スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:26:37.70 ID:1sNgmrz1a
終わりだよこの社会
引用元: ・ワイ新入社員「月給手取り18万円。奨学金450万円」←出世したら手取り30超えるか?
2: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:27:01.60 ID:1sNgmrz1a
返済できる気がしない
家賃激安アパート6万円
3: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:27:21.09 ID:1sNgmrz1a
毎月1万くらいしか返済できない
終わらない借金
4: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:27:37.67 ID:1sNgmrz1a
大学出てもこんな安い賃金でアホくさ
5: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:27:55.19 ID:tUaa5SXeM
なんで大学行ったの?
7: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:28:28.27 ID:1sNgmrz1a
>>5
高卒だと仕事選べないし賃金安いやん
19: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:31:05.35 ID:tUaa5SXeM
>>7
よほどのアホじゃなければ高卒でも手取り18はゆうに超えるけど…特に都内なら余裕やろ
23: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:32:33.67 ID:1sNgmrz1a
>>19
これでも割とそれなりの有名なところなんやけどな
終わりだよクソ会社
6: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:27:59.44 ID:1sNgmrz1a
高卒よりは貰ってると自分を慰めてる
8: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:28:52.92 ID:jN8EYrXc0
一種ならマシ
二種ならドンマイ
9: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:28:53.48 ID:1sNgmrz1a
人生やり直せるなら金持ちの子供に生まれたかった
今の記憶持ち越しで生まれ変わりたい
10: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:29:23.24 ID:1sNgmrz1a
俺何か悪いことしたか?
もう働くのが借金返すためのになっとる
11: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:29:45.19 ID:Yv37f88H0
なんで実家暮らしせんの?
そこらへんアホすぎ
12: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:29:47.30 ID:QTQQoT/J0
6万てたけえな
15: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:30:29.56 ID:1sNgmrz1a
>>12
都内で通勤圏内だと激安アパートやぞ
ほんま終わってるわ
20: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:31:07.08 ID:QTQQoT/J0
>>15
都内なのか じゃあ仕事が終わってるわどんまい
24: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:33:00.00 ID:1sNgmrz1a
>>20
あーあ内定貰って成り上がれると思ってたのにな
何なのこれ
13: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:29:52.04 ID:1sNgmrz1a
世の中不公平だよな
何でスタートラインで何もかも違うのか?
この世は狂ってる
18: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:30:59.23 ID:jN8EYrXc0
家賃補助ねぇのか
22: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:32:06.02 ID:1sNgmrz1a
>>18
なにその最強福祉
ワイには何もないぞ
25: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:33:23.32 ID:Yv37f88H0
どうせFランでしょぼい会社しかいけなかったんやろな。。
チンカス以下の頭だな
26: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:33:33.30 ID:WHV5rBJxa
手取り18万で月生活費7万円(寮費は9000円)毎月10万程度貯金してる
すごいか?
27: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:33:34.78 ID:oi02T37zM
手取り30超えるかなんてお前の会社のおっさんに聞けよ
28: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:34:04.87 ID:wmVZlXUV0
底辺職の社員じゃないならええやろ
その辺は一生昇給せんからな
29: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:35:27.66 ID:jHCk42K5a
意味がわからない
高収入の仕事なんか腐るほどあるのにそんな安い会社に行くのが悪くない?
30: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:37:16.63 ID:pW4HiJY9d
まぁ少なくとも大学いる意味も関東に住んでる意味も0やな
32: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:39:36.19 ID:mNv6ctLpa
ガチれば3年で完済できるやん
金利的にガチる意味ないけどさ
34: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:41:31.63 ID:Yv37f88H0
家賃補助や寮も無い会社に入る無能の極み
35: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:42:25.74 ID:F/4idgo20
新卒ならそんなもんだろ
額面21くらいやろ?
40: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:55:55.61 ID:Ogs1yIYA0
期間工でいける
41: 風吹けば名無し 2022/12/15(木) 10:58:45.59 ID:32vB08Bmd
大卒初任給もその後の給与も調べりゃ大体わかるだろ
それなのに馬鹿に箔がつくだけの大学に借金していくのなんか自業自得やろ
スポンサードリンク