雑談

ピカチュウは400万円!?『ポケモンカード』のインフレ化が止まらない…

スポンサードリンク
1: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:11:35.85 ID:1WJ9NYzH0
近年、カードの値段が急激に高騰していることで知られる『ポケモンカードゲーム』。中には1,000万円以上に到達するカードもあり、「ゴールドラッシュ」とも表現されている。

そこで今回は、“高額すぎるポケモンカード”の数々をご紹介。一体どのようなカードの価値が高騰しているのか、詳しく見ていこう。

◇常識を超えた高級ポケモンカード

まず紹介したいのが、2019年開催のエクストラレギュレーション大会「エクストラバトルの日」で優勝者特典として贈呈された「リーリエ(SR)」。現在、ヤフオクやメルカリでの価格相場は250万円ほどだ。

その理由は、流通量の少なさとキャラクター人気によるもの。

各地で行われた大会の優勝者のみに配られたカードのため、一般に販売されたものと比べて流通量が非常に少ない。

また、リーリエは『ポケットモンスター サン・ムーン』にて登場し、アニメにもレギュラーキャラとして出演した人気ヒロイン。

彼女のイラストが描かれたカードは軒並み30~100万円ほどが相場とされ、ポケモンカードマニアからは「金のかかる女」として有名なのだとか。

しかし、200万円程度ではまだ序の口。20周年記念カードとして生産された「ピカチュウ(旧版)」は、現在の相場が約400万円!

2018年に発売された初代ピカチュウのプロモーションカードだが、純金製という特別仕様。

発売時も20万円と高額で受注生産販売されていたが、たった数年で20倍もの価格に跳ね上がっている。なんなら通常の“金”を買うよりも儲けが出るという、とんでもないオチだ。

◇どこかにお宝が眠っているかも…?

最後に紹介するのは、「ポケモンイラストレーター」というカード。

2022年に「Goldin Auctions Report」というオークションサイトに出品された際は、驚愕の90万ドル(日本円で約1億円)で落札される事態となった。

1990年代後半、数回ほど開催された『コロコロコミック』のイラストコンテストで入賞者に配布された限定カードで、現存する枚数の少なさと入手難易度から、価格が吊り上がったものと思われる。

絵筆を持ったピカチュウが描かれたかわいらしいカードだが、当時手に入れた子どもは、まさか1億円もの価値が付くとは予想していなかっただろう。

さて、20代後半~30代中盤のかつてポケモンカードをプレイしていた方に朗報だ。

1億円の価値にはならずとも、現在、旧版のカードは種類を問わず、軒並み高額で取引されている。

中でも、当時多くの子どもたちが持っていたリザードンやカメックス、フシギバナといった御三家などは、旧版であれば数十万ほどで売れる可能性が高いという。

懐かしのカードたちが立派な資産に進化していることを祈って、実家の押入れの中を捜索してみるのもいいかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/116545

引用元: ・ピカチュウは400万円!?『ポケモンカード』のインフレ化が止まらない…

24: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 15:44:34.18 ID:QC+PtwII0
>>1
カード屋がぼったくってるだけ
養分を増やすためアフガキなどと差別用語を作り金をドブに捨てるアホが偉いかのような雰囲気を醸成
絶対に買わない
3: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:15:21.60 ID:1+VJacxYM
これマネーロンダリングの隠れ蓑だろ
4: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:16:01.78 ID:qE90x0Ns0
海外の方がこども部屋おじさんというかこどもおじさんが多そうだな
5: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:16:28.70 ID:zB8tjoA2d
ナンジャモとか出たらすげー高値になりそうだな
6: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:18:52.58 ID:YzvtSDB6d
そら旧版はお宝だろ
今から美品を手に入れる方法なんてないんだし
7: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:19:12.99 ID:imqybdCz0
カードショップが空き巣被害増えるわけだわ
20: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 15:01:23.59 ID:+ioYK7wv0
>>7
カードショップとかセキュリティ低そうだから銀行や宝石強盗よりやりやすいよな
9: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:20:56.95 ID:k/eN2z/B0
ゴキブリは何故か転売価格を自慢してたけど本来の使用目的外での需要の高騰なんてファンからは邪魔でしかないからな
PS5の価格暴落ゴミ物件化を受けて転売ヤーがこっち流れ込んでくること考えると一層頭痛いわ
ゴキブリは馬鹿だから転売は人気の証拠とか言ってるけど
10: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:24:53.30 ID:wX0FY7q6d
ゲハでポケカやる任豚おじさんw
11: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:28:39.20 ID:+H9ATJug0
ゴキブリがゴミステ転売で苦しくなっていく一方で
任天堂派はポケカ転売で裕福になっていく
因果応報やね
12: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:38:55.15 ID:qLKPY9xx0
やっぱりマイジツかよ
TCGなんかMTGなんか絶版カードとか
シングルで青天井のカードあったりするんだし
昔のカードを美品で保管してる人の方が少ないだろ
最近だとデュエマの高額パックのアドレナリンパック限定カードが十数万買取とかなんだよな
13: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 13:58:41.29 ID:Q56PDUBC0
久しぶりにブックオフいったら数十万円もするポケカが何枚も置いてあってビックリしたわ…
14: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 14:36:14.81 ID:wfRr4dhu0
紙切れにン百万とか凄い世界だなw
原価とか数十円くらいじゃないのか?
22: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 15:24:37.03 ID:EhLYVYNx0
>>14
仮想通貨も基本は同じなんだぜ
国のカネ捨てて電子クズをやり取りする
15: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 14:42:44.12 ID:8xuuo3Sea
全員応募で手に入った25thの1.5万のピカチュウが3万近くになったりしてるし店が仕掛けてんのかコレクターがアレなのか分からん
16: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 14:46:09.98 ID:JDWT/rXA0
マニアの世界は深すぎる
17: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 14:46:46.39 ID:MiYfgHhoM
ポケカは海外コレクター勢がヤバいからな
18: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 14:58:07.55 ID:Rgqvl1Xp0
ツボなんか5000万だぞ、まだ信心が足りないよ
19: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 15:00:26.82 ID:T9RnMia2a
家で眠ってたカードを数十枚をカードショップに持って行ったら「全然値段つかないですけど、三千円ぐらいで買いますよ」って言われて、なんかむかついたから持って帰るって言ったら、何だ何だ理由をつけてカードを返そうとしなかったのでら警察呼んだわ。
後で別のカードショップに持っていったら、全部で300万ぐらいになりますけど、とっておいた方がいいてますよって言われた。

マジでカードショップもきちんと選んだ方がいいぞ。

21: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 15:03:27.54 ID:PML5yY7I0
最近のボックスに入ってたのも高かったりで、キッズのカード管理とかも大変そう
こないだもへんな大人が飴と交換しようとした事例もあるし
26: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 17:10:07.32 ID:8V+9HSJTd
スレタイが頭が悪すぎだろw
カードのプレミア化ならわかるが「インフレ化」って言わないだろ
27: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 17:52:12.94 ID:O5HiJlPP0
去年から子どもが買い始めて
いくらのカード、とか値段ばっか気にして
教育上よくないわ
そういう動画ばっかみてるし
28: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 18:13:33.26 ID:IkDRdBSdM
トレカってのは変な世界だな。価値があるんだろうけどそれ使ってゲームするんじゃなくて飾るんだろ?ゲームに使わないのに価値があるっていう
31: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 20:12:35.96 ID:ZlcL6s7a0
>>28
もはや投機材料だからね
後は誰が最後のババを引くかだけ

そういう意味ではMtGのBlackLotusのが(値段はともかく)試合では使われている分健全ではある

29: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 18:17:17.31 ID:8cqkzZWza
ポケカで家を建てましたありがとうございます
カードゲームには興味ありません
32: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 23:11:19.32 ID:WBvokf740
旧裏のカード全部捨てちまったわ
ほんま何が価値出るかわからん世の中やな
35: 名無しさん必死だな 2023/01/10(火) 04:01:22.09 ID:cY4hdjWkr
>>32
値段ついてるのは、イベント限定で年に数枚しか出ないようなカードだけや
一般人でもワンチャン持ってそうなイベント抽選カードでも、店の売値で10万でも買取は数千円~とかザラだし、それが普通
将来ゴミ屋敷に住みたくないなら、いらないものはさっさと処分するのは間違ってない
33: 名無しさん必死だな 2023/01/09(月) 23:12:04.71 ID:KGhXKF5A0
金儲けはNFTでやってくれよ。
34: 名無しさん必死だな 2023/01/10(火) 03:23:08.99 ID:vUROvgFE0
そろそろ俺のかいりきリザードンは売り時かな?
36: 名無しさん必死だな 2023/01/10(火) 06:56:05.98 ID:IyDfou+Q0
遊戯王カードは人気ないのん?
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【動画】飼い主をからかってドヤ顔するライオンが話題「すごい笑顔(笑」

【動画】飼い主をからかってドヤ顔するライオンが話題「すごい笑… [...]

テレ東新人・藤井由依アナ ニットがピタピタで透ける!!

テレ東新人・藤井由依アナ ニットがピタピタで透ける!! ・・… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-雑談