収入、支出 家計管理

世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず

スポンサードリンク
1: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 18:54:26.27 ID:+oQIqd+d
「専業主婦ではなくしっかり働いています」と語る女性は、岡山県在住で4人の子を育てるワーキングマザーだ。
流通・小売系の正社員として働いており、

「時間もなく、ママ友たちのようにランチも行っていません。ネイルやまつげもそんなお金使えません」
と嘆いた。

自身と同水準の世帯収入の家庭を想い、「年収1200万円世帯のギリギリ、本当によくわかります」と綴る。
4人も子どもがいれば、学費がかさんで仕方がないのだ。

「私立大学で一人暮らしの長女はオンライン授業で実家にいますが、いつ登校になるかわからず一人暮らしの部屋は解約できません。カラ家賃も払わないといけません」

「私立高校の長男も補助は受けられず。来年には中学3年生の次女の高校進学が控えていますが、公立限定で考えてもらっています」

女性は「私学選択させてあげられなくてごめんね」とこぼし、「三女もそうなると思います。塾も行かせてません」と語る。

「しっかり税金払ってる割には、児童手当もほとんどもらえず……苦しいのが実情です。4人の子を大学まで行かせるのは、はっきり言って無理です。

https://news.careerconnection.jp/career/126072/

引用元: ・世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず

2: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:16:27.11 ID:YDZsRkod
岡山だと私立大学は公立に入れない馬鹿が入る大学なんだが・・・
13: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 20:42:05.58 ID:Hu+NHoBr
>>2
大都会民じゃないけど俺もそれ知り合いから聞いたことあるわw
3: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:25:21.29 ID:CxD+9KFC
高校もそうじゃね
つまり兄弟みんな馬鹿な可能性
4: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:26:11.30 ID:M2H69yxX
全国共通で高校以上はそうだよ
大学に誰でも入れる時代に私立小学校中学校高校はメリットがねえ

20年くらい前なら、私立高校の先生はAO入試とかで大学になんとしてでも押し込んでくれるから、国公立大学に拘らないなら公立よりもメリットは大いにあったんだ
公立高校だと基本的にAO入試対応はやってくれない 本当に一部の優秀な生徒だけ推薦枠に入れてくれる程度だから「進学率」では公立高校の方が圧倒的に低かった
私立高校の生徒でセンター試験にくるのは優秀な奴らだけだから公立高校の学力アドバンテージがなかったし

18: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 20:55:39.51 ID:tX704CyN
>>4
地方は基本的には公立に入れない馬鹿が入るのが私立だけど、東京は逆で公立<私立
5: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:26:55.74 ID:ZbNzerQu
つまり私立の学費が下がるか仕事内容一緒で収入が増えればええ話か
7: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:30:41.82 ID:M2H69yxX
ただ大学の特に理系や医療系では別に東大京大が最強ってわけじゃないからなぁ
研究室ごとに全く強さが違うから入る難易度と中のレベルが全然比例していない
たとえば角膜の先端医療なら京都の私大がトップ行ってるし
9: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:37:02.32 ID:08sGuCZo
>>7
角膜研究の最先端はは京都「府立」医大だけど?
医療系でも基本的に東大、京大は別格だよ
どこで仕入れた知識か知らんけど、知ったかで書き込むなよ
10: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:40:11.33 ID:VzDtckEN
>>7
そういうのって学生にも関係あるのん?
大学病院に入院してる時に色々聞いてたら卒業大学関係なく全国から来てたわ
11: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:44:19.24 ID:08sGuCZo
>>10
卒後臨床研修が義務化されてからは、人気のある大学や有名病院は全国から集まるようになったよ
ちなみに俺は医者だから、ID:M2H69yxXみたいな知ったか情報じゃないよ
29: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 00:30:18.97 ID:+hAuYDr6
>>11
どっちが正しいかは知らんけど一般人の間違いに「俺は医者だ!俺の言う事は正しい!」とイキりちらしてるならそれはそれで偏差値低そうな医者だなぁとしか…
理系の分野で「全部において東大京大が別格」とか言ってる時点でありえんしなぁ
その二つに全てのゼミとエキスパートが存在するのかっていう
卒後臨床の話まで出すなら余計なぁ 東大がただの予備校替わりやんって話よ
8: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 19:33:57.27 ID:vRzV34nv
臓器移植とかは東大京大より岡大の方が上だしな
まぁ優秀なら特待で私立に行けるな
14: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 20:45:09.82 ID:VqgLiIPW
無計画に4人も作るのが悪い
「明るい家族計画」を知らないのかよ
16: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 20:49:05.14 ID:ZbNzerQu
落ち着け先生
世を正すためにリソースを割くんじゃなくて、患者を治すための活力を養うための休息にリソースを割こう
金持ち喧嘩せずやで
19: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 21:00:04.52 ID:NO13tXGr
私大でカラ家賃の長女に金かかってるだけじゃねえか
どうせ高校も私立だったんだろ長男も私立だし
配分考えられないってバカってレベルじゃねえぞ
岡山ってそんな意識だけ高い系の頭悪い奴に世帯1200万もだせるとかさすが大都会やな
26: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 22:27:56.16 ID:+TF3FYaF
>>19
カラ家賃ったってそもそもコロナなくて通学してたら最初から普通に払うしな
20: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 21:00:22.27 ID:h636Q2eo
世の中が悪いんじゃなくてお前が悪いんだとはっきり言ってやれ
22: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 21:01:44.11 ID:jqlyROG0
なんで私立連発で下の子にも私立前提なんだろな
23: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 21:03:15.10 ID:NO13tXGr
地方でも一部レベルが高い私立もあるやろ
知らんけど
まあ一部以外は馬鹿収容所だが
24: 既にその名前は使われています 2021/10/14(木) 21:13:14.76 ID:DFEfRLza
地方でそのレベル高い私立に入れるなら国公立大いって奨学金貰うくらい余裕じゃないかな
27: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 00:03:08.28 ID:ZORioF5+
この人が言うべきは人生の計画性がなくてごめんと国公立に行けるような知能を持たせられなくてごめんでしょ
30: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 00:38:14.67 ID:3doAzFzZ
どういう経緯で医者がネ実みたいなドブ板見てるん?
31: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 00:39:44.86 ID:+hAuYDr6
角膜の話が出てたけど例えばレーザー治療の最先端である電磁パルスの個人施工回数とその臨床データは
大学関係ない名古屋の総合病院が日本一って知ってる?
別に知らなくても何も恥じゃないけど先端レベルの生の情報は底辺医者じゃ知らんと思うぞ
34: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 06:41:31.44 ID:iSI6HlVz
うちの息子は京大に通ってるけど、ぶっちゃけ小中はどうでもよくて
高校で全てが決まると思う
ただし、それなりの高校に入るには中学の成績が関わってくる
35: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 06:43:31.85 ID:VemV9OgE
ほならどうでも良くないやないか
京大生の親父でもアホなんやなあ
36: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 06:48:41.91 ID:uvcZXqor
子供の教育は国ではなく個人の自己責任、そして税金は国の財源だから高ければ高いほどいい
こういう氷河期世代のネオリベ志向が日本を衰退させてるんやでw
37: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 06:59:21.80 ID:9O1e65mf
俺病院情シスやってるけど情報端末つかって5chやってる医者結構多いよ
ネ実はみたことないけどVIPやなんj、地域板にはアクセスしてるっぽかったわw
39: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 07:53:01.33 ID:Ajiasrlt
>>37
医者板も結構見てるな
あと見たことないけど、m3.comの民度も大概低いとか
38: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 07:30:59.13 ID:yv+sZjLp
流通小売正社員で嫁単体年収を書かないっていうと、嫁の年収が3〜400+旦那が8〜900 計1200ってとこかな
大学生の子供がいるってことは4-50代として一般的には中の下な感じ
子供4りいたら私大は無理だし、三女よん?女2りは高卒就職してとっとと男を捕まえた方がええだろ
41: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 08:17:37.06 ID:e9j9I3cu
1200万はもはや中流とは呼べんな
44: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 11:14:00.78 ID:75swukmY
子供が少ないし京大も東大も昔みたいに厳しくはないし人気薄な学部なら多少の頭良さがあれば入れると東大卒の塾講師が言ってるな
45: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 11:15:46.00 ID:WKXi7LpQ
中学受験ってマジでバカだよな。所詮小学生レベルの問題をキチガイみたいに解かせて時間を無駄にしてる
その時間で中学以降の行程を進めた方が大学受験では圧倒的に優位になれるのに
46: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 11:33:27.31 ID:zfmd3t1p
実際小中高一貫みたいなとこはそうしてるな
中学入試受ける場合も高校入試スキップするのが目的なんじゃないか
48: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 12:39:15.68 ID:U8iqONZr
1200万でまともに四人を育てられないことを笑えばいいの?
49: 既にその名前は使われています 2021/10/15(金) 17:13:35.68 ID:BZqN6nih
ハーバード大学かなんか有名大学を主席卒業した子供の母親の教育が変わってて面白かったな
50: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 13:11:56.42 ID:1BaxJRWP
それ遺伝子が優秀すぎてどんな育て方しても子供は学力的には優秀に育つだろうから何の参考にもならなそう
51: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 13:40:36.31 ID:FqWROwbc
母親は特に学歴なかったかな
子育ては才能アリなんだろうな
学校の宿題は無駄だからやらなくていいとかいきなり大学入試問題やらせてゴールはここ
これができればいいってのを教える合理的思考
53: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 13:52:16.49 ID:ZrARH77N
>>51
それ合理的っていうか官僚作成法でしかないよ
道を走るのがうまいだけで道を作る人にはなれない
52: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 13:51:07.62 ID:XRvrZpzI
東京で1200万は余裕ないかも知らんが岡山だろ?
54: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 15:00:02.10 ID:sWuJ5LSI
でも道をつくる人ってめっちゃ叩かれるよね
道を走るのがうまい人の方が無難に生きれる気がするこの頃
56: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 17:49:29.60 ID:FqWROwbc
まぁ結果がでれば過程はどうでもいいって考えだな
足し算引き算なんか一度覚えたら間違えないし何度もやるの無駄だし電卓使えって母さんだからな
57: 既にその名前は使われています 2021/10/16(土) 18:03:42.37 ID:w1D2p/R9
年収1000万って日本人の給与所得者でたったの4.8%
95.2%はそれ以下
58: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 01:15:53.05 ID:CIHeDTar
岡山みたいな田舎でもまともな私立高校あんの?
わし福島だけど私立なんて公立の進学校行けない奴がいくとこだぜ
59: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 01:47:12.81 ID:6ej7RKns
理大付属とかなかったっけ
60: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 03:34:33.10 ID:CExn9mCB
学校とか今は選び放題やな
61: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 10:04:31.54 ID:KdO4vceW
子供1人なら楽勝なのに4人もいたらきついにきまってんだろ
自分で中だししまくって作ったくせに被害者ぶりやがって
62: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 10:09:31.32 ID:KdO4vceW
この子供たちが大人になって稼げるようになると仕送りさせればなにもしなくても何十万と入ってくるようになる
子供とは先行投資みたいなもので自分の安定した老後への備えみたいなもんだ
64: 既にその名前は使われています 2021/10/17(日) 10:25:22.53 ID:CExn9mCB
年800越えると優遇措置受けられなくなるから余計苦しくなるな
子供4人だと一人頭300の年収で暮らしてるようなもんやな
少子化で大学は選ばないならどこでも入れるし選ぶにしても推薦も楽で勉強も楽だが当然学費は上がる
じじいは昔は大学に通いながら働いて学費払ってたとか威張るが安かったのでそれくらい当たり前なんだが解らないので大学でても馬鹿は馬鹿
67: 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 00:42:22.71 ID:1tB/GqXy
そもそも塾なんか行かんでもいい公立の高校行けるし大学もいける
単にさせる能力が親になくてする能力が子供になかっただけ
68: 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 00:53:03.20 ID:3PGin76v
塾はなくてもいいかな
幼児教育で英語と公文は行かせてやればいい
あと一芸や人生の彩りでモテそうな楽器でも習わせてやれ
ヒョロガキなら空手でも
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【感動】たくさんの卵を守って温めかえったひなを育てる猫、愛情にあふれてる

【感動】たくさんの卵を守って温めかえったひなを育てる猫、愛情… [...]

【画像】美人ママが16歳の息子に抱き着く写真がエ●すぎて炎上wwwwwwww

【画像】美人ママが16歳の息子に抱き着く写真がエ●すぎて炎上… [...]

西武高橋光成、ポスティングへ代理人契約

西武高橋光成、ポスティングへ代理人契約 [...]

現在の理論では説明できない「何か」が宇宙の成長を抑制している!

現在の理論では説明できない「何か」が宇宙の成長を抑制している… [...]

【悲報】料理研究家リュウジさん、終わるwwwwwwwwww

【悲報】料理研究家リュウジさん、終わるwwwwwwwwww [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理