スポンサードリンク 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:17:09.012 ID:hdA/frHh0
つみたてにーさかなあって思ったんだけど
3万円くらいなら貯金から出す必要ないような気もしてる
引用元: ・ニートがバイトして20万円貯めたんだけど投資するなら何がいい?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:17:30.738 ID:flydbg2d0
俺に投資
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:17:36.125 ID:jYpWV3W60
競輪
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:18:08.249 ID:IrauNvxr0
今ビットコインを買わないやつは馬鹿
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:19:29.065 ID:hdA/frHh0
>>6
ビットコインって今買えるの?
めちゃくちゃ高騰してるっていうから諦めてたんだけど0.1コイン?みたいな感じで買うんかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:18:13.257 ID:J3Ja3WH90
20万円で投資とか舐めとんかハナタレ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:20:13.107 ID:hdA/frHh0
>>9
実家暮らしだから生活費はかからんのだ
たまにケーキとかは買う予定>>7
全財産ぞ😡
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:18:18.421 ID:pT7PPOjE0
簿記3級かな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:19:12.522 ID:3PJ8VYd1M
20万とか来月の支払いの糧にしとけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:20:45.113 ID:MyLBDyYa0
米株
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:20:53.932 ID:hdA/frHh0
めぼしいのがなければ確かに資格取るのもありだなあ
免許も持ってないからそのうち取ろうとは思ってた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:21:42.730 ID:PYz91Ovy0
自分に投資しろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:22:23.029 ID:I+YOIeDH0
タバコ始めろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:23:52.705 ID:hdA/frHh0
>>15
タバコも酒もやらん
酒は飲めないだけだが>>17
満26
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:24:45.573 ID:QFtzzz6W0
>>18
なるほどちなみに本当に別に良いんだけど
参考までに今まで書いたことは全部本気で言ってるのか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:26:26.718 ID:hdA/frHh0
>>22
ニートだったけどバイトを始めて20万円貯まったって話だな>>21
まあ高望みしてもしゃーないか
>>23
特に嘘を書いたつもりはないぞ
バイトは今後も続ける予定
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:23:06.191 ID:hdA/frHh0
聞いてないと思うが久しぶりに高校の友人から連絡きたと思ったら結婚の報告でな
流石にご祝儀を親から出してもらうのはやばいと思ってバイト始めた
後から気付いたんだが結婚式の招待じゃなくて結婚の事後報告だったわただ思いの外バイトが続けられて貯金ができたから結果オーライ🙆♀
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:23:54.563 ID:lWsubPxw0
ニートはバイトしない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:24:35.912 ID:aKBf+BG+d
20万は流石に厳しいだろうな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:24:40.137 ID:bT4Amk4H0
積み立てNISAしとけ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:24:41.828 ID:G3bgBHEH0
ニートなのかバイトなのか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:24:57.463 ID:FU0H0lLp0
自分
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:25:38.842 ID:rhdRB3R50
20かぁ
投信にしたら?莫大にはならないけど確実だぞ?
S&P500とか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:26:30.848 ID:OnfCpuxb0
全財産入れるのはやめとき
なくなってもいい金でやるのがいいらしいよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:26:43.794 ID:pT7PPOjE0
つみにーにしなくても
20万なら年間で倍になって売っても一般口座で税金なしやろ
NISAの意味がねー
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:31:43.439 ID:hdA/frHh0
にーさも名前知ってる程度だからとりあえずにーさ始めてみるかな>>28
知識も何もないから自分で動かして稼げるとも思わんのよな
にーさは貯金と変わらない感覚でできると聞いたからさ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:34:20.769 ID:rhdRB3R50
>>35
そのにーさをやるにしても買う銘柄を決めないとなんだぞ?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:36:14.397 ID:hdA/frHh0
>>36
うむ
さっき上げてくれたのはなんとなく聞いたことがあるしYouTubeで検索したら動画がいっぱいあるからいくつか見て決めますわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:37:33.665 ID:rhdRB3R50
>>37
そうか。
10年20年後に逢おう!
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:27:04.095 ID:OnfCpuxb0
ちな僕なくなってもいい金150くらいあるだけど
なにに使ったらいい?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:27:29.328 ID:bT4Amk4H0
>>29
金取引に全ツッコミ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:28:45.627 ID:OnfCpuxb0
>>30
金ってあれ手元に来るわけじゃないんでしょ?
騙されてる感あって怖い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:27:45.685 ID:rhdRB3R50
>>29
ジュースでも買ってろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:28:19.191 ID:OnfCpuxb0
>>31
残り20円……もうだめぽ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:40:15.020 ID:QFtzzz6W0
とりあえず宝くじに全ツッパしようぜ😁
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:46:39.913 ID:hmUJGLj10
ビットコインか大型免許
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:48:06.296 ID:D/yDnV5y0
20万しかないのに投資っていうのも
ニートのくせに積立NISAってのもアホ過ぎて手の施しようがない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 16:54:05.850 ID:flydbg2d0
競馬か競艇の方がいい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 17:23:56.388 ID:sIOgE4nb0
50万貯めよう
50万貯まったら100万貯めよう
100万貯まったら積立ニーサで全米インデックスに毎月3万積立しよう
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/14(木) 18:13:34.425 ID:QVDBfGUM0
博打とあまりかわらんけど デイトレードで300円くらい株に全ツッパすれば?
10円変動すれば大体+6000円だよ
手数料や税金抜きで考えた場合だけどな
スポンサードリンク