収入、支出 家計管理

クレジットカードの引き落とし間に合わないんだが

スポンサードリンク
1: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:21:54.613 ID:zvWEKeHt0
主スペ

30代
フリーターしつつ副業してる

経緯
お盆の土砂降りの時に仔猫5匹保護する
病院に連れて行く
治療等が必要だったが高額だったカード決済した
無事、3匹は近所付き合い等で無事に里親が見つかる
残り2匹は引き取り手が見つからず家族になる
ペット保険にも加入した。
まぁ色々とあったが、色々と頑張って今はひと段落して落ち着いてる

問題はクレカの引き落としなんだが、給料日前なのでお金が足りぬ

何か良案があったら頼む
あまりグレーゾーンな事には手を出したくはない

ちな、引き落としは9月27日
給料日は10月20日

引用元: ・クレジットカードの引き落とし間に合わないんだが

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:35:12.546 ID:WNGPRH8h0
>>1結局どうしたくてスレ立てた?
金が欲しいなら欲しいって言えよ。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:23:28.008 ID:xYx4dZfnd
大規模停電
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:23:45.443 ID:bH7oH68FM
給料日なんで今月ないんだよ
12: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:29:00.246 ID:zvWEKeHt0
>>4
>>5

予定外出費と言うやつで状況察してくれ
一人暮らしなもんで給料は生活費

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:24:14.389 ID:g+bKt5LX0
9月の給料はどうしたんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:24:20.955 ID:9q3XjNn1a
協力は出来んが幾ら?
とりあえず案としてクレジット会社に問い合わせてリボか分割にしてもらうとか
14: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:30:21.342 ID:zvWEKeHt0
>>6

それは最終手段で考えてる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:31:32.959 ID:wcoZhGOAd
>>14
最終手段というかこれしかない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:32:50.345 ID:bG633kw10
>>14
なんで最終手段なんだ?
早くしないと支払い変更手続きの期限が切れるぞ
28: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:37:30.066 ID:zvWEKeHt0
>>19

まだ変更まで時間に猶予があるんだが分割とかリボした事ない情弱なんだ。デメリットが恐怖
んで、ショッピング枠を現金化とか手段とか色々と考えてるのだが結論に至らずスレ立てた経緯なんだ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:49:28.212 ID:bG633kw10
>>28
デメリットが恐怖って要するに手数料がかかるってだけだぞ
8万円なら3回払いにしたら手数料は1500円ちょっと
10回なら5000円ちょっと
すぐに支払いが出来ないならしゃーないじゃん
36: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:53:10.040 ID:zvWEKeHt0
>>32

ありがとうさっそく明日手続きする
いわゆる手数料みたいな額をとられるって事か、理解

43: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 19:05:30.885 ID:zvWEKeHt0
とりあえず>>32のおかげで解決した
15: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:31:00.251 ID:zvWEKeHt0
>>6
ちな8万弱
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:32:52.470 ID:9q3XjNn1a
>>15
最終兵器使え
分割ならリボよりマシだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:24:36.306 ID:cxHO5AiU0
支払い間に合わないなら猫保護すんなよ
18: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:32:16.182 ID:zvWEKeHt0
>>7

可哀想だったんだ
猫がこちらを見て助けてくれと言ってry

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:25:18.258 ID:bV2hdRrFd
9/20の給料で支払えよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:27:20.940 ID:0Gy+RbVA0
そのカードでキャッシング
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:29:29.443 ID:gSf8dS7v0
フリーター+副業より正社員+副業の方がいいよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:33:05.909 ID:gSf8dS7v0
ネコYouTuberになって猫に養って貰え
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:33:29.524 ID:L+vBnKIo0
そんな貧乏ならネコ飼うのなんかやめろ
直近の支払いをどうにかできたってまた厳しい場面がすぐくる
おまえもネコも幸せにならん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:33:38.494 ID:b7Eyrds10
猫拾ってる場合かよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:34:29.219 ID:9q3XjNn1a
つうか俺も捨て猫拾って知り合いに託したから気持ちは分かる
33: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:49:42.732 ID:zvWEKeHt0
>>24

おれが助けないと誰が助けるんだって言う気持ちになって5匹の仔猫抱えて病院行ったんだ。
仔猫の数と健康状態の都合で今の状況に至る

これが2匹とか少数だったり5匹の健康状態良好だったらこの状態には至らなかったって話なんだ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:36:32.948 ID:bG633kw10
いやいや使用用途なんてどうでも良くね?
猫だろうだ遊興費だろうがクレカの支払いに対する対処方法なんてかわらんだろ
猫だから誰か金くれるとかあんの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:40:22.550 ID:0Gy+RbVA0
どうしてもいうなら、緊急小口資金を申し込むという手がある
コロナによって生活が厳しいと書けばほぼ通る
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:43:05.798 ID:7VCTanABM
自分の生活にゆとりがない奴が猫を救うなんて馬鹿げてる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:50:34.231 ID:b7Eyrds10
お前の人生こそお前が助けないで誰が助けるんだ?
39: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 18:58:16.362 ID:zvWEKeHt0
貧乏な奴が猫飼うなとか叩いてる奴はよく読んでくれ

急な出費で仔猫5匹の治療費と入院代で猫を飼う能力がないと判断されるのは論点がズレてる
仔猫5匹飼う能力がないから里親に出した

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 18:59:33.392 ID:AnnvI7sG0
猫系ユーチューバーじゃないのん?
41: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 19:00:12.169 ID:zvWEKeHt0
>>40
その予定はない
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 19:02:03.432 ID:AnnvI7sG0
>>41
年収1億とか余裕らしいよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 19:06:15.765 ID:Y3gmcozF0
経緯なんてどーでもいいわ
46: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 19:14:49.728 ID:zvWEKeHt0
>>44
結局何が言いたいのか伝わらないのだが

>>45
なるほど、リボと言う選択肢もあるのか
確かに今は無理だが来月には一気に払える額だ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 19:08:14.597 ID:8kfVjSHt0
あとからリボってのができる奴なら後からリボにして引き落とし額を減らす
リボの利息を極力抑えるため、翌月金払えるようになったら一気に払う
引き落とし日より一週間くらい前に申請しないと適用されないから、やるなら早めに
47: ネッコ ◆Xh7D4wJwo. 2021/09/14(火) 19:28:04.658 ID:zvWEKeHt0
とりあえず解決したので今後sageでお願いします
感謝してる、久々にVIPに来たが明確な回答は少数だった
一つ名言を残しておく。生活能力のない真の貧乏人はクレカ持てない。
クレカ事情が理解できない者は訳のわからん低クオリティのレスしかできなかったのかと納得した
スポンサードリンク

オススメ記事です!(ベスト)

情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込む ドライバーは車を残し逃走

【韓国EV】ヒュンダイのアイオニック5が福岡の飲食店に突っ込… [...]

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww

【ひゃー】大きなネコ科達が戯れる様子、たまらんwwww ・・… [...]

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」

岸田総理「所得30億円超の富裕層に課税強化するわ!」 [...]

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボコられた」

ソシャゲユーザー「7000万課金したら1億5000万課金にボ… [...]

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理