スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:15:30.17 ID:nDTM5YZ80
引用元: ・ワイ無職の家賃27000円の部屋wwww
6: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:16:39.13 ID:nHnSvU1L0
>>1
すげーオシャンティ
21: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:05.32 ID:fZdOTZkW0
>>1
ひろない?8畳?
25: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:15.28 ID:vB8iWlye0
>>1
田舎ええな
33: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:19:05.93 ID:wx4APib90
>>1
ワイの部屋と同じくらいなのにワイの半額やん
47: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:20:10.36 ID:G6DqO4Xy0
>>1
100均で売ってそうなランドリーバッグが置いてあるダサい
ワイも使い捨ての薪入れに使ったことあるけど
66: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:01.33 ID:b9BrHN4Aa
>>1
専有面積どれくらいなんや?
2: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:16:19.26 ID:ZUpYAFczr
ええやん半分出すから住ませてくれ
5: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:16:31.27 ID:wpzdEPik0
ちゃんと働こうとしてるのね
7: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:16:40.51 ID:fxyD4LHga
こどおじか
生活費27000円でいいのか
12: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:17:03.40 ID:nDTM5YZ80
>>7
うさおじやぞ
187: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:36:13.71 ID:9PBdKwVf0
>>7
こう言うガチで何も分かってないこどおじ怖い
11: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:16:58.02 ID:8nJkmKZTr
ええなあ
田舎に住みたくなってきたわ
15: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:17:13.03 ID:RnyhzrFa0
これで27000円ってやすくね?
20: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:17:52.50 ID:zZkPi+bq0
ワイの借りてる駐車場より安くて草
23: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:11.40 ID:vBf+T1LB0
窓際にベッド置いた場合ってベランダは捨てるんか?
24: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:12.65 ID:Qa3x+n1S0
ちゃんと内観撮るようなアングルでガッツリ広角レンズなの草なんやが
27: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:18.20 ID:uXmjebwNH
無職のくせにワイより良い部屋住むな
28: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:18.29 ID:+rc7Smfy0
仙台でその部屋は寒いやろ
こたつ置け
29: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:40.25 ID:LA52e4Fn0
仙台なのか
そんな安いのか
仙台から離れたほうなのかね
八木山とかか?
32: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:18:51.59 ID:wk0FQYi3M
仙台家賃高いやろ
名古屋引っ越して地下安くてびびったわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:20:03.95 ID:8nJkmKZTr
>>32
名古屋は安い
安すぎて草生えた
70: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:13.68 ID:lw/QvWEqr
>>44
名古屋にこの広さで27000円の物件なんかあるか?
48: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:20:12.02 ID:vB8iWlye0
元トヨタの社員寮とか優良ぶっけんたまにあるな
50: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:20:15.32 ID:6GQCc0kr0
35歳やな
78: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:57.61 ID:fpjgOSzfa
>>50
ニセコイは読まないやろ
52: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:20:26.15 ID:8kjGZRbva
55: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:21:11.04 ID:yYg5AS9ia
>>52
なんか斜めになってて草
63: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:21:44.27 ID:+PemC9HRd
なんや貯蓄切り崩して住んどるのか?
64: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:21:51.15 ID:0q2ATuCX0
木刀おじさん無職かよ
71: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:14.53 ID:MisHYRZEd
ワイの部屋に似てるわ
ちな家賃5000円
72: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:21.75 ID:g4x9tOSU0
都内だとこの空間で3倍くらいするわな
73: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:36.07 ID:LB8WWrsG0
よくリビングにベッド置いてる人いるけどもう刑務所と変わらんやん
76: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:22:47.43 ID:zhO5JKn9a
こういうのでいいんだよ
79: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:23:04.08 ID:LKmBaag80
なんで木刀振り回したくなったの?
80: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:23:09.99 ID:/3Gl/B+UM
ワイも大学生の時はユニットバスの28000円のとこやったな
女を呼ぶのが恥ずかしかったいい思い出や
ちな関西
81: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:23:19.49 ID:NuVsBTGEa
83: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:23:35.40 ID:CgheUnLL0
>>81
これもう刑務所だろ
90: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:09.41 ID:utYp3dWVa
>>81
ガスわかっとるわ
契約すると基本料高いからな…
164: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:32:30.59 ID:NrUa9fzOa
>>90
風呂どうすんの?
87: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:01.67 ID:sGM8VHvKM
楽天ファンやな
88: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:04.67 ID:9XL0RS9y0
98: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:38.73 ID:uXmjebwNH
>>88
岡山やな
99: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:50.88 ID:jP6qD/zq0
100: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:24:53.09 ID:g4TUTV8p0
>>88
これもええな
120: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:27:09.22 ID:dQT/T7e80
>>88
冬寒そう
192: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:36:48.67 ID:49dGxzQ4d
>>88
カーテン長いね
313: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:01:25.63 ID:nbaVB3jYr
>>88
ちょっとダサい
102: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:25:12.22 ID:Nw5mVdG20
松戸駅歩いて10分の1LDKに8万払ってるけどアホらしくなってきた🥺
150: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:30:25.79 ID:1EamfXi10
>>102
松戸治安悪いイメージしかないんだがどうなん?
156: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:31:03.39 ID:j1sbySee0
>>150
西口は治安悪いけど東口はセーフ
165: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:32:57.84 ID:Nw5mVdG20
>>150
西口は夜中に客引きがたむろってる位で言われてるほど悪いと思ったことないで
105: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:25:22.36 ID:d8M6j5dhd
わい田舎やから一戸建てで6万やわ
115: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:26:33.47 ID:R6kYg5U40
>>105
ええなー!どこ?
141: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:29:28.42 ID:d8M6j5dhd
>>115
バカにされると思うけど山形市
山形駅まで歩いて10分くらい
田舎やから車3台置けるスペースあるのがええわ
202: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:39:15.39 ID:X4Pn3IW6d
>>141
一戸建てで賃貸で6万なんて山形市であるんか?😧
ワイ天童で4.3万のアパートなんやが😭
111: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:25:47.01 ID:S5fM7lJP0
ええやん
ワイ、これの1.5倍くらいの広さで都内で10万弱やで
家賃手当て込みで5万くらいやけど
112: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:25:57.87 ID:RiFwJe5l0
ソファーあれば完璧やわ
117: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:26:47.43 ID:DRWi+iIwd
無職なのに一人暮らしなんか?
124: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:27:44.82 ID:nDTM5YZ80
>>117
せやで
親から13万貰って暮らしとる
133: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:28:28.02 ID:DRWi+iIwd
>>124
はえーよく親御さん許してくれたなー
119: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:27:08.95 ID:BQai/qY2a
やっぱり奥に窓があると寝床を置くよね
121: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:27:20.58 ID:znnhZEIb0
何畳なん?
127: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:28:00.31 ID:zYoldzgv0
窓の近くで寝とる奴危な過ぎやろ
寝相でガラス割れるかもやし外から石飛んできたら死ぬで
129: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:28:12.42 ID:wqwX9K+y0
漫画のセンスが00年代
130: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:28:25.67 ID:lsJeAE090
親がボンボンやと働かなくても一人暮らしできるんやね黒木くん
167: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:33:15.48 ID:QaPvHLisd
親から金貰って幸せな暮らししてんな
恵まれとる
168: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:33:34.30 ID:MiHEm3Tad
これなん畳?
170: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:33:55.88 ID:uG1Fj5fya
>>168
なんJyo
174: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:34:30.60 ID:70sIdXOVM
179: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:35:09.94 ID:70sIdXOVM
255: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:09.79 ID:bonUrQTPd
>>179
ダイワハウスっぽい
176: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:34:40.11 ID:49dGxzQ4d
エアコンの位置低くない?
183: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:35:47.08 ID:81bll0JB0
なんか本棚の時間が止まっとる感じ
194: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:37:13.99 ID:nDTM5YZ80
196: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:37:46.25 ID:9ZPfgH710
215: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:41:31.86 ID:dQT/T7e80
>>196
DAIGOレベルのおぼっちゃま
219: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:42:09.74 ID:I5IIoo6Sa
>>196
すげえな
227: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:42:54.19 ID:PTyUVcQGM
>>196
ファッwwww
228: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:43:42.57 ID:CQrvGGYO0
>>196
ずるい😡
211: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:40:22.46 ID:pvsxzljs0
ワイなんて月7万稼ぎながら大学出たのにええ身分やな
213: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:41:00.76 ID:IkOTn+4Ca
1LDK相場 埼玉千葉神奈川 8万
1LDK相場 東京23区 15万これなのに東京に住みたがる奴ってなに?
224: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:42:46.34 ID:JtIHBBsi0
>>213
神奈川いうても横浜以外やな
横浜は家賃東京並み、利便性埼玉千葉以下やわ
230: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:43:53.86 ID:EJ/t6vDg0
>>213
神奈川にしても川崎横浜とか抜いた僻地の相場やん
241: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:46:20.64 ID:25MbG3FC0
>>213
わい横浜1LDKで11万払っとるわ😭
214: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:41:07.79 ID:g+ncPGCyr
217: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:41:39.90 ID:au8fffi6M
>>214
ウーバーイーツしてそう
231: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:43:57.45 ID:JtIHBBsi0
1kから1ldkに引っ越した人いる?
1LDK慣れると1k戻れんくなる?
234: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:45:24.04 ID:B/ZHJrSd0
>>231
Lは使い道がなくて広い1部屋でいい
257: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:26.55 ID:JtIHBBsi0
>>234
そんなもんか
ありがとう
232: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:45:02.50 ID:cIpLmfoW0
東京じゃ考えられん家賃やな
ワイの1R(9.5万)と広さも綺麗さも大して変わらん
243: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:46:49.18 ID:nKj1pCgW0
ええやん
ほんまに27000か?
244: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:46:52.50 ID:0wquu+fVa
新卒で一人暮らしってキツいか?
親には弟の大学の学費も出せって言われてるんだが、月3万くらい送って生活成り立つ?
258: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:29.27 ID:K8K74AmB0
>>244
手取りなんぼや?
274: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:52:35.09 ID:0wquu+fVa
>>258
来年働くからわからんけど17ちょいくらい
もう少しあるかも
282: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:54:16.10 ID:K8K74AmB0
>>274
普通に自分の生活だけでいっぱいいっぱいやわ
仕送りとか無理や
289: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:55:36.18 ID:0wquu+fVa
>>282
マジかよ
一人暮らしするっていったら弟の学費助けてほしいんだけど、家族だろとか言われて阻まれてるんよね
弟が卒業する6年間耐えるべきなんか?
245: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:47:23.18 ID:B/ZHJrSd0
家賃補助7万とか8万出る会社あるって聞いて嫉妬が止まらん
ワイの会社一部上場のくせに1.5万😡
256: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:11.38 ID:Hp4Fi4php
>>245
そんくらいが平均値や福利厚生厚い会社もあるがJ民なんて盛ってるのがほとんどやろ
264: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:50:55.16 ID:JtIHBBsi0
>>256
借り上げ社宅てすごいな
自分で物件契約して9割くらい会社負担で家賃払ってもらえる
彼女は家賃10万の部屋1万円で住んでる
286: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:54:54.52 ID:Hp4Fi4php
>>264
条件ついてなければええ会社やなある程度年数経つと補助額が変わるケースもあるからな
253: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:48:59.66 ID:C5LwrBLo0
259: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:36.61 ID:zD1S1eQEM
>>253
どいつもこいつもウーバーイーツのバッグ置いてるんやな
267: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:51:21.25 ID:9ZPfgH710
290: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:55:40.67 ID:Tt7bTL/h0
>>267
これ同じやろ
262: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:49:51.78 ID:0wquu+fVa
新卒で一人暮らしはじめるってやっぱり無謀なんかなぁ
額面22万で弟の学費へ月3万や
266: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:51:10.71 ID:EJ/t6vDg0
>>262
家賃4万くらいで抑えられるならええんちゃう
276: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:53:25.39 ID:0wquu+fVa
>>266
多分家賃補助はつくんよ
なんとかなるかな
296: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:56:41.51 ID:EJ/t6vDg0
>>276
多分で見込んでる補助なんてあてにならんから今のうちに人事に確認しておけ
268: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:51:24.35 ID:JtIHBBsi0
>>262
新卒一人暮らしなんてわんさかおるから心配するほどじゃない
279: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:53:54.65 ID:0wquu+fVa
>>268
そういうもんか
通勤1時間ってふつうよな?
285: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:54:44.78 ID:dmdrbY6Ca
>>279
ヒェ~、15分のワイには考えられん時間やな
291: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:55:48.62 ID:OTDCMLsj0
>>279
車通勤で5分くらいや
301: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:57:55.90 ID:IO1NJSIx0
>>279
残業がどれぐらいあるのかと、乗り換えの回数による
302: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:58:08.58 ID:wSFQt3rR0
>>262
新卒ワオは額面21万で家賃5万の毎月3万貯金してるで
312: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:01:03.53 ID:0wquu+fVa
>>302
参考になるわ
じゃあワイはその貯金分を弟の学費として納めれば良いわけだな
月3万、年で36万だと親は少ない言うかもやけど
271: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:52:03.85 ID:wZBjpVoc0
田舎の物件みるとマジで感覚狂うわ
ワイの地元とか2部屋で駐車場ありで3万とかやし
278: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:53:45.36 ID:a1gnpe800
東京家賃高すぎだよなあ
もっと広いとこ住みたい
281: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:54:11.85 ID:D4uEuODq0
ワイ都内で最寄り駅が新宿まで30分のとこに住んどるけど家賃3万5千やで
283: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:54:23.15 ID:wZBjpVoc0
16へーべーで6万円とか聞いた
292: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:55:50.47 ID:4MZok3ji0
ワイ仙台市民やけどこれで30000以下はありえないで
293: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:56:05.61 ID:gZCd71xy0
ワイワンルーム75000なんやが…
294: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:56:13.84 ID:6Vgq+v+Ka
手取り19万の適正家賃ってなんぼなん?
295: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:56:33.35 ID:wZBjpVoc0
>>294
5万円
297: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:56:45.48 ID:/C//lNVFd
>>294
4万
299: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:57:28.11 ID:Wh/EwBUK0
東京で働いていて家賃4万の拘置所みたいな部屋に住んでる人ってなんで東京に拘っているんだ
303: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:58:34.73 ID:wZBjpVoc0
>>299
田舎よりはチャンスあるからやろ
304: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 20:58:46.10 ID:6Vgq+v+Ka
>>299
田舎やと仕事ないんや
どうせ住むなら都会がええやろ
308: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:00:13.43 ID:wZBjpVoc0
香川県最高やで
家賃は3万でなんとかなる、うどん屋がおおいから物価安い、スーパーいっぱいあるマジでオススメや
309: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:00:35.73 ID:HJzXVlEs0
これで都内ならええやん
311: 風吹けば名無し 2021/09/23(木) 21:00:58.94 ID:4hRTT29x0
壁から雑草生えてきてて草生える
スポンサードリンク