収入、支出 家計管理

僕「給与明細で年間の総支給額を合計すると…610万だ」源泉徴収票「総支給620万な」

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:49:56.998 ID:2V4G8vGi0
10万どこから湧いてきた?

引用元: ・僕「給与明細で年間の総支給額を合計すると…610万だ」源泉徴収票「総支給620万な」

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:53:12.686 ID:XlHskfLB0
>>1がワイン農家だった説
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:54:07.255 ID:2V4G8vGi0
>>12
個人事業主ちゃうねん
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:50:36.246 ID:ZE7BbhgZ0
交通費
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:51:40.083 ID:2V4G8vGi0
>>2
もちろん通勤手当は引いてる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:50:46.867 ID:73ZoIoY/0
俺がもらったんで
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:51:47.027 ID:2V4G8vGi0
>>3
かえせよ!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:50:59.923 ID:XlHskfLB0
なんかワロタ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:52:16.718 ID:2V4G8vGi0
>>4
人の総支給額を笑うな
>>5
これやっぱ経理的なミスなの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:51:27.487 ID:rGJiEisA0
ここで言わんと経理に言え
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:51:31.246 ID:A4nP0rtc0
天使の取り分って知らんの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:52:29.286 ID:2V4G8vGi0
>>6
しらねぇよ…
10: ジャグ吉 2021/09/23(木) 01:52:18.879 ID:tg2msTjP0
手取りだといくらになるん?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:53:35.279 ID:2V4G8vGi0
>>10
450くらいだな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:54:28.111 ID:XlHskfLB0
持ってた信託とかETFが勝手に起算された説
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:55:27.274 ID:2V4G8vGi0
>>15
iDeCoならやってるけど会社天引きじゃないから関係ないと思う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:56:13.536 ID:25K1qOAEa
寸志
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:57:20.348 ID:2V4G8vGi0
>>18
那須はもちろん足してる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:57:25.588 ID:XlHskfLB0
ちょっとずつ社員の給料を役員がポッケナイナイしてたら笑える
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:57:50.554 ID:qlLozKCd0
>>20
それはさすがに笑えねえ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:58:47.613 ID:2V4G8vGi0
>>20
ゆるさない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:58:15.183 ID:2V4G8vGi0
もしかして労組費って所得から控除されてたりする?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:58:41.040 ID:evhCtafW0
誤差だ気にすんな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:59:18.918 ID:2V4G8vGi0
>>23
ふるさと納税とかするときに誤差あると困るんよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:01:46.654 ID:DJcFaoTkx
>>25
そんなギリギリ攻めんなよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:03:12.020 ID:2V4G8vGi0
>>31
リアルフェイスなんよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 01:59:57.051 ID:cTMmj2/i0
401k
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:01:13.828 ID:2V4G8vGi0
>>26
iDeCoは自主納付
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:00:44.511 ID:NpErDxZz0
知らんけどなんか手当て付いたんじゃね
勤続表彰とかもごちゃごちゃ要件満たさないと課税所得になる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:01:52.688 ID:2V4G8vGi0
>>27
だとしても普通明細のるよな?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:05:01.417 ID:oP+ku5Qz0
>>32
通そうとして引っ掛かって税理士に言われて作り直した可能性はある
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:05:38.543 ID:2V4G8vGi0
>>38
それ本人に言わないとかどんなブラックやねん
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:09:26.903 ID:oP+ku5Qz0
>>40
薄く広く取ってるからバレへんやろか出来るだけ従業員の手取り増やしたかったけど無理だったパターンじゃね?
後者ならいい会社じゃん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:09:48.384 ID:NpErDxZz0
>>32
もし手当てとか表彰だと課税対象になるか年末超えた時に判定される
明細欲しけりゃその後に改めて請求汁
大体ふるさと納税のために正確な計算がとかアホなのか
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:00:44.814 ID:SuvK4tYZ0
ここで聞いても何も判明しないでそ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:02:28.206 ID:2V4G8vGi0
>>28
こんなこと経理に聞くのもなぁ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:03:09.915 ID:8sIUNB7ta
ただの計算ミス
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:04:02.044 ID:2V4G8vGi0
>>34
ミスだとしたら俺の計算ミスだけど
何度も検算してるんよなぁ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:04:21.712 ID:z+nNoR370
気にするな!
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:05:07.275 ID:2V4G8vGi0
>>37
気になって夜も眠れない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:05:54.739 ID:CUnyPV3h0
仰天ニュースとかでたまにある経理の女が横領パターンやろ
みんなから少しずつパクってる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:06:38.311 ID:XlHskfLB0
>>41
それだったら面白いのにな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:07:37.488 ID:2V4G8vGi0
>>41
ほんと仰天だよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:12:43.705 ID:JR0oevaf0
経理に問い合わせるんだ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:37:53.558 ID:1c75yxYK0
月の明細に乗らなかった手当てとか賞与とか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:39:43.150 ID:mXoPxscW0
給付金って入るっけ?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/23(木) 02:48:14.351 ID:oP+ku5Qz0
>>48
非課税
スポンサードリンク



情報収拾に!

  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • あぼーんアンテナ
  • NEWS SELECT | 2ch全般
  • anaguro - 総合
  • まとめチェッカー 政治・経済 フィルターあり
  • 2chnaviヘッドライン
  • とろたまヘッドライン (総合 セーフコンテンツ)
【悲報】Mステ3時間SPでACジャパンのCM流れてネットがざわつく

【悲報】Mステ3時間SPでACジャパンのCM流れてネットがざ… [...]

【FTC】米連邦取引委員会、AB買収訴訟再開を発表 買収完了後も継続の可能性

【FTC】米連邦取引委員会、AB買収訴訟再開を発表 買収完了… [...]

オススメ記事です!(ベスト)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オカユログ

プロフィール 現在30代。結婚 転職 移住を同時に行ったサラリーマン(製造業勤務) 短期投資で失敗してから長期投資へ方向転換。 そこから米国市場への投資を始める。配当金を再投資して不労所得(配当金)を積み上げています。 2019年配当 約13万円。 2020年配当 約25万円 2021年配当 約40万円(達成) 2022年配当 約60万円(目標)

-収入、支出, 家計管理