだ。」
|_|  ┃ ┃  ||
(/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
!   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
,\ _____ /、       | -、ヽ\     !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
/ _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
| | /  ─ 、-、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
|__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ? ̄
(   ` ─ o-i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
| |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
| |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
|_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
| |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
|/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
63: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:33:41 ID:L5Rl
>>61
このシリーズすき
68: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:34:35 ID:Bxnh
!AA
>>61
パパじゃない。これからはMC NOBIと呼びなさい
79: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:36:46 ID:2MSm
>>61
62: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:33:38 ID:E1vg
会社立てて燃えるほどのビルまで作ったのはすごいと思うわ
74: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:35:40 ID:Orxh
https://i.imgur.com/bI5WWnc.jpg

アニメ作ってるやつの問題作り適当なだけやから深読みは無意味

75: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:35:53 ID:L5Rl
言われたことはやる出来るタイプの子は勉強とかしてるけど、それ以外はずっとゲームとかばっかやろ
76: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:36:20 ID:zeyn
>>75
その言われたことができない奴が発達なんやで
81: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:37:01 ID:L5Rl
>>76
宿題やらない奴とか普通に沢山おったで
具体的に言うとクラスに八人くらい
全員発達なんか?
82: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:37:29 ID:2JQj
>>81
数としては妥当
84: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:37:34 ID:E1vg
>>81
小学生レベルでもそれはい
85: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:38:03 ID:KuAt
>>81
ワイ該当者、ボロクソに言われてて震える
87: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:38:40 ID:DaJi
>>81
というか親が甘いんや
毎日毎日宿題やったかどんな宿題や宿題見せてみろとか尋ねまくって、着替えや歯磨きと同じように済ませないと気持ち悪いものとして刷り込んでいくもんや
126: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:49:43 ID:e9W7
>>81
これはゆとり教育以下世代
77: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:36:22 ID:yzPv
しずパッパ「のび太君は人の幸せを喜び不幸を悲しんであげられる優しい子」
78: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:36:30 ID:E1vg
>>77
なお
86: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:38:32 ID:bd3r
小学生に宿題なんてない定期
89: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:38:56 ID:KuAt
>>86
今そうなんか?
94: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:39:56 ID:bd3r
>>89
ワイ二十歳の横浜市小学校やけど少なくともワイのとこは宿題なんてなかった
中学からはあったで
104: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:42:19 ID:KuAt
>>94
はぇーワイ宿題やらなすぎてよく友達の写したり先生に呼び出されて放課後宿題解かされたりしたわ
106: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:42:51 ID:bd3r
>>104
小学生って具体的にどんな宿題やるんや
108: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:43:35 ID:2JQj
>>106
塾は行ったか
112: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:45:29 ID:bd3r
>>108
塾でも宿題出されたことなかったわ
116: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:46:01 ID:2JQj
>>112
家で勉強はしたんやろ
117: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:46:46 ID:bd3r
>>116
真剣ゼミ以外何やったか覚えてへんわ…
122: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:48:02 ID:2JQj
>>117
でも勉強はしたやろ
大卒か?
124: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:48:38 ID:bd3r
>>122
そら学校内では勉強したで?宿題が記憶にないって話や
131: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:51:20 ID:KuAt
>>124
そしたら学校がそういう方針なんやないか?宿題を出さないのはゆとり世代の教育方針転換で採用してるところもあると思うんや
宿題をさせるんやなくて、しっかりコマ内で学習さえさせていれば宿題は無駄って考えなんやろ
135: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:53:43 ID:bd3r
>>131
思い出したわ
漢字テストとかあって自分で勉強してこいスタイルやった
先生もカンニング許容してたから何も勉強せえへんかった
139: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:57:53 ID:KuAt
>>135
いやあったんかーーい!!???
141: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:58:36 ID:bd3r
>>139
すまん提出型の宿題がないって話やったわ
113: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:45:40 ID:KuAt
>>106
大体なんか毎日提出する日誌みたいなのと、算数のこのページの問題やってこいとかそういうのやね
92: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:39:31 ID:2JQj
>>86
何を言い出すんやきみは
88: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:38:40 ID:2JQj
ADHDやろな
95: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:39:56 ID:KgpE
というか居候しとんならフエール銀行とか使って金入れろよ
97: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:40:00 ID:yzPv
https://i.imgur.com/OqisBEl.jpg
ドラカス「犬とか猫のペット作っててええで」
のび太「キメラ合体させたろ!」
怖い
99: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:40:20 ID:E1vg
>>97
世界の伝説を作った男
100: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:40:40 ID:Orxh
>>97
正直これすごいよな
101: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:40:41 ID:BNpU
>>97
小学生ならそんなもんやろ
133: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:51:49 ID:9v40
>>97
これ都合良くキメラになったからよかったけど、特徴が出る部位が違ったらヤバいやろっていつも思う
134: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:52:50 ID:KuAt
>>133
ハガレンの錬金失敗みたいになる可能性はあるよな
144: ■忍【LV2,スカルゴン,Q1】 21/09/11(土)18:01:55 ID:3EiR
>>97
ざぁこ??
109: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:43:36 ID:yzPv
一時期映画のドラえもんがやたら環境破壊はNGの説教かましてきたけどそう言う時世やったんやっけ
111: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:44:09 ID:E1vg
>>109
F先生自体の思想がそれやからやな
128: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:50:48 ID:bd3r
ワイが学徒の頃なんか満州に遠足行かされて辛かったゾ
132: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:51:29 ID:e9W7
>>128
ワイの時代は家族まとめてブラジル行かされたわ
137: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:54:27 ID:2JQj
>>128
うちは明日から親父が参勤交代でしばらくおらんから遊び放題や
136: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:54:19 ID:7MXH
イッチさっきドラえもん見たばっかやろ?
138: 名無しさん@おーぷん 21/09/11(土)17:55:28 ID:cyCZ
145: ■忍【LV2,スカルゴン,Q1】 21/09/11(土)18:05:32 ID:3EiR
雪の精霊すげぇ可愛い
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込む ドライバーは車を残し逃走

【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込… [...]

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww ・・… [...]

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」 [...]

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボコられた」

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボ… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-家計管理, 雑談