スポンサードリンク 1: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:21:52.01 ID:dPpBdIq50
すまん誰がやるの?
引用元: ・介護「年収250万円です夜勤あります無資格は落とします有資格でも給与上がりません」←これ
2: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:22:18.75 ID:u3GlRs87M
やりたいよね
3: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:22:18.99 ID:MgKzbV000
低学歴
6: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:23:16.15 ID:dPpBdIq50
>>3
工場のがマシやないか?
4: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:22:45.21 ID:eGZVV9I7d
誰もやらないから
グエンがやってる
5: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:23:11.78 ID:ebUHgwA/p
でも需要あります
8: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:24:11.24 ID:3U6HgXKeM
実際もっと貰えるやろ
11: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:25:09.86 ID:dPpBdIq50
>>8
初っ端はこんなもんちゃう
介護福祉士で300万くらい
資格取るのに実務経験3年いるけど😆
9: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:24:16.16 ID:Y1lvAQdUM
腰壊れてアーリーリタイア定期
12: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:25:15.20 ID:a5besQmI0
資格さえ持っていれば転職先に困りません。FA宣言先は無限にあります
13: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:25:16.97 ID:L+Mrmhei0
それ下っ端も下っ端の新米やろ
続けてれば400くらいはいくよ
14: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:25:24.94 ID:tUyj99bZ0
介護士「ウンチ、フキ!w」←年収250
看護師「ウンチ、フキ!w」←年収400
老人「ウンチ、ブリ!w」←介護保険から最大年430万支給される
15: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:25:55.50 ID:dPpBdIq50
老人を殴る犯罪者が多すぎる
17: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:26:42.37 ID:9lEQyK1np
>>15
待遇が良ければね…
ストレス半端ないんやろな
20: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:27:54.83 ID:KPGtj00yM
>>17
介護患者の質によるな
ラクなとこはラクらしい
16: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:26:29.80 ID:rctNx4ny0
介護って何も生み出さない悲しい仕事だよな
18: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:26:47.55 ID:3stYGvFs0
日本は医師や薬剤師、看護師、リハ職
国家資格を持った専門職ですら給料安いんだから
無資格でも未経験でも出来る介護士の給料が上がるわけない
19: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:27:09.28 ID:dPpBdIq50
>>18
確蟹
21: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:28:19.06 ID:JDKwyPE0M
誰でも出来るが、続けられるかは別問題やからなぁ
22: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:28:51.03 ID:3stYGvFs0
>>21
誰か辞めても、次の人が補充されるからね
23: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:29:05.40 ID:3U6HgXKeM
人の入れ替わりが激しいからすぐリーダーになれるって聞いたわ
29: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:30:48.19 ID:Lb7FbR6Aa
>>23
塹壕戦かな?
31: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:32:03.52 ID:9lEQyK1np
>>29
草
24: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:29:38.26 ID:B+k0oaPa0
ワイのちっちゃい市でも外国人介護士100人ぐらいおるで
もう終わりだよこの職業
26: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:30:27.58 ID:3stYGvFs0
>>24
ワイの病院でも外国人増えてきたわ
25: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:30:19.16 ID:B+k0oaPa0
日本人は工場ですら働けんレベルのDQNしかおらんし日本語わからないグエンの方がマシなレベル
27: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:30:31.66 ID:+FXeOKhza
土方のが遥かに待遇もいいのにこんな職に就く奴おるのが謎よな
30: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:31:37.31 ID:dPpBdIq50
>>27
ドカチンは20半ば~から始めると中卒マンに勝てないんやろな
介護10代から始めるやつ少ないやろし
34: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:32:30.11 ID:+FXeOKhza
>>30
いうほどか?
32: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:32:06.23 ID:d//nlWnk0
介護の生涯賃金は1.2億円
サラリーマンの生涯賃金は2.7億円
36: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:33:40.79 ID:dPpBdIq50
>>32
ヒエッ
33: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:32:12.11 ID:qqxT/TCD0
中年以降に就く仕事や
若者は絶対やったらあかん
35: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 08:33:39.74 ID:Po5S4SVgd
みんな老人になって思うんだ「もっと介護士の給料上げてやれ」と
でも誰も言わない。選挙も老人しか行かないのに、そこでも誰も言わない
スポンサードリンク