スポンサードリンク 1: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:36:27 ID:Xmwi
やっぱケタが違うだけで見栄えも変わるもんやで
引用元: ・ワイ年収800万、1000万超えが羨ましい
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:43:42 ID:yHgA
哀1レ
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:44:24 ID:UOKA
>>2げと
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:44:33 ID:Zhp8
950万から税金上がって実感そんな変わらんぞ
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:45:11 ID:yHgA
>>4
知らんくせにいうなって…
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:46:36 ID:SWmg
1000万超えたら税金抜かれて実質600万の生活になるって聞いたが?
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:47:17 ID:yHgA
哀れだなあ
知らなければ勉強すればいいのに
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:49:28 ID:ESV9
累進課税は不公平だからやめろや
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:51:54 ID:yHgA
こいつら全員年収400万円もいってなさそう
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:54:05 ID:yHgA
累進課税ではなくて「超過」累進税率な
意味も分からないのに語ると恥かくから気をつけてな
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:05:13 ID:N0SW
>>10
おんjやってる以上の恥か?
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:22:54 ID:ESV9
>>10
教えてくれてありがとう
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:54:39 ID:gGFJ
でも1000マンやと税率跳ね上がるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:55:34 ID:ubQ8
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:56:25 ID:yGAD
ワイは年収400万いってないけど好きなことやってからストレスないし
働くのは週に20時間くらいで早起きも必要ないから満足してるわ
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:02:55 ID:Xmwi
>>13
週休二日として一日平均4時間?
それで400万弱は素直に凄い
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:07:20 ID:mMYE
>>13
なにやってん
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)13:57:57 ID:FZS8
でも税金上がるんやろ?
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:01:08 ID:vLpT
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:04:49 ID:9KhR
>>15
エクセルで作ったみたいなの草
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:05:07 ID:vLpT
>>17
エクセルで作ったんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:09:49 ID:DYeD
まぁ会社に寄っちゃ普通に明細エクセルで作るしな
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:24:02 ID:YiR7
嘘疑惑かけられただけでスレ建て直したのか…
これは偽物
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/20(水)14:39:00 ID:QGnx
ワイ手取り22万円
今月40万円貯金して混乱
スポンサードリンク