スポンサードリンク 1: ボルネオヤマネコ(茸) [FI] 2023/01/02(月) 13:56:22.55 ID:BT29/GI/0● BE:228348493-PLT(17000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
母国にうんざり 日本移住に関心高まる中国人富裕層の日本への移住が増えている。不動産業者や中国人コミュニティーからそうした声が聞かれる。
背景には母国での社会的、政治的緊張がある。
北海道小樽市で不動産業を営む石井秀幸氏は、日本に移住するため不動産の購入を希望する中国人からの問い合わせが、最近急増していると話す。
アマンダ・ウーさん(62)もその一人だ。中国国有企業の元幹部で、国際不動産投資で富を築いた。
とりわけ新型コロナウイルス流行に伴う規制や自由が制限されていることへの懸念から、日本に関心を向けたと語る。
「ロックダウン(都市封鎖)はとてもつらかった」とウーさん。
https://diamond.jp/articles/-/315543
...
引用元: ・中国の富裕層、日本に「安住の地」を見いだす「北海道の家一軒のお金では、北京ではトイレも買えない」 [228348493]
145: アメリカンワイヤーヘア(茸) [SA] 2023/01/02(月) 17:12:04.82 ID:I3LCRTJz0
>>1
その前に中国じゃ土地が国有だからな
政府がなんか作るって言ったらすぐに立ち退かないといけないw
やってられんよなw
157: キジトラ(東京都) [FR] 2023/01/02(月) 18:00:13.05 ID:7yg+BGee0
>>1
目が腐ってるから北京の方が価値があるように見えるんよ…
あんな大気汚染されてるとこで暮らそうと思う方がオカシイ
3: クロアシネコ(熊本県) [ニダ] 2023/01/02(月) 13:58:06.27 ID:MuZoBSnH0
マカオにしとけよ
171: メインクーン(大阪府) [US] 2023/01/02(月) 20:05:27.75 ID:/3l2gQWr0
>>3
マカオなんてワンルームでも億なんだからトイレも買えないだろ
5: 猫又(三重県) [PA] 2023/01/02(月) 13:58:11.78 ID:lDPOQ1Zt0
バイマイアベノミクスから始まる日本の大バーゲンセールが
実を結び始めたな!
50: チーター(茸) [PL] 2023/01/02(月) 14:11:15.96 ID:fzZU1iPk0
>>5
そもそもソースに物価のことなんて書いてない
130: サーバル(東京都) [HU] 2023/01/02(月) 16:36:07.41 ID:WF0kM/+30
>>5
バーゲンセールて
お前さん北海道の不動産とか買おうとしてた?買い負けたの?
7: ペルシャ(大阪府) [BE] 2023/01/02(月) 13:59:11.99 ID:R9+h+DEU0
ソースはダイヤモンド草
日本で家を買うためにどうやってそんだけの人民元を円に変換すんの?w
107: ボルネオウンピョウ(光) [US] 2023/01/02(月) 15:11:03.47 ID:hPqPjvl40
>>7
何で元でしか金を持ってないと思ってんの?
109: ラグドール(東京都) [US] 2023/01/02(月) 15:12:59.89 ID:qbjlNNng0
>>107
実際に1年間で人民元を円に換金する総額と金貴金属類取引総量に上限が設定されてる。
つまり中国内陸部の元は実際には価値がないんだよな。
10: オシキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/02(月) 13:59:38.98 ID:LlMxIFQe0
中共が無くなれば良くなるかといえば、、、
周辺国にとっては良くなるか
13: ワクチン接種に行こう!(岡山県) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:00:47.79 ID:cyu/aohN0
あれれ?日本は最悪 日本から金持ちは逃げると誰か言ってなかった???
28: バリニーズ(北海道) [CN] 2023/01/02(月) 14:04:16.15 ID:3N70MwoN0
>>13
それは全然違う話し
なんて哀れな奴
14: ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US] 2023/01/02(月) 14:00:58.85 ID:0B67Ka6f0
冬の北海道に耐えられるかな?
18: エキゾチックショートヘア(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 14:02:16.65 ID:2UbG4x460
>>14
チャイナも寒いからな
29: ヤマネコ(東京都) [CA] 2023/01/02(月) 14:04:52.66 ID:TWof3s680
>>18
中国も雪降るの?
あんまイメージねえわ
22: サイベリアン(愛知県) [US] 2023/01/02(月) 14:02:56.06 ID:p8cL45QA0
品のいいルール守って迷惑かけない人間なら中国人に限らず世界中から日本に来てくれ
富裕層なら尚更ね絶対に入れてはいけないのは出稼ぎ目的、犯罪目的の人間
133: サイベリアン(東京都) [EU] 2023/01/02(月) 16:38:57.64 ID:MS5bzh2V0
>>22
金持ちほど品が悪いのが中国人例:Debu
23: バリニーズ(北海道) [CN] 2023/01/02(月) 14:03:10.51 ID:3N70MwoN0
まあ自分が中国人で大金持ちなら余生は日本でってのは良い選択だな
労働者の立場ではクソだけど
25: ピクシーボブ(東京都) [GB] 2023/01/02(月) 14:03:49.36 ID:/fkEDqlb0
別に日本に限らず中国の国民金融資産ってあんだけ毎年中国が経済成長してんのに増えてないから中国の富裕層ってせっせと資産を海外に移してるでしょ
中国でいくら金持っても一瞬で共産党に奪われる危険性があるって誰でも分かるだろうし
30: オシキャット(兵庫県) [GB] 2023/01/02(月) 14:05:07.50 ID:G5OIFXVk0
なにも売るものがないから国土を切り売りする貧困ジャップw
36: ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ES] 2023/01/02(月) 14:07:29.26 ID:5tliQAZL0
また中国人は原野商法に引っ掛かるのか
自分の足で到達できない自分の家なんて買ってどうするんだか
37: 現場猫(ジパング) [FR] 2023/01/02(月) 14:07:37.62 ID:U0AQte+s0
日本もバブル全盛期は東京だけの地価でアメリカ全土が買えるなんてアホみたいな事になってたからな
39: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US] 2023/01/02(月) 14:08:21.84 ID:HocOr1gJ0
国は外人が土地買うときに大量に課税しろよ
136: サイベリアン(東京都) [EU] 2023/01/02(月) 16:46:48.01 ID:MS5bzh2V0
>>39
いやそもそも売るな。借地のみの許可と外国人の借地に係る税金もノセノセで
40: トラ(神奈川県) [US] 2023/01/02(月) 14:08:58.50 ID:oS3J5Ly/0
北海道のヒグマが食いつくされる
137: サイベリアン(東京都) [EU] 2023/01/02(月) 16:47:47.11 ID:MS5bzh2V0
>>40
ニセコにクマを放てばあっという間に・・・・
43: ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ES] 2023/01/02(月) 14:09:31.94 ID:5tliQAZL0
つか、
こうやって中国富裕層は海外で散財するから
資金は中国内に還流しない
中国経済はしぼんでく一方なんよね
44: アビシニアン(ジパング) [EU] 2023/01/02(月) 14:09:46.09 ID:swkqT5IU0
日本の若い女性たちも買い尽くされてるもんな・・・
惨めにも程があるだろ没落日本人
47: ソマリ(北海道) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:10:41.46 ID:5TkZqf/P0
夕張を好きに開発していいぞ
49: ヒョウ(茸) [AW] 2023/01/02(月) 14:11:01.04 ID:v2locrQd0
ロシアが先にやると思ったが
中国のコロナ対策に嫌気が差したか。
56: コラット(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 14:12:50.85 ID:zfyAwjpl0
馬鹿な中国人がわかってないこと
中国人が住み着けばそこは中国。
支那は火の鳥の親鳥よ。永遠に抜け出せん。
59: ブリティッシュショートヘア(福岡県) [ES] 2023/01/02(月) 14:13:10.41 ID:5tliQAZL0
中国内にろくな投資先がない
中国自体の商品価値が全くない
それを中国人自身がどや顔で言ってしまう
中国ってのは
人民自身が国家の癌なんよなあ
60: カラカル(熊本県) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:13:58.24 ID:Rc48aomi0
世界中に中華街(国)建てる中国人を見習おう!!
62: バリニーズ(神奈川県) [DE] 2023/01/02(月) 14:14:50.73 ID:JocdUHHZ0
共産党のやり方だと富裕層はやりにくいもんな
ただ北海道という立地は国防の面で不安だから国が外国人の土地買収を見直すべきだな
64: ボルネオヤマネコ(茸) [FI] 2023/01/02(月) 14:16:24.24 ID:BT29/GI/0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
小樽の海沿いにある空き家を、中国人が3800万円で買ってくれる。
そりゃ地元民も喜んで売るわな。中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす
https://jp.wsj.com/articles/wealthy-chinese-fed-up-at-home-find-a-haven-in-japan-11672276112
北海道小樽市で不動産業を営む石井秀幸氏は、日本に移住するため
不動産の購入を希望する中国人からの問い合わせが、最近急増していると話す。
アマンダ・ウーさん(62)もその一人だ。中国国有企業の元幹部で、
国際不動産投資で富を築いた。とりわけ新型コロナウイルス流行に伴う規制や
自由が制限されていることへの懸念から、日本に関心を向けたと語る。
「ロックダウン(都市封鎖)はとてもつらかった」とウーさん。
中国で大半の規制が解除されたため北京に戻る機会が増えるだろうが、
それでも日本での滞在を続けるつもりだという。
友人の間では、日本移住への関心がかつてないほど高まっている。
ウーさんは雪深い港町の小樽で11月から寝室が4つある家に暮らし、
200万元(約3800万円)で市内に購入した10件ほどの不動産を管理している。
ウーさんが住んでいる小樽市では人口が減少しており、多くの住宅が空き家となっている。
「小樽の家一軒のお金では、北京ではトイレも買えない」とウーさんは話す。
石井氏の不動産会社は最近、海沿いの家を中国人に3800万円で売ったが、
この額は地元の業者が提示していた価格の3倍以上だった。
65: バリニーズ(東京都) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:17:41.89 ID:xLThqWsx0
ロジャーズ氏は続けます。「このまま何もしなければ、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、経済破綻した他国と同じように、外資に買われまくる運命をたどるだろう。大多数の中間層は、今よりも貧しくなる。そうすれば、おそらく現在のような穏やかで豊かな社会は維持できなくなる」
日本が大好きな同氏は、つねに若い世代を心配しています。
「改めて、私は日本の子供たちに伝えたい。『あなたが10歳だったら日本から逃げるか、AK10-47(携帯用の自動小銃)を使えるようにしろ』と。生きているうちに、社会の混乱から逃げられないからだ」
69: シャム(光) [US] 2023/01/02(月) 14:20:52.25 ID:e6+PJVsg0
本当は水利権狙ってんやろ
72: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:23:43.17 ID:ISLZ1Loa0
これ実質占領だろ
外国人の移住は1国につき1%上限とか法律作らないと
シンガポールやマレーシアみたいになるぞ
74: スノーシュー(光) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:26:00.11 ID:WW2nkT250
日本に住みたいのは中国人だけじゃないんで
中国人は巣で共食いしててください
75: ジャガランディ(やわらか銀行) [US] 2023/01/02(月) 14:26:47.74 ID:XFlOkBkR0
北海道は中国に入れてもらえばいいんじゃないの
北海道新幹線建設はチャイナに引き継いでもらえばいいよ
78: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 14:29:51.12 ID:ivyyz0ci0
マジでボッタクレ
あいつらに遠慮する必要は無い
コロナの賠償金100兆円払うまではボッタクリまくれ
79: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ニダ] 2023/01/02(月) 14:30:42.32 ID:ISLZ1Loa0
中国人は自分たちで中国を良くすること諦めて
日本人が築き上げてきたインフラや文化にタダ乗り
移住してくる中国人は本当に情けない奴ら
恥を知れ
80: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 14:31:59.58 ID:ivyyz0ci0
>>79
まともな奴はみんな文革で殺されたからな
81: ハイイロネコ(東京都) [CA] 2023/01/02(月) 14:34:48.83 ID:jn1pFbGo0
82: エジプシャン・マウ(神奈川県) [CN] 2023/01/02(月) 14:37:17.99 ID:jWABU+CW0
完成!ドリームハウス
公衆便所のような家思い出した
83: イリオモテヤマネコ(光) [US] 2023/01/02(月) 14:38:37.16 ID:oTaILBjI0
日本が安すぎるからな、そりゃ買われる
85: スミロドン(東京都) [US] 2023/01/02(月) 14:39:41.67 ID:hvXyemmK0
それ以前に中国じゃいくらお金積んでも
土地の所有すら出来ないからね
そこは気の毒に思う
88: リビアヤマネコ(東京都) [GB] 2023/01/02(月) 14:40:38.94 ID:sIQGSETx0
ホントに買いたいのか工作員なのかわからねぇw
中国共産党はいつでも土地没収可能が怖い
90: シンガプーラ(宮城県) [US] 2023/01/02(月) 14:41:17.30 ID:noIX5CbG0
相互主義関係のない国の人は、日本で不動産の取得を制限しないと。
フィリピンとかもそうだし。
95: ボブキャット(群馬県) [US] 2023/01/02(月) 14:48:10.22 ID:SHWCXu8w0
とりあえず来るな
日本海溝ですらどうせ汚されるから許可したくない
97: イリオモテヤマネコ(愛媛県) [IR] 2023/01/02(月) 14:54:25.06 ID:KlQ+qNFA0
なんで北海道と北京比べるん
比べるなら東京では?
98: ハバナブラウン(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 14:59:04.15 ID:G1jcihno0
お買い上げありがとうございます
100: セルカークレックス(東京都) [JP] 2023/01/02(月) 15:01:36.83 ID:hZ0eLkkg0
相互主義
日本人が中国の土地を買えないなら
中国人も日本の土地を買えないようにしろ
103: バーミーズ(北海道) [BR] 2023/01/02(月) 15:09:03.42 ID:89JxWe740
小樽はいいね 札幌にも近い
104: ラグドール(神奈川県) [JP] 2023/01/02(月) 15:09:42.64 ID:yoeVDMcZ0
富裕層の中国人と会ったことないから
どんな人なりなのか想像もつかん
108: ラグドール(東京都) [US] 2023/01/02(月) 15:11:16.45 ID:qbjlNNng0
>>104
Fらんパリピ未満のコネコネ世襲で
金を稼ぐ力は無い
105: 縞三毛(石川県) [US] 2023/01/02(月) 15:10:20.48 ID:xyJLKmgP0
ロックダウンならもう終わったのではないのか
111: イエネコ(大阪府) [CN] 2023/01/02(月) 15:14:56.96 ID:meeSNVWu0
中国人なら中国人らしくマカオ行けよ
113: ベンガル(埼玉県) [CL] 2023/01/02(月) 15:15:50.83 ID:xBZkvvLJ0
中国で言う裕福層て日本で年収300万以上だぞw
日本で言う裕福層(1000万以上)とは違うぞw
114: スフィンクス(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 15:16:25.33 ID:Et2rtxaw0
日本人が住んでるから、日本は安心安全と言う事が分からない人達。逆に言えばどんな国でも日本人が住んでいれば、安心安全清潔に為って行く。
116: カラカル(千葉県) [US] 2023/01/02(月) 15:18:38.45 ID:WD137ZfJ0
観光地の一番良い立地にテントを無許可でおっ建てて優雅な?時間を過ごす
これが富裕層といえど連中の品位…
117: ハバナブラウン(広島県) [ZM] 2023/01/02(月) 15:19:56.20 ID:Ib8+rHp20
富裕層ならウエルカム
どんどん買ってほしい
119: ジャングルキャット(SB-Android) [CN] 2023/01/02(月) 15:25:32.21 ID:abLXTUFj0
外国人には5倍で売って、さらに100年後返還義務つけろよ アホかよ
122: シンガプーラ(静岡県) [GB] 2023/01/02(月) 15:33:42.24 ID:60utXdVJ0
別に品があってマナー守れるなら良いんじゃね
123: スナネコ(光) [RU] 2023/01/02(月) 15:34:33.74 ID:/Nl0ZhHT0
不動産からの又聞きじゃなく本人にインタビューしろよ
125: 白(北海道) [US] 2023/01/02(月) 15:38:03.74 ID:BVQKEnJE0
中国人街とか地域を金で占領とかしないならどうぞご自由に。
131: セルカークレックス(東京都) [US] 2023/01/02(月) 16:36:22.51 ID:DrEO03dS0
首都と田舎を比べる必要性を感じないw
135: トラ(石川県) [JP] 2023/01/02(月) 16:41:34.08 ID:eNNxBbKz0
人口増えて税収が増えても減税は二度と無いからもう終わりだよこの国
142: 白(ジパング) [US] 2023/01/02(月) 16:54:09.58 ID:YC8Tl5k50
しかし日本語て奥深いから簡単に外国人を騙せるんだよね。日本国内に入った時点でバイデンや習近平さえ命の危険があるのが日本
144: アメリカンカール(栃木県) [US] 2023/01/02(月) 16:58:25.87 ID:kwJL6nRa0
江戸時代だもな
日本は良く来るな。
資産だけで食ってくには良い国なのかもな
146: チーター(大阪府) [US] 2023/01/02(月) 17:25:13.39 ID:Ie6/beUk0
そもそも中国は不動産買えないだろ
ただの利用権じゃん
148: ジャガーネコ(大阪府) [US] 2023/01/02(月) 17:34:52.98 ID:4uIt66gg0
いいこと思いついた。
敢えて、捨ててもいい中華スマフォとプリペイドSIM使って中国人の豪邸すげぇwwwとか中華SNSで大絶賛やって、位置を当局にばらす(´・ω・`)
149: セルカークレックス(東京都) [US] 2023/01/02(月) 17:40:00.16 ID:DrEO03dS0
>>148
買ってるの中共の偉い人だから意味ないのでは
153: カナダオオヤマネコ(光) [ニダ] 2023/01/02(月) 17:43:58.00 ID:jabs5GlE0
北海道で家いらないのあるから売ってやるぞ
1000万でいいから
155: オセロット(福岡県) [ニダ] 2023/01/02(月) 17:50:23.11 ID:5r6xwnwy0
中国の富裕層→中国は地獄、日本に住みたい
日本の貧困層→中国のビルすごい!日本は地獄
156: シャルトリュー(宮城県) [US] 2023/01/02(月) 17:55:40.45 ID:tTmNQsxy0
中国の金持ちはドバイ、中華系が多いシンガポールに行かない?
159: ラガマフィン(光) [ヌコ] 2023/01/02(月) 18:02:49.34 ID:xwfkFAzA0
中国で白い恋人が大人気らしいからな、北海道住めば食い放題だ
160: スフィンクス(茸) [US] 2023/01/02(月) 18:04:08.30 ID:mWgvCEcg0
北海道なら四国のほうがマシかな
165: 猫又(茸) [ニダ] 2023/01/02(月) 18:26:44.23 ID:ejPLo3GE0
北海道の自治体は海産物パワーのお陰でふるさと納税がモリモリ入って税収ホクホクで
福利厚生やインフラが痒いところまで行き届いてるからな
170: パンパスネコ(茨城県) [US] 2023/01/02(月) 19:34:28.29 ID:jh1uhP8H0
日本人がタイとかフィリピンに住むようなもん
172: スペインオオヤマネコ(滋賀県) [US] 2023/01/02(月) 20:10:35.30 ID:2SXtP3IZ0
北海道の一軒家って50万円ぐらい?
滋賀県だと1200万〜4200万になるけどトイレって部屋一式で150万円ぐらいだろ?
173: ギコ(愛知県) [US] 2023/01/02(月) 20:15:10.33 ID:kuBJ+wmD0
中国では土地は全て国有地で使用権や居住権しか売買出来ない
農地も使用権のみ
そりゃあ格安で買える日本の不動産買うよ
174: 白(神奈川県) [ES] 2023/01/02(月) 20:16:24.83 ID:CIqTQcBd0
ニューヨークのバイトの平均時給は500ドル
ニューヨークなバイトだと日本円で年収1500万円が普通にいる
177: マヌルネコ(東京都) [US] 2023/01/02(月) 21:31:46.92 ID:ItNDDulj0
バイトの時給言ってたのか
32ドルは正規雇用の平均時給
バイトならもっと安い
179: ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [TW] 2023/01/02(月) 23:19:54.33 ID:1v8E3lEp0
ないないw
中国人はもはや日本では満足出来ない
アメリカか韓国しかないよ
181: アムールヤマネコ(光) [US] 2023/01/03(火) 00:45:40.46 ID:lIMvbXwI0
You Tubeの空き家紹介動画で世界から申し込みがあるんだってね。
182: アンデスネコ(大阪府) [US] 2023/01/03(火) 01:08:19.77 ID:Gngwfd/X0
日本を、売る。
自民党です
183: ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県) [DE] 2023/01/03(火) 02:06:52.46 ID:3IDpd+Ks0
円安で日本の土地や企業がどんどん買われていく
スポンサードリンク