スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:17:08.87 ID:Pr4TCVs30
1億くらい?
引用元: ・ランボルギーニ乗りたいんやが年収なんぼ必要?
2: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:17:22.65 ID:bKl3ztRe0
200万
3: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:17:44.35 ID:Le8BLDe+0
乗るだけなら無職でもいける
4: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:18:02.98 ID:eJop106c0
金で買うの?
5: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:18:07.45 ID:MOtaaZzb0
ホンマに車好きで手間暇かけられるなら200万でもいける
6: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:18:16.91 ID:Pr4TCVs30
すまん
買って維持するってことや
8: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:18:40.66 ID:eJop106c0
>>6
電動は嘘だぞ
7: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:18:30.19 ID:2jNGOTKr0
自動ドアか
9: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:19:03.19 ID:30XQ2+o30
月手取り200は欲しい
10: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:19:47.45 ID:Pr4TCVs30
>>9
てことは年収4000万くらい?
12: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:20:14.05 ID:vybJ+CD+0
>>10
それくらい
11: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:19:57.73 ID:V8OWsxok0
ランボルギーニのどれや
13: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:20:43.28 ID:Pr4TCVs30
>>11
アヴェンタドールがええなあ
19: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:23:28.58 ID:V8OWsxok0
>>13
車体5000万やが理解しとるか
27: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:27:59.74 ID:eJop106c0
>>19
IDがV8やん
Urusかな?
30: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:29:55.34 ID:V8OWsxok0
>>27
マジやんけUrus乗ってみたいわ
17: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:22:24.30 ID:eJop106c0
20: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:24:13.12 ID:V8OWsxok0
>>17
ジェレミーが乗ってたやつか
38: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:37:00.74 ID:gYGKyXO40
>>20
ケイレブくんがこれは糞だ言うてて草
14: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:21:46.37 ID:hUVjkFIs0
貯金全部車に回せるなら300ぐらいでも維持出来るやろ
16: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:22:23.35 ID:bKl3ztRe0
車高低いから駐車場きぃつけや
18: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:22:56.70 ID:N7I+S1Pz0
とりあえず買っておいとけば最低限で済みそう
21: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:25:05.64 ID:t/iBe7bzM
買うやつはほぼ飾るだけやから
耐久性とかほぼ分からんのよな
25: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:26:27.63 ID:V8OWsxok0
>>21
六本木で普通に路駐しとるで
23: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:25:31.55 ID:hUVjkFIs0
そもそも保管出来る駐車場あるんか
26: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:27:47.50 ID:3e1tHYtx0
燃費どんなもんなん
28: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:28:34.22 ID:pIDO/msD0
中身ランボルギーニのr8v10じゃだめなん?
ランボは乗る機会なくねぇか
29: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:28:39.48 ID:BnV9dxt80
900万のときに無理して新車でポルシェ買って
その後ランボのウラカンからアベンタドール
行った人のブログおもろい無理して買って維持できるよう仕事頑張る
→出世して年収あがる
→もっと高いクルマ買う
のサイクルで今年収2000万くらいやて
39: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:37:17.42 ID:5zFpoFnC0
>>29
これほんまにありそう
ただそんな簡単に出世できるもんなんか
31: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:30:38.25 ID:w46Ey/qW0
1回買うと
あとはなるようになる
32: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:30:43.55 ID:P0llBWHw0
作ればええやろ
33: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:32:14.56 ID:Q7AE3VcVp
400でコルベットなら維持できた
こどおじ彼女なしならいける
34: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:32:25.43 ID:5yxc8qHO0
ガレージあるんかん
35: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:32:35.91 ID:dY1MaQN20
でもランボってフェラーリと違って値崩れするし
買って維持するだけなら年1000万ありゃいけるやろ
37: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:36:33.82 ID:yMHGzuBba
>>35
今のランボの価格維持率はフェラーリに次ぐレベルやろ
36: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 02:33:46.64 ID:V8OWsxok0
しかし趣味オンリーでもなきゃ普段使いも1台はいるやろ
スーパーカー乗る前にスポーツカーで慣らしもいるから86あたりからでもええんちゃうか
スポンサードリンク