スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:37:54.97 ID:mwQN+fq7M
・車は軽自動車1台のみ
・住居は社宅(月1万円)マジで恐ろしいペースで金が貯まりまくってて草生える
引用元: ・メガバンぼく(33)「年収1220万円やぞ!」メガバン嫁(35)「年収1280万やぞ!」←コレ……………………
24: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:51.36 ID:CJCP7xLKM
>>1
お金貸してちょーよ
31: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:19.69 ID:mwQN+fq7M
>>24
正直100万円ぐらいなら端金やからな
36: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:44.35 ID:klOVrnsua
>>31
くれや頼むから
47: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:37.83 ID:mwQN+fq7M
>>35
本音言えば5人は欲しい>>36
ワイの奴隷になるならええで
53: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:18.96 ID:klOVrnsua
>>47
イヤらしいことされそうやからやめとく
78: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:18.70 ID:mwQN+fq7M
>>53
そーゆうことはしない
送迎とか家事とかやってくれや
82: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:45.20 ID:klOVrnsua
>>78
喜んで!
39: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:54.50 ID:MgFoUcr90
>>31
じゃあくれや
2: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:11.31 ID:fvqM1Yzfr
なんで使わんの?
13: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:53.24 ID:mwQN+fq7M
>>2
使う用事マジでなくね?
4: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:26.33 ID:mwQN+fq7M
年収は2500万円やからな
5: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:27.47 ID:HQcTMbuxa
エリート一家やな、羨ましいわ
16: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:17.12 ID:mwQN+fq7M
9: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:41.48 ID:t5dvzlczd
でもお前の嫁中古だったじゃんw
10: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:42.21 ID:wgjNQc+c0
子供何人いけるんやろかぁ
23: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:39.30 ID:mwQN+fq7M
>>10
今のところ2人
これからもっと増やすよ
35: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:29.58 ID:wgjNQc+c0
>>23
おっええのう
頑張ってな
12: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:49.80 ID:zISc/BIn0
ワイは年収90万円や
14: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:38:57.55 ID:c4ifNo4A0
ワイのボーナス並の給料を毎月もらってるやんけ裏山
15: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:09.33 ID:klOVrnsua
嫁も子供もいない
まあ当たり前か
17: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:21.78 ID:r9CFpb4m0
趣味はなんj
そりゃ金減らんわ
25: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:39:51.85 ID:dnwbyT6O0
メール欄のsagってなんですか?
33: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:28.85 ID:QfyBbb1G0
>>25
あぶねぇ
危うく騙されるとこだったわ
28: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:05.79 ID:klOVrnsua
どうすんのこの人生?
29: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:07.73 ID:tsz7OXap0
学歴は?
32: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:23.98 ID:klOVrnsua
>>29
普通に高卒や
38: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:47.45 ID:mwQN+fq7M
>>29
ワイは慶應
嫁は同志社
42: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:14.38 ID:t5dvzlczd
>>38
私文w
63: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:13.07 ID:mwQN+fq7M
>>42
だからなんや>>43
30歳で年収1000万円ぐらいが平均や
54: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:19.85 ID:3FRwmNxhM
>>38
低学歴の嫁やな
84: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:53.51 ID:mwQN+fq7M
>>54
同志社のメガバンは多いで>>56
メガバンクやぞ
弱い訳ないやん
30: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:11.43 ID:P8yyYcgkd
パワーカップルやん
匿名2.0とか好きそう
34: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:29.28 ID:P8yyYcgkd
なんJ民は匿名2.0なんてしらないか…
37: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:40:44.62 ID:P8yyYcgkd
パワーカップルって言葉すら知らなさそう
さすがなんJ民
51: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:00.80 ID:prxX8lFd0
>>37
1人でぶつぶつ言ってるの気持ち悪いから直した方がええよ
75: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:03.58 ID:P8yyYcgkd
>>51
君と二人やで
41: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:11.05 ID:x9k2sqTIp
銀行員の働きがいがわからんわ
何か作ったりするわけでもなく
58: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:29.18 ID:mwQN+fq7M
>>41
エリートの代名詞やからな
銀行員ってだけで自己肯定感MAXになる
65: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:17.77 ID:X2eE5y3nd
>>58
昭和からタイムリープして来たのかな?
103: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:34.05 ID:mwQN+fq7M
>>65
ゴールドマンサックスとかJPモルガンも銀行やんけ
銀行員こそエリートの花形、エリートの中のエリートやで
134: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:48:05.05 ID:Bv1FuS7j0
>>103
GSとかモルスタのことはメガバンって呼ばんぞ
そこら辺は投資銀行って呼ぶねん
メガバンはいわゆる3メガや
151: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:09.87 ID:fVERee0P0
>>134
しかもその辺は
33歳ならフロントで3000万か4000万くらいやな
ディレクターはやければ行けるレベル
155: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:24.10 ID:mwQN+fq7M
>>134
そうだけど銀行は銀行だろ
そもそもその辺をメガバンクだなんて言ってないし
43: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:20.81 ID:tAkmXJgR0
まじで言うとメガバンでも30台で年収1200は無理
だからウソ
52: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:12.51 ID:t5dvzlczd
>>43
順調に行けば主任レベルやしいけるんやない
45: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:33.97 ID:hlRziwmX0
資産運用どうしてる?
72: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:47.21 ID:mwQN+fq7M
>>45
ひたすらインデックスファンドにぶち込みまくり
不動産投資もやってる。ローン金利めっちゃ安いし
93: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:42.64 ID:RxXGY3TFd
>>72
どこ買ってる?
50: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:41:59.71 ID:LoPA/jApa
61: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:59.28 ID:X10m8e3n0
>>50
普通は300万で嫁なしやぞ
55: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:22.72 ID:8KQIuXwc0
子供2人で釣りってわかる
56: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:23.01 ID:QESVA7eN0
既婚子持ち4人家族でも住める社宅(駐車場付き)で月1万とか福利厚生が強すぎるだろ
62: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:00.76 ID:VxX07zgw0
>>56
そもそも妄想ですし
59: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:42:46.99 ID:+mFC1YNAp
友達にメガバンマンおるけど遅い日でも21時とかには退社してるし労働時間とかの面ではブラックではなさそう
ただ仕事はきついしパワハラもまああるらしい
66: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:19.12 ID:vCUKbVuX0
妄想もここまでくると笑えるやね
67: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:28.97 ID:TzVHu9alp
メガバンクでもそんなにいくわけねえ
同志社とか採用されんし
113: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:26.57 ID:mwQN+fq7M
>>67
同志社とか腐るほどいるやろ>>77
んな訳あるかよwww
普通に総合職も腐るほどいるわwww
68: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:37.14 ID:QfMcLxcf0
学生時代にアプリで遊んでた頃25前後のメガバンやめた女何人も見たわ
ようやるわホンマに
69: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:41.82 ID:2Szt/4x4F
銀行員ってどういう仕事がメインなんや?
73: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:43:55.90 ID:fVERee0P0
メガバンの市場運用部とか資金証券部なら
ワイの客や…靴でもなんでも舐めるで
76: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:04.35 ID:yX8Kz7zQr
25でフリーランスワイほぼ働かなくても年収800あるぞ
77: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:12.21 ID:TzVHu9alp
同志社からメガバンクは殆どパン食や
83: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:44:49.70 ID:ErmfCYj90
趣味とかないんか
85: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:02.67 ID:Bv1FuS7j0
メガバンの年収そこまで行かんぞ
銀行って意外と年収低い
そりゃ平均よりは高いが
86: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:09.70 ID:I2yj2zklp
みずほ証券のob訪問行った時毎月締め日前にトイレでゲロ吐いてるって言われて絶対やめようと思った記憶があるわ
142: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:48:25.68 ID:hTDt69m00
>>86
証券系はホンマストレスで頭おかしなるで
システム開発で長く関わったけどヤクザみたいな上長ばっかや
87: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:15.44 ID:2pOpL1YT0
離婚しないようにしないとな
88: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:30.17 ID:g9GS55630
メガバンの社宅は配偶者が年収300万以上だと追い出されるぞ
エアプ確定
90: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:45:31.73 ID:PtmbuuSld
源泉徴収出して勝ち誇っていけ
96: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:03.61 ID:U4fBdkan0
社宅一万で嘘バレとるわ
それしたら国税的にあかんねん
メガバンがするわけないやん
117: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:35.65 ID:+M7xmv++d
>>96
税金納めれば問題ないで
会社もリーマンも損するだけだから、そんなことする会社ないけど
152: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:12.32 ID:U4fBdkan0
>>117
なんやそのチュートリアル徳井理論は
97: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:06.74 ID:+M7xmv++d
ワイメーカー30歳
年収700万 かなちい
世帯年収 2400万 妻しゅごい
99: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:14.30 ID:3WhMDzDsd
なんJ終わったな
100: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:27.33 ID:NPyI/DECd
33で家族寮の負担額1万はエアプすぎ
102: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:33.35 ID:3P4k8P83M
メガ版で働いとるやつが今の時間なんjみれんやろ
112: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:21.15 ID:V0edxG9U0
>>102
しかも30前半で1000万越えのエリートがな
嘘確定
156: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:33.77 ID:tAkmXJgR0
>>112
30前半で1000万
おるにはおるやろうが限られた人間だけだろうしな
Jで見栄張るのって悲しすぎやろ
105: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:46:54.13 ID:I2yj2zklp
実際メガバンでも33歳1220万はないだろ・・・ググったぞ
108: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:07.79 ID:Bv1FuS7j0
なんかメガバンってめっちゃエリートみたいなこと言う人いるけど、こういうエアプの人がイメージ作ってんのかな
赤におったけどここまで行かんぞ
116: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:35.50 ID:OrNImQ7s0
>>108
みずほは無理だけど赤と緑はいくだろ
126: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:51.22 ID:fVERee0P0
>>108
本店の資金証券部とか市場運用部的なところは
かなり頭のええやつら多かったぞ
150: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:07.82 ID:Bv1FuS7j0
>>126
運用というか投資部門は確かにそれくらい行くな
あの人らは別の給与体系やしな
111: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:19.13 ID:5aVqEs5v0
ではワイは東大卒の三井住友銀行勤務で1400万ってことで
114: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:29.30 ID:BdoC7Ek3p
メガバンク
JR上位
電力上位
ガス上位
通信キャリア3社
航空2社
INPEXインフラどこが勝ち組やろか
あえてメガバンクも入れた
130: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:59.75 ID:OrNImQ7s0
>>114
ガス
航空はコロナ次第やな
132: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:48:04.36 ID:+M7xmv++d
>>114
通信
転勤少ないし
128: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:47:54.02 ID:iWTH63+Md
ワイ底辺30歳
350万嫁30歳
1300万
コンプで禿げそう
137: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:48:14.39 ID:UXGUW5fi0
メガバンとはいえそこまで稼げるやつがそんな質素な生活するわけない
金融系で稼げるやつは遊び方もえげつないからな
139: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:48:16.88 ID:MCKibf1Ap
今メガバンなんか喜んで行くのはMARCH関関同立がボリュームでそれより上はあんまり行かないし人気ないよな
148: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:00.44 ID:+M7xmv++d
>>139
銀行ってここ20年以上
平均年収変わってない業界やからな
察し
149: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:06.85 ID:MCKibf1Ap
ちなみにりそなは結構ホワイトみたいやで
金もそこそこ貰えるし休みも取れるし
トッモおるけどまったりしてるわ
153: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:13.30 ID:7V3I4cav0
現実はその1/10だろw
154: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 18:49:13.73 ID:gLWKSGdgM
あまりにも素直なアフィスレすぎてみんな普通に反応しとるやんけ
スポンサードリンク