収入、支出 家計管理

ワイアルバイト(31)の年収

スポンサードリンク
1: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:33:40.71 ID:nlSO/umqM
https://i.imgur.com/1bgwYc8.png
12月分は来月明細もらうからまだや

引用元: ・ワイアルバイト(31)の年収wwwwwwwwww

2: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:04.61 ID:9MKFp2EP0
これは弱者男性
3: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:07.45 ID:rHq/0I76M
ようやっとる
5: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:25.30 ID:hqiiwlzGM
賞与なんてあるんか
7: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:41.31 ID:BCI+URcYa
バイトなのにボーナスがちゃんとあるのはええやん
9: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:46.78 ID:AMsp00c60
バイトなのにボーナスあるのかよ
10: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:34:47.93 ID:SyKI9gnu0
もう社員なれよ
11: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:35:04.41 ID:RvCEa5oPM
通勤手当がバラバラなのは何で?
15: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:35:39.38 ID:TKjwUKA70
>>11
エエエそりゃ出勤日数やろ
12: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:35:07.89 ID:qX4ImbqWd
出来ればもう少し欲しいっすね
13: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:35:08.33 ID:m24cZIn8a
ようやっとる
14: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:35:18.50 ID:hCqQA5+o0
バイトで賞与3回とかホワイトやろ
16: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:09.60 ID:sZ9FkFlf0
かなり入ってるんやないの?
17: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:10.80 ID:IzYVZOTG0
賞与なんてもらいやがって許さんぞ
18: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:11.57 ID:D6AsOX6K0
ちゃんと記録してて偉い!
19: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:20.27 ID:ejdRqeKHd
ワイくん、正社員になれ
20: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:30.52 ID:gadE6moO0
お前ら(年収500万)「ようやっとる」

性格悪過ぎやろ...

43: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:40:15.80 ID:Nej4oyOBM
>>20
ようやっとらんとも言えんやろ
51: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:41:53.38 ID:5V314CPsd
>>43
(31)でこれはようやっとらんやろ
67: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:45:12.31 ID:Nej4oyOBM
>>51
10代20代引きこもりとかだったらようやりすぎとるやろ
21: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:31.32 ID:4vWm+lgJa
すげぇ
これでどうやって老後過ごすつもりなん?
22: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:38.11 ID:tCS8brbB0
賞与もらってるやん
24: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:36:51.01 ID:9TwBzfUp0
うおおおおお!ワイの不労所得ぐらいやん!
25: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:37:00.86 ID:CQ2FnvoNM
アルバイトなのにボーナス?妙だな……
28: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:37:39.82 ID:YBEXFRP/0
>>25
あるとこはあったような
40: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:22.40 ID:Tj/CfqJr0
>>25
額お察しやけど郵便局はバイトでも賞与でるで
26: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:37:27.09 ID:usEN7FvJ0
家賃やら最低限支払いしてたらお金残らなそう
27: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:37:31.32 ID:R9t9NsYw0
アルバイトでそんな働くならバイト先やなくてええから正社員なれよ
34: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:38:53.26 ID:YBEXFRP/0
>>27
でも正社員になったら給料少し上がってストレスと責任が増えるだけやからなあ
悲しい現実
70: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:46:13.24 ID:ZWifJ5IW0
>>34
ワイは何故か逆の現象が起きたわ
29: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:37:53.89 ID:Dmteo2Y10
そこそこの規模の会社はバイトにもボーナスある
30: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:38:02.70 ID:pGr/wQEaa
これで有給取れるところやったらええとこやな
31: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:38:20.92 ID:/hQBPIdl0
実家じゃないと暮らせんやろ
32: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:38:24.21 ID:6AayU31E0
週1勤務のワイの倍貰ってるやん
35: アドセンスクリックお願いします 2022/12/31(土) 20:38:56.15
ワオの100倍の年収じゃん
36: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:00.79 ID:xIDva6a5M
イオンのバイトもボーナスありって書いてあったけど誰かイオンで働いてるやつおらんか?
37: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:08.45 ID:mZB3L06z0
10月頑張ったな
38: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:15.27 ID:Nej4oyOBM
頑張ってるけどこのくらいだと扶養にも入れんし結構辛くね?
41: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:50.82 ID:657OZNtGM
何かどんどんバイトと社員の収入の差が無くなってきてねえか?
42: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:39:55.03 ID:vMWPmHDV0
控えめにいって人生どうすんの
ちな年収600万やけど
44: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:40:17.01 ID:XUrFzMcb0
投資で今年400万損した俺からするとすごい
84: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:52:32.25 ID:3MdYiDFH0
>>44
何に投資して損したのん?
45: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/12/31(土) 20:40:30.10 ID:xI5wcVBC0
バイトなのに賞与はええね
47: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:40:57.85 ID:7TieFJQh0
そんだけ働けるならどっかの正社員なれるやろ
48: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:41:24.11 ID:n4W2+hO/0
頑張ってる

ワイもそこで働きたい

でもどうせTwitterで拾った画像やろ

49: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:41:25.24 ID:UifhAGtR0
そう考えると期間工って凄いよな
家賃と社食無料で年収600万+αやろ?
50: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:41:29.49 ID:TozkuTyOa
年収この額だといくら貯金できれば良い方?
52: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:42:11.81 ID:o1SysZh80
通勤手当は年収入れちゃあかんくね
53: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:42:35.70 ID:tDw1uRxP0
これ週四やろ
同じように働いてるわ
54: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:42:45.28 ID:/Ki6lu2va
バイトなのに賞与もらえるんか
55: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:42:45.96 ID:5sDtxG9A0
働いてるマウントかよ
56: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:42:58.12 ID:hFcBpSSd0
がんばってるな
57: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:01.22 ID:AxB8Pj2V0
生きてるだけでようやっとるんや
58: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:19.95 ID:KHNIm01oa
ワイ兼業FXマンの月収が大体200万くらいやから頑張ればそれくらいならいけるぞ なお本業は年収300万弱
61: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:51.07 ID:hnvBzJdE0
>>58
仕事辞めなよ
69: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:45:19.91 ID:KHNIm01oa
>>61
あと1年継続できたらパート雇用に切り替えてもらう
76: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:47:26.44 ID:hnvBzJdE0
>>69
仕事しながらってことはスイング?
59: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:37.84 ID:1J6KtU2s0
頑張ってるのは認めるがマジでこれからどうするんや
60: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:46.51 ID:EBatGW8ia
何これ
派遣経由じゃなくて
直バイトなんか?
62: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:43:56.75 ID:Mixg7z0W0
ワイ30公務員、400万
63: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:44:03.08 ID:qLgzRqN4M
ようやってる派とどうすんの派が半々くらいおるように見えるけどここの奴らってそんな収入格差あんのか
66: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:44:55.53 ID:ciflbHUYd
ワイもバイトやけど30万ぐらいボーナスでたで
68: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:45:12.39 ID:aoGMTZ4Ta
一人暮らし出来る?
71: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:46:20.89 ID:WV7qpvEy0
ええやん
ちなワイ25歳高卒年収500万
72: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:46:22.00 ID:K7zPxYsya
実際手取り12万くらいがちょうどいいよな
多すぎず少なすぎずで割と平均的な生活できる
73: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:46:24.86 ID:MjTv/9aeM
源泉徴収票まだもらっとらんのか
75: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:47:03.14 ID:zl9baQt+0
ボーナスありは凄いけど月収が低くないか?
一月20万は時給1000円くらいなら超えるもんなんじゃ無いんか?
81: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:50:44.53 ID:8CYhClXja
>>75
時給1,000円としても8時間×20日で16万しか稼がれへん
86: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:53:06.78 ID:zl9baQt+0
>>81
もうちょい入れること出来ひんのかな
つっても真実はイッチしか知らんからなんとも言えんが
78: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:48:58.18 ID:J8v/QULj0
こういう人間はあらゆる税免除してやって良いだろ
あまりにも弱者
87: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:53:06.97 ID:UW++bNgka
夢(笑)追いかけてバイトやってる感じっすか?w
88: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:53:29.65 ID:LtRdKDnU0
ワイの年収にこんだけ上乗せできればそこそこ裕福に暮らせるのになぁ
89: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:54:12.58 ID:RxJ3AlOWa
ワイもバイトやけど年末年始とかGWとか休みの期間無収入やから働かせてほしいわ
仕事自体も好きやし
91: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:54:36.06 ID:ouGNOuwa0
バイトでこれはようやっとる
92: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:54:55.32 ID:KKe+46Rr0
ワイ氏今月の手取りボーナス込みで100万ほどや
97: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:58:11.02 ID:zl9baQt+0
>>92
なんgはそんな強者男性の居ていい場所や無いやろ
93: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:55:12.39 ID:HVZJEFwP0
正直年収より仕事内容だわ
94: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:55:13.25 ID:yuclG2NM0
バイトで20万超えるとかようやっとる
95: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:55:36.87 ID:g8K556A50
フリーターの人みんなウーバーイーツやればいいのに
96: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 20:57:17.91 ID:DGJ4wiwVa
20年くらい前の話やけどワイのパッパ(団塊世代)のボーナスが一回80~100万とか貰ってて必死こいて月20万の自分が悲しくなったわ
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
中国「日本こそが今やアジアの平和を乱す存在」と厳しく批判

中国「日本こそが今やアジアの平和を乱す存在」と厳しく批判 ・… [...]

岸田首相、観光業界からの猛反発を喰らい、香港線停止の要請を撤回 那覇直行便

岸田首相、観光業界からの猛反発を喰らい、香港線停止の要請を撤… [...]

ヨドバシ.comさん、凄すぎるwwwwwwwwwwww

ヨドバシ.comさん、凄すぎるwwwwwwwwwwww ・・… [...]

【箱根駅伝】西川魁星は自責で号泣「頭が真っ白」

【箱根駅伝】西川魁星は自責で号泣「頭が真っ白」 [...]

ポケモンの世界って和風のポケモンおったっけ?

ポケモンの世界って和風のポケモンおったっけ? [...]

【急募】ガチで『一瞬で時間が溶けるゲーム』挙げてけ

【急募】ガチで『一瞬で時間が溶けるゲーム』挙げてけ [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理