スポンサードリンク 1: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:40:38.94 ID:x1mamKUw0
投資の世界で一発逆転や!!!
引用元: ・わいニート、投資家になることを決意する
2: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:41:10.42 ID:x1mamKUw0
わいちゃんの人生のスタートライン
3: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:43:03.16 ID:xhU0a3fga
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で 資金が80~100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融 に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万、退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
4: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:43:51.27 ID:x1mamKUw0
>>3
金借りてFXやんな定期
5: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:45:03.40 ID:x1mamKUw0
お金さえあれば
このクソみたいな人生から脱却できる気がする
7: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:47:33.48 ID:x1mamKUw0
なんやみんな優しいなFXは怖いからやらんで株一本でいく
8: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:48:03.47 ID:mdBx4O+y0
短期トレードのことを投資だと思ってそう
9: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:51:40.68 ID:x1mamKUw0
>>8
デイトレみたいな
短期の方がリスクが少なくたくさん稼げると聞いたんやが
23: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:27.30 ID:LtaTsoqb0
>>9
逆やぞ 為替はそうかも知らんが株は長期や
BNFとかはほんのごく一部の例外は違うが
78: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:27:21.25 ID:nvklhvdY0
>>9
デイトレはHFTの隆盛で相当環境が悪化したから今はあんまりいないんじゃないの?
まあスキャでやってるテスタみたいな怪物も中にはいるけど
81: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:30:12.51 ID:x1mamKUw0
>>78
正直、アルゴ入ってない環境知らんのやけど
ガチガチのスキャ以外はそんなに影響ないんやないかな
10: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:54:09.79 ID:eViTxlJu0
金ないゴミは食い物にされる社会で自分から鴨になるなりに行くんか
11: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:54:59.16 ID:x1mamKUw0
>>10
金があろうがなかろうが勝ち負けには関係なくね?
むしろ少ない方が有利では?
12: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:55:42.77 ID:v87y1WyI0
なんでこういう奴って人並みになることを目標にしないで逆転を狙うんかな
14: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:56:26.54 ID:x1mamKUw0
>>12
人並みの人生なんて嫌やろ?
13: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:55:52.76 ID:0+EwJ06W0
何もない奴が一発当てる方法ってもうないんかな
YouTubeも下火らしいし
15: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:57:12.92 ID:x1mamKUw0
>>13
投資の世界には夢がある(´・ω・`)
25: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:47.36 ID:tbdTtkL40
>>13
YouTube一発当てるのが何も無いやつに出来るか?
宝くじ以外は全て何かあるぞ
16: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:58:45.26 ID:E/WjxWdH0
一発逆転という考えは確実に失敗するぞ
17: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 05:59:31.20 ID:x1mamKUw0
>>16
じゃあジワジワ頑張って儲けていく(´・ω・`)
19: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:00:16.18 ID:mlzpMubp0
具体的に、かけや
ワイもまあ経験者や
22: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:18.40 ID:x1mamKUw0
>>19
とりあえず今は種100万でSBIの1日信用でデイトレの感覚を養ってる
20: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:00:35.19 ID:x1mamKUw0
儲かったらみんなにも投資を教えて
他のニートたちも救済してあげたい
21: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:07.87 ID:Q9/4wewO0
投資のプロのワイになんでも聞け
26: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:58.26 ID:x1mamKUw0
>>21
投資のプロ多すぎ問題
32: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:03:03.86 ID:Q9/4wewO0
>>26
誰にでも機会は平等に開かれてるっちゅうことやろ?
免許や資格が無かったら投資できない世界を想像してみいや
24: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:01:34.12 ID:K3av4ShA0
元手は?
27: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:02:05.73 ID:x1mamKUw0
>>24
1500くらい
31: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:02:51.68 ID:K3av4ShA0
>>27
なんでニートなのにそんな金持ってんだよ
34: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:03:16.58 ID:x1mamKUw0
>>31
働いて貯めた(´・ω・`)
今はニート
28: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:02:18.87 ID:Q9/4wewO0
儲けを蝕むもの・税金
・リスク
・他人の意見
これだけ覚えろ
29: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:02:46.14 ID:x1mamKUw0
>>28
他人の意見はガチで危険なのはわかる
36: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:03:36.37 ID:Q9/4wewO0
>>29
せやからガチの投資理論を学んで
それだけ信じて行動したらええねんぞ
37: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:04:38.74 ID:x1mamKUw0
>>36
ガチの投資理論とはなんなのか?
わりと本読む方やけど役に立ちそうなの数冊だけやった、別にそれやって儲かるかと言われるとそうでもあらへんやろし
39: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:06:08.91 ID:Q9/4wewO0
>>37
投資の現在価値を計算する理論や
三井住友のプラチナ契約してノーリスクで5%抜くとか
こういうのはええな
金の使い方が正しいわ
41: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:07:31.75 ID:x1mamKUw0
>>39
ニートに高額のプラチナカードとか持てへんから
楽天とマネックスのカードで積み立てしてる
35: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:03:25.25 ID:lJoEdylc0
働いたほうが早い定期
40: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:07:00.92 ID:K3av4ShA0
今何歳なん?
ワンチャン歳によっちゃ働かないでもfireできるくね
42: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:07:43.26 ID:x1mamKUw0
>>40
28さい
60: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:20:18.30 ID:3PDSajdaa
>>40
たった1500万でどうやってfireするねん
43: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:08:10.37 ID:mdBx4O+y0
1500でどうやってfireすんねん
45: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:08:59.27 ID:x1mamKUw0
>>43
実際、最低でも3000くらいは欲しい
55: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:18:38.25 ID:eWK2R6gt0
>>45
ワイ株や外貨、債権現金7500
不動産5000ぐらいで家賃収入が返済引いて20ぐらいのこるか3000でファイアは厳しそう
59: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:20:03.83 ID:x1mamKUw0
>>55
不動産はあんま良いイメージないなあ
64: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:21:29.44 ID:eWK2R6gt0
>>59
イメージで語るな結果で語れw
投資は全て結果
44: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:08:41.30 ID:Q9/4wewO0
週に数%抜くぐらいのペースでも
1年で凄いことになるからな
計算してみ
47: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:10:00.94 ID:x1mamKUw0
>>44
理論的には1日1%抜ければ大金持ちやけど年20パーとれれば神な世界でそれは現実的なんですかね(´・ω・`)
48: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:12:23.25 ID:Q9/4wewO0
>>47
個人と組織じゃ条件が違うやろ?
組織の方が低金利で借りられる
元手をほぼ無限に増やせるんやで
その好条件で年20%やからザコしかおらん
おまえが無双する番なんや
49: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:13:25.48 ID:x1mamKUw0
>>48
わいニートの考えやと元手が増えれば増えるほど稼ぎにくくなると思ってるから
50: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:14:44.72 ID:Q9/4wewO0
>>49
それはニートの考えやで
世間知らずや
53: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:17:25.83 ID:x1mamKUw0
>>50
せやろか
まず時価総額で勝負できる銘柄が限られるし板の厚さ次第で入れらる金額変わるし世間一般的にも巨大な資本の方が稼ぎにくいと言われていると思うんよね
46: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:09:13.14 ID:Q9/4wewO0
NISAやiDeCoじゃ増えんから勘違いせんようにな
51: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:16:27.05 ID:eWK2R6gt0
今度2000万貸すのだが年利10%寝て起きたら16万毎月入ってくる
54: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:18:19.51 ID:x1mamKUw0
>>51
どういう属性の人に貸したら10%とかになるんですかね
57: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:19:42.05 ID:eWK2R6gt0
>>54
不動産屋や
土地買い付け資金→売却するんやろ1年以内で返済するって言ってるけど、最低金利で200は出せというつもり
61: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:20:45.35 ID:x1mamKUw0
>>57
法人なら一般に銀行から調達できると思うんよね
66: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:22:04.61 ID:eWK2R6gt0
>>61
出来ない理由がある
後継者問題
70: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:23:49.19 ID:x1mamKUw0
>>66
銀行が貸せないようなところに金ぶっこむの怖いから
わいには無理やわ
80: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:29:47.85 ID:Q9/4wewO0
>>57
不動産屋は銀行金利と比較すると思うんですけどねえ
58: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:19:43.93 ID:QAjwBWwm0
働いてたニートはニートとはいわない
ガチのニートは大学卒業してから一度も働いてないやつ
63: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:21:29.12 ID:x1mamKUw0
>>58
ニートの定義が日々厳しくなっていくの笑う
62: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:21:00.08 ID:BWEO7Lb80
種銭は?
65: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:21:42.24 ID:x1mamKUw0
>>62
1500
69: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:23:06.77 ID:eWK2R6gt0
>>65
1500ならビットコイン現物買って2年仕事してたら3000にはなってるだろまだそのクラスだと仕事しなさいとしか言えない
76: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:25:52.55 ID:x1mamKUw0
>>69
税金高いから仮想通貨は嫌やな
悪く言えば電子ゴミやし
67: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:22:37.42 ID:9JkRDv/E0
担保あればお金貸すのが1番安定感あるわ
68: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:23:05.45 ID:mdBx4O+y0
不動産は株以上に大変そうやが
やっとるやつはなんではじめたんや
79: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:29:35.73 ID:nvklhvdY0
>>68
不動産を最初にやる奴はそれが投資の王道みたいなイメージでやってるだけだと思うわ
金持ち父さんでも読んだんやろ
あれは別のことで相当儲けた人が資産分散で最後に振り向けるか相続でやるもんや
82: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:30:47.83 ID:Q9/4wewO0
>>79
金持ち父さんの「不動産」は当たり前やが米国不動産やからね当たり前やが
71: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:24:05.34 ID:3PDSajdaa
28で1500万円貯められるって元エリートやん
73: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:24:32.13 ID:zvZ4cTSV0
死ぬ前の最後の足掻きで金借りてFXやんな
だめなら死ぬ
75: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:24:58.00 ID:eWK2R6gt0
77: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:26:36.53 ID:x1mamKUw0
>>75
正直これやるならFXでよくねと思うんやけど
なにが魅力なん?
85: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:34:41.54 ID:nvklhvdY0
>>77
そらレバレッジやろ
ビットコインの値動きで250倍のレバレッジ掛けられる海外FX業者あるからなw
冗談でもなんでもなくはまれば一発で億行くだろうな
もちろん投資でもなんでもないが
88: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:36:13.66 ID:x1mamKUw0
>>85
バイナンスとか破綻したFTXみたいな?
あのボラで250倍は草生えるわ正常な精神状態では取引できなそう
91: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:37:22.21 ID:Q9/4wewO0
>>88
競馬みたいなもんや
ハズレ馬券はゼロになる気持ちでやっとるんやろ
92: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:38:59.41 ID:x1mamKUw0
>>91
ワンチャン、マイナスもある気がする
96: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:41:14.73 ID:nvklhvdY0
>>92
海外FXはゼロカットって制度があってな
相場の急変動で証拠金を突き抜けてマイナスになっても払わんでええよって制度があるんや
だから大丈夫
国内FXはそれがないからスイスフランショックでたくさんの人が死んだりソープに落ちたりした
99: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:42:48.95 ID:x1mamKUw0
>>96
それは知らんかったわ、勉強になるそれなら安心してギャンブルできるやん☺
わいちゃんも一儲けしたい
83: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:32:45.67 ID:x1mamKUw0
コロナショックの時に米株やってた時に
ほぼ人間が取引できねえだろってなることはあったな正常な感覚ではないというか
86: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:35:39.91 ID:RrkbdtCP0
ワイFX民低みの見物
87: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:36:04.78 ID:Q9/4wewO0
>>86
ドル円で稼げや
94: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:40:09.02 ID:RrkbdtCP0
>>87
GOLDやすまん…
95: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:41:02.37 ID:Q9/4wewO0
>>94
ええやんGOLD
98: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:41:50.25 ID:RrkbdtCP0
>>95
ええんか 年末から結構荒れてて難しいわ
101: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:43:55.25 ID:Q9/4wewO0
>>98
チャイナのゴールド信仰は異常なんや
あいつら資産隠しにはゴールドって決めてるとこあるからな
チャイナ次第で安定資産や
89: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:36:48.90 ID:x1mamKUw0
>>86
ええやん
FXは詳しくないから色々教えてや
93: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:39:11.34 ID:RrkbdtCP0
>>89
EAで自動売買
元手100万で、月20万ぐらい稼いでる
EAが働いとる間はワイも普通に働いとる
97: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:41:31.81 ID:x1mamKUw0
>>93
月利20%やばすぎて草生える
感情に左右されんのはええけど、FXの民は自動売買好きやな
100: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 06:43:30.93 ID:RrkbdtCP0
>>97
指標停止と夜間停止、1日の稼ぎの目標決めといて達成したら停止で溶けへんで
サラリーマン運用ってやつやな
スポンサードリンク