スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:57:53.63 ID:H2o5muGT0
ワイは正しいのか?
引用元: ・もしかして資産全額を銀行預金にしてるワイって”負け組”なんじゃないか?
2: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:58:04.60 ID:H2o5muGT0
ワイはこのままでええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:58:56.65 ID:iLHBfX9VM
まあワイに預けた方がええで
5: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:59:16.79 ID:H2o5muGT0
>>3
君に預けたらどうなる?
4: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:59:00.61 ID:/RNOEmhFM
アベノミクスの前に株買ってたら今頃億万長者やったろうにな🥺
7: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:59:49.19 ID:H2o5muGT0
>>4
2chは株価なんて意味ないって言ってたぞ
6: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:59:39.41 ID:QC30qEzb0
時代はタンス預金やで
9: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:00:02.39 ID:H2o5muGT0
>>6
ワイの部屋タンスないんやが
8: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 17:59:58.13 ID:1THQ+ke+0
ワイは定期預金にしとる
22: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:02:30.48 ID:H2o5muGT0
>>8
預金って勝ち??
11: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:00:36.83 ID:cVmzz4AM0
プラチナ買っとけ
15: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:22.53 ID:H2o5muGT0
>>11
プラチナに全額ぶち込んでええんか
18: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:47.24 ID:cVmzz4AM0
>>15
ええぞ
12: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:00:45.70 ID:dlbGx4lLd
どこに住んでんの?
13: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:04.32 ID:H2o5muGT0
関東民とだけ
14: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:13.10 ID:3ob+PeMWr
ワイはパチンコ屋に貯金しとるで
なかなか引き出させてくれへんけど
16: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:25.32 ID:yPj+o59Da
なんほや?
17: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:43.52 ID:o8JbNK2V0
国債買っとけ
26: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:03:22.54 ID:H2o5muGT0
>>17
日本政府がデフォルトする可能性ないのか
19: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:01:56.53 ID:rVysxm9P0
株で負けるよりは勝ち組
20: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:02:15.08 ID:7t1Syh7e0
投資で損した奴ら全員に勝ってるから安心しろ
21: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:02:19.54 ID:cRCjxXjLd
プラチナはアリや
23: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:02:55.26 ID:Ct+7A4Htd
今現金で持ってる奴は近い将来にくる暴落時期に全力で突っ込めるから一番の勝ち組やろ
24: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:03:01.50 ID:zVXb9Hd8d
素直に金かプラチナ買っとけ
25: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:03:17.02 ID:gXv6ArQc0
ユダヤは資産の半分は投資に回せと言ってるぞ
それが金持ちの常識や
27: 風吹けば名無し 2021/10/09(土) 18:04:04.58 ID:i1geWBsT0
暴落したときに買えばよくね?
スポンサードリンク